東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティテラス加賀 〈PART2〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. 【契約者専用】シティテラス加賀 〈PART2〉
マンション住民さん [更新日時] 2023-10-27 00:16:04

「PART2」を作りました。
いろんな情報を交換しましょう!


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359704/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446721/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分 、埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【物件情報を追加しました 2014.10.9 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2014-10-08 15:22:49

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 441 マンション住民さん

    そうだね~ 玩具は壊れるものだし

    壊すことを叱らないといけないのなら、要らないね。

    自分の子供の好きなものをもっていけば遠慮しないで遊べるものね。

  2. 442 契約済みさん

    >>441
    それは間違い、まず大切に使うことを、教えましょうよ。
    教えるのを面倒だと思ってませんか?

  3. 443 マンション住民さん

    お宮参りの写真を撮ろうと思うのですが、どこかいいところありますか?

  4. 444 匿名さん

    息がつまりそうな議論はよしましょう。
    玩具を撤去すれば、解決しますか。
    次は、部屋を汚すの何のと、不満は尽きない。
    あ~

  5. 445 購入検討中さん

    >>444
    親の躾がなってないに尽きる。

  6. 446 マンション住民さん

    9時50分!

    クロネコが、仕分けを行った後、
    リヤカーに荷物を一杯摘んで、サブエントラスから、
    グランフィーネに行くのを見ました。

    何故、防災センターのマネージャーは注意をしないの?

  7. 447 マンション住民さん

    玩具が壊されるのは、貸切の状態の時が多いのではないでしょうか。

    だったら、壊れることを見越して、
    貸切使用料の一部を玩具破損費に回す為、
    キッズルーム貸切金額を値上げすれば良いのでは。

    「しつけが悪い」と、言い切るのは悲しすぎます。


  8. 448 マンション住民さん

    446さん
    あなたが防災センターのマネージャーに通報すれば良かったじゃないですか! 防災センターの人たちがこのサイトを見てるとも思えないしね。

  9. 449 マンション住民さん

    此処のマンションの放置自転車酷すぎますね。

  10. 450 匿名さん

    クロネコに目くじらをたてても。
    いつも怒っていなくてはいけなくなります。
    絶えず監視されているようでイヤーナ感じですね。

  11. 451 マンション住民さん

    ドアーが閉まらないように足で止めていたり、クロネコマナーが悪すぎます。

    他の宅配はそんなことしません。

    サブエントラスに監視カメラがあるのに?

  12. 452 マンション住民さん

    >No.448

    監視カメラで毎日見ているのでは?

  13. 453 マンション住民さん [男性 40代]

    >>451さん

    佐川のかたですか?

  14. 454 マンション住民さん

    私は佐川さんの方が好きです。

  15. 455 マンション住民さん

    >No.453

    違います!

  16. 456 マンション住民さん

    佐川と申します。

  17. 457 マンション住民さん [男性 40代]

    参りました。
    それでは、次の話題に進みましょう。

  18. 458 運送屋

    佐川が好きってゆってくれる人が女子なら、佐川に改名しますよ!

  19. 459 マンション住民さん

    マンションの前の護岸には、ノーリド禁止と何本も看板が立っています。

    なのに、階段前から犬のリードを外し、
    まるでドックランのように遊ばしています。

    お蔭で、早朝から犬の吠える声が煩いのですが、誰も感じませんか?

