東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2009-11-28 19:44:55
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

民主党になって何か変わるのか、日本の地価に対する信用力はどうなるか?
亀の住宅ローンを3年程度返済猶予はどう影響する?
まだまだ上昇しないマンション価格はいったいどうなるでしょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49379/all

[スレ作成日時]2009-10-23 20:20:21

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)

  1. 881 匿名さん

    エコカー減税で300万の車を買い替えるのと同じじゃないかな。
    しかし、うちは10年乗ってるけど買い替えするなら中古の程度のいい車にします。
    現金で購入できるのが条件でね。

    住宅もローン減税は中古でも適用ありだから今は築浅の物件を狙います。

  2. 882 匿名さん

    穴吹工務店が更正法申請か。財閥系以外は次々と淘汰され、寡占が更に進みますね。

    デベが潰れて買い手に得なことなんてほとんどないの。ここでは投げ売りだとか期待してる人もいたみたいですが、サブプライムから二年、リーマンショックから一年、都心にマンション買えるようになりましたか?

  3. 883 港区民

    最近、賃貸物件の家賃がかなり下がっています。
    近隣の状況しか分かりませんが、30万円以上の物件が減りましたね。
    物件不足と言うことではなく、20万円台の価格に値下げしています。
    高額の分譲マンションを購入し、希望通りの金額では貸せなくなっています。

    当方、広尾近辺在住です。

  4. 884 匿名さん

    でも、都心には買えないような。。。
    売買では、値上がりしてきてるよね。。。なんでだろ。

  5. 885 匿名さん

    ↑どの地域のお話でしょうか。私が知ってる範囲ではここ1年の成約事例を下回る価格で売れるケースが出てきているようなので、来年は顕著に下がりはじめるように思います。

  6. 886 匿名さん

    日本橋エリアと、豊洲エリアです。
    今住んでるのが日本橋エリアなので、探してたのですが、売りに出している中古の売値が上がったりしています。豊洲は、、、、もう異常ですね。タワーでないマンションまで値上がりしてきました。

  7. 887 匿名さん

    ちなみに885さんの値下がりしてる地域はどの地域ですか?

  8. 888 自称「評論家」

    当たり前だ!新築マンションは財閥系不動産会社しか新規分譲マンションを販売できない現状。
    それも供給をかなり絞ってるから、地域によっては品薄状態だよ。
    中小のマンションデベロッパは死亡寸前か仮死状態だよ。銀行も相手しないし。
    今販売されている物件はかなり前から販売開始してただ売れ残り販売だし、
    かなり減ってきたが後はアウトレットマンション「昔の名前を変えて出ています」がある。
    アウトレットを検討する人はアフターサービスにご注意を!
    今年10月から新たな法律、「瑕疵担保保証」もやらないで販売しているからなあ。
    お~怖い!価格が安いため、飛びつく人が多いこと、多いこと。
    後は中古物件については高値買いで首が廻らない業者物件もほぼ整理が付いてきた。
    そうすると、後は個人所有の物件だが、こんな市場で買い替えもすることもないから、
    売る必要もない。理由がないのに誰が安く売るかい。
    多少、ローン破綻した人が手放しているくらいかなあ。
    結論、地域特に都内は場所によっては品薄状態になった。
    だから、多少強気な価格で売れる地域もでたんだよ。
    ただ、物件が豊富にある地域は安くしてもうれないこともある。
    千葉とか埼玉はだめだろうね。神奈川も苦戦している。

  9. 889 匿名さん

    せっかくいい流れにもってこれそうだったのに、しらじらしすぎて逆効果になっちゃうだろ。
    空気よんでくださいよ。

  10. 890 匿名さん

    長谷工とかがまた狂ったように供給するでしょ。
    金のにおいがしてくれば、負債の無い新興デベとかもまた乱立するよ。
    マンションやなんて誰でも参入出来るんだから。

  11. 891 匿名さん

    >>879
    30万円を超えるような賃貸は成約数が減っている。
    賃料の高い東京23区は6,843件(同11.1%減少)で2カ月連続の2ケタ減少となった
    http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20091124-00000002-jsn-ind.html

  12. 892 匿名さん

    >>887
    世田谷区はプチバブル崩壊後坪単価は右肩下がりですよ。
    平成19年 346万円
    平成20年 326万円
    今年   298万円
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....    

  13. 894 匿名さん

    千葉埼玉県民を最終はめ込み先にした投機が行われただけでしょ。
    転売屋とかが活躍した時点で実需じゃないのは明白。
    売り逃したセンペルアウグストゥスは二度と買値には戻らないですよ。

  14. 895 匿名さん

    割高と分かっていて、買ったり借りたりする余裕は無くなっ来てるよ。
    動いてるのはお手頃価格の江東区くらいじゃないか?

  15. 896 匿名さん

    江東区には開発地域である豊洲や有明もありますしね。ちょっと高いですが人気あって安心かもね。
    南砂町や東陽町あたりは都心に近いわりにお手ごろ感がでてきた気がします。

  16. 897 匿名さん

    これ見ると江東区の10月の成約率は93%でダントツに良いね。
    他は6割くらいなのに。
    価格が手頃だからかな?
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/

  17. 898 匿名さん

    都心に近くてお手頃価格となると江東区くらいしかないからな。
    将来考えると都心に近くないと不安だからな。

  18. 899 匿名さん

    豊洲、有明あたりが満額で決まってるのが多いんじゃないかな。

    そのほかは、ぱっとしない地域なので。。。

  19. 900 匿名さん

    >>899
    ほとんどが東陽町だよ。
    坪単価も230万円で安い。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2