住宅ローン・保険板「同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-10 18:04:22

ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?

  1. 1001 匿名さん

    マンションの付帯設備を不要だの散々言っておいて、不要なものを持てるのがゆとりだって。ご都合解釈ばっかりだ。

  2. 1002 匿名さん

    >>1001
    不要なものを選んで持てるって事でしょ。
    マンションは選ぶ権利もなくいるものもいらないものも管理費という名前で搾取される。
    ディスポーザーはいいとしても他は共有設備だよね。
    自分だけのものじゃないものは持つとは言わないしね。

  3. 1003 匿名さん

    で、不要な車がいらないといってるんですけど・・・。

  4. 1004 匿名さん

    車は自分の為に使うもの。
    マンションの付帯設備は不要なものでも引き落とされる。車は不要なのに、車付けエントランスは必要なんて変わってるね。

  5. 1005 匿名さん

    マンションの付帯設備は不要どころか必須でしょ。

    キッズルーム スタディルーム
    自室が狭すぎるから子供部屋も作れないし下の階に響くから遊ばせることもできない
    コンビニ・カフェ
    部屋からエントランスまで遠すぎて町の店まで行くのがとても大変
    パーティールーム
    自室が狭い、多人数が来て足音が響くと困る
    ゲストルーム
    部屋が無い

    豪華なエントランス
    頭の軽い奴に自分の家が豪華だと思わせて売るため 

  6. 1006 匿名さん

    車を必須っていう戸建ての人は、車でどこへ行くのか聞いてみたい。

    スキー・登山・ゴルフなんかだと毎週行くもんでもないだろうから
    レンタカーやカーシェアで十分だと思うし、本当にどこに行くか想像がつかないんだけど・・・

  7. 1007 匿名さん

    >999
    へたくそはへたくそ。運転なんてセンスの問題。

    たまにこういう輩が出てくるけどいい歳して恥ずかしくないのかね。
    戸建の人でもこういう勝手な思い込みで考えている人はめったにいないのだろうけど。
    あわれ。

  8. 1008 匿名さん

    >>1006
    スキー、登山はおいといてゴルフは毎週行くんじゃない?
    ラウンドだけじゃなく打ちっ放しにも行くし。

  9. 1009 匿名さん

    さっきデパートと言っていた方もいたが、毎週行くのかな。

    一個人のスタイルですけど、徒歩5分にデパートあるけど毎週は行かない。確実に毎週行くと言えるのはスーパー、公園、ツタヤ、食事処(レストランなど)程度かなー。電機屋、こども服、映画館は毎週は行かないし徒歩で行く。
    自分の洋服買うのも季節の変わり目にざっと買う程度。ショップが固まってる新宿、池袋に行くが、車で行こうとは思わない。

    家族旅行は電車で行くよりは、渋滞はまってもあくまで車!とは思いますが。

  10. 1010 匿名さん

    >No.1006
    >車を必須っていう戸建ての人は、車でどこへ行くのか聞いてみたい。
    マンション住まいですが、うちの夫は車で運転すること自体が大好き。
    毎日、車で通勤しているのに休みの日も「ぶらっちんぐしようか?」って。
    行くのは山でも公園でもなんならショッピングセンターでもいいらしい。
    3歳の息子がペダルをこぐおもちゃの車で家のリビングをぐるぐる廻っていますが、
    たぶん同じ感じで。

  11. 1011 匿名さん

    >1008
    なるほど。ゴルフやる人はそうかも。うちの親父もそうだった。うちっぱなしも駅から離れてることも多いし、車ないと困りますね。

  12. 1012 匿名さん

    ここで上がった用途は理解できる。
    ・(毎週練習するぐらいのガチな)ゴルフが趣味の人
    ・運転すること事態が好きな人

    これらは趣味なんだから車必須っていうのは分かる。
    でも、それ以外って車を持ってても仕方ないでしょ。

    戸建ての人は病的なまでに「共有」を嫌うから、無駄でも所有することに価値を見出すんだろうけど・・・

  13. 1013 匿名さん

    自分の先輩は、自分の家の前で車を洗うのが一つの夢だったって言ってた。
    車自体(車種や機能など)に興味がない私は話を広げられなかった。
    確かに車好きの人はそうなのかもしれない。

    自分も運転は嫌いではないので、ないよりはあった方がいいと思うけど。
    乗っても月1くらいなので、買っていない。

  14. 1014 匿名さん

    うちも駅まで5.6分だけど、それこそ車は真横にあるから慣れると車が便利になった。子連れで歩いてスーパーや商店街行くより車でモールやホムセンまで行っちゃう方が楽だったり。ただの移動手段じゃなくてちょっとした空間なんだよね。運転好きだからかな。

    旦那は打ちっぱなし入れると隔週位でゴルフ行く。ゴルフ場は未だにボロい車では行きたくないものらしい。

    車がいらなかったらマンションの選択肢もありだったと思う。車は家の外構の一部にもなってる。はねあげ式のシャッターだけだから車丸見えなんだよね。

  15. 1015 匿名さん

    >>車は外構の一部

    これ分かる。自分の家も車が無いと何となく家がマヌケになる。なにかが足りない家の外観になる。車を入れることを前提とした家のデザインだからね。

  16. 1016 匿名さん

    マンションじゃ車に乗るまで5分位かかるんじゃないか?

  17. 1017 匿名さん

    >車を必須っていう戸建ての人は、車でどこへ行くのか聞いてみたい。

    城南の駅徒歩数分の戸建て住まいだけど、近所のスーパーやコンビニも普通に車で行く。
    駐車場のある店はわかってるし、車でいけないところは徒歩かチャリ。
    車はあったほうが便利だよ。損得計算なんて無意味。

  18. 1018 匿名さん

    マンションに住んでいた時に車なくてもなんとかなったし、どうしてもという時はタクシー使ったりしてどうにかしていた。でも子どもが3人になってからは、車があった方が格段便利。
    徒歩5分10分の習い事や幼稚園の送迎でも雨が降ったら歩いて行く気にはなれません。
    なくても困らないというか、なんとかやりくりしていただけ。あれば生活が変わりました。

  19. 1019 匿名さん

    車が邪魔という人は、エコ自慢か金が惜しくて痩せ我慢してるだけ。
    23区内の戸建てでも日常の買い物にも使うから全然邪魔にならない。

  20. 1020 匿名さん

    車持たないメリットってコストだけだよね?
    それ以外は全て車はメリットしかない。
    車無いと荷物重いし、雨に濡れるし、夏は暑いし、冬は寒いし出かけるのが億劫だね。

  21. 1021 匿名さん

    デパートでもゴルフでも雨の日の買い物でも
    子供の送り迎えでもホームセンターでもスーパーでもなんでもいいけど、
    これだけ行き先があれば、そりゃ車は有効だわな。

  22. 1022 匿名さん

    資産性を語るスレがいつの間にか
    車の有用性について語るスレになっている。
    自分は都心ではないので、車は必須ですが
    別にいらないという人をそこまで必死に否定しなくても良いのでは?

