- 掲示板
▼ 日本ではエボラ出血熱の感染の疑いを調べられない、
日本で感染が疑われる患者が見つかってもウイルスを調べる体制が
整っておらず、確実な診断ができない。
世界的に急速な感染が懸念される、この恐ろしい病気。日本医療体制はまったくの
お手上げ状態だ。
[スレ作成日時]2014-10-16 10:21:46
▼ 日本ではエボラ出血熱の感染の疑いを調べられない、
日本で感染が疑われる患者が見つかってもウイルスを調べる体制が
整っておらず、確実な診断ができない。
世界的に急速な感染が懸念される、この恐ろしい病気。日本医療体制はまったくの
お手上げ状態だ。
[スレ作成日時]2014-10-16 10:21:46
怖いなー※
半分は死ぬもんねー♪
半分は死なない。
元気になって、免疫も獲得する。
人類滅亡に向かわない。
そうやね
▼日系カナダ人の新聞記者はエボラ陰性。
10月27日午後、西アフリカのリベリアに滞在していた男が羽田空港に到着し、
発熱の症状を訴えたため、エボラ出血熱の疑いで国立国際医療研究センターに
搬送された。
厚生労働省によると、検査の結果、男からエボラウィルスは検出されなかったが、
念のため引き続き入院して経過を見るという。
また、この男については40代のジャーナリストと報道されていたが、
ニューヨークタイムズの前東京支局長である日系カナダ人のオオニシノリミツ氏
であることが、明らかになっている。
現在サンフランシスコ支局長を務めるオオニシ氏は、10月にリベリアにおける
エボラ出血熱の取材をし、記事を書いている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141028-00010000-noborder-soci
エボラ感染疑惑の男は陰性。 しかし、3日間は経過観察する。(危ない・・)
厚生労働省によると、詳しい血液検査の結果、日系カナダ人の45歳の新聞記者
から「エボラウィルス」は検出されず、陰性との結果が発表された。
だが、発症から間もないために陰性となった可能性も否定できず、これから
3日程度は経過観察を続けるという。
なお、この新聞記者はニューヨークタイムズの前東京支局長の日系カナダ人の
オオニシ氏だが、この人の健康状態に不安を投げかけるのは某週刊誌のデスクだ。
tp://dmm-news.com/article/895537/
週休バカニート3日が感染します(笑)
週休馬鹿ニート3日が感染中。笑
WHO(世界保険機関)によれば、感染者は8914人、死者は4447人(10月15日現在)で、
致死率も70%に上昇した。
ドイツのウイルス学者が“死者は500万人に達する”と発言していますが、
あながち誇張とも言い切れない。
▼エボラウイルスを発見した感染症研究の第一人者が来日し、
「準備は過剰なくらいでも良い」と訴えました。
ロンドン大学・ピオット博士:
『日本も準備態勢を整えることが大事だ。すべての医療関係者が、こうした
患者の扱いを十分に訓練しておく必要がある』
来日したロンドン大学のピーター・ピオット博士は、1976年にアフリカ
のコンゴでエボラウイルスを発見した感染症研究の第一人者です。
ピオット博士は「過剰なくらいに準備する方が、初動の対応が遅れるよりも
良い」などと述べ、医療関係者への研修の重要性を訴えました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037836.html
これだけ警告が出ているのに、日本政府も日本の各自治体も、日本では
エボラ感染はないと、と初めから決めているようだ。
実際に起きたら、何一つできていないから、とんでもない事態になる。
日本の医療行政らしい。
40代の日系カナダ人ジャーナリスト、ノリミツ・オオニシ氏は昨日ロンドンから
羽田空港に到着しました。
彼は予定の羽田空港に到着、37.8度の高熱で、症状はエボラ出血熱に類似。
tp://www.tribunnews.com/internasional/2014/10/28/pasien-demam-diduga-terserang-ebola-gegerkan-warga-jepang (インドネシア語)
知らんがな(笑)
電気ふぐ
中国も?
