埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 浦和タワー[旧:浦和区仲町1丁目] 三菱マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ザ・パークハウス 浦和タワー[旧:浦和区仲町1丁目] 三菱マンション
匿名さん [更新日時] 2015-12-10 19:45:36

ザパークハウス浦和タワー
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目30番1(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口)
高崎線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口)、東北本線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.55平米~111.88平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
【物件情報を追加しました 2015.6.23 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 浦和タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-07 19:49:37

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浦和タワー口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名さん

    夏前には販売開始かな?

  2. 86 匿名さん

    そろそろ販売開始してもいいころですよね。

  3. 87 匿名さん

    最上階20階がどんなもんかですな。

  4. 88 匿名さん

    詳細がなかなか分かりませんね。公式HpはGW明けでしょうか。

  5. 89 匿名さん

    基礎工事中ですね。

  6. 90 匿名さん

    低層階にはおしゃれなカフェが入るんだろうとは思いますが。

  7. 91 匿名さん

    外観気になる。

  8. 92 匿名さん

    そろそろ販売予告があってもいい頃。

  9. 93 匿名さん

    それまでは価格にしても検討できないです。。。

  10. 94 匿名さん

    東口のほうから売り始めるのかな?

  11. 95 匿名さん

    まあまだ基礎工事にはいるか入らないかぐらいなので、もうちょい先かな。

  12. 96 匿名さん

    中山道が整備されているみたいですが、このマンションの前は後回しにしないとせっかく整備した路面がだめになりそう。

  13. 97 匿名さん

    中山道沿いもどんどん建て替えが進むのでしょうか?

  14. 98 匿名さん

    再開発が進むとより住みやすいですね。

  15. 99 匿名さん

    タノスミタポーナル

  16. 100 匿名さん

    中山道と田島大牧線の交差点のところのビルが完成してました。1階はなにがはいるのかな?

  17. 101 匿名さん

    おしゃれな店が増えるといいです。

  18. 102 匿名さん

    中山道沿いから通り抜けれるようになるといいんですが。

  19. 103 匿名さん

    まだ地下の工事をしているようで、建物の配置は分からないです。

  20. 104 匿名さん

    高くなるのか。

  21. 105 匿名さん

    東口のローソンの方にモデルルームを作ってるようです。

  22. 106 匿名さん

    早く間取り見たいよー。

  23. 107 匿名さん
  24. 108 匿名さん [女性 40代]

    今でている3LDKの間取りですが、
    収納が少ないですね。

  25. 109 匿名さん

    たかだか20階建でタワーですか。

  26. 110 購入検討中さん

    低層階なら坪300くらいですかね?

    そうだとすると、駅近で便利だが、居酒屋さんの多いあの界隈に坪300出して住みたいかというと微妙。

  27. 111 周辺住民さん [男性 30代]

    かなり楽しみです。西口タワーと迷いますが、向こうはかなり先だし、さらに高くなりそうなので、こっちを買おうかなと。早く詳細が知りたいです。

  28. 112 購入検討中さん [男性 30代]

    東側の一階は店舗の様子。何が入るのか?
    居酒屋はないだろうけど、コンビニも静寂を思うとちょっと。花屋とか整骨院とか静かな店かなあ?

  29. 113 匿名さん

    ここあ内廊下ですか?

  30. 114 匿名さん

    高そうですね。この辺は、古い戸建ても多いイメージがあるけれど、地震があったときには、どこに逃げればいいのだろうか?

