匿名さん
[更新日時] 2024-10-23 21:36:24
ザパークハウス上石神井レジデンスPart 2 になります。
引き続き情報交換よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
間取:3LDK
面積:67.68平米・70.39平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-10-12 22:33:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番) |
交通 |
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩9分 (北口) 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分 (南口) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分 総武線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
142戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判
-
351
買い換え検討中
皆さん、地下もそんなに悪くは無いと仰ってますが、実際に購入するとなったら買いますか?
資金に余裕が無く、しかしマンションが購入したい人が考えるならともかく、自分では買わないけど悪くは無いと思いますでは、ちょっと無責任かと・・まぁ、ここも営業さんが入り込んでるんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
買うわけ無いでしょ。安くてそれしか手が出ない、でもリスクよりも物欲に負けた人が掴むのが地下住戸なんだから。そんなこと自明ですから。
同じ間取り、広さ、価格で階だけ違うのを自由に選べるとしたら誰が好んで地下住戸にいくんだか。モグラじゃあるまいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>352
大変興味深く拝見しております。
違っていたら申し訳ないのですが、348、349、351、352は同じ方が連投しているんですか?なにやら地下を呪っているようですけど。検討外なら、どうして書き込みしてるんでしょう。
価格に反映されるというのは、一理ありますね。そしてここは地下住戸よりも地下の無い南棟のほうが安いですよ、最上階でも。
私も現場行きました!行く前は地下はありえない!って思っていたけど、見てみたら正直ありだな、って思いました。自分の目で見るのは大事ですね。けど、もう残ってないらしいんですよ。
西棟が南棟と同じか、少し安いと良さそうですね。いつ分譲されるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>>351
買います!結構本気で検討します!ここも、上鷺宮も、地下良さそう!テラス広くてプライベートガーデン側で、角度的に日照は入るのに住人からはリビングの中が見られない、良く考えているなぁと感心してしまった。
けど上鷺宮もここも、もう地下ない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>353>>354
地下住戸完売なんですね。色々悩んでるうちになくなってしまうものですね。北棟の2Fと3Fは良さそうにみえますが、若干お高いのと他の棟の通路から洗濯物が見える所がちょっと悩みます。地下は植栽でテラスが周りの住民から見えにくいのでいいなと思ってたんですよね。西棟は、武蔵関の他社のマンションの販売時期に合わせてきそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>355
販売センターとして地下住戸を二戸使用していますよね。あれ、販売まだかもしれませんよ?聞いてみては。
北棟の2階、3階、いいですよね〜。
地下がプライベート性高くていいなぁって思ってましたが、あの中庭が楽しめるのも良いですよね。中庭やエントランスは夜はライトアップされて雰囲気いいです。営業さんに見せてもらいました。
あ、なるほど。
西棟がなかなか分譲されないと思ってましたが、ライオンズ関町北とかの価格を踏まえて値段決めるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
シティハウス高いですね。
なぜここは割安なのか営業さんに聞いたら、南棟は線路沿いを加味してるけどそもそも用地取得が安買ったからだそう。NTT関連の土地で地所さんとは関係があったのかな?
