匿名さん
[更新日時] 2015-03-01 01:16:58
車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
車の無い生活に憧れます。 part5
-
883
匿名さん
>879
>私も早く手放したい。
代わりに中古車に電話してあげますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
乗りたくなければ、乗らない
乗りたければ、乗る
マンション買うために手放す言い訳は不要
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
スレ趣旨
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
スレ趣旨補足
>車の年間維持費/約80万
> 駐車場代、税金、保険
>車の購入費/約600万
> 5年に一度
> 35年で7000万。
>マンション+車 or ワンランク上のマンション?
>どっちを選びますかって話。
>けっこう、このレベルで悩んでる方、多いと思うよ。
悩んでる人はいないと思うし、さっさと車を二束三文で売って、マンションの頭金にすれば良い。でワンランク上のマンションが買えるならば勝手に買えば良い。
多様性は認める。突然変異でおかしな子供が生まれることもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
>880
>体力があるうちは車に乗らないでいいよ
>健康にもいい
体力なくなって認知症を発症した頃が車の乗り時?
いくら車の便利の良い都心でも、毎日車で通勤する奴はそうおらんだろう。で、そういう連中はジムに通っているから、心配無用。
雨の日とか、荷物を運ぶ時は便利だよ。
体力あれば頑張れるから、最初から車は買わんだろう。
でもプロ野球選手や関取って、皆高級外車に乗ってるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
>886
>手放したいのに手放せない。
>だから困る。
それは分かった。で、何故?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
>多様性は認める。突然変異でおかしな子供が生まれることもある。
ロジカルに物事考えられないの?
たった2文で、論理矛盾してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
>889
>たった2文で、論理矛盾してるよ。
どこが矛盾?
頭のおかしな子の存在を認めているのだが。
でも頭のおかしな子の間違った考えまで認める必要はない。
「多様性を認める」の意味すら理解できないようだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
>886
>手放したいのに手放せない。
>だから困る。
それは分かった。で、何故?
早く教えてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
>886
>手放したいのに手放せない。
>だから困る。
掲示板でなぶられたくないのになぶられる。
だから困る。
なぜかと言えば中毒でレスが止められないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
893
匿名さん
掲示板でなぶられない生活に憧れます。
--> 投稿をやめることです
車のない生活に憧れます。
--> 車を売ることです
共に簡単にできることですから、普通誰もあこがれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
つきあいでゴルフ。
つきあいやめろとか言うのはなしで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
>886
>手放したいのに手放せない。
>だから困る。
それは分かった。で、何故?
早く教えてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
なんだか(車メーカー関係者+車愛好家)Vs(都心部マンション関係者+私鉄関係者)みたいな板になってきたな
国としては車が売れないと困るんだよね
だったら東京一極集中はまずいんじゃない
車がますます売れなくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
>890
それって、認めてないってことだから。
「意味不明」とか、突っ込まれて方でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
>897
それって、単に多様性の意味がわからなかった言い訳ですね。
ここは日本語間違い探し教室ですね。スレ主さん、ひょっとして帰国子女の方ならいいお勉強教室かな。
長文の苦手な僕ちゃんには理解は無理でしょうけれど説明しておいてあげましょうね。
「多様性」は元々英語の「diversity」から来ているのでしょうが、divは割り算のdivisionと同じで割れたり分かれたりすること。それで「多様性(たようせい)とは、幅広く性質の異なる群が『存在すること』。」なんだよね。国語の得意な人もおれば不得手な人もいるってこと。車が好きな人もおれば嫌いな人もいるってこと。まともなことを言う人もおればまともでないことを言う人もいるってこと。だからそういう「存在」を認めれば「多様性を認める」ことになるのよね。
スレ主さんが繰り返し主張する「公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」は、「おかしな日本語表現大賞」ものですね。「車のオプション」と言う表現はよく聞きますが、「車がオプション『品』」と言う表現は耳慣れないですよね。まるで機械翻訳ですね。「公共交通網が充実しているので、車による移動は選択肢の一つとしてとどまっている」という意味でしょう。移動手段の点で議論しているのですから、車を『品』と考えるとおかしな表現になるのですよね。「車」を「鉄道」に変えるともっとおかしいですから、すぐ分かりそうなものですが。
「車の無い生活に憧れます」は「ありえへん日本語表現大賞」かな。車を持たない人は憧れる必要はない。車を持っているが必要な人は、必要なので憧れることはない。車を持っていて車が必要でないならすぐに手放せば良いだけなので、そもそも憧れる必要がない。一体どこに憧れる人がいるのでしょうか?
>886
>手放したいのに手放せない。
>だから困る。
それは分かりましたが、何故ですか?
早く教えてくださいな。何故答えないの?答えちゃまずい理由をご自分でわかっているから答えられないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
>>手放したいのに手放せない。
>>だから困る。
>それは分かりましたが、何故ですか?
>早く教えてくださいな。何故答えないの?答えちゃまずい理由をご自分でわかっているから答えられないのでしょうね。
894で理由を答えたんだが。
つきあいでゴルフ。
つきあいやめろとか言うのはなしで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
>899
いつも前後の脈絡のないの文章なのでわかりません。
>つきあいでゴルフ。
タクシーやレンタカーでどこでも行けるって書いてなかったけ。
電車で最寄り駅まで行けば、マイクロバスで出迎えもありますよ。アルバイト・キャディさんさえ気にならなければ。
結局車が便利だから止められないだけで、車のない生活に憧れてなんかまったくいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
車のない生活=ゴルフバッグ抱えて電車に乗る生活に憧れますか?
都心のマンションに移れば、電車でゴルフ場に行けますか?
マンションかう為に車を手放して「部長、無理してワンランク上のマンション買うために車を売りました。申し訳ないですが、ローンが完済する35年後にまたさそってください。」と言う奴はおらんだろう。
ー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
今でこそか弱い女性でも運転できるけど、昔はマニュアルでハンドルも重かった。、
カーナビが無い頃は方向音痴は道を間違えて地図を広げて苦労してた。
今でも中高生以下は1人で車に乗れないし、いろいろと制約が有って、
まだまだ全ての人に公平で便利とは言えないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)