住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-16 12:14:35
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-14 14:00:55

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】

  1. 201 匿名さん

    土地代の安い所で、建物代の高いマンション建てる理由ないじゃん。安普請の戸建ての方が、総額で安く仕上がりますからね。

  2. 202 匿名さん

    >199
    集合住宅のデメリットよりも田舎、老後、階段のデメリットが勝るから
    都心部に人が集まってきてるんだよ。

    >所詮、マンションは都会に住む程の金は無いが都会にしがみつきたい人達が共同で住む住居だな。
    これはある意味真実だけど、だからなに?
    都会でペンジルみたいな家を買ったりするよりは良い環境で
    快適な住居が得られるのだからなにも問題ない。
    田舎の人はこんな所で戦ってないで、迷わず戸建て買ってれば良いし。

  3. 203 匿名さん

    >>202
    都心部に人が集まってきている?
    都心部にマンション買う世帯数って日本全世帯数の何%だ?
    かなりの少数派だろよ。

  4. 204 匿名さん

    会社の同僚の名簿を見ると分かりやすい。
    年配の方ほど、郊外が多い。
    若い連中の方が、都心に住んでる。

  5. 205 匿名さん

    「都心」ってオフィス街だろ。
    山手線の内側とか 23区内が都心とか、田舎の人は
    東京で地域呼称の教育受けてないから使い方がいい加減。

    周辺区の駅徒歩7分、50坪の土地に120㎡の普通の戸建てのほうがマンションより楽。
    わざわざ狭い駅遠マンションには住めない。
    家の周囲は低層住専街で、駅近に新築のマンションなし。建ってもバスか徒歩15分前後の場所。

    東京で「マンション駅近、戸建て駅遠」設定が成り立つ駅は周辺に何もない
    海に近い埋立地か、とんでもない田舎駅しかない。

  6. 206 匿名さん

    戸建が田舎ってほんと決めつけ。
    マンション民からすれば、世田谷とか杉並とか中野なんかは郊外の田舎なんだろうけど、本当に都心のマンション気取ってる人たちって、都心3区なのかな。
    本当は大して変わらない場所なんじゃないかと思う。

    子供がいないか、一人っ子か、せいぜいまだ小さいならマンションもあり。小学校高学年以上の子供が2人以上いれば戸建てだな。最近の若い人はマンションって言ってもどうせ子供いないか、一人か、小さいかでしょ。

  7. 207 匿名さん

    足腰弱ったら車が使いやすい郊外のほうがよくねーか? よくいわれることだが、田舎の人ほどすぐに車を使うから歩かないもん。買い物や通院は駐車場が確保されている郊外のほうが便利だよ。うちもわざわざ千葉ニュータウンまで行くぐらいだし。

  8. 208 匿名さん

    >>199
    違う。
    東京に戸建が買えないから。
    周辺区を除く23区内の注文住宅は上場企業の部長クラスで手がやっと届く。
    庶民は田舎に買うしかない。

  9. 209 匿名さん

    >>201

    みんなで土地代シェアして安く好立地に住めるメリットがなきゃ誰もマンション選ばないですよね。

  10. 210 匿名さん

    >>207
    足腰弱ったら車の運転すら危険。
    ましてや、家の中に階段なんて自殺行為。

  11. 211 匿名さん

    >>209
    老人みたいな考えだな、あんた。

  12. 212 匿名さん

    >>211

    若い人は土地が安い場所でもマンション選ぶわけだね。

  13. 213 匿名さん

    >東京で「マンション駅近、戸建て駅遠」設定が成り立つ駅は周辺に何もない
    >海に近い埋立地か、とんでもない田舎駅しかない。

    戸建さんの脳内では、山手線駅、および、山の手線内の地下鉄の駅なんかは、
    すべて埋立地かとんでもない田舎駅のようです。

    文京区なんかは住宅地が大半だけど、駅周辺がマンション少し外れて戸建だね。
    まあ、戸建っていっても大半がミニ戸で、まともな家は大抵古くから住んでる人のもの。

  14. 214 匿名さん

    >>212
    それでもいいじゃん。
    今は感覚が変わってきてるんだよ。
    あんたみたいな老人脳だと理解出来ないかもな。
    別スレでマンションの方が資産性が高いという結論が出てるし。

  15. 215 匿名さん

    >>212
    それなら尚更マンションだろ。
    老後に安い土地だけが残ってどうするんだ?

  16. 216 匿名さん

    少子化で、子供1人育てるのが精一杯の経済力。マンションしか買えない経済力。共働きしかやってけない経済力。日本の貧困が続く以上、確かにマンションは増えるね。

  17. 217 匿名さん

    確かに。日本経済の疲弊と狭いマンションの増加はリンクしてる。情けない事態だけど、これが現実だな。

  18. 218 匿名さん

    今時安い戸建てがたくさんあるのに戸建て買えないからマンションって考える人もまだいるんだな。
    よっぽど安い家なんだろうなって思う。

  19. 219 匿名さん

    捨て値の新築マンション買うのも、ある意味時代の真理ですか・・。

  20. 220 匿名さん

    >>218
    ショボ戸買っても仕方ない。
    ペンシル?
    あり得ない。

  21. 221 匿名さん

    >>216
    ショボ戸が増える。
    老後に四苦八苦する。

  22. 222 匿名さん

    >>218
    自分は戸建て派だけど、親の援助も、主人の収入もバブル世代なのでかなり恵まれてます。安い戸建ならマンションもありだと思いますよ。 自分はまあまあしっかりした広い戸建て、場所もそこそこしか受け入れられないだけです。
    その程度の戸建てが買えないなら、マンションだと思います。色んなところに住みましたが、家は外観が良ければ満足いくものなので、満足いく外観が戸建てで得られないなら、マンションの外観がいいでしょう。
    外観がよければ多少暮らしにくくても満足度は高いものですから。
    自分は見栄っ張りではないですが、家は見栄をはるものです。

  23. 223 匿名さん

    >>222
    その考え方は少数派だと思う。
    見栄を張りたいのは分かる。
    しかし、張る意味があるのは何歳までだ?
    見栄を張って何かが豊かになるか?
    暮らしやすさの方がよっぽど重要。

  24. 224 匿名さん

    >>222
    まあ、立地、質のいい家なんでしょう。戸建て派の中でもマンションと比較できる方って良いマンションを対象に比較できるから共感できる部分がある。見た目は大事。

  25. 225 匿名さん

    マンションの外観て自分のものじゃないよね。

  26. 226 匿名さん

    >>223
    222です。
    家が立派だと、他の見栄を張る必要なく、世間から認められます。逆にとても楽なんです。
    どれ程暮らしやすさを説明しても理解はしてもらえないものです。

    高級マンションは充分価値があると思うので、このスレとはズレますが。

  27. 227 匿名さん

    自分で稼がない女は見栄を張りたがるものです。

  28. 228 匿名さん

    マンションコンプレックス根強いな。

  29. 229 匿名さん

    >>227
    自分で稼げない男は見栄すら張れないものです。

  30. 230 匿名さん

    まぁ正直言って、見栄さえ捨てれば
    マンションが一番楽で綺麗でいいと思うよ
    でも集合住宅が恥ずかしいという感覚の人に何言っても無駄だからなー

  31. 231 匿名さん

    見栄を張りたいならマンションでいいじゃん。豪華なエントランスとかに憧れてるんだろ?
    DIY・ガレージライフがやりたくて一戸建てに住んでいる俺にはマンションなんて全く憧れはないけどね。
    というか、>222のような人が一戸建てに住むのが間違いだと思う。

