名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン藤が丘ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 藤が丘駅
  8. グランドメゾン藤が丘ヒルズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-08-17 09:48:24

グランドメゾン藤が丘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市名東区照が丘179番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:74.87平米~139.11平米
売主:積水ハウス 名古屋マンション事業部


施工会社:共立建設株式会社東海支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社

[スレ作成日時]2014-10-09 13:51:49

[PR] 周辺の物件
プラウド八事清水ケ岡
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン藤が丘ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2014/10/09 15:06:41

    物件名称は照が丘かなと思いましたが藤が丘になったんですね
    専有面積が広いですね
    4LDKではないのかな

  2. 2 匿名さん 2014/10/09 15:18:11

    2014年[平成26年]基準地価
    名東区照が丘116番1
    平均:20万6000 円/m2
    坪単価:68万0991 円/坪
    前年比:+4.04 %
    上は1億超えてくるかな

  3. 3 購入検討中さん 2014/10/11 03:42:38

    待っていました!楽しみです。上社よりは高くなるでしょうね。

  4. 4 匿名さん 2014/10/12 12:53:15

    戸数もそこそこですし管理費とかお高めかしら。駅までも9分といえども15分そこそこはかかるかもしれませんね。目の前の道路まで少し間があるといいと思います。周りも歯医者や内科や公園もありますね。買い物はどうかなと。


  5. 5 匿名さん 2014/10/12 15:33:18

    32戸なので管理費は高めかもしれませんね、高級路線っぽいし
    駅までの道はフラットなので信号待ちがなければ数字通りに着きます、桜並木

    マンションの西側はオムライスfor you、東側は三菱重工の藤ケ丘寮です
    南側はB&Dドラッグストアが徒歩1分、スシロー、ローソン、ケンタ、あさくま、買取王国など

    公園を利用するなら、西側の宝が丘公園か、長久手の仲作田公園が大きい
    照が丘にも小さな私設公園があります
    この通りにセブン、ローソン、サークルK、ファミマ揃ってるのは便利かもしれません

  6. 6 匿名さん 2014/10/12 15:43:39

    照が丘は、日本空調サービスの本社ビル、積水ハウスグループ積和不動産中部の営業所、
    アート引越センターの支店など
    駅からは少し離れますがこの辺りは戸建や低層マンションが多くて住宅街です

  7. 7 匿名さん 2014/10/18 07:14:34

    藤が丘まで徒歩圏内でのマンションですね!
    ここって、昔、何が建っていましたっけ?

    そういえば、この通りは桜並木なんですね。

    春はお花見ができるかしら。

  8. 8 匿名さん 2014/10/20 06:03:10

    前はローソンやパンケーキダンタナが入ってたアパート?でした
    ローソンは南側に移転

    この辺りはちょうど桜のトンネルです
    マンションの全ての部屋から見えると思いますのでお花見できますね

  9. 9 匿名さん 2014/10/20 08:29:01

    ここは昔
    シェ・ヌーがあった場所だと思うけど違うかな?

    「木曜日」さんでアフタヌーンティーセット、あるいは
    「シェ・ヌー」さんでランチしたり・・・

    20数年前の出来事
    年取ったなあ

  10. 10 匿名さん 2014/10/20 09:24:32

    古い電話帳を調べると、
    シェ・ヌー · 愛知県名古屋市名東区照が丘 179-1-105
    ttp://jpon.xyz/2000/25/27/44.html

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  12. 11 匿名さん 2014/10/21 12:37:26

    5さん
    コンビニは今はプライベートブランドの物なども購入できますし、
    銀行のATMもあったり、振込に行ったりとあると便利ですよね。
    主婦にとって昔はコンビニなんて定価だしあまり行きたくない場所
    でしたが今は違いますからね。
    確かに小規模マンションは管理費は高めですよね。でも大規模マンションでも
    あまり自分が必要としない共用施設などがあってそれに対しても
    管理費を払わなくてはならない事もありますからね。

  13. 12 買い換え検討中 2014/10/25 14:34:42

    機械式パーキングじゃないよね?