  23. 1023 匿名さん

    >1020
    交通事故を起こすリスク
    という大きな問題忘れるとは。。。

  24. 1024 匿名さん

    車、車言ってる人は駅から遠い人ですよ。
    どこの駅かにもよるけど駅徒歩3分とか住んじゃうと車あってもほとんど乗らなくなりますね。

  25. 1025 匿名さん

    地方都市でも100万人単位の有名どころに住んでると
    車なんか使わないんだけどね
    ペーパー免許率すごく高い
    電車と自転車で十分

    一歩外れるともう車ないとありえない生活になるんだけど
    そういうところはマンションでも駐車料金安いから
    車ぐらい普通に持てばいい

  26. 1026 匿名さん

    スーパーはマンションと繋がってるし、コンビニまでも徒歩2分以内に2件ある。
    大きな買い物はネットで注文して宅配ボックスに届けてもらっている。
    店舗が建てられないような住宅街に住んでいた頃より、自分にとっては便利な生活だと思う。
    駅近は便利たけど戸建の場合は静かで陽当たりがよくて、プライバシーも確保するとなると難しい。
    昼間はレースカーテンをあけて自然や街並みを見下ろす生活も悪くないよ。

  27. 1027 匿名さん

    区内って言っても広いからね。城南なら車必須でしょ。戸建てだろうがマンションだろうが、立地がよけりゃ車の必要性は低い。1025の言う通りでしょ。ただ、必要な人まで否定しない。所有するに費用対効果が低いってことだよ。リースで十分だし。
    自分は一応一台所有してるけど、ありがたみを感じることの方が少ないかな。

  28. 1028 匿名さん

    >>1027
    城南と言うか、23区だと都心以外は車あった方が良い。
    デパート行くにも沿線を気にしないで好きな所を選べる。
    電車で行くならお台場もみなとみらいも電車だと面倒だから行かない。車だと高速で直ぐだしちょっと行こうかなって気になる。
    電車だったら新宿と池袋しか行かないかな。メンドクサイから。ちなみに自宅は駅まで徒歩6分。電車の所要時間は各駅停車に乗っても新宿までは25分。急行に乗ると20分切る。車だと30分程度だけど車の方が全然楽。
    自分の空間の中にいるまんま目的地のど真ん中に行けるんだから。
    都心なら車要らないって言うのは駐車場が高いからあと、どこに行くにも渋滞の巣から出発するから車も不便。利便性だけで言えば都心こそ必要。
    でも、駐車場に月6万とか掛かるんならない方が良いし、そんな生活するくらいなら都心になんて住みたくない。
    友人は千代田区で月7万の月極め駐車場を借りてた。

  29. 1029 匿名さん

    暇な人だよね、この人
    いつも同じことばっかり書いて

  30. 1030 匿名さん

    >車あった方が良い
    損得だけで、維持費とランニングコストの比較をすれば、
    ランニングコストなら1人の電車代と燃費は同じくらい、多人数なら車が有利。
    電車利用の維持費は要らない。

    低燃費車でも維持費を考えると、1人利用が多いなら
    高いガレージ借りてまで持つのは損だろうね。


  31. 1031 匿名さん

    免許を持ってない。あるいは持っていても運転する自信がない。
    こんな人が必死に車はいらないと言ってそうだな。

  32. 1032 匿名さん

    >>1029
    同じ人かどうかを考えてるあなたもかなりのヒマ人だよね

  33. 1033 匿名さん

    マンションだと車を所有するのも困難って結論です。

    マンションを売りに出すときは都内であっても駐車場の有無で大きく値段が変るのは事実。

    管理費、修繕費、駐車場代が高いと売値が下がるのも事実。

  34. 1034 匿名さん

    車を買う余裕がないだけだろ。
    宝くじ当たっても車はいらないと言うのかな?

  35. 1035 匿名さん

    駅近で車いらないて言ってる人は目的地も駅近に限定されちゃうね。

  36. 1036 匿名さん

    子供も毎週休日はキッズルームと近くの公園で過ごすんだろうね。山は高尾山があるとして、川遊びとか海岸とか スキーなんかも行かないんだろうな。必要ないと言えば子供にとって経験も遊びも絶対必要なものでもないわけだから。

  37. 1037 匿名さん

    マンションでも、駐車場が別棟だったり、機械式で時間かかるとこなんかは、車に乗るのも面倒くさいから必要ないって結論になるよ。無ければ無いで工夫する。車はむしろ不便だね。第一駐車場代がもったいない。

    戸建ては車がすぐ横や真ん前なんかにあって気軽に乗れるから、車は便利。駐車場はわざわざ借りるわけでもないから維持費もたかが知れてる。

  38. 1038 匿名さん

    家族旅行行くときはレンタカー借りる。それだけ。毎週行かないでしょ。。普段は近所の芝生の公園で十分。野球やサッカーしたり。
    2、3ヶ月に一回程度。飛行機や電車の時もあるし。

  39. 1039 匿名さん

    必要な時はタクシー、レンタカー。
    便利な場所での車所有の経済合理性はない。
    持つのは趣味の範疇。趣味なら別にいいんじゃね。
    趣味にどこまで金出すのってはなしだよ。

  40. 1040 匿名さん

    管理費はらって受けるサービスと同じってことね。
    趣味の範疇だから。
    まあ、管理費を払うのは義務だけど。

  41. 1041 匿名さん

    庭の掃除や草むしり、出かける前の全扉鍵締めも趣味ならいいけど。

  42. 1042 匿名さん

    趣味なら別にいいんじゃね。
    趣味にどこまで管理費出すのってはなしだよ。

  43. 1043 匿名さん

    専業主婦+未就学幼児には大変便利です。車。
    無い人がよくすり寄ってきます。
    ここの人みたいにタクシーかレンタカーを利用してほしいものです。

  44. 1044 匿名さん

    23区内でも車を使う生活パターンに慣れると必需品。
    距離の問題ではなく移動手段として、徒歩やチャリの感覚で車を使う。
    東京の戸建て住宅街育ちだけど、子供の頃から地元の人は高齢者以外皆車を使ってる。
    都市でも生活必需品だよ。

  45. 1045 匿名さん

    生活スタイルによってそれぞれだね。専業主婦、未就学児童なら車乗る機会も多いし便利。
    共働きなら車使う頻度は極めて少なくなるし、就学児がいるなら防犯としてはマンションの方が心強い。

  46. 1046 匿名さん

    >>1041
    趣味じゃなくても、出かける前は鍵は閉めた方がいいんじゃない?

  47. 1047 匿名さん

    リバースモーゲージではマンションは対象外で戸建てだけが対象。
    マンションは借金の担保にならないということ?