用地のコストを抑えることができたし高台の強固な岩盤に建ててるから躯体や設備のクオリティは高いと自信を持ってました。
ですので、これから出てくる他社は絶対にここより高いとおっしゃってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
なかなか売れませんねぇ。2年ぐらいは見てるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>359
地下でも人気があるのだから、まもなく完売でしょう。武蔵関の住友やライオンズよりも価格競争力あるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
まもなくっていうほど売れてませんよ。竣工したのにまだ32戸もあるんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
まもなくってことはないでしょうね。西棟が23戸くらいあるはずですが、まだ分譲開始してないと思います。ゆっくりやるのでしょうね。値引きなどほとんどしないで完売するでしょうけど。
周囲の競合の価格が高く出てくるのをわかっているから焦ってないんでしょう。競合が集客してくれるし。なんにせよ100戸くらいは済んだのでしょうから、まずまずなんじゃないんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
ただ住んでる人もさっさと売れてくれないと落ち着かないですよね。
毎日クオカードとか餌に販売されてても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
ここ、上鷺宮のインパクトが強くて霞んでいますけど、23区内の低層マンションとしては規模が大きくて、意外と高級感もあり良いと思います。検討してます。
旗竿地もうまく利用してますし。
個人的にですが、ここか上鷺宮は2015年のグッドデザイン賞獲るのではないかと予想してます。良くできてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
グッドデザイン賞は桜上水ガーデンズで決まりだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
検討中の奥さま
民度さんはこちらの掲示板に引っ越されたのですね。花小金井にはあまり書き込んでおられないようですがどうされたのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
私達は競争で安くなってほしいと期待しますけど、デベロッパーさんたちは、できれば全員値引きしないで売りたいでしょうね。
今後も建材費と人件費の高騰でどんどん新築マンションは値上がりしていくでしょうから、それを見越して旧財閥系デベはじっくり売るでしょうし値引きはあまり期待できないのでは。
パークハウスは割安感ありますけどね。そんなこと書くと嫌な人が、それは線路沿いだから安くて当たり前むしろ高いとか言い出しそうですけどね笑
西棟は線路沿いではないけど日照イマイチということで安いかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
公式ページの防音対策を見るとやはりよくわかるな。いかに音がうるさいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
買い換え検討中
>>351ですが、
前回初めて投稿したんですが・・^_^;
>>353
営業さんかな?
でも南棟の方が地下よりも安いなんて、騒音はかなりありそうですね!
そう云えば、西棟の南側南西角部屋も、南側に窓がありませんよね。
考えられない造りどと思いますが、何か理由でもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>371
353です。検討者です、営業じゃないですよ。
電車の音は南棟ならかなりありますよ。MR行ってください。
地下より安いから騒音が凄い、と考えるのはちょっと違うと思います。一般的な地下住戸のイメージがすこぶる悪いのはその通りですが、実際にここや上鷺宮の地下住戸を見たらわかります。悪くないんです。ですのでデベの見立てとしては北棟の地下住戸の価値が南棟よりも高いということだと思います。もちろん消費者にとっては個々の価値観が優先されますけど。
色々知りたいなら現地を訪れて営業さんにいろいろ聞くのが良いですよ。本当に色々教えてくれます。西棟南西角に南向き窓がない理由は残念ながら知りませんので営業さんへ聞いてみてください。
営業さんの言うことが信用出来ないかどうかは、まず会ってみないとわかりません。そして会ってみるとそれなりに感じとれるものです。怪しいと思うか誠意があると思うか、それは私達次第。そこを怖がっていたら何もできないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>372
でもさ、鉄道による騒音+振動+景観の悪さ+電磁波・鉄粉ってのを考えるとみんな強くなるのも当然じゃないの?