  32. 232 匿名さん

    タワマンが見栄はるにも良いし、生活も楽ってことでしょ。

  33. 233 匿名さん

    >>232
    タワマンに住んでる友達いるけど、生活そのものが派手になったよ。生活レベルの上がり方はほんとにコワイ。カッコ悪くてベンツのCクラスなんて置きたくないからロールスロイス買おうかなって言ってた。食料の買い出しもデパ地下のみだし。
    親も裕福なとこだけどね。そういうタイプじゃなかったけど。

  34. 234 匿名さん

    私はマンションで一番高い部屋に住んでいるけど
    車はタントです。周りは派手な車が多いです。
    悪くいわれてるのかなぁ?
    買おうと思えばそこそこまでの車は買えますが
    でかくなって運転しにくくなるし。
    運転が楽しそうってわけでもないので、あまり魅力感じないんだよね。
    私事でどうでも良い話ですが、
    結婚する前は、自前でいろいろ弄ったぼろぼろのユーノスロードスターに乗っていました。

  35. 235 匿名さん

    趣味、嗜好は各々。だから、住居スタイルも変わる。マンションで高級車に乗ってる人も多いが、車好きとは思わない。車、DIY好きなら戸建てにするでしょう。私も車やDIYには全く興味がないので。

  36. 236 匿名さん

    >>234
    いいんじゃない。家のタワマンもフェラーリの横に軽自動車、止まってる。

  37. 237 匿名さん

    世の中見栄っ張りばかりで笑える

  38. 238 匿名さん

    >>214

    で、実際に若い世代は土地が安い地域でもマンション選ぶの?

  39. 239 匿名さん

    >>237
    うちの戸建てすごいいいのよ。
    いえいえ、うちのマンションすごい快適よ。
    どっちも見栄っ張りだけど面白い。
    実社会では人に言えない自宅自慢スレですね。

  40. 240 匿名さん

    マンションでも戸建てでもいいが、スノッブは勘弁願いたい。

  41. 241 匿名さん

    仕事で毎日1〜2時間は車で移動してるから、6時間寝て2時間風呂入ったり飯食ったりする住戸と比較してそこまで安い車に乗る意味がわからない。ドイツ車や排気量大きい日本車はパワーに余裕があるし、乗ってて楽です。

  42. 242 匿名さん

    >仕事で毎日1〜2時間は車で移動してるから、6時間寝て2時間風呂入ったり飯食ったりする住戸と比較してそこまで安い車に乗る意味がわからない

    馬鹿なの?
    誰も貴方に、安い車に乗れとも買い換えろとも言ってないでしょ?

    世間の全ての人間が、毎日1~2時間車で移動してるわけじゃないだけ。

  43. 243 匿名さん

    高い管理費払ってすべて他人任せにする高級マンションって、
    ホテルに長期滞在するのと変わらないと思う。
    そのほうが気楽でいいよね。
    なのに買い取る必要があるのは損だよね。
    リゾート会員権みたいなもんだな。


  44. 244 匿名さん

    世の中には金持ちって思われたくない人もいるんだよ。
    別に暴漢対策じゃなくて、普通に溶け込みたいから。
    国によっては、金持ちを毛嫌いする風潮もある、
    文化の違いだな。

  45. 245 匿名さん

    >>244
    まさに文化の違い。米国暮らし長かったけど、完璧な資本主義。お金があるのにボロ屋やボロ地域に住むのは許されないし、ボロ車乗るのも許されない。

    高級車ならセキュリティーも甘いけど、ボロ車は必ずチェックされるしね。

    むしろ日本はとても自由だと感じる。価値観は人それぞれっていうのが定着してる国は、先進国の資本主義国で、日本以外ではなかなかないと思うよ。

    金持ちと思われたくないのも日本人が1番多いと思う。さり気ないってのも日本人に多いね。


  46. 246 匿名さん

    まさに今注文住宅を設計中だけど、うちは本当に注文住宅で良かったと思う。夫婦で料理して食べることが一番大事な時間だから、キッチンは二人で作業するのに最適化できた(二型で背面側にもミニシンク付けたり)。その他にも生活に合わせた間取りや住設機器に全てカスタマイズできたことが、本当に満足度高い。
    同じように、マンションの豪華さや便利さに満足を感じる夫婦も理解できるよ。タワマンとか夜景凄そうで楽しそう。放火、貰い火の心配がないのは羨ましい。

  47. 247 匿名さん

    改行くらいできないかい

  48. 248 匿名さん

    >私はマンションで一番高い部屋に住んでいるけど
    >車はタントです。周りは派手な車が多いです。
    >悪くいわれてるのかなぁ?

    第一に、派手な車ってのがすでに**臭漂う。
    第二に、誰もあなたが高い部屋かどうかなんて気にしてない。
    第三に、あなたがタントに乗ってようが、部屋の金額と結びつけてない。
    第四に、結論としてあなたが自意識過剰なだけ。

  49. 249 匿名さん

    >>247
    すみません、携帯だと枠が小さいため、改行すると見辛くて。。。

  50. 250 匿名さん

    >>246

    広いキッチンいいですね。
    私はキッチン広くしなかったのが唯一の後悔です。
    子供達と一緒にお風呂入れるように、無駄に洗面所とお風呂を広げてしまったのですが、あっという間にそれぞれ1人で入るようになり、ムダになってしまいました。その分、キッチン広げれば良かったな。

    私も戸建ですが、正直都心の高層マンションや豪華エントランスもセキュリティも魅力があってステキと思いますし、機会があったら住んでみたいという憧れがあります。

    ただ主人は、高所恐怖症の上に職場が高層ビルの高層階なので、マンションだと家に帰った気がしないからという理由で戸建てにしました。これはこれで満足してます。

  51. 251 匿名さん

    >>250さん
    まだお子さんが小さい頃に建てられて、そこで育てられたのですね。素敵です。小さな子供のうちは階下への騒音が気になると思いますので、お子さんも戸建てで伸び伸びできたのではないでしょうか。ご主人もマイホームにほっこりなさっているようで 笑。
    豪華エントランスのマンション生活も一度経験してみたいですよね! うちは三階建てなので、歳をとったらマンションにするつもりなんです。でもその頃には都会的なマンション生活への憧れの気持ちも終わっているかなと思っています 笑。

  52. 252 匿名さん

    建蔽率容積率の厳しい地域なので、空地を家の一部として取込む中庭を設けました。
    どの部屋にも光が入り、よかったと思います。
    天気のいい日は、シェードをかけて食事やお茶をします。

    近くに低層マンションがあり、100㎡くらいの区画を見ましたが
    収納が少なかったので止めました。

  53. 253 匿名さん

    >>251
    250です。レスありがとうございます。
    私も子育ては戸建で、老後マンションもいいなと思います。
    もしかしたら主人も退職すれば、高層階の眺望が懐かしくなるかもしれませんしね。貴女様のお家が素敵なお家になりますように。

    >>252
    庭を中庭にすると、防犯の面でも他人の視線も防げて、暮らしやすそうですね。家の中で変な格好でもお庭に出られるし明るいでしょうし、よく思い切りましたね。外観も立派になりますし、ステキですね。

  54. 254 匿名さん

    >>253さん
    ありがとうございます。
    まだ細かい調整が可能なので、引越後に後悔のないよう、もう少しがんばります!

