東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス加賀ってどうですか?<PART4>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. シティテラス加賀ってどうですか?<PART4>
匿名さん [更新日時] 2015-05-15 20:56:30

シティテラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分
埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
東武東上線 「下板橋」駅 徒歩14分
都営三田線 「新板橋」駅 徒歩10分
埼京線 「十条」駅 徒歩15分
山手線 「池袋」駅 バス14分 バス停から 徒歩11分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~71.71平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
シティテラス加賀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-11 15:06:58

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    どこでも出没するタンクレストイレ君じゃない?

    正直どーでもいい。
    大した金額じゃないから気になるなら自分で替えればいいだけ。
    ●●の一つ覚えじゃない?

  2. 322 匿名さん

    すさまじい、一時間に三本の反論。
    住民がんばれ。
    でも、設備の内容は事実なんでしょう。

  3. 323 匿名さん

    マンションブログ見たら「残りわずか」と書かれてますね。石神井川の桜が部屋から見れるマンションは加賀でも数えるくらいしかありません。桜咲く頃には完売御礼になるのかな。

  4. 324 匿名さん

    319、320は住民じゃない自分のレスだけどね。1年ちょっと前から北区、板橋区で探してるけど、仕様についてはさっき書いたとおり、この辺の同価格帯は似たり寄ったりだよ。むしろ同価格帯で仕様が高い具体例があるなら3、4個物件名をあげてほしい。

  5. 325 周辺住民さん

    うちのマンションからも見れるよ。

  6. 326 匿名さん

    いいなぁ~。部屋から桜の並木道が見れるなんて贅沢ですよね。

  7. 327 匿名さん

    思ったほどのものではありません。
    よく見えるのは北東の部屋になるので、日照が短すぎます。

  8. 328 匿名さん

    4月になったら桜が最高ですよね。ここは季節感がある珍しいマンションですね

  9. 329 匿名さん

    日照問題ね~

    川沿の部屋で、日の出から10時まで日は入るよ。

    此れって、短いのですかね。

  10. 330 匿名さん

    えっ、10時までしか入らないの。
    7時に起きたら、たった3時間じゃん。

  11. 331 匿名さん

    このマンションは南、東西とも目の前に大きな建物がないからまだ良いほうだと思いますよ。

  12. 332 匿名さん

    とはいっても、低い土地にあるので、西側の眺望は思っていたほどでは無かったです。
    東側も研究所があり、将来何が建つか不安。
    設備のグレードも今いちだし、なによりも一部住民から常に監視されていそうで。

  13. 333 匿名さん

    加賀レジの東棟だって昼間から電気つけてますよ。大型マンションは影が出来やすいのでしょうね。

  14. 334 匿名さん

    >>332
    西側の景色は悪くないですよ。安い部屋を見たんじゃないですか?

  15. 335 検討中の奥さま

    隣の野口研究所が建て替えるそうです。
    景色は全く違ったものになるのでは?

  16. 336 匿名さん

    プレハブみたいな古い建物より新しい建物のほうがマンションの外観もUPしますね。

  17. 337 匿名さん

    都内西部は手が出ず、安い物件なので我が家の予算の範囲と思っていきました。
    西側は視界に高速が入り今ひとつでした。
    東側は、野口研究所の状況次第ですね。日照も短いようだし。
    桜が咲いたらプラウドも見に行こうかな。

  18. 338 匿名さん

    東北側は、午前中の早い時間には既に日が当たらなくなり
    それはさすがに厳しい。桜は一年に少しの間ですし。
    このマンションなら西側かなあ。桜の咲く公園に面している部屋は
    中々ないし、日照も。

    >西側は視界に高速が入り今ひとつでした。
    眺望が良い部屋は、残念、とっくに売れてしまったんですかね。
    選ぶ難しさ、感じますね。青田買いなら尚更。

  19. 340 匿名さん

    >>339
    ・・・お、おう。

  20. 341 匿名さん

    >>339
    どうした?

  21. 342 匿名さん

    眺望や日当たりの良い部屋は早々に売れてますよ。でも、価格は結構高くついてましたけどね。

  22. 343 匿名さん

    東側も窓が大きいのでこの時期でも明るいですよ

  23. 344 匿名さん

    南東も日当たり悪くないですけどね。野口研究所が建て替えてもある程度距離感はありますし大丈夫かなと思います。

  24. 345 匿名さん

    東側は洗濯物に苦労します。特にこの時期、朝少し寝坊するとちょっとしか日が当たらず悲惨です。
    野口研究所も心配です。

  25. 346 匿名さん

    このマンションは4棟(南・南東・東・西)で出来てるからお部屋によって景色や日当たりが違うのでしょうね。

  26. 347 匿名さん

    東側買う人はよっぽどマンションや不動産に無頓着な人が買ったんでしょうね。
    「夫婦共稼ぎで朝から夜まで家にいないし、日当たり関係なし」とかの人とか。
    東でも北東よりなんでより最悪なんですよね。東南寄りに配置してくれればよかったかな。