  14. 13 匿名さん 2014/10/25 16:54:39

    最近のグランドメゾンは地上1階or地下1階が駐車場スペースになってる

  15. 14 匿名さん 2014/10/25 17:28:32

    グランドメゾン藤が丘ヒルズ / 予告広告
    販売スケジュール 2015年1月下旬販売開始予定
    完成時期 2015年7月下旬予定
    入居時期 2015年9月下旬予定
    今回販売戸数 未定
    予定価格 未定
    予定最多価格帯 未定
    管理費 金額未定
    管理準備金 金額未定
    修繕積立金 金額未定
    修繕積立基金 金額未定
    その他諸経費 サービスバルコニー面積:3.71m2〜4.44m2(料金無) 
    間取り 2LDK・3LDK
    専有面積 74.87m2〜139.11m2
    その他面積 バルコニー面積:11.9m2〜18.09m2、ルーフバルコニー:89.34m2(使用料未定)
       テラス:25.02m2〜36.54m2(使用料未定)、ポーチ:2.05m2〜3.49m2(使用料未定)
    その他制限事項 準防火地域、緑化地域、宅造規制地区、20m高度地区
    物件種別 マンション
    所在地 愛知県名古屋市名東区照が丘179番1(地番) 
    交通 地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩9分
    総戸数 32戸
    構造・階建て RC6階建
    建築面積 838.24m2
    建築延床面積 3104.24m2(建築確認容積対象外面積含む)
    敷地面積 1472.27m2、(実測面積・建築確認対象面積)、1472.14m2(登記面積)
    敷地の権利形態 所有権の共有
    用途地域 第一種住居地域、第二種住居地域
    駐車場 敷地内33台(料金未定)
    駐輪場 48台収容(料金未定)
    バイク置場 -
    ミニバイク置場 -
    管理形態 委託(通勤)
    その他概要 建築確認番号:第BVJ-N14-10-0704号(平成26年6月17日)
    会社情報
    <事業主・売主>
    国土交通大臣(14)第540   号
    (一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
    積水ハウス株式会社名古屋マンション事業部
    〒450-6042 名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階
    施工 共立建設株式会社東海支店
    管理 積和トータルサポート(株)

  16. 15 匿名さん 2014/11/03 09:59:08

    公式サイト更新されましたね
    ここの魅力はロードサイドエリアが身近なことです
    駅前マンションにはない利点

  17. 16 匿名さん 2014/11/03 12:51:41

    ホームページにも「アクティブ志向のロードサイドエリア」とあるけど、大通りが近いだけでしょ。
    車が多くて騒音や排気ガスが気になるだけで、魅力は無いのだが。

  18. 17 匿名さん 2014/11/03 14:07:52

    マイナス発言一丁頂きました~!

  19. 18 匿名さん 2014/11/08 12:02:49

    マンション前の道も結構交通量多いですし
    グリーンロードはいわずもがなで排気ガスや騒音は始終してそうですね。
    設備仕様の防音面がどうなるのか気になります。
    周辺は坂が多いのでこれから自転車を持つなら電動がお勧めですね。

  20. 19 匿名さん 2014/11/16 01:10:24

    藤が丘のマンション、待ってました!

    始発駅だと電車に座っていけるのがいいんですよね。
    適度な距離で、住環境もよさそうなので気になっています。

    交通量と排気ガスが気になるところですが、ベランダで洗濯を干しても大丈夫な程度なら決めてしまおうかと思っています。

  21. 20 匿名さん 2014/11/23 09:24:20

    139.11㎡、ずいぶん広いお部屋もあるようですね。
    ルーバルを含めた広さになるんでしょうか。
    価格はどれほどになるのか気になりますね。

    どの部屋からも桜が見えるなんて素敵です!
    春にはうっとりした気分で過ごせますね。

    心配なのは道路の騒音ですか。
    坂道はどの程度なんでしょう。
    電動自転車じゃないと上れない坂なんでしょうか?

  22. 21 買い換え検討中 2014/11/24 14:38:11

    坂がどーのとかじゃなくて・・・おそらくかなり高いと思いますよ。維持費等も含めてね(笑)
    ここ買う方は自転車など乗らないと思いますが・・・。

  23. 22 匿名さん 2014/11/28 10:16:08

    藤が丘駅方面へは坂道がないのでラクです
    坂道があるのはここから南に下ってグリーンロード東山通へ行くとき
    照が丘の地名は、藤が丘地区で一番高いところにあり、
    太陽が照り注ぎ、緑と太陽のある住宅地であることから命名されました
    藤が丘地区自体は幹線道路から奥に入った住宅街にあるので、
    大型車両が通らずスピードを出す車もないので安全です
    一番高い部屋は一億数千万円でしょうね