  48. 1048 匿名さん

    使わないのに必需品とは。
    便利でないとは言わないが、今でも週一回しか使ってないからなあ。

    でも1043の気持ちもわかるなあ。自分で使うってことより乗せてってもらうってことがあるときに気を遣うのが嫌とも思うんだよな。ほんとそこだけの為に使わない車があるってのも。。。

  49. 1049 匿名さん

    >>1044
    23区内では車所有の世帯34%だよ。年々減少してるよ。

  50. 1050 匿名さん

    共働きなら、車使うにしても土日だけだからもったいないかもね。うちの方は乗らなくても所有してる世帯も多い。ご近所さんが「3年で1000キロしか走ってない」って言ってた。飾りだね。

  51. 1051 匿名さん

    >>1049
    どこかでそんなスレ見たけど、言われてみれば、
    下町の方は、確かに車の所有率が低い。江東区とか墨田区とか台東区とか、家も古くからあるから戸建てでも駐車場がない。
    目黒世田谷杉並辺りは、確かに駐車場のない戸建てはほとんどない。23区も広いね。
    それに世帯数って単身者も含んでるんじゃない? 子供のいる世帯で考えると比率も随分違うんじゃないかな。

  52. 1052 匿名さん

    >>1038
    結局、車持ってないとそんな無趣味な生活になるよね。
    2、3ヶ月に一度しか家族で出かけないの?日帰りの行楽なんかは行かないのか?近所の芝生の公園なんか相当アスリート系親子でもないと1時間も遊べば子供も飽きるだろに。

  53. 1053 匿名さん

    >>1051
    城東地域の戸建の値段を見れば、なんで車を持ってないのか解るでしょ。
    目黒、世田谷は城南。平均で言えば城東、城北、城西、城南では城南が一番土地が高い。平均所得もそれに準じてる。
    城東は圧倒的に安い。平均所得も圧倒的に低い。目黒、世田谷の三分の一で戸建てが買える。
    純粋に所得の差で城東地域は車所有率が低い。

  54. 1054 匿名さん

    クルマを持つかどうかはともかく、クルマがないと不便を感じるような田舎に住みたくないよ。
    基本徒歩圏内で不自由ない場所にしか住みたくない。
    クルマがないと行楽すらままならないなんて郊外暮らしは嫌だ。

  55. 1055 匿名さん

    >基本徒歩圏内で不自由ない場所にしか住みたくない。

    その考え方が不自由に思えてならない。
    世界が狭い。

  56. 1056 匿名さん

    >>1054
    徒歩圏内に買い物、学校、仕事場、病院、役所、行楽まで揃ってるのは地方都市だろうね。

  57. 1057 匿名さん

    車を所有しないでも十分行楽できるよ。毎週毎週日帰り旅行する訳じゃないだろ。家族で駅前のデパートやスーパー、映画館にも行くし、電車に10分ちょい乗れば動物園、水族館、室内の遊技場にも行ける。バーベキューや釣り、スキーに行くなら車を借りればいい。
    「車の所有」は関係しない。

  58. 1058 匿名さん

    その徒歩って半日か?

  59. 1059 匿名さん

    なぜ?車で20分の戸建ではないんだから。

  60. 1060 匿名さん

    区内では不要と考えてる人多い。
    一般的には徒歩、自転車、公共交通機関で十分なんでしょ。

    乗用車市場動向調査(2012年3月)
    一般社団法人 日本自動車工業会

    (乗用車世帯保有率の動向(地域別))
    23区 34.8%

    (乗用車の利便性、必要性)
    23区
     車がなくて不便 3%
     車がなくて不便ではない 97%

     必要が高い 32%  
     必要性が低い 68%

    (非保有世帯の潜在的保有意欲)
    ※経済的な問題や免許有無などのすべての制約条件が一切ない場合と仮定しての質問

    23区
     保有したい  42% 
     保有したくない 46%
     どちらでもない 12%

    (車所有者の使用頻度)
    主運転者の利用頻度(週の利用頻度:回)
     0~1→9%
     2~3→19%
     4~5→17%
     6→14%
     7→41%

  61. 1061 匿名さん

    今の時代は車にステータスを求めないからね。
    昔と違って若者が車に乗らなくなった。
    車を単なる道具としか見てないんだろうね。

  62. 1062 匿名さん

    >>1061
    地域にもよるよ。23区だけど我が家の近所はドイツ車ばっかりだよ。日本の大事な産業として日本車に頑張って欲しいけど、スーパーの駐車場でもズラッと同じようなドイツ車ばっかり。その光景は自分も好きじゃない。

    若者は乗らなくなったかもしれないけど、40代50代なんかは、未だに車がステータス。その子供達は、親の車乗り回したり、裕福なら親に買ってもらう。この世界はこの世界で成り立ってんだよね。二極化だったりする。世代の違いなのかな。

  63. 1063 匿名さん

    >1062
    言ってる意味、何が言いたいのかが全くわからない。何を主張したいの?

  64. 1064 匿名さん

    金があったらそりゃ欲しいわな

  65. 1065 匿名さん

    セコくて車持ってない人結構いるでしょ。

    セコイからタクシーなんてつかわない。
    他人の車に乗せてもらおうと考えてる図々しい人。

  66. 1066 匿名さん

    >>1063
    要するに、車は今でもステータスシンボルとして機能してるってこと。

    40万の腕時計って必要?3万のGショックより丈夫で正確ってことじゃないでしょ?じゃあ300万の腕時計は?
    そもそも腕時計って必要なの?携帯あれば時間解るしそれで良いんじゃない?
    ヴィトンのバッグって必要?コンビニ袋か風呂敷で十分じゃない?中に入れる物は同じでしょ?
    これが不便じゃないから車は不要って言う人の考えです。

    都内で車を持つ人は、より上質な暮らしを欲するが故に車を持つのです。
    Gショックよりもロレックスが相応しいからそれを選ぶのです。
    その他大勢のために走る電車で出かけるよりも、自分のためだけに存在する車で出かけるのが相応しいのです。
    必要だからではなく、快適だからです。
    その他大勢と一緒に暮らす為に作られたマンションよりも、自分とその家族のためだけに作られた戸建てに住むのです。
    必要だからではなく、快適だからです。

  67. 1067 匿名さん

    見栄の世界

  68. 1068 匿名さん

    リバースモーゲージではマンションは対象外で土地のある戸建てだけが対象。
    マンションは実質建物だけなので、借金の担保にならない。
    これが両者の資産性の社会的評価。
    マンションデベは懸命に否定するけど事実です。

  69. 1069 匿名さん

    新宿も池袋も駐車場は空いてるし、銀座も空いてる。駐車場に困ることもないし、渋滞も少ないから利用しやすい。
    昔より、車の費用対効果はむしろある。
    あくまでも維持費に高額の駐車場が入らない戸建てに関しては。

  70. 1070 匿名さん

    >>1068
    リバースモーゲージは、土地を担保に老後の資金を銀行が貸してくれるサービスだよね。
    土地は資産として担保の価値があるけど、マンションは担保にはならないから、リバースモーゲージの対象にはならない。銀行はマンションを資産としては認めていない。
    土地があれば売らなくても老後の備えになる。