  31. 115 [男性 40代]

    大手コンビニ。

  32. 116 購入検討中さん

    南浦和や北浦和の徒歩7~10分が坪250という状況なので

    300前後は避けられなさそう

  33. 117 購入検討中さん [男性 30代]

    コンビニは便利。だけど店舗前に喫煙所をもうけられるとクレーム出るだろうなあ…

  34. 118 匿名さん

    うわ~
    めっちゃ欲しいなぁ。
    でも相当高そうですね。
    北側の部屋だとタワーPが目の前かな。
    免震でL字型って他にありますか?免震でL字の構造上20階建てにしたんですかね。

  35. 119 匿名さん

    >113
    外廊下です。

  36. 120 匿名さん

    スタバ入るとの噂。

  37. 121 匿名さん

    平均でいくらくらいだろう。
    ここ数年、かなりマンション価格は高くなっているし、
    「タワー」って付けるあたり、ちょっと高級路線目指している?って感じがするんだけど。
    タワーって言葉に弱い人が多そう。
    私も欲しいけれど、平均350は行きそうかな?
    やっぱり浦和はすごいね。高価格マンションもはけるものね。

  38. 122 匿名さん

    >>121
    マンマニさんは坪300平均と予想してます。わたしもそれ以上はないと思います。

  39. 123 匿名さん

    こっちが買えない人用に東仲町にもパークハウスを用意するという周到さ、価格に注目したいです。

  40. 124 匿名さん

    >>122さん
    プレミアム住戸を用意しているマンションって高めじゃないですか?
    この間のスミフマンションもかなり高価格でしたよね。
    旧中と伊勢丹裏の方に出られるマンションはなかなか出なそうな気もするし。
    坪300だと70平米で6000万ちょっとかぁ。もうちょっと行きませんか?

  41. 125 匿名さん

    最上階は当然億超えてますよ

  42. 126 匿名さん

    三菱は高い物件は高級路線でかなり高く、
    安いのは拍子抜けするほど安いという格差のあるイメージ

    安い方だと、赤羽とか北赤羽なんかがありました。
    新宿タワー、晴海ティアロなんかも相場より安いかな

    ここは高い方でしょうね
    ティアラとか電飾あるあたりや、名前から雰囲気が違います。

    しかし住友ほど高くするかは疑問です

  43. 127 匿名さん

    住友って完売時期を竣工2年に目標を定めているっていいますよね。
    だから売り出しでそれほど売れなくても全然余裕ぶちかましますよね。
    5~9階位で、パーキングの前の角部屋はいくらくらいでしょ。

  44. 128 匿名さん

    20階建てですが。雰囲気はタワーぽいかな。。

    エントランスとが重要な気がしますが

    武蔵小杉や湾岸のメガタワー勢や、高砂スミフみたいな
    エントランスの高級感はあるのでしょうか、

  45. 129 匿名さん

    浦和タワーって名付けたんだから相当意気込んでますよ。

  46. 130 匿名さん

    そうでしょうね。
    野村がタワーを建てるのに、「タワー」と名付けて安売りはしないでしょうね。

  47. 131 匿名さん

    まあ価格がでるの待ちましょ。

  48. 132 買い換え検討中

    驚きの価格が出そうなイヤな予感。
    私は子供もいないし、立地は全然気にならないので、ものすごく欲しいマンションですが。

  49. 133 購入検討中さん [男性 30代]

    先週末の現地南側写真。日照は低層だとどれくらいあるかなあ~

    1. 先週末の現地南側写真。日照は低層だとどれ...
  50. 134 匿名さん

    斜め向きに建ちますからね。仲町なら眺望より立地重視が多い?

  51. 135 匿名さん

    駅近マンションは目の前に何か建っているor建っても、「駅近」という資産価値がありますよね。
    利便性重視の方にはいいですよね。

  52. 136 匿名さん

    店舗はスタバ以外も入るんですか?

  53. 137 匿名さん

    西口はスタバは欲しかったから、スタバならよいな

  54. 138 匿名さん

    何の跡地何ですか?

  55. 139 匿名さん

    商工会議所とかが入る名店センターだよ。さらに昔は浦和警察署。

  56. 140 匿名さん

    広告は厚紙つかってますね。金かけてるねえ。

  57. 141 匿名さん

    建設現場の広告が派手ですね
    人通りも多いしかなりの人が目線を向けてます

  58. 142 匿名さん

    億超えますよ感だしてますなー、庶民が狙うなら下層階?