    11月29日より事前案内会開催の告知

  24. 23 匿名さん 2014/11/29 12:53:25

    やはりお高いのでしょうかね。
    本日現地を通り掛かりましたが、駅からの距離は近くはないけど、遠すぎることもなく、ですね。
    隣のコーポ?マンション?が低層ではありますが気になりました。
    グランドメゾンも低層ですし、住む階によるのでしょうが採光はどうなのかなあと、、

  25. 24 匿名さん 2014/12/01 00:28:02

    23様、お高くなるように気がしますね。
    総戸数も32戸であることと、積水ですからね。
    駅からの距離を考えると便利とは言えないけれど
    ちょっと気になる物件ですよね。

  26. 25 匿名さん 2014/12/01 01:12:46

    >>24
    23です。やはりそうですか。
    駅からの距離も、価格によっては相殺できますが、戸数も少ないし積水ですし高めになるのでしょうね。
    とはいっても気になる物件ですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ザ・ライオンズ覚王山
  28. 26 匿名さん 2014/12/15 15:55:40
  29. 27 匿名さん 2014/12/16 03:37:27

    間取りはAタイプが好みだけど、場所は駅からの通りに面してないFタイプかなあ。
    Fタイプは1階だと小さなテラスと専用駐車場があるのは良いけど、収納が少なめなのと洋室2が暗そうなのが気になる。

  30. 28 匿名さん 2014/12/25 12:49:52

    Fタイプの洋室2も窓はあるんですよね。日は差さないでしょうけど。
    水回りと居室の位置が反対だったら良かったかもしれないですね。

  31. 29 匿名さん 2015/01/05 11:19:21

    花台があるのが良いですね。目隠しを置くのにも嫌味がない感じになりますし。
    それにしても間取りパターンが豊富ですね。どの部屋も個性的な間取りで
    極力柱が食い込まない部屋になってるのは良いなと思います。
    Iタイプはかなり広い部屋ですけど公開前に売れちゃうパターンでしょうかね。

  32. 30 匿名さん 2015/01/06 02:39:07

    こちらの物件検討してるので情報の続報早く知りたいですね

  33. 31 購入経験者さん 2015/01/07 23:28:57

    検討してるなら池下のギャラリーにいってみては?
    たぶんいろいろ情報貰えるとおもいますよ。

  34. 32 匿名さん 2015/01/08 03:21:23

    IタイプのComing soonはホントにComing soonなのか
    もう決まっちゃってるのか
    買えないのに気になっちまった

    買える人うらやましいなあ

  35. 33 匿名さん 2015/01/10 03:56:43

    現時点でまだ価格とか金額面が全て未定のまま。
    本当は決まっているだと思うんだけど
    見に来た人しか公表はいないという考え方なのかな?

  36. 34 購入経験者さん 2015/01/11 00:29:33

    そうだよ。
    だから気になる人はギャラリーにいかないと、いつの間にか希望の部屋はなくなってるよ。

  37. 35 匿名さん 2015/01/11 03:09:14

    積水はモデルルームを販売物件の近くに作るべき

  38. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    シエリア覚王山
  39. 36 匿名さん 2015/01/15 05:08:08

    藤が丘周辺
    ★グランドメゾン藤が丘ヒルズ 2015年7月竣工
    ★サンメゾン藤が丘ノースエルド 地上6階 2015年1月竣工
    ★サンメゾン藤が丘イーストエルド 地上8階 2015年2月竣工
    ★セントハート藤が丘 地上15階 2014年2月竣工
    ★第3工区 地上15階 着工
    プレナス藤が丘 2015年3月竣工
    クレスト宝が丘 地上9階 2015年6月竣工
    IST宝が丘マンション 地上4階 2015年3月竣工
    ロイヤルマークス藤が丘 地上8階 2014年12月竣工
    東建新築マンション 地上4階 2015年3月竣工
    ピアチェーレ藤が丘 地上2階 2014年9月竣工
    豊が丘住宅A・B棟 地上2階 2014年9月竣工
    朝日が丘新築マンション 地上3階 2015年3月竣工
    (仮称)宝が丘27マンション 着工
    東建託 着工
    南側の整地 着工

    ★は分譲
    工事だらけなのでちょっと調べてみた

  40. 37 購入検討中さん [男性 20代] 2015/01/15 17:05:55

    この物件のチラシが見たいけど、折り込まれたりしているのですか?