実際騒音に関してはマンションそのものに防音対策をいれざるをえないって売り手だって判断しての対策でしょ。
これってプラスの対応ではなく、マイナス面を減らすための対応だってことが明白なんだし。
みんな結構そういう意味で懸念してるんだとおもうよ。すまいとして暮らすためだからね。他人に貸すためじゃない。
毎日毎日のことだから蓄積されていくものだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>>373
電車の騒音面で、窓の2重サッシや間取りの工夫がされていたりマイナス面の配慮はかなりされているように感じました。
南棟の線路向いが畑の住戸は、電車の音が建物に跳ね返ってこないので電車音が軽減されて他の線路側住戸より良さそうでしたが販売済みになってました。
山手通り沿いと、青梅街道沿いのマンションにそれぞれ数年すみましたが。交通量も多いせいか車の音が夜も寝ていて気になりました。ある意味線路側より騒音はあったかもしれません。
毎日のことで蓄積されますので悩みますね。
エントランスの雰囲気などは良く、好印象なんですがね。
同じ路線でプレミスト井荻も見学しましたが、建物内ショールームでリビングで話している声が、扉を閉めた入り口横の部屋にいて聞こえました。お隣の音も聞こえてきそう=壁が薄いかも。それに比べると、パークハウスは聞こえないので造りはしっかりしてるように感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>373
ですから、私たちはとにかく自身の五感で確認してくることが大事です。日を改めて何度か訪問するのが良いかと思います。悪い点は何度見ても悪い印象は残るし、良い点はその逆。ありか無しか、次第に腑に落ちてくると思ってます。
ここでネガティブな理屈を反芻していても意味ないです。
自分は二度見に行きました。一回目と二回目で、違う発見がありました。マンションの作りや設備、デザインは私はかなり良いと思います。電子キーで開錠の自転車置き場、便利そうです。エントランスを開錠すると自動でエレベーターが1階にきてくれます、これはサブエントランスで確認。電車の音は南棟はかなり気になる。これはマイナス。でも、エントランス側は実に閑静で良い住宅地です。徒歩五分圏内にコンビニなどがないのは閑静で良いけど不便。セキュリティライン内の中庭の景観は空が広くて他の建物が見えなくてプライベート感あります。坪単価は割安感あり。西棟の価格に興味あり。北棟もやや高いが検討中。駅から遠いという点は私にとっては歩いてみたらさほどでもなかったです。ブリリアも徒歩10分、プレミストはもっと遠いです。即決できるわけないですが総合判断では、全くなしでもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>>374
幹線道路沿いに住んでます。よくわかります。
クルマの音と電車の音は質が違います。何故だかわかりませんが、クルマの音は慣れました。普段は気になりません。電車の音に慣れるのかどうか、わからないところです。
電車は寝ているときは大部分が走ってません。というか、北側の寝室だったら音は感じないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
匿名さん
>>375
うん、だからさここを真剣に検討している人は直接言ってるんだよ、当然ながら。自分も4回はいってる。何度も何度も確認してる。ただいくら確認するにしても普段生活してるのとは違う。
窓を閉めたら音はほとんど気にならないのは確認済みだし、逆に開けていたらもろに聞こえるのも確認してる。
そこで家に帰って冷静に考えるわけじゃん。これを10年、20年続けていけるのか?っていうところに。そして「今自分は本当にここしか選択肢がないのか?線路沿いしか買えないのか?そんなもんなのか?」ってね。踏ん切れないのがそこなんじゃないの。しらんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
周辺住民さん
民度さん、二回も見に行ったんだ。プレミストは何回見に行きました?
総合的にみて、こちらの方が買いですか?
花子の物件はどういう評価ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
この物件の景観はとても良いと思います!
駅からの時間も許容範囲だと。ただ、武蔵関からの夜道は女性には怖いですよ。駅周辺も、とても便利だとは思えません。
上石神井からだと、商店街を抜けるまでは良いのですが、線路沿いあたりもちょっとですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
上石神井からと、武蔵関から、だとどちらが夜道は怖くないんでしょうかね?距離的には武蔵関なんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
購入検討中さん
上石神井からバス通りを一本中に入って、上石神井中学校前を通るのが一番かな。
武蔵関からは、女性の一人歩きは相当不気味ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>381
やはりその道ですか。しかし学校は夜は真っ暗ですし墓地もありますからやはり怖いですね。
女性だと自転車でさっと帰ってしまうのが一番なのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
振動とか音とか鉄粉とかネガティブなところは価格に反映されてるでしょ
そこでグジグジ悩むなら買わなければいいんじゃない?