  71. 1071 匿名さん

    >1066

    そういう価値観のひとになにを言っても理解できないかもだけど、
    食事を「栄養が取れればなんでも同じでしょ?カロリーメイトとサプリメントで補えばいい」
    っていう意見が極論すぎるのと同じく、
    時計だって、ずっと身につけるものは美しいデザインが嬉しいし、
    その機能も大量生産品よりは職人の手作りによって表現されたものが嬉しい。
    車も同じ。
    乗り心地、運転の楽しさ、安全性への信頼、居住スペースの使いやすさ、
    エトセトラエトセトラあったうえで、高級車は高級車なりの価値を産んでるんです。
    ステータスというものは、そのあとからついてきた副産物ですよ。

  72. 1072 匿名さん

    >>1068 >>1070

    なんだかんだいっても、結局これ。
    マンションは資産価値として市場は認めていないってこと。
    少なくとも担保価値がないということは、
    その資産は必ず目減りするという証明になっている。

  73. 1073 匿名さん

    リバース・モーゲージの担保物件としては、土地付きの建物に限定している所が多く、所有していてもマンションでは融資を得られない場合が多いようです。

    マンション住まいでも、土地付きの建物物件を所有している場合には、リバース・モーゲージを利用することが可能となることが多いようですが、所有の土地付き住居に住んでいない場合には、融資額が少なくなる場合もあります。但し、リバース・モーゲージによっては、所有しているマンションで土地が無くても、融資が受けられる場合があります。

    日本のリバース・モーゲージの先駆けである武蔵野市では、担保物件は、建物、土地、マンションなどで、マンションも可能となりますが、マンションの場合には築年数などの条件があります。

    http://jha-adr.org/coloum/index20130424.html

  74. 1074 匿名さん

    リバースモーゲジは土地価格が下落しないという前提があってこそだな
    今後は下落するから融資額も減るらしいよ

    それより戸建ならマンションみたいに管理費など払わないでいいから
    お金が貯まるって主張してたのにね
    老後の資金に困りそうな人は戸建のほうがいいってことか

  75. 1075 匿名さん

    >1074
    資産価値があるところに戸建てを買えればね。
    マンションよりは戸建ての方が安定するだろうけど、誰もが欲しくないようなとこに無理に買うくらいなら、賃貸で引っ張った方がいいかもね。

  76. 1076 匿名さん

    >>1075
    スレタイの通り、同立地同予算なら、マンションよりは戸建ての方が安定するという意味ですかね。

  77. 1077 匿名さん

    >リバースモーゲジは土地価格が下落しないという前提があってこそ

    違うよ。
    土地価格は下落もするし、上昇もする。
    いずれにせよ、一定の価値は認められる。

    マンションは下落しかしないし、いずれ価値がゼロになる。
    だから担保価値が認められない。

    その差が大きい。

  78. 1078 匿名さん

    どこに引越しするにしても引越しはストレスなもの
    せっかく馴染んだ店や人間、土地勘ができたのに
    簡単に移動はしたくないね

  79. 1079 匿名さん

    マンションに担保価値がないってことは、いずれ資産価値がなくなるってことでもある。

  80. 1080 匿名さん

    マンションの資産価値は土地の資産価値があってこそのもの。この10年のマンションの値上がりは、資材高騰と人材不足によるものであって、資産価値が上昇したわけではない。
    土地の資産価値は下がり続けて、マンションの資産価値は上がり続けるとでも勘違いしているマンションさんは気の毒。
    田舎の山奥の戸建てと、日本橋のマンションならマンションだと思うが、同立地同予算でマンションの方が資産価値が高いという考えは成立しない。

  81. 1081 匿名さん

    マンションって40~50年で終わりでしょ。

  82. 1082 匿名さん

    地価が上がって中古価格が上がったマンションは区内にかなりあるけど
    どのみちマンション自体に担保としての価値がないんだから、資産価値としては疑問符が付く。

  83. 1083 匿名さん

    以前はなかなか手に入らなかった駅前の土地が再生開発などで出て来たお陰で、この数年立地のいいマンションが増えた。そういったマンション価格は上がったけど、便乗値上げとも言える郊外の高値マンションも多く存在する。
    バブル崩壊の時代を思い出す。

    快適に暮らすのは、個々の問題だし、戸建てだろうがマンションだろうが好きにすればいいけど、資産価値となると、地価が下がればマンションも値下がりするのは当たり前。

  84. 1084 匿名さん

    1083の付け足しだけど、
    利便性がいいと言われるマンションは、駅前再生開発以外に、埋立地、工場跡地だね。宅地としては敬遠される場所。同立地としては語れない部分もある。

  85. 1085 匿名さん

    88のデータが資産価値の全てなんてアフォなこと言ってたマンションさんも居たな。

  86. 1086 匿名さん

    長期貸付の性質から、制度的に土地よりも償却が大きい建物は評価できないってことでしょ。制度の問題。
    極端に言えば300年後価値があるのは確実に土地。あとは時点の問題。

  87. 1087 匿名さん

    >長期貸付の性質から、制度的に土地よりも償却が大きい建物は評価できないってことでしょ。制度の問題。

    資産性の根源。
    担保価値が低いマンションは、早期売却を繰り返さないと市場性を維持できない。

  88. 1088 匿名さん

    土地とマンション建物価格が同価値になる時期ってどのくらいなんだろうね。立地、土地の大きさにもよるけど。

  89. 1089 匿名さん

    有限で希少性のある都会の土地と、人工的な建築物のマンション区画は同質でない。
    リバースモーゲージ融資でマンションは対象外だから、担保としての価値が低いということ。

  90. 1090 匿名さん

    お金を貸す側からみると、資産として評価してるのは土地なんだよね。
    マンションは市場価値はあるけど、資産価値はないってことでしょ。

  91. 1091 匿名さん

    資産性では土地つき戸建てのほうが高い。
    マンションは市場性だけということで。

  92. 1092 匿名さん

    マンションのほうが相続税対策になるのでお金に余裕があり、財産を子供に残せる人はマンション。
    老後の生活資金がなく、子供も配偶者もいなけれリバースモゲージで土地を担保にお金を借りたら良いのかもしれませんね。

  93. 1093 匿名さん

    マンション持ってると、いずれ子供の財産まで食い荒らす

  94. 1094 購入経験者さん

    なんでよ。

    遺産って放棄できるのも、知らないんだね。

  95. 1095 匿名さん

    >>1092
    戸建ての場合は、相続税対策なら建て替えてしまえばいいのではないでしょうか。

  96. 1096 匿名さん

    >>1094

    資産価値がないから財産放棄されてしまうんだろうね。

  97. 1097 匿名さん

    古家つきでも土地だと持ってるだけっていうのが可能だけどマンションは管理費と修繕費が
    かかるからね。
    >子供の財産まで食い荒らす
    これ、そういう意味じゃないの?
    すぐ売ってしまうなら問題ないけど。

  98. 1098 匿名さん

    0になることはないでしょう。うちの実家は築40年のマンションだけど、1000万くらいで成約されてる。たぶん買った時は2500万か3000万くらい。
    駅まで出れば都心には近いけど、駅までバス20分の田舎。

  99. 1099 匿名さん

    不動産で相続させるなんて最低の親。
    資産を残すなら死後にもめない様、生前に流動性のある分割可能なものに換えて相続させる。
    築年が古くなったとき、複数の公的評価指標があって換金性が高いのは戸建て。

  100. 1100 匿名さん

    >>1099
    相続税対策としてマンションを残すんでしょ?
    現金で残すと税務署に持っていかれる。
    マンションは相続税の評価額が安く、すぐに売れる。
    だから都心のタワマンを金持ちが買い漁っている。

  101. 1101 匿名さん

    >現金で残すと税務署に持っていかれる。

    なぜでしょうか?