    >>252さん
    建蔽率容積率の厳しい地域とは、高級住宅地でしょうか。良いですね~。
    中庭、憧れます。うちも土地面積や予算に余裕があるなら、ぜひ中庭のあるデザインにしたかったです。。。シェードをかけて食事やお茶なんて、なんて優雅で豊かな生活でしょう。
    今度近くにタワマンができるのですが、キッチンが狭いのには驚きました。今改めて間取りを拝見したら確かに収納も少ないですね。でもオシャレマンションは物を溜めこまない身軽でクールなご夫婦が似合います(勝手なイメージ)。うちも物は増やさないようにしよう。。。

  55. 255 匿名さん

    このスレには珍しく、和やかな雰囲気で癒される~。

  56. 256 匿名さん

    >248
    前後の流れが読めてないなこいつ
    高い部屋って言われてキーってなっちゃたのかね。

  57. 257 匿名さん

    255までの流れをぶち壊した256に、流れがどうとか言う資格無し

  58. 258 匿名さん

    あまりスッキリし過ぎた部屋に住むと、発想が乏しくなってぼけるって聞いたな。
    でも、どこに何があるのか仕舞い込んだまま忘れてるようなら、そろそろ黄信号。
    記憶力、管理能力が無くなってきてます。
    諦めて捨てるしかないですね。

  59. 259 匿名さん

    >257
    ごめん、わざとやった

  60. 260 匿名さん

    >>258
    それホンマでっか情報だな

  61. 261 匿名さん

    マンションだと車から重い荷物降ろす時どうやってるんですか?
    ギャラリー見に行ったけど米と乳児かかえて部屋に戻れるか不安で…。

  62. 262 匿名さん

    >>260

    臨床心理士の知り合いに「家はその人の心理状態をよく表す」と聞いたよ。
    そういう見方で過去の自分の賃貸遍歴を思い返すと、
    広さ・狭さ、部屋の散らかり具合、押入れの中の放置具合とか、合致してるわ。

    あと小説家とか画家とかデザイナーとかの部屋って、スッキリし過ぎは少ない印象。
    学者にはいそうだけど。

  63. 263 匿名さん

    家じゃなくて職場の机だけど、混沌としてるのは、真性仕事出来ないちゃんか、天才肌のどちらかな気がする。
    トピずれ申し訳ない。

  64. 264 匿名さん

    >>261
    米なんかわざわざ店で買うの?
    ネットで買えば店より安いし無料で届けてくれるのに。

  65. 265 匿名さん

    >>264

    261は、要は
    「重いものを持って駐車場から部屋までどうしてるの?」
    と聞いてるんですね。
    その程度の文意を読み取る能力もないとは、
    小学校のご卒業も怪しいですね(笑)

    それとも、あなたは幼児を運ぶときも、
    ネットで頼んでいるんでしょうか?(笑)

  66. 266 匿名さん

    >>265

    264はたぶんそれをわかった上でそんなことは自分で考えろと言ってるんだよ。

  67. 267 匿名さん


    >>その程度の文意を読み取る能力もないとは、
    >>小学校のご卒業も怪しいですね(笑)

    こんな言葉で相手を中傷する方に知性を感じないのは自分だけでしょうか。

  68. 268 匿名さん

    自分も車からの子供や荷物の運び出しは、前から疑問に思ってました。
    エントランスに車付けがあったとしても、1人だと手が足りないですよね。
    戸建てでも数メートルが面倒だと思う時がある位です。

  69. 269 匿名さん

    >266 >267

    必死だな(笑)

    当たり前だけど、261は自分で考えた結果、
    「そんなめんどくさい、大変な思いをするのは嫌だなあ」
    と言ってんだよ。

  70. 270 匿名さん

    コンシェルジュ(笑)が運んでくれるんじゃ~い

  71. 271 匿名さん

    こんちぇるじゅ?

  72. 272 匿名さん

    >300
    うちは都区内で余剰だから光熱費タダになるぐらいだけれど

    10kW以上、九州買取再開だって
    月5万円ぐらいだから、ローン支払い半額相当

    田舎なら、みんなするよね

  73. 273 匿名さん

    >>268
    知り合いのマンションさんは子どもを起こして歩かせてたよ。
    部屋についたら寝ていいからそこまでは自分で歩きなさい!って。
    ちなみに子供は年少(3才)
    戸建なら子供を抱っこで連れて帰って後で荷物って出来るけどやっぱりマンションはそうもいかないよね。

  74. 274 匿名さん

    ベビーカーなんで使わないの

  75. 275 匿名さん

    普通に考えて、親一人で乳幼児を連れて車で買い物等に出かけられる前提なら、
    親一人で乳幼児を連れて荷物もって部屋に戻れないわけないだろ。
    馬鹿じゃねえの?

  76. 276 匿名さん

    >>275
    いちいち抱っこひもするの?
    バギー出すの? 頻繁に買い物に行く人でも
    結構な買い物の量で少なくとも普通に抱っこして、荷物持つのは大変だよ。駐車場から部屋までどうするの?エレベーターは部屋の真ん前にあるの?

  77. 277 匿名さん

    なるほど、
    マンションさんは、わざわざベビーカーを車からおろし、子でもをのっけてエレベーターにのり、部屋についたらベビーカーからおろす
    階段より面倒そうですね

    ところで
    買い物した荷物はどうするの?
    ベビーカー利用??

  78. 278 匿名さん

    末の子1歳、上の子3歳、どちらも目が離せない
    雨の日の外出とても大変、手荷物、バギーに抱っこをせがむ子供たち

  79. 279 匿名さん

    >>278
    うちはまだ子供いないけど、すごい大変そう・・・。
    やはり子育ては戸建ての方が便利ですか?

  80. 280 匿名さん

    子供がいたら、絶対2階までだな。
    住んでた時は子供2人を抱えて部屋に。階段使って車と往復。
    転落リスク考えたら、不人気一階もありだろう。
    今は戸建てで楽だけど、赤ん坊がいて階段だと大変だったと思う。

  81. 281 匿名さん

    子供が小さいうちなんてほんのちょっとですよ
    三歳になれば幼稚園児になるしね
    ぐっと聞き分けが良くなる

    私は子供が小さいころはエレベーターもない社宅の三階に住んでたけど
    ベビカ担いで赤ちゃん抱いて、買い物袋持って昇降してました
    ほんと大変だったけどそれもいい思い出かなぁ

  82. 282 匿名さん

    281から273の流れになるわけだね。
    やっぱりマンションは子育てには向いてない

  83. 283 匿名さん

    >マンションさんは、わざわざベビーカーを車からおろし、
    >子でもをのっけてエレベーターにのり、部屋についたらベビーカーからおろす

    当たり前だろ。

    子供を乗せるかどうかは別にして、次の外出は車とは限らんのだから、
    車に積みっぱなしにするわけない。

  84. 284 匿名さん

    まあこのスレの結論は終始一貫して

     まともな戸建>マンション>ミニ戸・ペンシル

    なんだが、ここ最近の「車&子供」ってテーマに関してもまさに同じ。

    駐車位置に停めた状態で周囲に十分なスペースが確保できているまともな車庫がある戸建は素晴らしいが、
    2階建ミニ戸のデフォの雨ざらしのカースペースとか、3階建ペンシルの1階狭小車庫とかは問題外。
    これらを同じ戸建として扱うのは無理がある。