  41. 38 匿名さん 2015/01/16 11:54:44

    現地で配布されてますが、昨日見に行った時はたチラシが切れてました
    名古屋市の積水のモデルルームは池下なので、営業マンがすぐに補充できないんです
    もっとポストの数とストックを増やした方がいい

  42. 39 購入経験者さん 2015/01/16 22:30:39

    月末から販売開始するのかな?
    抽選にならなければいいね。

  43. 40 匿名さん 2015/01/20 12:33:10

    第1期 価格 3880万円〜9480万円

    1. 第1期 価格 3880万円〜9480万円
  44. 41 匿名さん 2015/01/20 13:47:41

    やはり高いですね~。
    通りから反対側のFタイプか、Aタイプの4階以上が良いと思ったけど、どちらも5千万円以上かな。

  45. 42 匿名さん 2015/01/20 14:38:01

    >40
    ありがとうございます
    さすがのお値段ですね

  46. 43 匿名さん 2015/01/20 15:15:17

    >40
    坪単価171〜225万円…妥当ですね

  47. 44 購入経験者さん 2015/01/21 07:34:03

    もっと高くなるかと思った。
    駅からちょっと距離あるからかな

  48. 45 匿名さん 2015/01/21 07:44:49

    駅から徒歩5分だったら、妥当な金額なんだけどなあ。

  49. [PR] 周辺の物件
    バンベール千種ザ・レジデンス
    ル・サンク瑞穂汐路
  50. 46 匿名さん 2015/01/21 21:19:21

    駅徒歩9分だからだね

  51. 47 物件比較中さん 2015/01/22 02:33:29

    駐車場代が高すぎませんかねー

    藤が丘9分でこの値段なら上社3分のグランドメゾン上社にしておけばよかったと思ってしまいます。学区は上社のがよさそうですし…

  52. 48 ビギナーさん 2015/01/22 02:35:12

    ここの固定資産税都市計画税いくらかかるかご存知の方いますか?
    確か軽減あるはずですが、軽減ありと軽減なくなった場合いくらぐらいなんでしょ?

  53. 49 匿名さん 2015/01/23 21:47:27

    >48
    税金の手引き
    http://www.mf-realty.jp/tebiki/mtebiki/index.html
    ここがわかりやすくていいよ

  54. 50 マンコミュファンさん 2015/01/27 18:49:13

    1期15戸完売
    価格入りのところは売れたみたいですね。

  55. 51 匿名さん 2015/01/29 07:19:17

    最初から価格が判っていると、色々と覚悟とか予想とか付きやすいから
    本気で検討している人にとっては行きやすいですよね

    それから49さん、私は48さんではないですけれども…
    大変に参考になります
    税金ってほんっとうに難しいんですよね(><)
    勉強になります。

  56. 52 匿名さん 2015/01/29 10:55:59

    住みやすい場所です
    気にいれば買い

  57. 53 購入検討中さん 2015/01/31 01:39:00

    積立基金が10年ごとに1回30万円はさすがにツライなぁ。

  58. 54 ご近所さん 2015/02/14 16:31:17

    積立金はアトラスタワーみたいに何年か毎に値上がりするパターンもあるから要注意ですよ。
    事前に聞いとかないと。

  59. 55 匿名さん 2015/02/14 23:29:29

    5年毎に上がる計画はアトラスタワーに限らずどこのマンションでもあるよ。あなた様はグランドメゾンの長期修繕計画案を見せて貰いましたか?

  60. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    デュオヒルズ今池
  61. 56 匿名さん 2015/02/15 01:04:40

    住みたい町ランキング2015|PS三世(2015年2月1日(日)放送)
    http://www2.ctv.co.jp/ps3/2015/02/01/4870/

    第1位 大都市名古屋の顔 「名駅」
    開発が続く街、2014年地価上昇率全国2位、リニア開通も予定されおりアクセス抜群

    第2位 誰もが憧れる街 「覚王山」
    古き良き街並みが残る、静かでオシャレな生活が送れる

    第3位 新しい飲食店が多い街 「藤が丘」
    交通のアクセスが発達、駅前に商業施設があり便利、地元に全てが揃っている

    第4位 高級住宅街 「八事」
    地下鉄が便利、大型商業施設やスーパーなどショップが多い、大学が多い、学生の街

    第5位 子育てママに優しい街 「徳重」
    公園が多い、保育所が多い、カフェが多い、病院が多い

  62. 57 匿名さん 2015/02/15 01:13:48

    ホームページいろいろ更新
    地盤強いから直接基礎ですね。標高65mで大雨・洪水・津波の心配もなし
    http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/fuji/setubi/setubi4.html

