匿名さん
[更新日時] 2015-01-10 18:04:22
ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?
-
1234
匿名さん
>三代先の時代までちゃんと市場で売買が成り立つという話だろうに
それこそありえないから、実際に住むのかなーって想像したんじゃない?
自分の家なら、まあ、築古マンションでも愛着がカバーするかもだけど、
市場はドライだからね。
売買なんて成立しないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
匿名さん
1220に三代いけるって書いてるのは、どういうつもりの意見なんだろう? 市場なのか住むという事なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
匿名さん
例えば5千万で戸建とマンションを買って50年寝かせたとしよう
その間、マンションは管理費、戸建は資産性を保つメンテナンス費用を払う
50年後、両者の資産性からそのトータル費用を引けばいいんじゃないの
マンションはマイナスになりかねない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
今の新築マンションは劣化対策等級3を取得している物件が多い。これが3世代住める根拠でしょう。
それに比べて戸建ではツーバイフォーや鉄筋でないとこの評価はなかなか得られない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
匿名さん
>1236
それはアンタ、致命的結論だわ 血も涙も無いな・・・
>1237
劣化対策等級3、耐震等級3、長期優良etc そんなものは幾らでも転がってる
大きな意味は無いと言っていい。
まあ戸建もマンションも耐震等級3はあった方が安心かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
匿名さん
>1236
寝かせる意味あるの?
無意味な前提でしか戸建ては有利にならないんだね。
ちなみに、50年放置したマンションは、メンテナンスされてるからきっちり住めるけど、戸建ては廃屋になって住めないよ。
50年の管理費・修繕費が4万円×12×50で2,400万。
住めなくなった小楯を立て替えること考えたらかかる費用は同じぐらいじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
匿名さん
>>1239
同じ位なのかー。それで戸建ての場合はもう一回新築、マンションの場合は古びた廃屋って事ですかねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
匿名さん
>50年放置したマンションは、メンテナンスされてるからきっちり住めるけど、戸建ては廃屋になって住めないよ。
アホ。
資産価値って言ってるだろ。
その「きっちりメンテした築50年マンション」てのはいくらの資産価値なのかよ?
戸建てはボロボロの上モノだとしても、土地が資産価値を担保してるわけよ。
それに、建て直したとしても、築50年のスラムマンションに住むのと、
建てなおしてピカピカの新築に住むのと同じだと思ってんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
匿名さん
>50年といったら戸建は二度目の建て替え時期だね
昨今、戸建ても100年住宅とか当たり前よ〜♪
ま、売ることを前提にすると建て替えになるだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1244
匿名さん
>>1237
そんな等級があるんですね
初めて知った
でもツーバイフォーって虫に食われやすかったり
カビや腐りが出やすいって言いますよね
日本の気候には向かないとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
匿名さん
まず自分の近所や知り合いが何年程度で建替えてるかだな
現実見て想像付くのは、精々40年もすると自力なら建替えたくなるのは
戸建もマンションも変わらないって事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1246
匿名さん
うちの両親も義両親も60歳位で、引越しや建て替えをしてますけど、今の工法ならもうちょっと家も長持ちしそう。でも70になったら面倒くさいので60で建て替えや諸々の今後の方向性を考えたいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
匿名さん
うちは60歳前後の両親、義両親、80過ぎた祖父母、誰も建て替えしてないや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
匿名さん
そういえば、おれの両親、嫁さんの両親、おれの祖父母、嫁さんの祖父母、
みんな戸建てだけど、誰も建て替えしてないわ。
リフォームした話はちょいちょいあるけど。
おれの伯父伯母も建て替えしてない。
いまそういう親戚で建て替えの話がでているのは、
伯父の持ち賃貸マンション(築35年)と
父の区分所有マンション(築45年)だけかな。
伯父のマンションは、建て替えたほうが利回りと相続時の税金がお得云々、
父のマンションは建て替えは決定したけど、居座り住民がいて頓挫したまますでに8年経過。
まあ、戸建ての建て替えって、結局、売ったときに建て替わるんでしょうなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
匿名さん
>>1248
長文乙。
要約すると貴方の伯父さんとやらが賃貸アパートに居座って建て替えできないってことか。
色々と大変だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
匿名さん
>>1249
伯父の「持ち賃貸マンション」なので、伯父の持ち物ですけど?
居座り住民がいるのが「区分所有」ですので、分譲マンションですね。
文盲なのか、低脳なのか、煽りなのか知りませんけど、
いずれにしても不毛な発言をわざわざ大変ですね(微笑)
この程度の文章量で「長文」というあたり、【低脳】かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1251
匿名さん
>ちなみに、50年放置したマンションは、メンテナンスされてるからきっちり住めるけど、戸建ては廃屋になって住めないよ。
放置マンションはスラム化して住めないだろう。
戸建てなら更地にして売ればいい。
集合家屋は、建物だけでなく住民の劣化がひどい。
そんなマンションに資産価値はない。
住民劣化対策が行われているマンションがある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
匿名さん
築50年のマンションなんていうと最初の住民はほぼいない。
それなりの住民が入ってる。
>住民劣化対策が行われているマンションがある?
たぶんない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
匿名さん
>それなりの住民が入ってる。
それなりの住民;
古いマンションの安値につられて入居する低所得層や賃貸オーナーの賃借人・又貸。
外国人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)