    ちなみに、うちのマンション住民は居ません。

  20. 460 契約済みさん

    >>447
    躾けです。、なんでも金で解決してはいけない。

  21. 461 マンション住民さん

    マンションの前を、二匹の犬を連れた人が通りました。
    一匹は、ノーリードです。

    この犬、花壇に糞をしましたが、そのまま取ることもなく行ってしまいました。

  22. 462 マンション住民さん

    板谷公園で朝、シェパードを放し、遊ばしている人います。

    近隣の人に、警察に通報され、パトカーが来ました。
    なのに懲りずに、放しています。

  23. 463 マンション住民さん

    検討スレで欠陥だと騒いでますけど。。。。

  24. 464 マンション住民さん

    騒いでませんよ。「異常なし」で終わりです。

  25. 465 マンション住民さん

    >>463
    いずれにしても理事会で一度確認・検討してもらってすっきりしたいですね。
    「異状なし」かどうかは売主や施工者が決めることではなく、所有者が判断すべきことですからね。

  26. 466 匿名さん

    細かなところ探してきますね。
    何か支障があるのでしょうか。

  27. 467 入居予定さん

    美意識でしょう。
    見た目大きくずれてるので放置は恥ずかしいのでは?

  28. 468 マンション住民さん

    >>467
    自分の目で確認したんですか?騒ぐほどの問題とは思いません。

  29. 469 マンション住民さん

    あの写真、どうやって撮ったのでしようかね?

    マンション内を探してみましたが、ずれている場所は見当たりませんでした。

    トリック教えてほしいです。

  30. 470 マンション住民さん

    シテイテラスでは ない可能性もあるのでは?

  31. 471 マンション住民さん


    いや、うちでしょ
    どこの箇所かわからないけど、低層階だね

  32. 472 入居予定さん

    >>469
    前の記述からの東と東北棟の繋ぎ部分の二階か三階とわかりますよ。
    単純な施工ミスだと思います。
    言えば直してもらえるように思います。

  33. 473 マンション住民さん

    No.472

    へぇ~そうなん

    構造が ようわからんけど。。。

    私は、隣人にもいい人ばかりだし
    満足してます。

    若い人、頑張ってください。

  34. 474 マンション住民さん

    幼稚園も春休みになるらしいですね。

    ご近所ママから言われました。
    「休みに入るので、子供が煩くします」って、可愛いですね (*^。^*)

    はいはい。。。
    未来を託す子供たちです。

    頑張れ。。。

    でも、夜中は勘弁してね (^_^;)

  35. 475 入居予定さん

    >>473
    わかるようになって下さい。

    隣人の方との関係など全く次元が違う話なのに、なぜ言われるのか?

  36. 476 マンション住民さん

    1.2年で分かる様な、大手がそんなミスするわけないからです。

  37. 477 マンション住民さん

    粗大ゴミ出した人、早く引き取って下さい。大人がルール守らなくて、子供に躾云々言えない…

  38. 478 引越前さん

    >>476
    ずれはご本人で見られましたか?
    これは明らかに下の立ち上がりの位置からずれてます。
    1ミリ程度ならともかく、1センチはありますよ。
    この事実を見られても信じないなんて、大手を盲信してはだめですよ。

    1. ずれはご本人で見られましたか?これは明ら...
  39. 479 マンション住民さん

    >>478
    何度も検討スレでも話していて結局何がしたいの?

  40. 480 匿名さん

    いろいろな方がおられるものですね。

  41. 481 引越前さん

    >>479
    みんなの力を借りて直したい。

  42. 482 マンション住民さん

    住友のアフター専門の営業さんに問合せてください。もしくは管理人さんかな。私も見たけど問題箇所がわかりませんでした。誰もが認めるくらいの施行ミスでないと皆さんの反応も難しいと思いますけど‥。

  43. 483 マンション住民さん

    手すりの下は、真直ぐなので構造的には
    問題が無いことを確認しました。

    貼り付けた人、ご苦労さんでした。

  44. 484 マンション住民さん

    もうすぐ、石神井川の桜が咲きますね。

    部屋から見るさくらは圧巻ですょ~
    楽しみですね。

  45. 485 入居済みさん

    その桜がよく見えそうな遊歩道沿いの2階、飛び出している半透明ベランダの手すり?に布団を3枚も干してありました(今日のことです)。
    規約違反だし、桜見物に来た方にも丸見え。目線の高さにあるので。
    ルールを守り、景観を損ねないように気を付けてください。
    先日粗大ごみの話もあったけど、ここはルールを守れない人が多すぎ。なぜこんなにもモラルが低いのか。

  46. 486 マンション住民さん

    >>485
    管理会社へクレーム入れてください。こんなところに書き込んでも解決されず無意味です。

  47. 487 匿名さん

    桜満開は今週末ぐらいですかね!ベランダから見える姿が楽しみでしょうがありません。
    ワインと一服が楽しめそう!