  59. 143 匿名さん

    111平米ならそりゃ楽勝で億でしょうな
    住友の1億2000万も超えるでしょう

    GMTの1億7500万にどこまで迫るか
    坪単価なら軽く超えるでしょう。

  60. 144 匿名さん

    住友のは最上階の坪単価400だよね?
    20階建てだからさらに高い?

  61. 145 匿名さん

    浦和レッズつながりで今後三菱地所が野村並みにマンション建てまくりそう。

  62. 146 匿名さん

    浦和は野村が物凄い多くて三菱も多めですが
    三井は少なめですね

    新三郷とかには大きいのあるのに

  63. 147 匿名さん

    住友、三井はネームバリューはいい方だけど大規模を作ってなかなか売り切れない。

  64. 148 匿名さん

    三井は売り切るの早い方だと思いますよ。JVだと遅くなりがちですが。
    住友は完売目標が竣工2年後に設定しているそうなので、遅くても想定内だそうです。

  65. 149 匿名さん

    浦和駅に北口ができるから、駅までの距離は少し近くなりそうですね。この辺は東側と比べて地盤がしっかりしてそう。

  66. 150 匿名さん

    20階だとだいぶ目立つかな?

  67. 151 匿名さん

    東口のは台地と谷地の境界だからね。駅徒歩3分だから向こうも高く出してくるだろうけど。

  68. 152 周辺住民さん [男性 10代]

    資料ってもう来た?

  69. 153 匿名さん

    10代で審査通るようなマンションではないですよ。億以上資産あるなら可能性ありますが。

  70. 154 購入検討中さん [男性 30代]

    駅徒歩4分とかだと、豊洲だと330とかかな?
    浦和もそれくらいなのかなあ。
    豊洲とは検討者層は違うけど。

  71. 155 購入検討中さん [男性 30代]

    西口ロータリーの再開発を待つのか、浦和タワーにするか。西口ロータリーの販売の頃には、今のバブルがはじけてないかな

  72. 156 物件比較中さん

    ここはきっと高いと思います。
    浦和の西口でここまで駅に近いマンションはなかなか出てこないですよね。敷地にビッチリ作らないですし。
    プラウドも結局資材や人材は高い時に建設するのであれば、価格設定は高くなるように思います。
    不動産価格が下がり気味になっても駅目の前というだけで価格設定を高くできると思うので。
    プラウドの方が選択肢は多いでは。500戸もありますから。
    好きな方に入った方が良いような気が・・・・。

  73. 157 匿名さん

    マンションではなくて、商業施設を建設して欲しかった・・。いい場所なのに・・。浦和には、マンションばかりの北浦和みたいになって欲しくない。

  74. 158 物件比較中さん

    高そうだけど、仕様はどうかな?
    スロップシンクは無さそう。
    ディスポーザーはつけるかな?
    駐車場はいくらかなー?

  75. 159 匿名さん

    野村タワーの下層階は商業施設だし
    アトレや駅ビルもできる
    浦和は現時点でも小売売上ならそこそこの規模がすでにあるわけで
    身の丈考えないで開発してもダメっしょ。

    大宮みたいに広域から集客してるわけじゃないのだから

  76. 160 匿名さん

    >>154

    豊洲の駅近三井が320くらい
    小杉の住友はダンチで高いが、三井はそのくらい
    浦和駅近もたぶんそのくらいになりそう。

    意外と相場は近似かもね

  77. 161 匿名さん

    1億なら即買いだね

  78. 162 匿名さん

    マンション7000万の壁なんて話があります

    そこより上になると
    大企業勤務二馬力や、勤務医二馬力なども減り
    開業医とか資産家とかの比率がグッと上がるとか。

    最近、小杉や湾岸がその価格帯に突入してますが
    おそらくここの物件や高砂野村タワーなども
    その範疇に入るかな


    浦和だと高砂のスミフがそうだったけど

  79. 163 物件比較中さん [ 30代]

    高所得者中心になりそうだけど、ファミリーで検討の方もいるよね。高砂小学校学区は売りになるかな?