  102. 1102 匿名さん

    >1101

    相続税に決まってる。
    控除額が減って大変だっていうニュースも見ていないのかな?

    一戸建てだと市場価値と税評価が近しい(郊外だと税評価が高い)から相続税で大変なことになる。

  103. 1103 匿名さん

    そもそも戸建を買えなかった人がマンションを買うわけで。
    それでいて毎月の支払いはマンションの方が多い。
    資産性はマンションの方が低い。

    ダメダメのマンション、ちょっと哀れ。

  104. 1104 匿名さん

    実家は世田谷45坪だけど周りは高齢者多いな
    あの高齢っぷりをみると、30年後は一億->3000万かもしれない
    私は利用価値を重視して都心マンションだけどね。

    40年前は近郊戸建で正解だった
    10年前は都心マンションだよ そんだけ、
    これからなんて誰がわかる

    しかし、戸建は4人以上いないと無駄部屋が多いよね
    世帯数も減ってるし需要はマンションに分があるだろうな

  105. 1105 匿名さん

    >>1099
    不動産にせよ、何にせよ、少しでもプラスの財産なら感謝ですよ。

  106. 1106 匿名さん

    土地は資産性がなければ持ってるのもタダみたいなもんだし、一応は寄付もある
    でもマンションにはタダみたいも無いし捨てられない、時が経てばちょいと厄介な代物に

  107. 1107 匿名さん

    んん、マンションは解体問題があるからね。
    土地の価値より解体費用の方が高い、どーするよ?

  108. 1108 匿名さん

    >>1104
    世田谷で30年後に1億⇒3千万になるような状況だったら
    都心のマンションだろうが30年後の価値はタダみたいなもんだ。

  109. 1109 匿名さん

    >相続税に決まってる。
    >控除額が減って大変だっていうニュースも見ていないのかな?

    分割可能な流動資産ならいろいろやり方があるよ。
    不動産での相続は、相続者間の権利を金でやり取りしたり共有してももめるだけ。
    相続資産としては最低な残し方。

  110. 1110 匿名さん

    >>1104
    理想は郊外戸建と都心マンションのダブル所有です。

    実家の土地があるからこそ、思い切って都心のマンションに住む原動力になった面もあるのではないですか?
    なかなか、一つに拠点絞るのは、勇気がいります。
    所有不動産の全てがマンション一戸だけとなるのは、少し不安です。ワガママですが。


  111. 1111 匿名さん

    >>1099
    >不動産で相続させるなんて最低の親
    意味が解らない。じゃあ、死ぬ前に住まいを売却して相続させるのが普通の親って事?
    現金化する際に売値云々以上に諸費用だけでも大きく目減りする。さらに現金より不動産の方が実勢価値より評価額が低い。
    住いはどのみち必要な物。絶対に掛かるお金。賃貸だろうとマンションだろうと戸建てだろうとそれは同じ。
    その住まいに使ったお金が一番多く残るのが戸建で最も残らないのが賃貸。
    どんな形にせよ、資産を子供に残すことが最低とは思えないが?

    ただし、マンションは築50年とかなら数百万にしかならない。売却の諸費用や購入から掛けた金額を考えればタダ同然。
    それを残されるのは迷惑だとは思うけど、それでも住まいも無く流浪の老後生活で子供の世話になるよりよっぽどいいと思う。
    子供にとって迷惑なのは売れないマンション。

  112. 1112 匿名さん

    分割できない不動産で相続させないために、うちの親は元気なうちに戸建て自宅を売却して介護付ホームに移った。
    売った金から入居金として数千万円使ったけど、毎月の費用は年金でまかなえるから子供にもいい選択。
    リバースモーゲージもあるけど、貸付額は市況よりかなり低いから売却を選択。
    子供も将来の介護の心配や、不動産のややこしい相続問題から開放される。

    資産性なら都会の戸建て。

  113. 1113 匿名さん

    >世帯数も減ってるし需要はマンションに分があるだろうな

    残念。
    需要は常に「新築」または「築浅」にあるんですよ。
    戸建てにせよ、マンションにせよ。
    問題は、マンションは一度古くなると、
    もうそう簡単には「新築」に戻れないことです。

  114. 1114 匿名さん

    伯父が、相続のことを考えてマンションを建てた。
    マンション建築費のローンをも相続させることで、総相続額を下げる狙い。

    しかし、そこからうっかり長生きしてしまい(まだ存命)、
    建築費のローンを払い終えてしまった。

    今後どうするかは聞いてない。

  115. 1115 匿名さん

    >40年前は近郊戸建で正解だった
    >10年前は都心マンションだよ そんだけ、
    >これからなんて誰がわかる

    え?
    マンションが上がったり下がったりできるのは、
    築浅のときだけですよ?
    土地と違って、完全に、確実に、値下がりします。
    同立地、同予算という考えなら、10年前も40年前も、
    戸建てのほうが資産性は高いですね。

  116. 1116 匿名さん

    土地だってこれから確実に下がるよ
    もうすでにこれから20年間毎年2%ずつ下落は確定済

  117. 1117 匿名さん

    >マンションが上がったり下がったりできるのは、
    >築浅のときだけですよ?

    直近しか見えないマンションの本質です。
    建替えのできない住居なんてありえないでしょう。

  118. 1118 匿名さん

    >土地だってこれから確実に下がるよ
    土地だってこれから確実に上がるよ。
    インフレになるんだもん土地は当然上がる。

  119. 1119 匿名さん

    少子化なんだから
    建替えなんてまず考えないほうがいいよ
    親の死後、
    子供が処分しやすいようマンションにしておくのが安心

  120. 1120 匿名さん

    >少子化なんだから
    >建替えなんてまず考えないほうがいいよ
    >親の死後、
    >子供が処分しやすいようマンションにしておくのが安心

    マンション民は建替え問題を先延ばしにして刹那的な考えになる。
    子供が処分しやすい?
    マイナス資産を相続する子供はいない。
    マンション相続放棄ってあるのか?

