東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2
匿名さん [更新日時] 2024-10-23 21:36:24

ザパークハウス上石神井レジデンスPart 2 になります。
引き続き情報交換よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
間取:3LDK
面積:67.68平米・70.39平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-10-12 22:33:28

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >>80
    子育て中ですよ(笑)そして会社帰りに買い物して帰るのが私の役割です(笑)
    病院とかはおっしゃる通りですねー。

  2. 82 匿名さん

    >>81
    大変ですね

  3. 83 匿名さん

    病院、スーパーそんなない!?
    夫婦共働きで子供有りで上石神井住んでるけど、スーパーと病院だらけなイメージ。

    買い物→いなげや、ライフ、ビックA、あまいけ、AKIDAI!
    ※AKIDAIなんてしょっちゅうスーパーニュースに取り上げられるくらい有名やん☆
    昨日も選挙特番出てたし!

    病院→接骨院、整骨院、整体と歯医者はダントツだけど、内科外科ともに3件ずつくらいで
    あるでしょ!
    こんだけ病院あるのは高齢化で上石神井なんて病院たてればウヨウヨ人が来るからだと思ってた!
    病院がないというイメージが特にない!
    老人と病院の街でしょココ!

  4. 84 匿名さん

    >>83
    >スーパーと病院だらけなイメージ。
    へ〜w

    >買い物→いなげや、ライフ、ビックA、あまいけ、AKIDAI!
    ここのマンションからいずれも遠いね。直線で結べば早いのかもね。
    でも西武新宿線のこのあたりは高架化や地下化されてないからねー。
    大きく迂回しないとだめでそれだけでもう遠すぎですね。それに戸建ならともかく
    マンションなのに利便性が悪いってのが敬遠されている理由なのしってて書いてるんですかね。

    >病院→接骨院、整骨院、整体と歯医者はダントツだけど、内科外科ともに3件ずつくらいで
    > あるでしょ!

    このマンションから近いところを全部あげてもらえますか?

  5. 85 匿名さん

    みなさんが議論(?)されてる基準が町で見てるか、物件近辺で見てるかの差だけじゃないですか?この辺のことは知りませんが。
    それにしてもこのスレは、特に人となりが想像し易いコメントが多くて面白いですねw

  6. 86 匿名さん

    >>85
    町?w なにいってんの?

  7. 87 匿名さん

    >>86
    なんかおかしかったですか?wアホなんで教えてくださいw

  8. 88 匿名さん

    和んできたね

  9. 89 匿名さん

    みなさんの話を聞いていると、かなり低レベルですね。
    特に、83と84・・・。
    他の方はまじめに議論してるのに。
    本当に83と84の人となりが想像出来て笑えます。

  10. 90 匿名さん

    >>85
    >>86

    83ですけど。85さんの言う通り!
    確かに利便性や近隣の基準が街の住人な分「主観」で語りすぎてしまっていました!
    病院なんて持病もない分たまにしか行かないし、スーパーも休日にチャリンコで買いに行く程度なので、頻繁に使いたい人からみたら利便性悪い立地かもしれないですね。
    苦痛に思ったことがないから、何でだろうと思って意見を述べました。
    価値観は人それぞれなんで気になさらず☆
    「ちょっと困ったな!」と思って探して、ストレスを感じるような場所に(自分にとっては)無いって程度です。でもそれって徒歩3分圏内に無いとストレスって人には堪え難い立地だと思います!
    騒音も駅までの道もしかりで!
    このコメント欄自体、個人の主観の集合体なので、数値化して証明出来てない自分が悪かったです。
    感覚で話すことほど一定性のない議論はないので。すいません。

  11. 91 匿名さん

    89ですが、83さんは業者の方ですよね?
    それとも仕事もなく暇な人ですか?
    なんか上から目線で話してるし、このスレにあってない気がします。
    何を狙ってるんですか?

  12. 92 匿名さん

    ここは、現在何戸残っているのでしょうか?ご存知の方います?

  13. 93 匿名さん

    >>92
    もうほとんど無いんじゃない?

  14. 94 周辺住民さん

    11月に外環ノ2の東京都の都市計画変更が決定されたけれど、上石神井駅の南北にわたる交通広場をつくる計画。
    「面積約5,100㎡(練馬区上石神井一丁目、上石神井二丁目及び上石神井四丁目各地内)」
    西武新宿線は立体化とのこと。そうなるとオリンピックまでには無理かな。
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/kaigi/kaisaibijun/index/20140902...

  15. 95 匿名さん

    高架になると南側三階四階のひとはいやですね。

  16. 96 周辺住民さん

    >95
    たしかにそうですね。高架化はすぐではないでしょうけれど、将来確実に、ということになると
    線路際の資産価値はさらに下がりそう。

  17. 97 匿名さん

    もうほぼ完成してましたね。
    完成してからのほうが、購入者多そう。
    落ち着いた佇まいが好感持てました。

  18. 98 匿名さん

    上のリンクに高架のことが書いてあるんですか?どの部分がそれにあたるのか分からなかったのですが…

  19. 99 匿名さん

    >>98
    p.4に西武新宿線の立体交差とありますね。
    外環の2は高架前提での計画です。
    上石神井駅南側に青梅街道ICができる予定です。

  20. 100 匿名さん

    外環自体できるかどうか微妙ですけどねぇ。
    その2なんてのは事実上不可能なので心配しなくていいと思いますよ。
    もともと外環がわざわざ金と時間がかかる大深度地下方式にした理由はご存知の通り
    通り道になる地上の買収が無理ゲーだから。で、しばらく凍結していて元都知事の石原慎太郎が
    大深度地下方式を提案して今に至る。そもそもそれを認めた時点で地上のその2の計画など残ってはいても無意味。
    地上計画やるなら結局土地買収の金が必要になるし、それをやるとじゃあ地下方式にした意味あるの?って
    ことになる。外環自体は需要はあるわけだし効果も期待されてるからやるかもしれないが実際その金が
    もつかどうかだね。仮に地下方式で出来ちゃったら地上計画はまたしばらく塩漬けでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