  48. 488 入居済みさん

    一服ってタバコですか?
    ベランダでタバコは禁止です。

  49. 489 匿名さん

    こまかいな!

    ちょっとタバコ吸うくらいいいだろ

  50. 490 契約済みさん

    通りすがりですがタバコは本当にやめてください。規約以前に、煙や灰が他の部屋の迷惑になることをご認識ください。

  51. 491 マンション住民さん

    マンションへの帰り道、なにか臭うと思ったら歩きタバコしてる人がいました。その人も残念のがら当マンション住民でした。
    ここはマナー違反な人が目立つ気がいたします。
    残念です。

  52. 492 匿名さん

    週末行きます!

  53. 493 匿名

    >>489
    ダメだよキミ。

  54. 494 匿名さん

    規約にベランダ禁煙?
    家の中は子供がいるので、換気扇の下で吸います。

  55. 495 匿名さん

    子供がいるなら、子供の為にタバコやめれば!

  56. 496 マンション住民さん

    ブラウドの価格出ましたね。

    此処より安いのに、ビックリしました。

  57. 497 マンション住民さん

    ブラウド買おうかなぁ。

  58. 498 匿名さん

    プラウド安いですね。逆にいえばここが高すぎたのかな。

  59. 499 匿名さん

    ここは監視されているようですしね
    たばこ、禁止ではないでしょう。

  60. 500 匿名さん

    野口研究所の立て替え工事、詳細が出ましたね。すごく心配です。

  61. 501 マンション住民さん

    建て替えの詳細教えて下さい。

  62. 502 マンション住民さん

    すみません。さっき帰ってポスト見たら資料入ってました。
    やはり建て替わるんですねー。

  63. 503 匿名さん

    日が当たらなくなるのはもちろんですが、戦前から生息している
    草木の処遇はどうするのでしょうか?

    此処には、珍しい植物や毎年、鶯など野鳥が訪れます。
    助けてください。

    近隣の自治会に声を掛けて、
    植物の保護を求めるように声を掛けるべきだと思います。

  64. 504 マンション住民さん

    シティテラスすぐ隣りの一階建て二つが立て替え工事。ここに5階建ての野口研究所を作る。2階建ての建物はそのまま立て替えなし。

    野口研究所の大きな土地のほうは旭化成不動産レジデンスに売却。野口研究所はシティテラスすぐ隣りに一つにまとまる。大きな土地のほうはまだ詳細は決まっていないが「ATLAS」というマンションになる可能性が高いかな?でも、貴重な歴史的財産が多い場所なので板橋区と話し合いになっている。


  65. 505 マンション住民さん

    南東に5階建ての建物が出来るが、たぶん一般的なマンションでなく研究所なので高さは7階建て位までくると思う。電話で業者に聞いたらマンションの5階建てよりは高さがでると言ってたし。

    南東でも東よりの角部屋(ベランダが妙に長い)であれば、2階建ての研究所は立て替えしないので今回はまだ日当たり確保できるでしょう。

  66. 506 匿名さん

    こんなに早く研究所が建て替わることはまったく予想していませんでした。
    その上、マンションまでできるとは、・・トホホ。
    クロネコがどうの、キッズルームがどうのと言っている以上の問題です。
    それにベランダが透明なので、新たなマンションから丸見え。やはりラティスが必要かな。

  67. 507 マンション住民さん

    新たなマンションが出来てもかなり距離があるから大丈夫ですよ。

  68. 508 匿名さん

    むしろ前から決まっていて、ある程度部屋が売れたから公表なんですかね。

    悲しい。

  69. 509 マンション住民さん

    100億のお金が動くのですから
    青写真は何年も前に出来ていたりでしょうね。

    シテイテラスを購入する前に知っていたら、買いますか?

