東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part3
契約済みさん [更新日時] 2014-12-10 19:13:21

「Final Ariake ~この未来に乗り遅れたくはない。~」
もう、既に未来に乗っかってしまった入居予定の皆様、色々語り合いましょう!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-15 12:04:16

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 454 契約済みさん

    ベイズってかなり先だよね。
    情勢が読めないかもしれない。
    建築がスムーズに進む事を願います。

  2. 455 契約済みさん

    小中一貫って小学校低学年だと
    中学生が精神的不安なんだよね。
    最近は兄弟が少ないから、
    上級生が怖く感じるみたいよ。
    特に中学校は制服で小学校は私服が多いからね。
    小学校は制服が怖く感じる。

    ちなみに有明第二は小学校も制服?
    制服の可能性あるかね。

  3. 456 契約済みさん

    小学校も制服だと良いですね。
    士気が高まる。規律を重んじる子にもなる?

    でも、有明第一小中学校は小学生は私服だから
    前例に習うかも?

    http://www.koto.ed.jp/ariake-sho/
    これを見ると、小中一貫も悪くないと思うよ。
    微笑ましい姿だ。

  4. 457 契約済みさん

    http://www.koto.ed.jp/ariake-sho/renkei/renkei.html
    微笑ましい姿があるね。

  5. 458 契約済みさん

    買えなった人がアンチになるのはよくある話だし。
    荒れるタワマンの原因の一つの可能性もある。

    その点から考えると
    BACは需要と供給は割と行き届きましたかね。

  6. 459 契約済みさん

    スカイズとベイズがあるから
    どこか湾岸地域にシティズが出来そうだね。

  7. 460 契約済みさん

    BACは荒れない。実証済み!
    よし、この分だと住人トラブルもなさそうだ。
    集会もほんわかっぱっぱ。トラブルもなさそうだ。

    皆、仲良くできそうだ。

    でもーいくら仲良くと言っても、
    所帯持ちは不倫とかだめだよ。
    タワマン内のの危険な情事ほど、恐ろしいことはない!
    歴史的に語られる事になる。

  8. 461 契約済みさん

    住宅用エコポイント復活を検討するとか
    ニュースで見たけど、BACはどうなんでしょうか?
    30万円相当は大きくないですか。
    竣工で滑り込めないのかな?
    でも、そもそも、エコポイント対応仕様なのだろうか。
    ちらっと見るとトップランナー基準とか言うけど。
    結構、近い仕様になってるんじゃないのかな?
    30万円600世帯だと。1億八千万円だよ。
    このお金を一部だけでも使って
    エコポイントゲット出来ないかな?

  9. 462 契約済みさん

    着工が随分前だからねぇ。
    しかし世帯が多いと巨額になる。

  10. 463 契約済みさん

    >>453
    同感です。パークホームズ豊洲ザレジデンスやパークタワー東雲のネガもやっていましたからね。

  11. 464 契約済みさん

    バブの具合が改善されず本日もBMAの裏手にあるテナントの、有明子どもクリニックへ。
    んで正確な距離感をお伝えするべく、本日は有明子どもクリニック前から激写!
    にぎわいロードできたら1本ですね(´・Д・)」

    1. バブの具合が改善されず本日もBMAの裏手...
  12. 465 契約済みさん

    BAC内の認可保育園、(仮称)さんいく保育園有明、CGの園内の様子を見ましたが、綺麗で気持ちいいですね。バルコニーが園庭になっています。

    ここは、キリスト系の保育園みたいで、
    3歳~5歳クラスは、毎週月曜日に聖書のお話しを聞き、礼拝を行うみたいです。
    ほかに、朝の集まり食事のときには感謝のお祈りをするみたい。

