住宅ローン・保険板「同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-10 18:04:22

ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?

  1. 481 匿名さん

    こんな感じの比較になるんじゃないかな?


    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=020&nc...
    http://www.330navi.com/hamadayama/images/sugimaru_map.png
    ミサワホーム リンケージコート浜田山
    京王井の頭線「浜田山」歩11分
    間取り: 4LDK
    土地面積: 121.01m2
    建物面積: 95.22m2
    価格: 8120万円

    ○費用負担
    ・私道負担・道路:5m幅インターロッキング舗装 (私道負担)164m2×1/8(1~8号棟)


    http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_suginami/nc_67710325/madori/?kkk...
    http://www.31sumai.com/mfr/X1213/location/imgs/01/img-03.jpg
    パークホームズ浜田山四丁目
    京王井の頭線/浜田山 歩9分
    間取り: 3LD・K+WIC
    専有面積 : 72.96 m2
    価格: 8195万円

    ○費用負担
    ・管理費:2万2140円~2万5930円/月
    ・修繕積立金:6430円~7530円/月
    ・駐車場:2万円~2万2000円/月(※総戸数50戸に対して、敷地内平面12台(身障者用駐車場1台含む))
    ・駐輪場:100円~300円/月(※総戸数50戸に対して、77台収容)
    ・バイク置場:1000円/月(※総戸数50戸に対して、5台収容)

    ・修繕積立基金:45万100円~52万7100円(一括払い)

  2. 482 匿名さん

    うっわ、95㎡4LDKと、同価格帯が73㎡かよ、、、。
    これが現実かーーーー涙

  3. 483 匿名さん

    マンションって狭すぎないw

  4. 484 匿名さん

    パークホームズは三井の廉価版なので高価格帯ではない
    が、最近のマンション価格はあほらしいほど高くなっている(郊外のくせに)

    この戸建は以外と安い(なんかあるのか)

    と、まあこんなとこでしょうか


  5. 485 匿名さん

    面白そうなので、ざっくり計算してみた。

    「ミサワホーム リンケージコート浜田山 」
    公示価格より推測の土地㎡単価40万円
    120㎡×12戸+164㎡=1600㎡の敷地
    土地価格:64,000万円
    ミサワホーム建物坪単価:60万円想定
    29坪×60万円×12戸=20,880万円
    合計84,880万円+私道分なので、ざっくり85,000万円。
    ここまでが原価。
    販売価格が、ざっくり8000万円×12戸で96,000万円
    原価率88.5%。


    「パークホームズ浜田山四丁目 」
    公示価格より推測の土地㎡単価45万円
    敷地面積3197.23㎡×45万円=約144,000万円
    高級マンション建物坪単価:90万円想定
    延床4516.93㎡→1370坪×90万円=123,300万円
    合計267,300万円
    ここまでが原価。
    販売価格が平均7500万円×50戸=375,000万円
    原価率71.3%


    うひー!
    マンションが原価率低いってのはほんとですなー。
    これは現代の錬金術ですわ。

  6. 486 購入経験者さん

    477

    ほんとうに哀しいひとだねぇ。

    価値がない=資産性が低い、という比喩であることがわからないんだねぇ。

  7. 487 匿名さん

    >486

    低くないよ?

  8. 488 匿名さん

    >>482
    は?
    95m2の戸建なんてあり得ない。
    というか、戸建とは言えない。
    それならマンションの圧勝。
    あんたの感覚ヤバいよ。

  9. 489 匿名さん

    >>482
    あんたの家はどんな家だよ?
    その例でビックリするなんてよほどショボい家なんだな。

  10. 490 匿名さん

    >>488
    73m2のマンションが狭いと感じないのも
    どんな感覚なの?ヤバイよ

  11. 491 匿名さん

    >>490
    は?
    95m2の戸建てなんて73m2のマンションより狭く感じるだろ?
    95m2の戸建なんて戸建てじゃない。
    いわゆるミニ戸だろ?
    ダサすぎ。

  12. 492 匿名さん

    >>491

    感じるわけないだろw

  13. 493 匿名さん

    >>491
    73m2は狭い。リビングだけ広くて、納戸みたいな部屋が二つしかなくて、知り合い、2人目妊娠で暮らせず引っ越してったわ。

  14. 494 匿名さん

    >>493
    何をもって狭いんですか。家の実家、子どもが出て行った後15年無駄に広いです。家族構成や環境によります。75あれば必要な時期だけ子どもに個室与えて生活できます。広いのが良ければ勝手に広いところに住んでください。
    人の家をチラチラ気にしながら、マンションは狭くて可哀想だなぁとか思ってるんですかね。世間体しか気にできないような哀れな方ですね。

  15. 495 購入経験者さん

    493

    東京の都心に一時間の通勤圏内徒歩圏のマンションで、70㎡以上だと、5000万円程度します。

    あなたはそれを購入できる収入があるのですか?

    それ以上にあったとしても、それ以下を睥睨するのは、人として品格を疑われますから、慎んだ方が宜しいですよ。

    真夜中の投稿、ごくろうさまでした。

  16. 496 匿名さん

    パークホームズ浜田山四丁目

    一低住の住宅街に建つ、低層で戸数も少なめのマンションだから、
    この板の人々がイメージする大規模マンションではない。
    浜田山には数年前も駅徒歩数分の場所に、旧財閥の広大な敷地に
    低層マンションが建ったが、100㎡前後の区画でも軽く億超え。
    このあたりは建蔽率・容積率が厳しく、同じ床面積の戸建てよりマンションのほうが高額になる。

    周辺環境と広さを求める人にはいい地域。
    近くに住む戸建て住民の自分でも、マンションを検討したくなる。
    中古でも、高額物件が売りにくいのは、戸建てでもマンションでも同じ。
    資産性は地域に依存することのほうが多い。


  17. 497 匿名さん

    >>495
    意味が分からん。

  18. 498 匿名さん

    マンション民は、散々戸建てをショボ戸だのミニ戸だの、戸建てじゃないだのと連呼しときながら、マンションの狭さを指摘されると、494.495のような被害妄想 。

  19. 499 匿名さん

    所詮はショボマン。
    値段の問題ではない。

  20. 500 匿名さん

    >>498
    まさにマンションコンプレックスですな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