だって解決しないし。。。
不動産なんてそこを買わない理由探し始めればごまんとあるんだから
気に入るか、気に入らないか買うか買わないかのどちらかでしょ。
そういう微に入り細に入り気にし出したらキリがないよ。
個々の問題をこう解決しました的な前向きなところを提起してもらった方が
検討の助けにはなると思うけど。
ウジウジたた悩んでるのは無意味だと思います。
何度も行ってるって要はアラ探しに行っているだけだし。
ここを買わなくて良かったって気づきたいのかね。
って嫁に言ったら喧嘩になりました~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
そうそう。どこにも決められずにいつの間にか年を取ってしまうパターン。よほど金持ちじゃないかぎり決断にはどこか妥協が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
それもありなんじゃない。ハズレ物件引いてずっと後悔するよりかはいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
この辺りって花火も大きな祭りもなくて文化的な要素ゼロですよね。
地元民はどうしてらっしゃるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
それなら近所で大きなお祭りがあるところなどほとんどないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
そこが売れないポイントかも。
この辺は南の中央線沿いか北の池袋線だとあるんですよね。
文化があり歴史が人が根付いてる証拠。
一方ここはそういうのがない。ってのは学生や単身リーマンばかりで
一時住まいの人ばかりだからでしょう。
人間関係が希薄で入れ替わりが多いので文化が根付かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
売れてないのは同意だけど、祭りなんている?
むしろ無い方が好ましいイベントだと思うんだけど
(子供が小学校の頃は小学校で夏祭りもどきのイベントが有るでしょうし。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
いや、祭りが必要なんじゃなくて、祭りの有無でその街が街としての文化、歴史が人に根付いてるかどうかがわかるって話だ。
ニュータウンもそういうのがまだ無かったり未熟だが勢いはある場合が多い。
ここは昔からあるけど昔から学生や単身向けの借りぐらしのアリエッティ状態だからね。
自治会も機能してないに等しく若手は大学卒業や結婚でここを卒業していくから消えていいく。
だから駅前の店も見てご覧よ。そういう街は店も同じような感じになるから。
新規にきた店は流行らずすぐ消える。残るのは単身や学生が利用する格安チェーン店と西友。
石神井公園と上石神井がどうして違うのか。上石神井と善福寺、西荻北はどうして違うのか。
そこが借りぐらしのアリエッティになるかどうかの違いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
いや、歴史がないのはプラスですよ。
歴史がある街だといつまでも新参扱いで逆にコミュニティが阻害される。
強い自治会なんてあったら最悪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
駅前は栄えてないけど石神井公園も善福寺もここから近いわけだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
397
周辺住民さん
いや、近いでしょ。統計とっても住んでる人でご老人抜かせばほぼ100%の住民は近いって言いますわ!
石神井公園や善福寺が遠いって(笑)
人の価値観云々はお任せしますが、余程都会人なんですね!
カントリー思考がないと、この辺住めないですよ。
石神井の照姫祭や武蔵関のボロ市、井草八幡宮の例大祭なんて、夜店凄い出ますし。
その全ての「遠くない」中間点にあるのがこの街の魅力です。
外環がつながれば、関越、中央、東名の中間点になりえるし、急行停車駅で終電の終着駅なので、かなり夜遅くまで外出出来ます。
夜が怖いとかはいいますが、ここ30年以上、人災は起きていません。
早高院や、学芸大附の影響もあると思いますが、近所の小・中はじめ全く荒れていません。
地盤と治安は太鼓判押せます!
が、駅から遠いとか気にされる方は、まずおすすめしません。
あくまでも、あらゆる立地にアクセスするに最良な中間点です。自転車にも乗ることがおっくうな方は、もっといい土地は沢山あると思います。
駅前の区営の駐輪場は1ヶ月1700円で借りれますので、電動自転車を買い、サイクルライフを満喫する覚悟がお有りなら無問題です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
結局上石神井自体には何にも無いってことを認めてるんですね。悲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
上石神井で盛り上がってますけどここの最寄り駅って武蔵関ですよね。上石神井ですらないと思いました。マンション名も武蔵関にすべきですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>397
プレミスト井荻のスレッド見てごらん。
同じロジックで荻窪圏内って言い張ってる人がいるから。
東京だと徒歩5分ぐらいで行けないところは近いとはいえない。
自転車だったらかなりのところにいけてアタリマエです。
板橋に住んでる人が池袋が近いって言います?
中野に住んでる人が新宿に近いって言います?
ここから石神井公園とか善福寺ってそういう距離感ですよ。
普通なら電車で移動する距離です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件