  80. 164 匿名さん

    なるんじゃないかと思います。
    子どもがいる人のは特に学区を気にする人が多いという話ですから。
    どこが良いかっていうのは正直わからないですが、
    評判がいいところがあるのなら行かせたいと思うのは親心じゃないかと。

  81. 165 匿名さん

    この付近、車を使う方には少し不便そう。

  82. 166 匿名さん

    旧中は混雑がひどいですよね。
    でもこの立地なら、私は車はいらないです。
    あと、今はカーシェアもあるので、必要な時だけ借りればいいかな。

  83. 167 購入検討中さん

    うらもん通りかな?すぐそばにORIXのレンタカーがありましたね

  84. 168 匿名さん

    エイペックスタワーの中古が9980万で出てます
    13階の物件で、坪単価は330万

    参考になるかな

  85. 169 匿名さん

    柱が厳しいね

  86. 170 匿名さん

    竣工して10年以上の12階の部屋かぁ。
    そこに1億だすなら、野村かここを買うかな。私なら。
    ここに買い替えの方かな。もしかして。

  87. 171 購入検討中さん [女性 30代]

    資料きました!
    ですが、ホームページとほぼ同じよう内容、、、価格はノータッチでした。

  88. 172 匿名さん

    >>167
    斜め前にタイムズがありますよ

  89. 173 匿名さん

    エイペックスタワー築13年で坪単価300越えのグロス1億とはすごいですね
    しかも中層階下部


    センチュリパークタワーばりですか

  90. 174 匿名さん [男性 40代]

    間取りが5種類ほど入ってましたね。
    駐車場がタワーなので部屋の前に
    かぶる感じでしょうか?
    19、20階はプレミアムということなので
    18階までで検討かな^-^;。
    居酒屋(力)に面してる部屋の低層階は
    夜は賑やかになりそうですね。

  91. 175 匿名さん

    浦和レッズ♪浦和レッズ♪ランラ~ララララララ~♪
    確かに!賑やかになりそうですよね

  92. 176 匿名さん

    おっしゃる通り、あの居酒屋があるから、真夜中まで賑やかで楽しい場所になりそうですね。レッズファンは、品があることで有名ですよね。

  93. 177 周辺住民さん [男性 30代]

    結構良い間取りありますね。ここと駅前再開発で迷ってますが、三菱好きなのと、早く欲しいので、モデルルームオープンが楽しみです。

  94. 178 匿名さん

    駅前タワーは500戸なので、マンション内格差がものすごそうですね。
    こちらもプレミアムプランはありますけど、こっちの方がいいかな。

  95. 179 購入検討中さん

    資料届いたけどプラスアルファルファ情報は少なかったね。日照のシミュレーションはモデルルームできたら、見られるのかな。

  96. 180 周辺住民さん

    ここ買えるのは羨ましい。。。坪300超は確実かなという気がします。
    シティハウスはもちろん、駅6分のプラウドとか10分超のオーベルでもそこそこの値段だったし。
    なんてったって駅からめっちゃ近いし超便利。気になるのは居酒屋がうるさいくらいかな?
    でもそれとて、上層階だったら全く関係なさそう。

  97. 181 周辺住民

    >>177
    どの間取りが良かったですか。
    正直期待はずれでした。

  98. 182 匿名さん

    181さんと同意見です。
    浦和駅前とはいえ典型的な郊外マンションだと思います…
    まあ、実際郊外だから仕方ないけど…

    もっと、外観も間取りも特別感があれば良かったけど無いですね。

  99. 183 匿名さん

    駅前でうちわを配ってましたね。
    片面が仲町、逆が東仲町
    暑いので助かりました~

  100. 184 匿名さん [男性 40代]

    4LDKが欲しいところですが、
    高くて買えなそうです。
    他の間取だと収納が少ないですが
    Fタイプがいいなと思いました。
    Gタイプも広めの3LDKでよいかもしれません。
    全体的に収納が少ないかな?という
    感じなので棚を置かなくてはならなそうですね(^-^;。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