    我が家は、特別信仰しているものはありませんが、逆にキリスト教に対するアレルギーもありません。

    なので、信仰的行事がやだなーーという人が多いとなると、もしかしたら、ここに入園できるかな。

    北西の湾岸サテライトスマートナーサリーも
    あるしなぁ・・・。う~ん。

  13. 466 契約済みさん

    うちは
    アーメンをラーメンと言うほど
    罰当たりなので
    入園むずかしいな

  14. 467 契約済みさん

    サンセットタイムにお台場海浜公園方向から写真を撮ると

    BACは金色に輝きます。
    スーパーBACです。

    反射率が高い外壁面なんでしょうね。

    1. サンセットタイムにお台場海浜公園方向から...
  15. 468 契約済みさん

    >467

    天使降臨

  16. 469 契約済みさん

    その建物蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。
    失われし大地との絆を結び、
    ついに人々を清浄の地に導かん。

    水の谷のアリアケより。

  17. 470 契約済みさん

    >>464
    文化堂へも最短ルートが欲しいね。

  18. 471 契約済みさん

    >>467
    これは、、

  19. 472 契約済みさん

    >>467
    素敵ですね、二科展に出して良いレベルだと思います。

  20. 473 契約済みさん

    この金色の光が33Fの上部中心になるような
    位置がいいと思っています。
    そう。キャンドルBACです。
    何処かの女優の結婚相手みたいですが。
    BACがロウになり、火が灯ってる写真が成功でしょうね。
    手持ちでは20F付近の中心はあります。

  21. 474 匿名さん

    先日も吹きまくって湾岸特有の風、免震だからさぞかし揺れてたんだろうな。

  22. 475 匿名さん

    湾岸特有??
    湾岸と言うか、この時期東京湾は北風です。

  23. 476 契約済みさん

    >467
    凄い、、名前を付けて保存。

  24. 477 契約済みさん

    >>467
    お台場に降り立つ天使だなぁ。

  25. 478 契約済みさん

    >>475
    久々のネガさんなので歓迎してあげて。

  26. 479 契約済みさん

    へんけいのおおきい鉄骨造じゃなく
    鉄筋コンクリート造の免震だから、
    強風ごときじゃ自重が重いから揺れないよ。

    強風で完全に鉄骨造だと揺れるけどね。
    東京タワーがいい例。

  27. 481 契約済みさん

    >>467
    私も名前を付けて保存しました。

  28. 482 契約済みさん

    >>480
    そう?
    知らない人もいるようだけど
    免震構造以外は震度7に対応出来ないんだよ。
    建物にかなりの被害が出ても建築基準法適用外だから。
    耐震構造に関しては、かなり壊れると思う。

    ゆえに免震構造は最高グレードのSをとれるわけです。

    1. そう?知らない人もいるようだけど免震構造...
  29. 483 契約済みさん

    BACはハイコストで免震構造にしても
    巨大地震を想定して住人ののちの補修負担を
    かなり軽減される努力してあるわけですね。

    地震で住めない家にならないのは
    最高グレードじゃなきゃダメでしょ。

  30. 484 契約済みさん

    耐震基準の事を知っておくべきだと思うけどね。
    建築基準法では、震度6強で大破までは基準法通りだから。
    大破というのは、生命維持空間が確保出来て、
    避難出来る時間がある状態です。
    これが耐震構造と言うレベルのもの。
    当然、大破したら、そこには住めません。
    ですので、免震はとてもとても大切であり
    過渡期とか言ってる場合じゃない。
    免震は地震後の住まいまで考えてある工法です。

  31. 485 契約済みさん

    誰かの書き込みで高層階派とか低層階派とかあったけど。

    仮に震度6強の直下型が来たとして免震構造ではない
    通常の一般耐震工法の高層ビルに住んでたとして地震で限界な大破をしてしまったら。

    倒壊までのタイムリミットまでエレベーター無しで階段で避難しなくてはいけない。
    その時、低層階の人が有利だよ。短時間で逃げられる。

    そうそう阪神大震災の時にマンションの部屋から逃げようとしたけど、
    玄関が変形して開かなくて逃げられなかった人居たので注意ですね。
    いつもと違う異常な揺れを感じたら玄関のドアを開け避難方向を確保する
    クセも必要かもね。