  85. 285 匿名さん

    >>284
    マンションの駐車場も地下駐車場でエレベーター直結もあれば、外の平置き屋根なし、更に機械式と料金によっても様々。雨の日の機械式は出るまで時間がかかって大変そう。

  86. 286 匿名さん

    >これらを同じ戸建として扱うのは無理がある。

    相変わらず必死だな(笑)
    じゃ、マンションも、少戸数のマンションはマンションじゃない。
    低層のマンションも眺望が悪いので完全NG。
    共有施設が充実していないマンションもただの団地。ありえない。
    タワーマンションは高層シンドロームがあるので人の住む場所じゃない。

    てことは、スケールメリットのある500戸以上のマンションで、
    共有施設が充実していて、高層でも低層でもないマンションでなければ、
    ショボマンすぎるから、マンションと同じに扱うわけにはいかないね。

  87. 287 匿名さん

    >>284

    最後のショボマンが抜けてまっせ

  88. 288 匿名さん

    >>283
    もうしわけありません。
    マンションに住んでいないので、「マンションのあたりまえ」を理解していませんでした。

    戸建の私の場合、車ででかけても、ちょっとした外出やスーパー等のベビーシート付きのカートを使える場合は、わざわざベビーカーを車につむなんてしていません。
    車から、玄関まですぐなので。

    また、ベビーカーを車に積んだ場合は、面倒な時はそのままで、使うときに車から出してます
    外出するたびに、必ずベビーカーを車に出し入れすることがあたりまえという発想が欠如していました。申し訳ありません。

    また、図々しくて申し訳ありませんが、追加で質問してもよろしいでしょうか?
    車ではなく自転車の場合は、どうされているのでしょうか。
    私は庶民なため、近場の場合、自転車を使うことが多いです。自転車の場合もベビーカーで駐輪場まで運んだりするのでしょうか



  89. 289 匿名さん

    >>288

    283の当たり前は、「マンションのあたりまえ」じゃなくて「頭使えばわかるだろ」の当たり前だと思うよ。

  90. 290 匿名さん

    >>289
    申し訳ありません。先程も謝罪させていただいたように、戸建生活をしているため、車に子供を乗せるときは、必ずベビーカーを持ち運び、また、ベビーカーを必ず部屋に持ち帰るという発想がありませんでした。
    重ねてお詫びします。

    しかし、私のように、それを当たり前と思えず、そもそも想定することすらできない戸建民もいることをご承知おきいただければ幸いです。

  91. 291 申込予定さん

    > いちいち抱っこひもするの?
    > バギー出すの? 頻繁に買い物に行く人でも
    > 結構な買い物の量で少なくとも普通に抱っこして、荷物持つのは大変だよ。駐車場から部屋までどうするの?エレベータ> ーは部屋の真ん前にあるの?

    普通、都心のスパーやデパートの場合、立体駐車場とかになるので、レジから車まで結構な距離があるケースが多い
    その間を移動できるなら、マンションの駐車場から部屋まではふつうに問題ない

    抱っこして荷物が運べないなら、戸建でも無理だよ

  92. 292 匿名さん

    >>291

    きみがどこに住んでるから知らないけど、
    東京らへんの百貨店は、車まで百貨店のベビーカーを使えるし、
    量販店なら子供乗せ付きのカートが車まで使えるんだわ。

    まあ、抱っこしても荷物もって運べるけど、要は大変だよね、それ、って話だろ?

    実際、そんなの大した労力じゃないと思うよ、おれも。
    マンション民がやたら階段ネガるのと同じレベル。
    健康な足腰していれば、特になんの問題もない。

    強いていえば、「自分の単価考えたら」連呼厨だけは、
    きっと駐車場から乳幼児を運ぶのに業者を呼ぶんだろうけどな(笑)

  93. 293 匿名さん

    スーパーにあるカート使えると便利ですね!
    マンションにも置いておけばいいのに。

  94. 294 匿名さん

    >>291
    戸建ての場合は、ご存知ないかもしれませんが、子供と荷物と2回に分けて運ぶ事が多いです。すぐですから。

  95. 295 匿名さん

    >>290
    >私のように、それを当たり前と思えず、そもそも想定することすらできない戸建民もいること

    どこに、マンションに住んだ経験がないと想像できないような難しい内容があったんだ?

    お前と一緒にされたら、他の戸建民から苦情が出るよ。馬鹿の仲間にすんなって。(笑)

  96. 296 匿名さん

    >実際、そんなの大した労力じゃないと思うよ、おれも。
    >マンション民がやたら階段ネガるのと同じレベル。
    >健康な足腰していれば、特になんの問題もない。

    え~
    駐車場からエレベーターで移動するのも面倒だけど、
    家の中に階段があるのはもっと嫌だよ
    危険だし

  97. 297 匿名さん

    >>296
    はいはい、おつむと脚の不自由なかたは別ですよ。

  98. 298 匿名さん

    マンションに住んでて子どもを抱っこしながら荷物運んでたけどたいしたことなかった。戸建ての階段もだけど慣れの問題でしょ。
    そもそも最近は毎度の買い物に車使わない人多いのでは。駅前にたいてい揃ってるし数分歩いて買い物する。家電など重いのはビックで見てネットで注文。

  99. 299 匿名さん

    マンションは収納スペースもないから、あんまり買い物できないもんね。

  100. 300 匿名さん

    中学生レベルの反論。。
    必要なモノなんてたいしてない。モノがありふれてるのは無駄遣いか、片付ける能力がないだけ。

  101. 301 匿名さん

    >>295
    重ね重ね申し訳ありません。
    私のオツムが弱いためご迷惑をおかけしております。

    しかし、少しだけ言い訳させてください。
    私は集合住宅に住んだことがなく、玄関と車の往復だけのために常にベビーカーを持ち運ぶという光景に出くわしたことがなかったのです。
    また、私のオツムが悪いため想像すらできなかったことを、あたかも私のような戸建住人の中には、私のような人がいるかのように書いてしまいました。
    戸建住人の方々、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

    今後は、皆様の当たり前である
    【マンション住人は、玄関と車の往復だけのために常にベビーカーを持ち運ぶ】
    という、集合住宅ならではの御作法を肝に命じて生きていきたいと思います。

    また再三繰り返して申し訳ありませんが、自転車の場合のマンションでの御作法を教えていただけないでしょうか。
    恥の上塗るだということは承知しています。
    寛大な心で、オツムの弱い私に教えていただけると助かります

  102. 302 匿名さん

    >>301
    あなたはまず、このスレに居る必要ないように思うんだけどな
    常識なくて世間も狭そう

  103. 303 匿名さん

    >>301
    子連れで自転車には乗りません。
    近くならベビーカーでそのまま買い物、電車も同じ。

  104. 304 匿名さん

    >>303
    幼稚園も近いんですか? すごい万能な駅前ですね。

  105. 305 匿名さん

    >>302
    レスありがとうございます
    自戒のため、毎日以下の当たり前の常識を、チラシの裏にでも模写しようと思っていた所です

    【マンション住人は、玄関と車の往復だけのために常にベビーカーを持ち運ぶ】

    ところで。こんな私にもかかわらず、寛大な気持ちでアドバイスをいただけ、感激で涙がでそうです。
    しかし、私のオツムが弱いため理解に苦しんでいます
    私は誰かに必要になる人間だなんてこれっぽっちも思っていません。自分の疑問に対してあなたのような優しく寛大な方が回答していることを期待しています。
    必要とされない人間は書き込んではいけないというルールが見当たらず書き込んでいましたが、これも「あたりまえ」なことなのでしょうか。

    また、>>298の方が、あたりまえとは違うけとを書き込んでいます。私のような人間もいるんだなと、驚愕しているところです。
    必要とされる人間になるため、私から忠告したほうがよろしいでしょうか?