    私なら買いません!

    私達は、デべに。。。。

    これは許せない
    絶対に!

  70. 510 マンション住民さん

    東側から見えるスカイツリーも桜並木も、
    新しく建つだろうマンションが盾となり、全てが阻害しされ
    終わりです。

    まだ、1年ですょ。

  71. 511 マンション住民さん

    マンションを購入するとき、
    「翌年、野口の建て替えで15階建マンションが出来ます」と、説明されましたか?

    今、抜けている景色が旭化成のマンションで
    日照権を奪われると聞きましたか?

  72. 512 匿名さん

    確かに、デベは知っていたのでしょうね。くやしいけど証明しようがありませんが。

  73. 513 匿名さん

    まぁでも、諦めるしかないですね。

    眺望も日当たりもたぶんすぐに慣れますよ。
    ただ、最初から覚悟はしておきたかったですね。

    新しいマンションか。。。。

  74. 514 マンション住民さん

    デべにやられぱなしでは、虫がおさまらない!
    何とか出来ないでしょうか?

  75. 515 マンション住民さん

    >No.513

    こんな都心の田舎みたいな、交通機関の悪い場所を選んだのに
    何故、景観まで購入後に奪われないといけないのでしょうか。

    此れでは、何もメリット無いじゃないの。

    “ムダ金を払った”だけになってしまいます。

  76. 516 匿名さん

    まぁ、確かにマンションが増えてもあんまり利点はないですね。

    学校は入りづらくなるし、このあたりはスーパーはできないらしいし、デベ的にも安いマンション建てて相場下げそうだし。

    うーん。。。

  77. 517 入居済みさん [男性]

    建築規制上、隣に高い建物が出来るのは容易に予想できることでしょ。
    高い買い物なのにそんなことも確認しなかったなんて驚きですね。

    北東か南か、西を買っておけばよかったんじゃないの?

  78. 518 入居済みさん

    西側にしておいてよかった。
    目の前公園なので、まあ大丈夫でしょう。

  79. 519 入居前さん

    >>515
    アホな発言はやめましょう。
    恥ずかしい。

  80. 520 匿名さん

    わざわざ、三田線の、そして川沿いを選んだのに、なぜ・・という気持ちはあるでしょう。

  81. 521 マンション住民さん

    近い将来建て替えるであろうことは想像できたはずだけどね、あの古さだし。
    このスレの最初から話にあがってるよ。
    ちなみに去年のはじめ頃に購入してるけど建物が古いから将来的に別の建物になる可能性はある、
    もし建つとしても敷地面積的に5階か6階程度の高さが限界では、と営業に言われたよ。

    新しく建つ予定?のマンションはここからだいぶ距離あるから川沿いも桜並木も影響ないと思うけど。

  82. 522 マンション住民さん [男性 30代]

    野口研究所は、旭化成の創設者が私財を投資してできた会社です。この関係性では、当該地で旭化成以外のデベが開発するのは困難だったでしょう。旭化成には、陸軍の文化財を保護したり、緑を多くし、周辺価値が上がるような建物を建ててくれることに期待します。

  83. 523 マンション住民さん

    とりあえずは様子見をしながら、本当にこちらの景観が危ぶまれるようなマンションが建つなら、マンションをあげて抗議しましょう!

  84. 524 匿名さん

    そういえば、シティテラスが建つときは、隣のマンションに建設反対の横断幕がかかっていました。
    今度はこちらがそういう立場になるわけですか・・
    こんない早く。

  85. 525 マンション住民さん

    >No.524

    隣のマンション、ふみふに抗議したもももの、無視されたの知っていますか?