殿堂こけし
もうわしらも死ぬんんのう?
団塊のジジババなら。。。。
喜ばれる?
やめて~(笑)
男根の自慰さん(笑)
▼エボラ熱:「入国制限は行わない」 外務省が発表
ttp://mainichi.jp/select/news/20141030k0000m010064000c.html
毎日新聞 2014年10月29日
外務省は10月29日、オーストラリア政府がエボラ出血熱が流行する
西アフリカからの渡航者の入国管理を厳格化する措置を行ったことを受け、
「日本政府は入国制限は行わない」と発表した。
9月の国連安全保障理事会決議は、感染国の孤立化を避けるため、各国に
渡航制限を設けないよう求めている。
↑↑
国連機関の言うことを聞いたら、絶対に間違うよ。 エボラ防疫のために
西アフリカからの渡航者は、絶対にストップするべきだ。
あかんがな
最近、テレビ番組からの情報が減っている様な気がします。
やばいっす♪
▼エボラ感染疑い」で便名公表、政府が方針決定
政府は、国内でエボラ出血熱の感染の疑いがある人が見つかった場合、その人が
乗っていた航空機の便名や乗客数などを公表する方針を決めました。
先週、羽田空港に到着した外国籍の男性(45)が都内の指定医療機関に
運ばれた際には、便名などは公表しませんでした。
厚生労働省は「むやみな混乱を避けるため」として、今後は血液などの検体を
国立感染症研究所に運ぶ時点で公表するとしています。
TBS News 2014.11,4、
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2340936.html
とうとう出ましたねー♪
▼リベリアの死体カウントが減った理由が判明
リベリア政府は死体の火葬を義務付けることを決定した。
しかし火葬を嫌がる住民は密かにエボラ死者を埋葬し申告しなくなったため
Even as Liberians fall ill and die of Ebola, many beds in treatment
centres are empty because of the government’s order that the bodies
of all suspected Ebola victims in the capital be cremated.
Cremation violates values and cultural practices in the western
African country. The order has so disturbed people that the sick
are often kept at home and, if they die, are being secretly buried,
increasing the risk of more infections.
tp://www.theguardian.com/world/2014/oct/24/ebola-cremation-ruling-secret-burials-liberia
ニュース番組で取り上げてくれないから困っている。
日本じゃ報道規制がしかれているから、エボラのニュースは隠蔽されている。
こんなことは、中国みたいな国でなければ起きないはずだが、日本では
マスゴミが率先して情報を隠してしまう。
▼「いつ日本で患者が発生してもおかしくない。危機感をもってほしい」
東京都の舛添知事が呼び掛け、
「エボラ対策会議」初会合
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415250305/l50
しらんなー
政府は、マスコミに緘口令を出しているようだ。
いつもは、喧しい週刊誌も、ただただ沈黙したまま。
日本のマスゴミどもが、国民の立場でものを言えないということだね。
週刊誌ですら黙秘してしまったら、日本国民はどうしたらいいのか?
▼東京都、町田市の医療機関でリベリアから帰国した60代の男が発熱の症状を
訴えました。厚生労働省は念のため、男性がエボラ出血熱に感染していないか
検査することにしています。
厚生労働省などによりますと、東京・町田市で60代の男が医療機関を受診し、
発熱の症状を訴えました。男は38度の熱があり、11月4日、西アフリカの
リベリアから帰国したことから、医療機関から保健所を通じて、厚生労働省に連絡が
ありました。
男は現地でエボラ出血熱の患者と接触したという情報はないということですが、
厚生労働省は、念のため、男がエボラ出血熱に感染していないかどうか調べるため、
男を指定医療機関に運ぶとともに、男の血液などの検体を国立感染症研究所に
送ることにしています。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2343148.html
リベリア行って帰国したら、熱がなくても3週間は、病院で隔離されるべき。町田の60代男性は考えが甘すぎ。
町田の60代男性、陰性だったけど、よく考えて医療機関を選んで欲しかった。それに関しては、反省して欲しい。
自爆テロなんかに使われたら大変、オバマさんは呑気、選挙の結果も当然・・・・・
知らんがな(笑)
オバマ大統領は、自分の半分の故郷であるナイジェリアのことが
心配だから、西アフリカ渡航禁止、など厳しい処置はとれないのでしょう。
でも、これは別問題ですよね。
ただ、不思議なことに、あの人口の圧倒的に多いナイジェリアではエボラの
拡大が見られない。
その点は、医療システムが進んでいる国、情報レベルの高い国と、そうでない
国との差ではないでしょうか?