    あなた様の親切に何度も甘えてしまい、申し訳ありませんが、ご回答をいただけると助かります

  106. 306 匿名さん

    勧誘のしつこい*****。気持ち悪すぎる

  107. 307 匿名さん

    >>296
    だな。
    階段が嫌ならマンション。
    共同生活が嫌なら戸建。
    それでいいんじゃね。

  108. 308 匿名さん

    >>303
    回答ありがとうございます!!

    マンションの方は子連れで自転車に乗らず、ベビーカーでつれ歩くのですね!
    それなら、部屋をでてから駐輪場に行くまでの問題なんて存在しませんね
    自動車のあたりまえが自転車でどうなるか、今日眠れないところ、、、

    あれ?
    近所のマンションにベビーシート付きの自転車が何台も止まっているのですが、、、
    外来者なのでしょうか
    また眠れなくなりそうです

  109. 309 匿名さん

    >>307
    マンションの面積70平米が嫌だから戸建てなんです。
    100平米以下だとどうしても部屋割りができません。階段云々でもないですし、物を捨てるとか、そういう次元でもないです。鯉のぼりも省いて、雛人形もガラスケースとか、そういう生活が無理なんです。自分の場合は広さです。

    主婦の部屋も主人の音楽室も子供部屋も必要です。

  110. 310 投資家

    戸建の階段で危ないのは曲がる所の三角になってる踏み板
    内側の幅が狭くなってるので足を踏み外しやすい。

    普通の使用なら問題ないが、急ぐとついつい踏み外します。
    無理を言って踊り場を作り直角に向きを換える階段にして正解でした。


  111. 311 匿名さん

    100m2のマンションにすれば良いんじゃないの?

  112. 312 匿名さん

    2回に分けて運べばいいんじゃないですか?
    先に赤ん坊、あとで重たい荷物。
    ベビーカー持ち歩くより楽でしょ。

  113. 313 匿名さん

    それならここに無縁なのでは。未練も何もないなら迷う必要ない。

  114. 314 匿名さん

    トランクルーム借りたり、マンションでも倉庫付きありますよ。年に数日しか使わないものなんだし。家の大きさにこだわらなくてもやり方はいくらでもあります。

  115. 315 匿名さん

    そもそもマンションは、一人っ子か、せいぜい娘2人だよ。
    息子と娘がいたら、部屋も完全に独立させる方が自然だし、部屋数も必要なら確かに戸建てだね。
    音楽室っていうのはオーディオルームなのかな。それも戸建てだね。迷う事もないと思うよ。
    広さは確かに戸建て。

    マンションは、専有面積は狭いけど、戸建では実現できないホテルサービスやキッズルーム、パーティルーム、そういう施設を利用したい層が購入するのです。
    そして、同じ価格ならマンションは便利な場所にあるので、利便性求めるならマンション、広さは戸建て。子供

  116. 316 匿名さん

    >>314
    雛人形はトランクルームに飾るのですか?

  117. 317 匿名さん

    飾るときにトランクルームから出して来たら良いんじゃないの?

  118. 318 匿名さん

    なんでそんな質問になるんですかね(笑)
    そうです、年5000円くらいですよ。別料金ですが配達(2000円くらい?)してくれるところもありますし。

  119. 319 匿名さん

    たぶん戸建だと、年中出しっぱなしなんじゃないの?

  120. 320 匿名さん

    そこだけとって伏字かよ!

    戸建てだと年中、飾ってるのかねって書きたかったんだけど。

  121. 321 匿名さん

    まさか。それは戸建て、マンションの問題じゃなく個人の季節感の問題です。

  122. 322 匿名さん

    ちいさな子供連れてだと、集合住宅の駐輪場・駐車場は、他人の出入りがあるから
    ほんと、注意しないと危ないよね

    雨の日とか、エントランス前とかも混み合うし、
    ちょっと止めて、部屋に子供置いてきて、また戻ってとか

    部屋にちびさん達だけと思うと、急がねばって思って、
    そんなときに限って、部屋鍵を置いてきてしまって、オートロックで涙目

  123. 323 匿名さん

    管理費、修繕積立 駐車駐輪代 庭使用料 大規模修繕。
    マンションは住宅ローン以外のお金が結構かかりますね。

    マンション住民お金持ちですね。

  124. 324 匿名さん

    というか、改めて読み返すと309がなんか怖いんだけど。

    なんの前フリもなくマンションを70平米って決めつけてるのも意味わからないし、
    100平米ないと部屋割りできないってのも、言いたいことの察しはつくけど表現としておかしいし。

    なにより、唐突すぎるというか、鬼気迫るというか、脈絡がないというか、支離滅裂というか・・・大丈夫かなこの人。

  125. 325 匿名さん

    機械式駐車場に巻き込まれる事故もあるみたいですね

  126. 326 匿名さん

    なんだか急に話がぶっ飛んだあげく、個別具体的過ぎる話に。メンテナンスは確かにマンションの方がかかりますね。逆に駅近なので個人的には車維持費は不要です。カーシェアで十分。

  127. 327 匿名さん

    319-320には笑った。

    みんなも考えてみな。
    あ+++ほど、って思うから。(+++は自発的に伏字にしました)

  128. 328 匿名さん

    322、323、325も心配

  129. 329 匿名さん

    実験
    このたびはす**としました。

  130. 330 匿名さん

    >>317
    なるほど
    トランクルームから出して、外に飾るのですね。
    青空の下の雛人形、素敵かもしれません

    70m2の部屋ならではの工夫ですね
    次のひな祭りも晴れると良いですね!

  131. 331 匿名さん

    >>330
    素敵ですね。
    まさにアイデア住宅。

  132. 332 匿名さん

    >>326
    家も車も、みんなで維持するのが好きですね。

  133. 333 匿名さん

    >>330
    部屋の中。戸建だと、外に飾る習慣があるの?