    それどころか、本来なら説明する義務はないと言われたとか?

    そう言われて、あきらめたらしいです。

    でも、プライマー〇〇が14階建のマンション予定と聞いたとき、
    グランフィー〇〇は頼もしかったです。

    裁判を考慮し、全世帯あげて交渉をした結果

    マンションは、9階建となり、全世帯に和解金が支払われたそうです。

    先手先手で、取り合わないとデべに好き放題されるのは目に見えます。

  86. 526 匿名さん

    〜らしい、とか、〜そうです、とかあやふやな情報では動けませんね。

  87. 527 マンション住民さん

    川沿いの桜はもちろんですが、西側の公園もすごくきれいなんですね。
    今更だけど、やっぱり西側がよかったかな・・
    窓から桜も見えるだろうし、雰囲気も明るかった。
    今度の報告会には皆さん行かれるのでしょうか。
    東側も不安ばかりでなく、景観が良くなることを期待したいです。

  88. 528 マンション住民さん

    マンションになることは確定なのでしょうか?
    小豆沢にあるセブンタウンが加賀にも出来たら嬉しいですよね。
    加賀でスーパーはやっぱり難しいかもしれませんが
    スーパーなら1階建てもしくは2階建てだから景観も変わらないと思うけど。
    要望書くらいなら出せるのでは?

  89. 529 匿名さん

    要望書?? 無理でしょう。

  90. 530 マンション住民さん

    大型スーパー出来るといいね。

    見返りに、どこから来るのか分からない アウトローな人も増えるのでは。

  91. 531 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  92. 532 マンション住民さん

    素敵ですね。マイホームからお花見できるなんて。

  93. 533 マンション住民さん

    これ以上、加賀に大型マンションが出来ると加賀という街は
    団地のように見えてしまいますね。
    新たにマンションを作るほど需要があるのか疑問です。

  94. 534 匿名さん

    来年の桜はよく見れないのか。。。
    まだ一年ですよ。
    マンションそんなに必要ないですよね。

  95. 535 マンション住民さん

    自分が購入したマンションの邪魔だからもうここらにマンションばかりいらないなんてムシのいいはなしですよね。これから人口が減るのわかっていますし、これ以上マンションができてしまったら中古が溢れ、売りにくい時代がくる。自分のマンションの資産価値を上げるにはマンションはもういらない。生活を便利にする商業施設がほしい。。。と。。。

    しかし私たちが新築マンションにこだわりを持ち ここを購入したのと一緒で、日本人は新築神話という言葉もある通りどの時代も新築需要がありますし、これ以上不用と思っても新築マンションを受け入れるしかないですよね。
    残念ですが、近隣にマンションが建つのを受け入れることにしました。

  96. 536 マンション住民さん

    >残念ですが、近隣にマンションが建つのを受け入れることにしました。

    いずれ、マンションが建つことは分かっていたことですが、
    どのように、“近隣住民と共生していくか”という、 話し合いが大事だと思いませんか。

    そのためにも、デべとの話し合いを積極的にしましょう。

  97. 537 匿名さん

    それなりに距離もあるし、新しくきれいなマンションが建つのってそんなに嫌かな。周辺もきれいにな明るくなるだろうし。おもいきり目の前!なら問題だけど。私はそんなに気にならないです。

  98. 538 マンション住民さん

    隣接する部屋は嫌だと思うょ。

  99. 539 マンション住民さん

    野口研究所周辺は夜になると明かりも少なく薄暗くて夜道が怖かったです。
    マンションになればご近所の雰囲気も賑やかになるし良いかもしれませんね。
    なるべくプラス思考で受け止めようと思います。

  100. 540 匿名さん

    そうは言っても、眺望が無くなるのは痛い。

  • スムログに「シティテラス加賀」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