  121. 1121 匿名さん

    >子供が処分しやすい

    「いくら親の形見だとしても、こんな負の遺産はごめんだ!遺産放棄だ!」
    と判断しやすい、という意味ですね、わかります。

  122. 1122 匿名さん

    同じマンション住民が相続放棄されたと思ってみ?
    隣の部屋が相続放棄されたら今後の維持どうするのかね?
    それこそ叩き売りされたら、全体の価格がさらに下がる可能性あるんだけど。

  123. 1123 匿名さん

    競売とかオークションとか本当に困る。
    いくらで決まったのかはわからないのに売り出し価格みたいなのだけちらしに載ったりするんだから。

  124. 1124 匿名さん

    「築古のマンションを相続させるのは親として最低」は確定。
    現金500万と築50年のマンションを相続するなら丸ごと相続放棄したほうが得かも。

    戸建なら、築古の家イコール自分の生まれ育った家な訳だから相続して迷惑って感覚は異常だと思う。
    価値があるからこそ分配で揉める訳だし。現金で残してもその現金で揉めるのは変わらない。
    普通は「家は長男、資産は次男」みたいな遺言でも残せば十分なんじゃない?
    少なくとも、都内駅前のテナントビルの実家を代々受け継いでるウチでは相続で揉めごとが起きたことは無い。

  125. 1125 匿名さん

    相続放棄されて買い手がつかないマンションだと
    維持費は残った住民で負担していくことになるよね。
    これがスケールデメリットか・・・

  126. 1126 匿名さん

    相続放棄って言うけどゴミを放棄なんてできないよ。

  127. 1127 匿名さん

    戸建てにしろ、マンションにしろ立地が良ければ売れる。マンションは築40年くらいが限度だろうけど。
    同立地と仮定すると戸建ての方が売れるだろうね。ただ立地がいいところになると同予算では戸建てが立てられる土地が極めて狭い。庭ありの戸建てよりもマンションの方が確実に安いから。(8000万以上購入可能なのお金持ち除く)
    そんな狭い土地のニーズあるかは疑問す。

  128. 1128 匿名さん

    同じ予算、立地だと、マンション価格程度で建てられる戸建てなんてたかが知れてる。
    都内のまともな注文住宅だと土地を入れれば、狭いマンションの1.5から2倍の費用がかかる。
    狭小の安い建売りしか条件にあわないなら、マンションは戸建てと比較にならない住居ということ。

  129. 1129 匿名さん

    マンションの価格程度では、安い建て売り戸建てしか買えません。
    安いからマンションを買うので、土地を買って注文住宅を建てられる人とは予算が違います。
    住居として、低レベルな比較になるのはあたり前です。

  130. 1130 匿名さん

    マンションは土地も屋根も壁も共同で使うから安く出来た分、広く大きく出来るんじゃないの、
    それでもしょぼいのは土地が高すぎるか、耐震費用で相殺されるのか、どこかにぼったくられてるのか。

  131. 1131 匿名さん

    マンションで坪300とかだと、どこかにぼったくられてると気がつかないのかな。
    70平米で7000万も払って、共同所有でしかない事に疑問を持たないのが不思議。

  132. 1132 匿名さん

    >都内のまともな注文住宅だと土地を入れれば、狭いマンションの1.5から2倍の費用がかかる。

    同予算なんだから、広いマンションと比べろよ。
    頭オカシイんちゃうか?

  133. 1133 匿名さん

    >住居として、低レベルな比較になるのはあたり前です。

    おまえの予算が低すぎるだけ。
    普通に世田谷のメジャー7のマンションなら、
    4LDKあればみんな億オーバー。
    戸建てだって億オーバー。
    おまえの自身が、3000万円とか、そういう価格帯の比較をしているなら、
    それを必死に否定しても自分を否定しているだけで意味ないよ。

    どうしてこういう頭弱いやつって、
    同立地、同予算って言ってるのに、
    マンションは狭くて低予算、戸建ては高くて広いって前提にするのかね?

    「広い」ことや「高レベル」なことでない不満をいうのなら、
    そういう物件を想定すればいい話。
    いい加減そのくらい理解しろや。

  134. 1134 匿名さん

    戸建てなんか残されても迷惑だよ、子供は
    都会は売れない空家だらけ
    放火でもされたら責任は子供へ

  135. 1135 匿名さん

    火災報知機は各部屋設置、火災保険も入ってる。
    よほど泥酔で寝込んでない限り避難できる

  136. 1136 匿名さん

    >>1134
    売ればいいじゃん 簡単な事
    ただ兄弟で考えが合わなくて売却せず保留してる物件は結構あると不動産家さんが言ってた
    あと老人ホームに入ってるけど、まだ生きてるのに勝手に売却するわけにもいかないケースとか

  137. 1137 匿名さん

    >普通に世田谷のメジャー7のマンションなら、
    >4LDKあればみんな億オーバー。

    ここのマンション民はそんな物件とは縁がない。
    ここは庶民を名乗る、低予算のファミマン住民がメジャー。
    だからとんでもない安物の建売りミニ戸とばかり比較する。
    世田谷あたりの注文住宅と資産性を比較できるマンション民はいないよ。
    過去レス読んでみなよ。

  138. 1138 匿名さん

    んん、1134がかなりバカに見える。

  139. 1139 匿名さん

    >ただ兄弟で考えが合わなくて売却せず保留してる物件は結構あると不動産家さんが言ってた
    >あと老人ホームに入ってるけど、まだ生きてるのに勝手に売却するわけにもいかないケースとか

    生前贈与も費用がかかるし、共有にすると後々面倒だから、
    生前に固定資産から分割可能な流動資産に換えておくのが、これからの親の責任でしょ。
    元気なうちに家財を整理して自分から施設に入って面倒かけないのが努めのように思う。

  140. 1140 匿名さん

    >ここのマンション民はそんな物件とは縁がない。

    縁があろうがなかろうがしらんよ。
    スレタイの通り、そういうシチュエーションでの議論であって、
    「おまえが買ったのはどっち?」じゃないんだから。

  141. 1141 匿名さん

    狭小はダメ。郊外はダメ。じゃ比較にならないね。
    都心大規模戸建てのみで比較物件なし。

  142. 1142 匿名さん

    庶民でも手がとどくここなら
    東京都北区田端新町2丁目(田端駅)の一戸建て[1033668407]
    ザ・パークハウス 田端

  143. 1143 匿名さん

    田端なんて住めるかボケ
    水商売と日雇いの街じゃねえか

  144. 1144 匿名さん

    マンションは捨てられないよ!  覚えておいてね

  145. 1145 匿名さん

    >>1139
    そこまでが親の責任と言うのは、親に甘え過ぎだと思いますけど。そこまで求められたら誰も子供生めないですよ。有料老人ホームも倒産したら入居一時金が戻って来ない場合もあるみたいですし。

  146. 1146 匿名さん

    >1144
    誰がマンションを捨てられるって言ったの?

  147. 1147 匿名さん

    >有料老人ホームも倒産したら入居一時金が戻って来ない場合もあるみたいですし。

    入居金はほとんどの場合、入居した時に3割なくなる。
    あとは5年とか7年で毎月償却して0になる。
    もともと戻る金じゃない。

  148. 1148 匿名さん

    >>1137
    で、マンションと同立地同価格って条件で、まともな注文戸建が比較対象になるのは世田谷のどの辺なんだ?