  134. 334 匿名さん

    >>332
    合理的だからね。

  135. 335 匿名さん

    鯉のぼりはベランダでしょう
    マンションのベランダは飾っていいんですか

  136. 336 匿名さん

    >>332
    カーシェアはみんなで維持というより、管理企業がメンテナンスしてくれる車を使いたい時だけ使う。マンションとは違いますね。もちろん車の共同購入という形もあるけどそれは誰がどう管理するか少し面倒そう。

  137. 337 匿名さん

    旅行先の広い一軒家で飾るような大きな鯉のぼりはマンションでは確実に無理ですね。それを飾りたいなら戸建てしかないです。
    後は管理組合て相談してマンション前に飾るか。どてかいクリスマスツリーはよくみますが。
    誰かの大嫌いな共同利用ですが。笑

    ふと思いましたが、鯉のぼり自体都内ではあまり見れなくなりましたね。

  138. 338 匿名さん

    マンションの規約上は、窓ガラスにクリマスやハロウィンの装飾シールを貼ることも、
    規約違反になるんだそうですよ。
    窓ガラスは共用物で、外観デザインにかかわるものだからだそう。

    世知辛いっすなー。

  139. 339 匿名さん

    >>315
    女の子4歳、男の子1歳なんですが、異性の兄妹2人だと戸建ての方が将来楽でしょうか。下の子は上に比べて男の子だからかヤンチャになりそうな感じです。

    上の子の幼稚園か小学校入学かのタイミングを狙い、中古を探すつもりですが、マンションか戸建か意見が割れてます。

    皆さんは夫婦の意見は割れませんでしたか?
    ちなみに自分はマンションかなーと思ってて、夫は戸建と言ってます。

  140. 340 匿名さん

    >>339
    うちは両方とも戸建派でした。
    339さんはどうしてマンションかなーと思うのですか?

  141. 341 匿名さん

    >339さん
    1姫2太郎でいいですね。
    逆よりも子育てはし易いと思いますよ。
    上の子はまだ幼稚園にいかれてないのですか?
    2年保育なのでしょうか?

    子育てを重視するのなら戸建てでしょうね。
    階下への気遣いもありませんから。
    お子さんも、とくに男の子が3歳ともなれば、
    毎日ドタドタを走り回って追っかけっこするようになるでしょうし。

    戸建てのほうが広く住めるのなら、男女の子供は別々の部屋が必要になりますので、
    最低でも4LDKが必要かと思うと、やはりマンションでは選択肢が限られるかもですね。
    子供が二人いれば、自転車も2台必要ですし、他にもキックボードやスケートボードなども
    置きたい場所が出てくるかもしれません。

    逆に、子育てするうえでのマンションのメリットってなんでしょうね。
    いわゆる閑静な住宅街に建ってるマンションだとして、
    (繁華街に建ってるマンションなんて子育てにはもってのほかですね)
    たとえば共有施設のキッズルーム?
    キッズルームに子供を置いて主婦が家事をできるのならいいですけど、
    託児所ではないので、ただの雨の日に遊ばせられる場所でしかないですよね。
    子供がドタバタ騒いでも文句の出ない場所、というのは、
    確かにマンションでは必須でしょうけど、戸建てに対しての優位ではないでしょうね。

    自転車も各戸で2台まで、下手したら1台までしかおけなかったり。
    なかなか自由に暮らせないのがマンションですね。
    ルールや規約に身を預けて暮らすのが楽なのであれば、
    マンションという選択肢もわかりますけど、
    子育てっていうのは、なかなかそういうものではないですよね。

    個人的には、ご主人の「戸建て」をリコメンドする意見がまっとうに思えますね。

  142. 342 匿名さん

    資産性のないマンションなんか買ったら老後後悔するぞ。
    マンションに住みたいなら賃貸がいいよ

  143. 343 匿名さん

    マンションは屋根や壁やいろいろ共有して、
    まとめて建築するから一軒当たりの建築費用は安くなるんじゃないの?
    それが、同じような立地で戸建と同じ値段ならぼったくり。

  144. 344 匿名さん

    >>341
    キッズルームや体育館は単なる雨避けだけでなく、暗くなってもスポーツにも使えるし、安全でもありますよ

  145. 345 匿名さん

    >>340
    >>341

    ありがとうございます。
    下の子の出産や育児で幼稚園の送迎の自信がなかったので、2年保育の予定です。近所の公立幼稚園が2年保育も受け入れてくれてます。

    私自身がマンション育ちなので、一軒家に住んだ事がないので、なんとなくマンションかなーと思ってるんです。
    主人は、一軒家育ちなので、そりゃ一軒家だろーと言ってます。

    子供2人で、ましてや男の子だとやはり一軒家が無難でしょうか。自転車や、キックボードなどは置き場所考えなきゃいけないんですね。
    今は社宅で適当に置けるのであんまり考えてなかったです。引っ越した人のもみんな勝手に使ってもいい感じです。

    社宅はありがたいのですが、負担額はどんどん上がり、あと3年すると、普通の賃貸より高くなるので、そろそろ出なきゃと思ってます。

    参考になりました。ありがとうございます。
    一軒家を重点的に探してみます。

  146. 346 匿名さん

    >>345

    340です。
    私は今はまだ古い分譲マンションに賃貸で住んでいますが、
    上の部屋が初老夫婦で、以前は長期休みになると孫が二人遊びに来ていました。
    一週間ほど泊まるだけなのですが、足音や物音に気が狂いそうになります。
    一度ドアホン越しに注意したのですが改善されず、とうとう怒鳴り込みました。
    (今は宿泊に来ないようになりました)

    私なら、マンションでの子育ては騒音が気になるのでNOです。

    【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45847/

  147. 347 匿名さん

    >>346
    上の女の子に比べると、一歳でも既に動きが違う感じなので、騒音はやらかしそうです。
    ましてや中古で考えてるので、後から入って来てうるさいと余計嫌がられるかもしれないですね。
    ありがとうございます。

    戸建て中心にして頑張って探してみます。

  148. 348 匿名さん

    マンションというか集合住宅で子育てすると
    孤立はしにくいかな
    友達はすぐできるね
    通学も同じマンションのお友達と行けばいい
    あとは間取り的に狭いから子供のことは把握しやすいね
    親と顔合わせる機会は戸建より多いでしょ
    高校大学になったら、立地の良さから通学が便利で
    親は送迎などの負担もないから楽かな

  149. 349 匿名さん

    >>348
    ありがとうございます。
    今住んでる社宅が正に孤立しにくくて、小さい子も沢山いてお友達に困らず、居心地いいです。
    マンションにはその良さがありますよね。
    私も結婚するまでずっと実家のマンションから
    会社に通ってました。
    今は将来が描けない程毎日いっぱいいっぱい
    なのですが、そういう利便性も大事ですね。

  150. 350 匿名さん

    >348
    横槍ですけど、それ、別に同じマンションでなくて、
    ただの近所でいいんじゃないですか?
    マンションだと立地がいい=駅から近い、っていうのも理屈として変。
    住むなら(マンションにせよ戸建てにせよ)駅から近いほうがいいよね、ってだけ。

  151. 351 匿名さん

    ウチは女の子なので高校になっってクラブに入り帰りが遅いようになってからは、
    殆ど駅に迎えに行きました。
    ひと駅前でメールがきて、駅まで5分も掛からないんですが、
    その5分の何気ない会話で色々分かります。
    戸建は家から誰にも見られずに車に乗り込めますから、
    着替えもする必要も無くに楽でした。


  152. 352 匿名さん

    子どもの行動範囲は広いが毎日遊ぶ友達の家と意外に狭くて、マンションの同学年と親友になることが多いと思った。勿論たまに歩いて数分の子の家にも行くけど。戸建てでも同学年が近所にいれば同じですね。

  153. 353 匿名さん

    >350
    同じ資金ならマンションのほうがより近い所を買えるからってことでしょ。
    変な妄想はできるのに、それくらいの想像はできないの?

