東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2
匿名さん [更新日時] 2014-10-25 22:39:21

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-09 22:56:53

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 431 匿名さん

    空き地があるから将来性あるんでしょ。

    ここは将来性があまり期待できないから、
    今がピークで270の高値掴み。

  2. 432 匿名さん

    ドトールが1500万値上げしてるのは事実だよ。

  3. 433 匿名さん

    駅近の方が将来性は高いよ。350万でも安すぎるくらい。
    400万狙える。

  4. 434 匿名さん

    >>425
    俺もそう思った。可哀想なやつですね。
    そういったしょっぼい物件を割高で買っちゃった人の為の相談窓口とか作って面倒見てあげればいいのになー国も。

  5. 435 匿名さん

    建築費高騰してるのに安くなる訳ないじゃん。

    350万超えるよ。

  6. 436 匿名さん

    >>424
    それでマックスが270なんだって。。
    共用施設と築地移転なければ、200だよ
    辰巳10分で190、それより少し高い程度だよ

  7. 437 匿名さん

    グランアルトはここの影で暗くなるなぁ。グランアルト付近は高さ制限があると聞いていましたが、何メートル制限なんでしょうか?

  8. 438 匿名さん

    建築費高騰なんて、不動産屋の言い訳です。

    周りの中古相場が上がらない限り、
    ここは270が限界でしょう。

  9. 439 匿名さん

    割高に見えるくらいの収入だからじゃないの?

    頑張って収入上げてから出なおしたら?
    もしくは、諦めて千葉に買うとか。千葉県民になっちゃうけど。

  10. 440 匿名さん

    建築費高騰は仕方ないと思うよ。

    350万なら安いほう。400万でもおかしくない。

  11. 441 匿名さん

    >437
    ここと同じじゃないかな。
    5丁目はシエルだけ特別緩和されてるんでしょ。
    ここがシエルことはあり得ないね。

  12. 442 匿名さん

    デベはボランティアじゃないんだから、仕方ないんじゃないかな。350万超えるよ。

  13. 443 匿名さん

    270なんて高過ぎ。
    250ですよ。

  14. 444 匿名さん

    ベイズは割高だなあ。

  15. 445 匿名さん

    建築費高騰でも安く買えるって思えるお花畑脳みそが羨ましいよ。

    350万は超えると思うよ。

  16. 446 匿名さん

    ボランティアかどうかなんて関係ないよ。

    同じ価値なら、安い方、買うんだから。

  17. 447 匿名さん

    ベイズが割高に見えるくらいの収入だからでしょ。

    350万超えるよ。諦めて千葉にいったら?

  18. 448 匿名さん

    安い方って千葉のこと?
    諦めて千葉にいくんだ??

    千葉県民になっちゃうんだね。でも仕方ないよね。ベイズでも割高に見えちゃうんだもん。

  19. 449 匿名さん

    ここは350万超えるよ。

  20. 450 匿名さん

    230だ。

  21. 451 匿名さん

    デベはボランティアじゃないんだから、建築費高騰したら、値上げしてくるよ。

    まさか、ボランティアでデベやってると思ってる?

    ここは350万超えるよ。

  22. 452 匿名さん

    ベイズは220ー240が妥当らしいよ。

  23. 453 匿名さん

    駅徒歩13分で270万なのに、駅徒歩5分が230万の訳ないでしょ(笑)

    ここは350万超えるよ。400も近い。

  24. 454 匿名さん

    ベイズは140万が妥当。

  25. 455 匿名さん

    >>434

    425さんと434さん、俺がベイズ割安論者と議論してる時、出て来てくださいよ。笑
    途中、心が何度も折れそうになった。笑

  26. 456 匿名さん

    センス無さ過ぎ。
    270万で売れすぎてるんだから、安すぎたって事なんだよ。

    ここは350万超えてくるよ。

  27. 457 匿名さん

    ボランティアなんて関係なし。

    近くで同じようなものが安く売ってたら、
    そっち買うに決まってる。
    仕入れ値なんて、消費者にとっては知ったことじゃない。

  28. 458 匿名さん

    近くってドトールのこと?
    既に坪400万近くだよ。

    他に新築あったっけ?