  27. 348 匿名さん

    加賀エリアで良い場所はもうマンションや学校が建っていますしね。
    新築マンションが作れる土地を探すのも大変だと思います。
    人気ある物件ほどネガ発言は増えますし気になってる方も
    多いのでしょうね。

  28. 349 匿名さん

    過去のレスを読んだ上で見学してきましたが、指摘されているところは大体その通りでしたよ。
    ネガはそれなりに参考になりますね。事前にチェックのしどころわかりますから。

  29. 350 匿名さん

    本当に検討してた方はすでに購入済。もうほぼ完売状態の今、買う気もない人が何で悪口を書く必要があるのか疑問です。すでに住んでる方はいっぱいいるんですよ。

  30. 351 匿名さん

    >350さん
    ネガの言うことなぞ気にしなくていいと思います。
    北東向きで日当たりが午前10時までだろうが、気に入って購入した物件じゃないですか。
    本人が気にいればネガも含めて気に入って購入したわけですから無視しましょう。

  31. 352 匿名さん

    ネガ、ネガと言われるけどウソが書かれているわけではない。
    特に、建ちあがってからのレスはポイントを突いたものが多い。
    住民の方には申し訳ないけど。

  32. 353 匿名さん

    本当の事でも、叩きまくるように言われると気分が悪いです。
    たとえば日当たりが朝10時まででもいいんです。うちは花粉症なので外にはどのみち洗濯物を干しませんので。
    購入した人それぞれ様々な思いと愛着を持って選んで住んでいるのであまりに挑発的なお話は大人としてどうかと思います。

  33. 354 匿名さん

    東棟の一部が北東なだけで全てが日当たり悪いわけではないですよ。散歩したら10時過ぎても日は当たってました。誤解を招きます。いつまでも同じネタでしつこいです。

  34. 355 匿名さん

    >>324
    同価格帯で仕様が高い具体例があるなら3、4個物件名をあげてほしい。

    結局、誰もこの質問に回答なんて出来なかったですよね。このマンションは必要最低限の設備は揃ってます。外観だってオシャレで格好いいと思います。

  35. 356 検討中の奥さま

    >>355
    ここは、食洗機がオプション
    ここは、トイレがタンクレスではない。
    ここは、性能評価に三ツ星がない。
    ここは、シンク上の食器棚が普通の開き戸で、手元に下がるものではない。
    ここは、風呂の鏡が、横についており、立ってシャワー浴びる場合に顔が見れない。
    ここは、風呂、トイレがスラブまでのパーティクルボードで、隔離されておらず、家中に音が響く。
    ここは、部屋間の壁が中空で、音が漏れる。
    ここは、パーティルームが使用中は、キッズルームは使えない。キッズルームのために、パーティーとして、予約されてしまう。

    構造、設備など少しずつ、節約されてます。
    プラウドやブリリアの方が、親切に作ってると思います。

    住んでみないとわからないことも多くて人に勧められないと友人は言ってます。


  36. 357 匿名さん

    的確なご意見ありがとうございます。
    大切に保存し、今後の参考にさせていただきます。
    構造上の問題からおきる音のトラブルは深刻ですから。

  37. 358 匿名さん

    >>356
    なんでやけになってるの?

  38. 359 匿名さん

    >>356
    同価格帯のプラウドやブリリアには上記に書いてある設備は揃ってるの?物件名を教えてください。調べてみます。

  39. 360 検討中の奥さま

    >>358
    検討者さまに大切な情報だからです。

  40. 361 検討中の奥さま

    >>359
    プラウドシティ加賀、ブリリアときわ台はここより、親切な作りで、コスパは上です。

    友人は、ここは大失敗で、しばらくは住むが、次を探すそうです。

  41. 362 検討中の奥さま

    >>357
    賢明な判断されることを祈ります。

  42. 363 検討中の奥さま

    >>356
    追加です。

    公園に土地を提供したため、現在の容積を超える建物は二度と建てられません。

  43. 364 購入検討中さん

    >>363
    つまり、売るときは、必ず資産価値が、8割とかになってるってことか、、、絶句。

  44. 365 匿名さん

    「パーティクルボード」という言葉を初めて聞きました。よく知ってますね。営業のようだ。

  45. 366 購入検討中さん

    >>365
    図面は見ないのですか?管理室で借りられますよ。

  46. 367 匿名さん

    >>366
    図面に書いてあるの?見てみます。

  47. 368 匿名さん

    食洗機が不用な人もいるから選べるオプションのほうが良いと思ってました。タンクレストイレでなくても問題ないですけどダメなのでしょうか?

  48. 369 購入検討中さん

    >>368
    食洗機は、安いので好みでしょう。20万円しないと思います。
    タンクレスでなくても、大差ないです。
    トイレの空間が狭いと感じるらしいですよ。

  49. 370 検討中の奥さま

    >>367
    住民さんでしたのね。
    表記では、PBとなってたりします。図面の意匠という分冊に、スラブ天井まで二重にあるように書いてあります。

  50. by 管理担当

  • スムログに「シティテラス加賀」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