  154. 354 匿名さん

    >>350

    うちはマンションの敷地が東京ドーム1個分あるからただの近所がちょい遠い。

  155. 355 匿名さん

    >351
    君の車は全面スモークガラスなのか?(笑)

  156. 356 匿名さん

    おつむの悪い君にヒント
    迎えに行くのは夜

  157. 357 匿名さん

    >>同じ資金ならマンションのほうがより近い所を買える

    あなたはこのスレは初めてかな?
    とっくに論破されてるけど、
    それは4LDKを3LDKまたは2LDKにまで狭くすれば、
    っていう前提つきの話であって、
    同じ居住スペースなら戸建てのほうが安いので、
    逆説的に同じ広さなら戸建てのほうが立地がいい。

  158. 358 匿名さん

    ハイルーフカーは胸元から上しか見えないから、
    パジャマでもスカーフとか巻いとけばオーケー。
    そのままマクドのドライブスルーでお持ち帰り
    怠惰なマイカーライフを満喫だな。

  159. 359 匿名さん

    >>354

    光が丘乙

  160. 360 匿名さん

    マンションの原価率ってどのくらいなんだろう

  161. 361 匿名さん

    >>360
    立体化することに依る土地コストの減少と、
    高層化する事に依る耐震コストの増加と、
    そのせめぎ合いかな。

    あとはイメージアップ戦略と、
    顧客のサイフを見て価格調整、

  162. 362 匿名さん

    >360

    一般的には、建設業者が10〜15%、販売業者が10〜15%の粗利、販売経費10%といいますね。
    すなわち、分譲価格のざっくり60〜70%が原価、ということになります。

    とはいうものの、中古マンションになった途端、市場では原価での査定になる、
    というわけではなく、「マンション」として付加された価値を持ちます。
    まあ、新築分譲時の価格のまま、というわけにはいきませんが、、、。

  163. 363 匿名さん

    >>357
    それ、土地代の安い田舎の話ね。

  164. 364 匿名さん

    >>357
    同意。徒歩5分と徒歩15分で土地の価格差があまりないところ、との前提が必要じゃないかな。
    結局は通勤などの利便性と広さのトレードオフかと。あとは求める環境次第。
    個人的には子ども2人いても長い目で見れば3LDKで十分。高校になるとほとんど家にいないし、大学はなおさら。

  165. 365 匿名さん

    >個人的には子ども2人いても長い目で見れば3LDKで十分。高校になるとほとんど家にいないし、大学はなおさら。

    よくこういう意見を聞くんだけど、どこまで本気なのかな?
    子供が高校生になったら、個室をとりあげて書斎に寝かせたりするの?
    例え家にいなくても、個室は必要だと思うし、
    (例えば)大学で一人暮らししてても個室を片付けるのもどうかと思うし。

    うちは一人っ子だからか、たとえ子供が結婚して独立していっても、
    いつでも(家族で)泊まれる部屋を準備しておいてあげたいとすら思いますけどね。

  166. 366 匿名さん

    実家がマンションなのは寂しいな。

  167. 367 匿名さん

    うちの親は自分が出た後戸建てからマンションに移り住んでるけど全く気にならない。
    むしろ、よく毎日のようにバスで駅まで行ってたなと子どもの頃の友達と話した。

  168. 368 匿名さん

    >>357
    それ戸建じゃなくてミニ戸だろ。

  169. 369 匿名さん

    中学、高校、大学の期間部屋あればいいんじゃない。10年間。あとの3、40年は必ずしも必要ない。40、50年の利便性とどっちをとるか。

  170. 370 匿名さん

    >>357
    受け売りなのかもしれないけど、論破て。。。笑

  171. 371 匿名さん

    >中学、高校、大学の期間部屋あればいいんじゃない。10年間。

    子供を「家族」という視点ではなく、
    「世話を義務付けられている被扶養者」という視点でしかみないから
    そういう発想ができるのでしょうね。

    子供が結婚して別の家族を作ってからこそ、むしろ、それぞれの家族も一緒に、
    みんなで集まれる家にしたいものですなー。
    子供が自分で家を買う頭金を貯める間、二世帯で住んだりしてもいいしね。

  172. 372 匿名さん

    >>369
    子供は二の次なんですね、、、、、

    ご自身のみの幸せのため、残りの人生をお楽しみくださいませ

  173. 373 匿名さん

    最低その時期は必要であるって意味で、出てけという親はいません。個室うんぬんより育児、教育、団欒では他に大切なこと沢山ありますよ。

    ちなみに自分は毎日のバス通学が嫌で大学途中から一人暮らししました。

  174. 374 匿名さん

    子どもには広々とした個室が絶対必要!という固定観念を持ってる親こそどうかと。子どもが一緒にいたいと思ってくれる時期には部屋は作れるんだし。後は子どもがどう考えるか。親の勝手な思いを押しつけるのはむしろひきこもりが増える一因のような気がする。

  175. 375 匿名さん

    私は、たった4.5畳の部屋しかなくて、陽も当たらない部屋でした。3人姉妹なので、それでも割と裕福で広い方だったと思います。
    狭い部屋が嫌で、高校大学社会人も、毎日遅くまで遊びに行ってましたし、結婚も早かったです。1日も早く家出たかったですよ。

    子供によってそれぞれだと思いますが、よっぽど通勤に困る僻地は嫌ですけど、狭いのも辛かったですよ?

    高校生位だと立地の良さとか価格なんて分からないので、とにかく広くてかわいい部屋が羨ましかったですよ。

    女子と男子の違いもあると思います。

  176. 376 匿名さん

    >>374

    実家が引っ越して、自分の部屋なくなってしまい、実家に家族で帰ってもリビングの横の和室しか空いてない。テレビの音もうるさくて、子供を寝かしつけられない。
    ずっと東京にいられるなら、実家は狭くてもいいけど、転勤族だと、家族で帰省するの困りましたし、主人にも申し訳なかったです。

    主人の実家は広くて部屋も残してくれてるので、2部屋使わせてもらえましたし、洗面所やトイレも別に使わせてもらえたので、自分の実家より居心地良かったです。

    親の勝手な思い込みは、一概にどちらとは言えないと思いますよ。

  177. 377 匿名さん

    >>357
    何を言ってるのかまったく意味が分からない
    マンションのほうが土地の持ち分が少なくて共同住宅なんだから
    戸建てと同立地なら安く買えるというのは常識ですよ
    そんな初歩の初歩すら認められないなら一人でブログでもやってたほうがいいですよ

  178. 378 匿名さん

    >>376
    あなたはもう嫁にいったんだから、
    自分の家庭を大事にすべきであって
    いつまでも親に頼る必要ないでしょう
    年に一度か二度、一泊か二日程度のことでご両親を恨みなさんな
    親には親の人生があるのだから
    たまにしか帰省しないあなたのために、わざわざ広めの家を維持管理しろなんて
    年老いていくご両親によく言えますね
    私も息子がいますけど息子夫婦を取り込むような親には
    なりたくないですけどねえ

  179. 379 匿名さん

    >>375
    自分は男ですが、中高は土日も夜まで部活。大学は遠かったので一人暮らしの友達の家に泊まったり、バイト、遊びでほとんど家にいませんでした。
    部屋はないよりはあった方がいいけど、広い必要はなかったな。
    駅まで徒歩圏内じゃないから雨の日が本当に嫌だった。

  180. 380 匿名さん

    >>378
    頼りたくとも頼れないでしょうね。
    ちなみに、主人の転勤はいつも日本じゃないので、1ヶ月近い滞在は、何度もありました。
    親を恨んだりしませんよ。ただとても主人に申し訳なかったのと、帰る場所のない自分がミジメだっただけです。