  63. 58 匿名さん 2015/02/16 04:41:37

    さすがに名駅ですよね。
    今でも混み具合がすごいのですが、リニアが開通したらもっとすごい事になってしまうのかな?
    何処に行くにしてもとりあえず名駅を通るという感覚があるので、そこに住まいがあればとっても便利ですよね。

  64. 59 匿名さん 2015/02/16 07:30:04

    名駅は海部郡方面の住民の憧れの場所だからね

  65. 60 匿名さん 2015/02/19 07:59:55

    マックスバリュの南にローソンできましたね

  66. 61 匿名さん 2015/03/03 10:37:46

    素人なので良し悪しの判断はできないですが、間取りがなんだか面白かったです。
    Cタイプのようなキッチンの形は見たことがないので新鮮ですが、使い勝手はどうなのでしょう。
    D、Dtタイプは下足入れがたくさんあって、納戸もたっぷり。
    Ftタイプの浴室は窓が大きくて開放感ありますが、女性は抵抗ありそう。
    それぞれに特徴がありますね。

  67. 62 匿名さん 2015/03/14 06:54:43

    積水マンションは良く考えてくださいね。
    しかも施工会社が共立?そんなとこ聞いたことがない。
    ヒルズという建前か!
    とにかく、安心して住みたい方は積水のブランドにだまされないように。

  68. 63 匿名さん 2015/03/14 07:14:23

    桜の季節は藤が丘の季節ってことで、もうすぐ桜のトンネルになりますね
    この通りは両側に700〜800mの桜並木

  69. 64 匿名さん 2015/03/14 07:24:30

    >>63
    よっ、営業マン!
    もしくはバイトくん、お疲れ様

  70. 65 匿名さん 2015/03/15 02:39:52

    設備に関して一番良いと感じたのはキッチンです。
    私自身、背が低いので高さ調節して設置していただけるのは
    嬉しいサービスだと思います。

  71. 66 匿名さん 2015/03/15 05:43:25

    >>65
    よっ、営業マン!
    もしくはバイトくん、お疲れ様

  72. 67 匿名さん 2015/03/15 05:44:59

    藤が丘で徒歩9分はどう思う

  73. 68 匿名さん 2015/03/15 06:53:05

    男の一人暮らしなら駅の真上でもどこでも好きな場所に住めばいいと思うけど
    ファミリーなら丁度いい位だと思うけどね

  74. 69 匿名さん 2015/03/19 13:30:23

    家族ですむとなると便利さより暮らしやすさを優先でしょうか。ライフスタイルにもよるでしょうけれど、騒音が少なく散歩したり出かけやすく買い物も便利で安心な病院もあるとなおいいでしょうね。ゆったりした間取りとアフターサービスの安心感がいいと思います。

  75. 70 匿名さん 2015/03/20 21:19:48

    積水さんは、何もしてくれませんよ。
    売ったらその後、何があろうと動いてくれません。

    アフターサービスも不安です。
    どこも一緒かも。

    マンションは立地と利便性です。
    それ以外なら、戸建をオススメしますよ。

  76. 71 匿名さん 2015/04/04 14:20:59

    アフターサービスは、管理会社を通じて何かしら不具合が共用部にあれば対応してもらえるのではないでしょうか。
    専有部だったら、期限内だったら対応してもらえるだろうし、
    そのあたりはごく普通の対応、という事なんじゃないでしょうか。
    おそらく、修繕の担当はあるでしょうから。

  77. 72 匿名さん 2015/04/20 01:47:46

    駅徒歩9分でもフラットならアリですけどね。
    ここだと駅に着くまでの昇り坂がちょっと気になるかなあ。
    前の道路は昼夜問わず交通量多いですよね。
    結構騒音するのではと思ってますがどうでしょうか。
    間取りはどこも広めで悪くないと思いました。

  78. 73 匿名さん 2015/04/22 08:11:59

    いや、ここからだと駅方面は下り坂です
    完売間近
    http://sonouchi.jp/gm-fujigaoka/2015/04/post-287.html#more-287