    でも、BACの避難方向はバルコニー含め二方向あるから安心ですな。
    バルコニーから逃げるときは、
    お隣の隔て板を破壊するので日頃のお隣のご近所付き合いも大事だね。

  32. 486 契約済みさん

    震災後に建てられた湾岸タワマンは全て免震だったかな。やっぱり免震でないと不安もありますものね。

  33. 487 契約済みさん

    避難で思ったけど、
    真冬に巨大地震で裸同然で避難を余儀なくされても。。。

    お向かいさんには
    巨大な衣類倉庫ができるではないか!
    かなりの備蓄がありそうだ。

    あと、市場も出来たら食料も豊富にある。

    それと有明スポーツセンターの所は
    非常用の水も供給してくれるし
    非常用のトイレも設置してくれるそうだ。

    有明最強じゃない?

  34. 488 契約済みさん

    災害時でも衣食住がこれだけ揃う地域

  35. 489 契約済みさん

    BACは太陽光発電もあるんだよね。
    共用部の電源も非常時にも対応。
    ライフラインを確保出来る。

  36. 490 契約済みさん

    >>467
    黄金の国ジパングじゃ。
    これは世界から注目されるぞ。
    かつて、異国の人がタタミを黄金と称した様に
    お台場に訪れるオリンピック関係者は
    黄金のビルを目の当たりにする訳じゃ。

  37. 491 契約済みさん

    サンセットタイムにはBACからBAG(ブリリア有明ゴールドタワー)に覚醒するんですね。

  38. 492 契約済みさん

    >>491
    バブリーな時代のビルみたい。

  39. 493 匿名さん

    478
    だからネガはスルーしろって。
    ひょっとして何か言わなきゃ気が済まないタイプですか?
    入居後はお手柔らかにお願いしますね。

  40. 494 契約済みさん

    >>493
    自分は一を問われれば
    煩悩の数だけ返します。
    そうやって生きてきました。

  41. 495 契約済みさん

    中国のかたこちらに移動してきたかな?
    よろしくです。
    ニーハオ。

    ちなみに日本の最先端の挨拶は

    おっはー です。

  42. 496 契約済みさん

    >>495
    嘘ついちゃダメヨ〜ダメダメ。

    完売しちゃったのでこちらも少し荒れ気味にはなるでしょうがみなさん仲良くしましょ〜ね〜

  43. 497 匿名さん

    ごめん。
    日本のメジャーな挨拶は
    おはヨーグルト!

    皆、エレベーターでそう言おうね。

  44. 498 契約済みさん

    検討版に大変礼儀正しい中国のかたが居ましたので
    こちらに移動されてくると思いますので歓迎しましょうね。
    おそらく、多くの外国人の方々が入居されると思います。
    コミュニケーションを大切にしないと
    文化の違いから壁を作られ思わぬ事が起きてしまいます。

    皆さんで頑張りましょうね。

  45. 499 契約済みさん

    >>498
    マンションって近所付き合いって多いんですかね?
    いままでルールを守っていれさえすれば近所付きあいには無干渉だったので干渉するのもされるのも苦手なので心配です。

  46. 500 匿名さん

    完売しちゃって、キャンセル待ちの方が荒らしてるみたいですよ。
    気にする必要ないのでは?

    必要に応じてパスワード付き掲示板に移行しましょうかね。

  47. 501 契約済みさん

    >>500
    どこか作りましょうかね。pass bbs.
    そろそろ入居に関して情報交換とネットでの交流が必要と感じます。

  48. 502 契約済みさん

    >>499
    干渉が苦手な人がほとんどだ思いますので
    ネットの交流は大事かもしれない。

  49. 503 契約済みさん

    今日の、ダイワUNIQLO建設現場。

    1. 今日の、ダイワUNIQLO建設現場。
  50. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