  181. 381 匿名さん

    みじめに思うものですかね。子どもがそのような生活するとは家を購入する時点では想定できないです。家の購入、維持費はあなたの教育資金やご家族の旅行などに使われていたはずです。

  182. 382 匿名さん

    うちの実家は5LDKですが、自分たち子ともはみんな大学でで行った挙句、結婚して近くに住んでるのもあって、二階の3部屋は誰も使っていません。60を超えた夫婦では大きすぎて、管理が大変だって言ってます。資産にはなりますが、これから生活するのに車や自転車を使わないと買物ができないので大変そうです。とは言え、妻も二世帯は嫌だというし、悩ましいです。

  183. 383 匿名さん

    >>378
    出産の里帰りとか想定できないんですね、、

    嫁にいったとか、昔ながらの古風な考え。
    息子さんのお嫁さんにもそのような態度で接してるんでしょうね

    まあ、孫の顔もそのうち見られなくなり、あなたの思い浮かべる素敵な親の老後を送れることでしょう

  184. 384 匿名さん

    >>381
    そうですね。息子と娘でもまた違うと思いますし。私は度重なる海外生活のせいにするつもりはないですが、大して稼げません。同じ立場の奥様たちは、親の財力や援助も並大抵ではないので、余計にミジメに感じたかもしれません。
    男の子なら、基本的に自分の力で生きていくわけですから、いいんじゃないでしょうか。
    女の子もこれからの時代はそうなのでしょうね。

  185. 385 匿名さん

    >>382
    そうなんですね

    うちは逆ですね
    3部屋二階が空いてますが、趣味な物とかおいて活用してますよ
    うちらが泊まっても大丈夫なスペースを残して

    そもそも3部屋程度でもてあましますか?
    60歳で。

    ところで
    車や自転車がないと買い物できないと、戸建になんか因果関係があるのでしょうか?

  186. 386 匿名さん

    うちの父は経営者で、実家は広くて高級感のある注文住宅でした。
    子供部屋も広く、金銭的には不自由なく育ててくれたけど、
    寂しさが強く、過干渉気味でした。

    未だに父からは「子供のために」と言う台詞が出ます。
    一見、ありがたいことに見えるでしょうが、私には、
    「動物みたいに、育てたらサヨナラ」ぐらいの
    あっさりした親だったらどんなに楽だったかと思うこともあります。

    こちらで「子供のために」とおっしゃっている方々が
    うちの父みたいな過干渉な親だとは思いません。
    ただ、こう考える者(子供側)もいるという例で、書かせてもらいました。

  187. 387 匿名さん

    なーんだ。家の問題じゃなくて親の財力を相対的に見てるだけですね。小学生の考え方じゃん。
    女の子は親に甘えてもいいってことですか。よくわかりませんが、自分も親になったのなら、男、女関係なく自分の家庭を支えつつ、親にも今までの育ててくれたお返ししなければと思うはずです。

  188. 388 匿名さん

    >>387
    要約すると
    「老後の面倒を見ろ」
    と子供に期待してるのですね

  189. 389 匿名さん

    近くに住んでて泊まる必要がないので。基本二人仲良くリビングダイニング+1部屋にいますよ。二階の一部屋は物置です。残りはほとんどすっからかんです。

    うちの場合は広い土地を探したので、駅やスーパーから少し遠くなっただけです。周りは住宅地です。重い荷物を持って15分歩けないので、車を使っています。

  190. 390 匿名さん

    要約されてませんよ。
    自分の子どもはまだ2歳なので何も思うところはありません。(まあ資産はできるだけ残してあげたいと思いますが)
    一方、親が老いてきてるのがわかってきて、今まで何もしてあげてない。
    動けるうちのうちの負担で旅行に行ってますし、将来的な介護も含めて現実的に考え始めてるところです。
    親になった今でも、他の家は、などと言い、今更自分の親にどうのこうの世話になろうとする気持ちがあること自体、自身が子供をしっかり教育できないと思います。自分と同じような子どもを育てようとするなら別ですが。
    女性だから、男は一人で生きていけるから、などと言いますが、夫婦であることは同じです。

  191. 391 匿名さん

    自分の無能を棚に上げて、働きもせず、稼がず、他力本願の城を比べてあーだこーだと虚栄心。

    高い家も安い家も、借金の高、手元資金の高が変わるだけ。なんの自慢にもなりゃしない。社交辞令に気を良くする前に現実を見た方がいいのがちらほら。戸建て、マンション関わらず、実に下らないです。

  192. 392 匿名さん

    >>391
    他人の発言にイライラしちゃったみたいですねえ

  193. 393 匿名さん

    >>392
    すいません。うちの嫁みたいなのがいたもので、思わず愚痴っちゃいました。

  194. 394 匿名さん

    >>393
    なんだかんだと仲よさそうで 笑

  195. 395 匿名さん

     東京都心部の不動産市場を中国マネーが席巻している。実際に中国人が物件を見て回るバスツアーも毎日のように組まれている。彼らが購入しているのは主に5000万円~1億円のマンションで、その価格帯で2軒、3軒と同時購入することもあるという。

     マンションばかりではない。不動産仲介を行なう「ユーエスマネジメンツ」の上島透・代表は「先日、中国人資産家に飲食店が多数入ったビル1棟を3億4000万円で仲介した」という。テナントの入っているビルを1フロア全部、あるいは1棟丸ごとを数億円かけて購入する中国人も少なくない。
     
     中国人の旺盛な都心不動産漁りに対し、これまで積極的に勧誘してきた日本の不動産業者でさえ、方向転換を余儀なくされる事態まで出ている。青山・赤坂・麻布の「3A」エリアに最近、新築されたマンションでは中国人の購入者が半数を超えそうになり、このままでは管理組合が成り立たなくなるとして、販売業者が急遽、中国人への販売を停止したという事例もある。
     
    「中国人の比率が高い物件は、言葉や文化の違いの問題もあり、トラブルが多いので資産価値が下がる傾向にある。それは中国人自身も知っている。だから中国人に物件を紹介していると、“このマンションは中国人が多いから興味がない”と敬遠する。皮肉なものです」(大手不動産仲介会社担当者)

    ※週刊ポスト2014年10月17日号


    高級マンションほど管理組合が成り立たないなんてマンションさんかわいそう

  196. 396 匿名さん

    週刊ポストを鵜呑み、引用するあたり、かわいそう。
    そもそもニーズが違う。マンション一括りにしてますが赤坂、麻布に戸建て買おうと思いますか。

  197. 397 匿名さん

    >>396
    現実を把握した方がいいですよ(笑)

  198. 398 匿名さん

    だいたい実家に甘える人は実家が2DKの団地だろうが
    築50年のオンボロ戸建だろうがしょっちゅう子連れで帰るし
    甘えない人はどんだけ広くて立派な実家だろうが全然帰らないよね
    そんなの親子関係の問題だよ
    どっちがいいとも言えないしどっちが悪いでもない

  199. 399 匿名さん

    週刊ポストが現実ですか。(笑)狭い虚構の中で生きてるんですね。
    うちにはそのような輩いませんし、聞いたこともないです。週刊ポスト以外で。
    こうすれば宝くじが当たる、的な記事を読んで実行されたらいかがですか。

  200. 400 匿名さん

    >>359

    光が丘ってどこだよ(笑)

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