どうも、一番恐ろしいのはリベリアのようですね。
▼どうやって米国の看護師は助かったのか?
「エボラウィルス」の必勝知識、
最悪予測は3ケ月で感染者が140万人、死者70万人!
中国で大流行すれば日本上陸は時間の問題!
(「週刊新潮、11月6日号」)
知らんがな(笑)
日本より中国で流行してから入ってきたら最悪♪
先祖への電話回線を持つとされるその「聖なる男」は、
「エボラは先祖が送り込んだ邪悪な**である」と主張する。
。
「唯一の助かる道は祈りと、そしてハーブやタバコの葉を捧げなければならない。」
男性は呪術医として数万人に説教をするなど著名な人物であり、
またリベリア政府も認める伝統的なヒーラーでもあります。
流行地で活動を続けるユニセフ関係者は
「病気を蔓延させるような言動は無責任であり、皆の努力を損なう行為だ」と非難しています。
tp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/11/13/1415896697705_wps_24_FOR_MAIL_ONLINE_Joko_Mose.jpg
tp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/11/13/1415893870868_wps_5_Ebola_witch_doctordmvidpi.jpg
▼エボラ熱死者7000人迫る=リベリアで急増―WHO
時事通信 11月30日 配信
世界保健機関(WHO)は11月29日までに、西アフリカのリベリア、シエラレオネ、
ギニア3カ国でのエボラ出血熱について、疑い例を含む感染者が25日時点で計1万6169人、
死者が6928人に達したと発表した。
リベリアの死者が前回公表時の26日時点から1100人以上増加した。
リベリアの死者は4181人、シエラレオネは1463人、ギニアは1284人。
感染者の集計遅れが顕著だったリベリアで大幅に増えた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00000011-jij-int
日本が開発した富士フイルム傘下の富山化学工業が製造した、抗インフルエンザ薬
のRNA阻害剤がエボラに効く。
『アビガン錠』ファビピラビルという名の薬だが、さっそくシナがパクって製造。
自国で開発した薬として売っているとか。
日本政府は10月に、エボラ対策強化で首相官邸危機管理センターに
情報連絡室、内閣官房に対策室を設置した。
どんな『対策』を練っただろう? 国民の不安感を起こさせない対策だろうか?
マスコミは情報統制下にあるだろう。 こういうことは得意だから。
今のマスコミは慣れっこになって、よく協力するだろう。
エボラは騒ぎ過ぎると患者側が隠してしまう、という懸念があるのだろうか?
実際には日本でも感染者は出ているだろう。一般の医療機関にも感染者が通院しに
きているに違いない。
感染者が出た病院は隠すだろう。エボラ患者が入院しているという情報が入ったら
病院を訪れる人が激減するからだ。
ただ、エボラの院内感染が起きたらどうなるか?
もう収まったん?