    ずいぶん地価が安い世田谷なんだろな。

  149. 1149 匿名さん

    1137は団地住まい、だと思う。

  150. 1150 匿名さん

    捨てられた戸建ならたくさん見るけどな
    不潔で迷惑何とかして

  151. 1151 匿名さん

    >1150
    そんな過疎地に住んでるんだ。

  152. 1152 匿名さん

    >>マンションと同立地同価格って条件で、まともな注文戸建が比較対象になるのは世田谷のどの辺なんだ?

    バカ。
    完全に発想が逆だよ。
    まともな注文住宅を建てた場合と、同額同立地のマンションとを比較する、ってことだよ。
    なんで無理なほう、狭小なほう、貧乏なほうに合わせようとしてんだよ、アホ。

  153. 1153 匿名さん

    >>1152
    じゃあ実例だせよ。

  154. 1154 匿名さん

    >>1153

    >>408
    >>409
    を見れば?

  155. 1155 匿名さん

    >1137は団地住まい、だと思う。

    いいえ。
    城南の敷地50坪弱の土地に注文住宅建てて住んでる。
    一低住で建蔽率・容積率が厳しいから、同じ立地だと低層マンションしか建てられない。
    近隣の旧財閥系の物件だと間取り100㎡以上の区画で億超え。

  156. 1156 匿名さん

    >>1155

    で、どちらが資産性高いの?

  157. 1157 匿名さん

    やっぱり1155は団地住まいだった。
    別に団地が悪いとは言ってませんよ。

  158. 1158 匿名さん

    >で、どちらが資産性高いの?

    当然戸建て。
    住宅街の低層マンションは、億超えでも「安い」から買う人がいるだけ。
    このあたりでまともな戸建てを建てる資金がある人は、マンションなんて買わない。
    住宅街に低層マンションは増えていない。

  159. 1159 匿名さん

    そもそも退屈で不便な「住宅街」は戸建てでもマンションでも不人気だからね。

    今は利便性重視が主流だから。
    例外的に駅から近いところは戸建てでもマンションでも人気でしょ。

  160. 1160 匿名さん

    周辺区の駅近でも、用途地域や容積率が戸建て向きで、
    マンションが建たない=環境のいい地域がある。
    住宅街は退屈でも、閑静で便利がいちばん。

  161. 1161 匿名さん

    >>1158
    資産性が高いと、もとから高額を区別できない馬鹿戸建。

  162. 1162 購入経験者さん

    マンションは捨てられないけど、戸建ては捨てられるの????

    1144  Tell me.

    戸建の空き家が都会でも田舎でも問題になってるのを知らないの????

  163. 1163 匿名さん

    安物に資産性があるか?

  164. 1164 匿名さん

    戸建の土地は大半の地域で、無償で配れば引き取り手が出ます
    行政に寄付もあります。つまり売れなければ捨てるという選択があります。
    それでも手合いの無い土地は、放置しても維持費は、ほとんど掛からないでしょう。

    マンションの場合は現実に、捨て値でも売れていない、無償で配っても誰も手を上げない
    だろう物件が存在します。その理由は維持管理費が確実に発生するからです。
    この点維持費用含め、マンションの放置は戸建よりもはるかに深刻です。
    マンションは最悪捨てる事も困難で、一時的でも放置は多大な迷惑となります。

    それでも何故要らない使わないマンションにまで、維持管理費を払う必要があるのか
    必要無いのではないかと思われるなら、一度有識者に話を伺って見て下さい。
    マンションが捨てられない理由も理解出来るでしょう。

  165. 1165 匿名さん

    土地のある戸建てと違い、マンションがマイナス資産になることも知らないマンション民。

  166. 1166 匿名さん

    マンションは死ぬまで住む覚悟で買うしかないな

  167. 1167 匿名さん

    住まないで放置できるから、戸建の空き家が目立つのか

  168. 1168 匿名さん

    戸建てを住まないで放置

    これは今後法改正があるので
    罰則つきますよ
    今後戸建の空家は強制的に整理されていきます
    どうしようもなくなった持ち主さんは、
    >>1164が書いているように、どんどん捨ててください

    マンションは月々維持費さえ支払えば
    撤去する必要はないですからね
    維持は簡単ですよ
    売るのも貸すのも戸建より容易なことは常識

  169. 1169 ビギナーさん

    同立地、同予算では、比較が成立しないと思う。
    だって戸建て予算で、同じ立地のマンションは高級になり過ぎで存在しないと思う。
    同じくマンション予算で、同じ立地に戸建ては無理があるでしょ。

    だから、同予算で、立地に優るマンションか、立地に劣る一戸建ての比較が現実的。




  170. 1170 匿名さん

    まあ、郊外に行けば行くほど土地の価値が下がるから、
    どこかで、そんなに無茶でもない価格帯で、
    同立地同価格のマンションとまともな戸建が比較ができるエリアがでてくるわけだが、
    そんな立地はマンションだろうが戸建だろうが総じて資産性は低いだろうね。

  171. 1171 匿名さん

    >マンションは月々維持費さえ支払えば撤去する必要はないですからね
    >維持は簡単ですよ
    マンション住人全員がちゃんと払うのかよ??
    ボロボロで修繕費も十分にないマンションはマイナス資産だぞ。

  172. 1172 匿名さん

    ボロマンションの管理費って何でかかるの?
    捨て金。

  173. 1173 匿名さん

    >資産性が高いと、もとから高額を区別できない馬鹿戸建。

    資産性が高いものは、価格も相応。
    そんなことも判らないマンション馬〇。

  174. 1174 匿名さん

    ボロマンションと叩きながらも見渡すとたくさんあるボロ小屋が見えてない都合の良い方たちが多いな。

  175. 1175 匿名さん

    マンション可哀想。

  176. 1176 匿名さん

    ボロ小屋放置は近所迷惑だよ
    ま、そのうち税務署や市役所からお尋ねがくる時代になります

  177. 1177 匿名さん

    ボロ小屋でも建物残しておいたほうが税金安いんだよね。

  178. 1178 匿名さん

    マンション君は自分の土地を所有したことが無いから、土地の固定資産税を知らない。

    土地固定資産税が6分の1になる優遇制度があるから古家が残る。
    今は古家を建替えれると、3年間建物の固定資産税は免除されるが、
    古家対策には更地の固定資産税を下げるのが一番いい。

  179. 1179 匿名さん

    その通り。
    ただ、その制度が廃墟を放置させる要因なので、近隣は迷惑極まりない。

    戸建てのリスクの一つ。
    隣がそんな家だと資産性にはマイナス。

  180. 1180 匿名さん

    >ボロマンションと叩きながらも見渡すとたくさんあるボロ小屋が見えてない都合の良い方たちが多いな。

    マンションは建物しかないから、建物のボロさしか見ない。
    都会の家の価値は土地。
    ボロ家があっても敷地はとても高価だよ。

  181. 1181 匿名さん

    いやだからボロ空家で近所迷惑になる様な場所なら「この土地建物差し上げます」って
    看板立てとけば、欲しい人が行列作るレベルです。

    使わない放置空家ですが、実情問題になってるのは塩漬け資産的物件
    国が取上げるといったら、その大半は動き出す。
    それでも動かないのは、人目に付かない山奥物件。

    マンションは同じに無料で配っても、管理費・修繕費はどうなんでしょう?
    やっぱり掛かりますか?で尻込みされるのが落ち。
    貰ってもタダじゃない、ずっと使える訳でもない。
    建物は耐久消費財だって、忘れてはいけない。だって消費税払うでしょ?