  29. 460 匿名さん

    >>446
    どういう意味?
    とりあえず、あなたは270より下と騒いでる側?

  30. 461 匿名さん

    270万でも高く見えるから買えないらしいですよ。
    諦めて千葉に行けばいいのに。

  31. 462 匿名さん

    >>455
    あ、みてて楽しかったので傍聴してました。
    かまってちゃんぶりが半端ないですね、彼は。明日以降も是非ここに遊びにきていただきたい。

  32. 463 匿名さん

    >>457
    え?だから、こことベイズ、同じ値段ならベイズと言うとか寝言言うの?笑

  33. 464 匿名さん

    建築費高騰でも安く買えると思う方が間違ってるのでは?
    デベはボランティアじゃないんですから、建築費が高騰すれば値上げします。当たり前じゃないですか?

    350万なら安い方でしょう。
    もう近隣は400万超えてますよ。

  34. 465 匿名さん

    ベイズより安くないと買わないよ。
    タワマンでもないし、眺望もよくないし。
    湾岸の良い所って、それくらいしかないんだから。

  35. 466 匿名さん

    >>461
    そうそう、ベイズと千葉物件大差ないから、ベイズ解約して千場にすればいいのに。どっちもかわんないか。

  36. 467 匿名さん

    半年後、中古の値段、上がってると思う?
    それとも、下がってると思う?

    不動産センスがこれでバレるよ。

  37. 468 匿名さん

    大差ないと思うくらいのセンスなら、千葉に行った方が安くていいんじゃない?(笑)

    不動産はセンスだよ。

  38. 469 匿名さん

    >>462
    ですね。
    明日も来てたら頑張って相手します。笑

  39. 470 匿名さん

    >デベはボランティアじゃないんですから、建築費が高騰すれば値上げします。当たり前じゃないですか?

    当たり前じゃないよ。デベに洗脳されてないかい?
    近くで同じようなものが安く売ってたら、
    そっち買うに決まってる。
    仕入れ値なんて、消費者にとっては知ったことじゃない。

    シエルが坪400超えたら、ここも350くらいいくんじゃない。

  40. 471 匿名さん

    >>469
    ベイズが割高に見えるなら、千葉にでも行ったら?
    お似合いですよ。

  41. 472 匿名さん

    >>465
    そうそう、ベイズはタワーであること以外になんの強みもない物件だからね。

  42. 473 匿名さん

    シエルが400超えるわけないでしょ。

    よって、ここも270。
    高値つかみだと思うけど、これなら、
    ぎりぎり許せるんじゃないかな。

  43. 474 匿名さん

    残念ながらデベはボランティアじゃないですから。
    建築費が高騰したら、その分値上げします。

    ほんとにボランティアでデベやってると思ってるの?
    おめでて〜な。

    350万で買えるなら安いと思うよ。

  44. 475 匿名さん

    >472
    それ湾岸の物件、全部にいえることね。
    タワーじゃなければ、何の強みもないよ。

  45. 476 匿名さん

    ベイズは割高だなあしかし

  46. 477 匿名さん

    ベイズの強みは眺望じゃないの?
    タワーっていうのは、デメリットの方が大きいと思うよ。

  47. 478 匿名さん

    >>476
    ベイズが割高だと思うならセンスないよ。
    千葉へどうぞ。激安に見えるよ。

  48. 479 匿名さん

    >474

    当たり前じゃないよ。デベに洗脳されてないかい?
    近くで同じようなものが安く売ってたら、
    そっち買うに決まってる。
    仕入れ値なんて、消費者にとっては知ったことじゃない。
    周りの中古の相場が上がってこない限り、ここの350なんてあり得ません。

  49. 480 匿名さん

    ベイズはマイナス要素ばかりでかったひとかわいそうだなあ

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