  79. 74 匿名さん 2015/04/25 22:46:13

    >>67
    遠いですね。

  80. 75 匿名さん 2015/05/12 02:37:48

    少し気になったのがエントランス前に階段がありますが、スロープはあるのでしょうか?
    車いすやベビーカーの場合スロープがないとはいれませんよね。
    一段高くなっているのは水害の被害は少なくなりますが、バリアフリーでないと、将来は
    リセールしなければならない場合もありますよね

  81. 76 匿名さん 2015/05/12 12:15:38

    横は古いアパート、裏は独身寮。。

  82. 77 匿名さん 2015/05/25 01:01:23

    その辺りももう少ししたら建て替えられそう。
    最近の藤が丘周辺だとかなり狭い土地でもマンションになっちゃりしますしね。
    グランドプラン見るとスロープなさそうですが。入口は階段のみに見えます。
    マンションの囲いはきっちりしてあるのでセキュリティは高いんでしょうけど。

  83. 78 匿名さん 2015/06/21 10:50:41

    桜並木があるのが素敵ですね。
    まぁ、毛虫も心配ではありますが。かなり距離の長い桜並木になるのではないでしょうか。
    春は、綺麗でしょうね。
    ここは、あまり高層でないのが良いですね。
    やはり、エレベーターがなくて暮らせるくらいの高さが丁度いい。

  84. 79 匿名さん 2015/06/21 12:40:46

    そうですね

  85. 80 匿名さん 2015/07/10 10:05:58

    ここはちょっとお高いですね~

  86. 81 匿名さん 2015/07/22 12:33:08

    低層だと物件価格自体は高めになってしまう事、多いですから…
    ある程度仕方がないのかもしれませんが(戸数が稼げないから)

    6階建てだと、修繕にもタワーなどに比べればお金はかからないのかな
    戸数がそこまで多くないことはあまり影響は出ないかなと思われます
    31戸なので、少なすぎるというほどでもありませんし

  87. 82 ビギナーさん 2015/07/22 12:36:30

    えーと、結局ここって元は何があった場所でしたっけ?。

  88. 83 匿名さん 2015/07/22 15:45:39

    >>82
    パンケーキ屋とローソンと古い賃貸マンション

  89. 84 匿名さん 2015/08/18 06:23:15

    そうなんですか!ありがとうございます。
    ある程度敷地があるのは3つの土地が合わさったからなんですかね。

    それにしてもお値段的には高いと言われてしまうのも仕方がないのかな、という風に思いました。
    ここのところのマンションの全体的な価格を思えば仕方がないのかもしれませんが。
    それでも人気は出そうだなと思います。

  90. 85 匿名さん 2015/08/23 02:10:54

    駅からちょっと距離あるもんね
    自分の足だと7分ちょっと
    夏場は車通勤、冬場は電車通勤がいいかも

  91. 86 匿名さん 2015/09/16 13:55:32

    車が何かと便利ですが今みたいに日和がよければ歩いても健康的にいいでしょうね
    休日は近くに公園とかあれば身体を動かせるしいろいろ散歩してみたい

  92. 87 匿名さん 2015/10/18 11:17:37

    ベランダにタープ用フックが付いて夏の温度管理には重宝しそうです
    収納もたっぷりで今あるクローゼットもいらなくなりますね。今もパイプハンガーも使っているしその分部屋を広く使えるんですね

  93. 88 入居済み住民さん 2015/11/05 21:53:30

    戸数未定のまんま完売ですか?。
    それとここってローソン前にあったっけ?。

  94. 89 親同居さん 2015/11/15 19:09:49

    話題がぱったりと止まってるねえ。

  95. 90 匿名さん 2015/11/20 01:16:58

    完売しました
    http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/fuji/
    駅から徒歩9分とちょっと距離があったので夏場暑くて伸びないだろうと思いましたが、
    秋になったら涼しくなって完売

  96. 91 匿名さん 2015/11/20 01:27:58

    >88
    もとは賃貸マンションで、1階にローソンやパンケーキ&カフェ ダンタナが入ってました
    建物が古くなったため解体し、跡地には積水さんがグランドメゾン藤が丘ヒルズを建設
    ローソンは南の交差点に移り、近所にはB&Dドラッグストアやスシローがオープン
    駅からマンションまでの道のりにはローソン、サークルK、ファミマ、セブンとコンビニが勢揃い
    周辺の青空駐車場も新築マンションに姿を変えましたね

    マンション前のカジュアルフランス料理ダンテは評判のお店で、
    シェフは97年にフランス料理の最高称号「ディシブル・オーギュ・スト・エスコフィエ」授与
    日本やオーストラリアのホテルで総料理長をつとめた腕前

  97. 92 匿名さん 2015/12/24 20:15:05

    完売しましたね。もう入居も完了しているんですよね?