    そしてこういった事例は将来的に増えて来るのは確実です。

  182. 1182 匿名さん

    >>1181
    古いマンションで首都圏の駅徒歩10分以内、70平米以上、旧財閥による分譲物件なら築何年たってようが私が1万円で買い取ります。

  183. 1183 匿名さん

    >1181

    空家問題の本質はちょっと違う。

    立地が良ければ、値段さえ下げれば売れるっていうのはマンション・戸建て共に変わらない。
    そういう意味で、マンションか戸建てかの違い以上に立地は重要。
    戸建てを喜んで引き取って貰える場所なら、マンションでも引き取ってもらえる。

    で、なんで戸建のほうが問題としてクローズアップされやすいかって言うと、空家になると管理ができないから。
    価値はあっても、売り手がその値段じゃ売りたくないって言われたら売れない。

    その場合、マンションだと共有部は管理費・修繕費できっちりメンテされるから周囲に問題は起きない
    (管理費を極度に滞納したら、管理組合によって競売にかけられてメンテは維持できる。逆に管理組合が機能しないリゾートマンションだと戸建てと同じ問題が起こってる)
    戸建の場合は他人の物件を周囲がメンテナンスする方法がないから、空家があると大問題になる。

    空家問題は資産価値とは余り関係がないんだよ。

    捨て値で3000万円ぐらいで売れる地域でも、買値が8000万円だったからそれ以下じゃ売りたくないって言って空き家になって問題化してるところもあるぐらいなんだから・・・

  184. 1184 匿名さん

    老人施設に入ってたとしても、管理する気があるなら委託できる会社ってちゃんとある。海外赴任する時、幾つかそういう管理会社紹介された。
    空き家問題はほとんど相続の問題だろう。

  185. 1185 匿名さん

    >>1178
    迷惑空家はその固定資産税の優遇がなくなるらしいよ
    通報されて調査されたらもう終了
    自治体も困ってるんだよ、手前勝手な空家には

  186. 1186 購入経験者さん

    1183さん

    素晴らしい。仰る通りです。

    1178

    分かった?税制の問題でない。そのことによる弊害が問題なのだよ。わかるか?

    そして、マンションだの戸建だのの区分には関係ない部分もある。放置されてしまうと、どちらも周辺住民=自治体にとってはお荷物。

    で、一人の人間がいい加減だとすぐに放置の問題が出るのは、戸建て。資産性にはあまり関係ないね。
    放置されるかどうかは、立地が大きく関与するので、「立地」が資産性に大きな要因となり、マンションも戸建ても関係ない。

  187. 1187 匿名さん

    再建築不可の空き家はどうにもならないね。相続問題での空き家はいずれ解決しそうだけど。

  188. 1188 匿名さん

    >一人の人間がいい加減だとすぐに放置の問題が出るのは、戸建て。資産性にはあまり関係ないね。
    >放置されるかどうかは、立地が大きく関与するので、「立地」が資産性に大きな要因となり、
    >マンションも戸建ても関係ない。

    いい加減というより子供が自分の家を持っていれば、相続した家は当面必要ないからそのままにしてるだけだろう。
    空家でも税金や公共料金の負担は結構かかる。
    税制が変わったり政策ができれば、戸建ては更地化や建替えができるが、
    空室マンションはどうなるか?

    いくら立地が良くても、空室の穴埋めで住民劣化がひどいマンションの資産性はマイナス。

  189. 1189 匿名さん

    >>1188
    相続した子供が複数で兄弟の意見が合わない事が多い。子供が失踪してて連絡つかなくて相続が出来ないままとか。
    老人ホームに入所してるけど生きてるから相続してない事もあるけど、老人ホームって出されることもあるからね。

    近くのいい立地に一軒空き家らしき家がある。持ち主と交渉できるなら是非買いたい。

  190. 1190 匿名さん

    >1188

    ロジックがおかしいよ。

    政策は戸建てだけで行われると思ってるの?そんなわけないじゃん・・・

    立地が良ければマンションだって売れる。
    賃貸が多くなってるなら、自分も賃貸に出せばいい。
    なんの問題もないじゃん。

    なんで戸建てはOKでマンションはNGと思えるかが全然わからん。
    立地が良ければどっちでもOKだし、不人気立地だとどっちもダメだよ。

  191. 1191 匿名さん

    マンションは築年が古くなり賃貸が増えると、管理費の徴収率が下がるからますます資産性は悪化する。
    集団居住だから、賃貸で住民が劣化すると資産性もますます毀損する。

  192. 1192 匿名さん

    >>1191
    管理費は大家が払います
    滞納すれば裁判になったり競売にかけられます

  193. 1193 匿名さん

    分譲はそうはいかない。

  194. 1194 匿名さん

    >>1190

    賃貸人ばっかりだと建て替え決議も出来ないですね。集会も出席率はより落ちますからね。

  195. 1195 匿名さん

    >管理費は大家が払います
    >滞納すれば裁判になったり競売にかけられます

    大家の消息が判ればいいけど、多重転貸があると大変。

  196. 1196 匿名さん

    >1194

    賃貸人がちゃんと入る程度のマンションなら建て替える必要ないでしょ。

  197. 1197 匿名さん

    賃貸人もピンきり。
    安さで入居を勧誘するようなマンションの入居者は推して知るべし。

  198. 1198 匿名さん

    じゃあ、立地が悪いとして。
    それでも土地は、ある一定の商品価値があり、例えば坪100万円の土地で取引されている場所で、
    坪80万に値下げすれば即業者が差額で利ざや出すために買い付ける。

    ところが、マンションはそうはいかない。
    例えば、空き室が多く、管理費が多重滞納状態で管理会社が逃げ出したので、
    自主管理に強制的に切り替えさせられた物件。
    これを、同じ地域、隣のマンションが75㎡の3000万円で取引されているからといって、
    2400万円でなら即売れるかというと、とんでもない。
    賃貸収入はというと、賃料も格安でないと借り手がつかないので、
    利回りが薄く、かつ、あまり優良な賃借人でない場合が多くなり、
    賃料のトラブルも多くなる。

    区分所有ってのは、つまりそういうリスクを追うってことなんだよ。
    そして、そういうリスクは、確実に「築古」になればなるほど増える。
    だから、新築〜築浅は人気があり、築古はみなが避ける。

  199. 1199 匿名さん

    んん、だから100万円以下のマンションもたくさんある。
    実質マイナスのマンションも売り出されることがある。

  200. 1200 匿名さん

    本当に価値がなくなったら、管理費や修繕積立金などを払い続けるよりただ同然でも売却した方がいいかもしれないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