物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
ご近所の次は、板橋君か・・・苦笑
いろいろな珍種が出現しますね、有明は。
-
449
申込予定さん
おれも、生まれが板橋区前野町で、高校は志村高校。育った家は板橋区役所前にあった。
でも有明と関係ない話なのでもうヤメような!
-
451
申込予定さん
高校の時の親友が駒込の聖学院に通ってたけど・・・・関係ない話はもうヤメろ!
-
452
匿名さん
ここは、いつからこんなくだらない話ばかりするようになったのですか?
関係ない話は辞めて下さい。
-
453
匿名さん
-
455
匿名さん
すいません。
池袋は、デパート、オフィスビルが林立する副都心で、JR乗降客数2位のビッグターミナル。
駒込は、江戸時代には武家屋敷が立ち並ぶ山の手で、山手線沿線。
どちらも豊島区で、板橋とは違うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
皆の板橋に対する記憶やイメージの程度が判明しました。笑
-
457
管理人
-
459
匿名さん
株は明日から上がりますよ
素人さん、一目なんか見てると大怪我しますよ。
-
-
460
物件比較中さん
公式Webによると、第二期開始がまた遅れるようだ。
「平成21年11月下旬販売開始予定」…。
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
ほんとに売れ行き好調ならば、値上げも充分ありえるかもね。
実際は、来年3月までに売り切る算段でしょうから、売れ筋と売れ残りそうな部屋の価格差を広げると推測。
-
464
匿名さん
33階のプレミア住戸は、少しは売れたのですかねぇ。
33階に灯りがつかないってことはやめてほしい。苦笑
-
467
匿名さん
板橋、池袋、駒込がお気にめさず、どうしても埋立地がいいなら、勝どきのゴクレタワーもいいんじゃね?
大江戸線直結で、タワー内に商業施設や保育園もあるし、URが絡んでいるから、値段も坪220万円という噂だぜ。
まあ、契約しちゃった人には残念な話だろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
昨日から思ってたけど、なんで電車を中心に考えるかな~
普通の人は、ゴールドクレストとか、ありあえないから(笑)
少し常識とか社会を知ってる人間は、
三井、住友、三菱、東建、野村 これ以外のマンションは、眼中にないですよ。
-
470
匿名さん
最近、ネガさん達が豊洲から有明にお引越しして来てるみたいですね。
港南→豊洲→有明と流れてきてるみたいなので、「湾岸ネガ」ってところですか。
まあ、今の有明には突っ込みどころ満載ですから、そういう人種にはたまらなく魅力的なんでしょうね。
開発のペースは当初の予定より遅くなりそうですが、住宅地域として堅実に発展しそうなので
いろんな意味でこれから注目の地域です。
-
471
契約済みさん
買った人間からすると、開発が予定より遅くなることが気になるところなんですよ。
住宅地域として堅実に発展しそうと思うのはなぜなんでしょう?
具体的に教えてもらえないですか。
-
472
匿名さん
板橋と有明
ゴクレと住友 天と地ほどレベルが違うのに
比べてる人って、釣りなんでしょうか?頭がおかしいのでしょうか?
本当に笑ってしまう
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件