    この近くのマンション、最上階が売られています。

    アトラスタワー本郷駅前 8880万円
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=050&bs=011&nc=8572343...

    23階建ての23階部。マンションって最上階はあまり出ないように思うので、「おお!」と感じました。

  98. 93 匿名さん 2015/12/25 00:40:02

    >>92
    その物件、本郷でも話題になりましたね。
    正直、うーん…な物件です。
    最上階のメリットが感じられず、
    最上階のデメリットは感じられそうな…。

    そもそも採光が非常に難ありです。
    南向きというより、東向きだろ!
    って、突っ込みたくなるし。
    9000万からの予算を確保するなら、
    他の選択肢がいくらでもあるだろうと思います。

  99. 94 匿名さん 2015/12/25 09:54:13

    >>92

    そのマンションは旭化成が手掛けた、買ってはいけないマンションです。
    最上階を直ぐに売りに出した方は、賢い選択をしたと言えるでしょう。
    但し売れるかは分かりませんが。

  100. 95 匿名さん 2016/02/04 22:15:33

    そうなんですね。私は予算的にここまで出せないのですが、本郷のタワーマンションってなかなかないので「あのマンションか!」とわかりました。

    高速道路があるので、日当たりとかよくないかもしれないですね。
    あと旭化成物件とは知りませんでした。今、問題ですよね。他の選択肢もあり、の意見にも「なるほど」と感じます。

  101. 96 ママさん 2016/02/07 19:44:02

    ここの近くのフレンチ店って値段高いの?。
    凄腕コックの店だとン万円はするのかいな?。

  102. 97 契約済みさん 2016/03/27 16:00:11

    ここのマンション、モデルルームが池下駅にあったのね・・・。

  103. 98 匿名さん 2016/03/27 20:02:13

    積水のモデルルームはグランドメゾンギャラリー(池下駅前)

    >96
    国内外のホテルで総料理長を務めたシェフが作るカジュアルフレンチ
    http://www.restaurant-dante.com/
    レストランダンテ
    リーズナブル

  104. 99 買い替え検討中さん 2016/05/14 06:24:00

    情報ありがと。
    行ってみる価値ありそうかな?。

  105. 100 匿名さん 2016/06/16 22:00:46

    >>99
    藤が丘周辺でランチできそうな店を探してみました。

    https://retty.me/area/PRE23/ARE66/SUB6603/PUR1/

    蕎野っていうビートルズが流れる蕎麦やさんがよさそうです。学生が多いからか、ラーメン店、麺類の店が多いですね。

    FOR YOUは学生時代によく行きました。オムライスの店です。本山にも店舗があったかな?最近は支店も増えてますよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン藤が丘ヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    プラウド八事清水ケ岡
    スポンサードリンク
    バンベール千種ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    プレミスト藤が丘

    愛知県名古屋市名東区藤里町1601番(SF)ほか

    3940万円~5390万円

    2LDK~4LDK

    63.44m2~85.34m2

    総戸数 360戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9590万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円(※前払地代含む)

    3LDK

    69.15m2

    総戸数 135戸

    シエリア植田

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目

    5270万円・5320万円

    3LDK

    67.89m2

    総戸数 40戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    シエリア覚王山

    愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

    2LDK+S~3LDK

    65.08m2~75.53m2

    未定/総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    8,000万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    5,900万円台予定~1億8,900万円台予定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    モアグレース千種春岡

    愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

    3900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    56.63m2~72.32m2

    総戸数 42戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~6738万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~1億1210万円

    1LDK~3LDK

    44.5m2~90.64m2

    総戸数 179戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~8080万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~89.96m2

    総戸数 94戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    [PR] 愛知県の物件

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    レ・ジェイド名古屋

    愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

    2690万円~4490万円

    1LDK~3LDK

    41.05m2~60.51m2

    総戸数 125戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3600万円台~6200万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    66.12m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3840万円~6290万円

    2LDK~4LDK

    64.71m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,350万円~5,590万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK

    65.37m2~76.3m2

    総戸数 351戸