エボラ出血熱、6000人に修正されたとニュースでやってた。
▼エボラ熱対策で看護師30人募集 空港検疫所に配置
【日本経済新聞】 2014/12/9
塩崎厚生労働相は9日の閣議後の記者会見で、エボラ出血熱の対策強化に向け、
全国の地方空港の検疫所に配置する看護師約30人を募集すると発表した。
採用時期は来年1月以降で、募集枠が埋まるまで随時採用する。医師や看護師が
常駐していない全国約20の地方空港の検疫所を中心に配置する。
併せてエボラ出血熱の診断法の開発などを担う国立感染症研究所・村山庁舎
(東京都武蔵村山市)の研究員2人も募集する。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H0X_Z01C14A2CR0000/
死者は8千人を超えました。
エボラの状況 、
・・・・・・・ジュネーブ、1月14日 ロイター配信、
世界保健機関(WHO)は、過去1週間のエボラ出血熱の拡大状況について、
最も深刻な3カ国で新たに確認された感染例がここ数カ月で最も少なくなったと発表。
シエラレオネとギニアでは、新たな感染数が2014年8月以来の最低を記録。
リベリアでは新たな感染がゼロだった日が2日あり、昨年6月以来の低水準となった。
ウィルスたちが傾向と対策勉強中なんだろうよ
油断すな!
敵はエボラだぁ
日本の薬とか医師の貢献も大きいな、
そういうニュースを知った。
世界は、日本の存在価値をちゃんと評価しているだろうか?
忘れた頃にやってくるよ
忘れ易い国に
そう言えばメルトダウン忘れてたなwww
そういえば、20年前の阪神淡路大地震の記憶もうすれてしまった。
あれほど怖い、もう、体験したくない、と思っておったが、近頃は
忘れていた。
なお、政府筋からの情報により、エボラウィルスはTPPによる関税撤廃の対象項目に含まれていることが確実となりました。
あ^っと
TPPという恐ろしい話があったことを 忘れていた!
呑気に社会貢献認めて欲しいなんて言ってるが
もう来ちゃってるかも
ここのところ、どうなっているんだろう?
パンデミックどころか減速し始めた感じ。
これはある程度抗体の種がウィルスに回り始めたから?
エボラが流行した地帯って、抗生物質すら投与された事も無い人ばかりでは無いの?
結果的に、日本上陸手前で急減速する?
これは新型インフルエンザにも見られたようだし。
疑い例がすべてなのか
心配になりますね
致死率が半端ないから
生き延びるためには正直に申告するだろうということかもしれませんが
熱っぽい状態で個室ビデオ屋に行ってティッシュ片手に2時間篭ってましたって正直に申告するかなあ(恐
>>熱っぽい状態で個室ビデオ屋に行ってティッシュ片手に2時間篭ってましたって正直に申告するかなあ(恐
それ、コワっ!
日本に上陸しているか、まだまだ未知数の様な。
ただ、この国だと抗生物質の薬を服用した人も居ることだから、その何らかの遺伝子変動で弱体化するのでは? と変な期待をしたりする。
流行国ではそうした薬品すら無く衛生状態も良くないからね。
シエラレオネからシカゴ・オヘア空港に到着した男性に質問する
米税関国境警備局(CBP)職員 Associated Press
医学専門誌ランセットに1月20日の研究論文によると、
エボラ出血熱感染が広まったアフリカ3国から、毎月最大3人の感染者が
外国行きの航空機に乗る可能性があるという。
同論文は感染率と最近のフライトスケジュールに基づき、旅行パターンを予想した。
論文は、ギニア、リベリア、シエラレオネの3国から、本人が気付かないままに
出国することでエボラ熱が海外で広まる恐れがあることを示唆している。
世界保健機関(WHO)は12月初旬までに1週間に最大1万人の新規感染者が発生する
可能性があるとしている。
カナダ・トロント市の聖マイケル病院の感染症専門家カムラン・カン博士は、
ウイルスの国際的拡散を防止には、
「発生源での次の発生をコントロールすることだ」としている。
同氏はこの論文の筆頭著者。
デング熱
火蟻やマダニも出てきて油断できなくなってきている
日本に巣を作り始めた火蟻は、これから住み着くのだろう
エボラ出血熱で有名になったシエラレオネで、今度は大規模な山崩れ。
500人ぐらい死んだらしい。大雨だって。
朝鮮ヒトモドキにだけ感染するエバラを作り出せばノーベル賞まちがいなし。
油断禁物