- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)
-
221
匿名さん
>>219
まあせいぜい粘って頑張ってみてください。
-
222
匿名さん
新築未入居の賃貸を転々と渡り歩いて16年。
もう戸建て買えるけどまだいいや。
-
223
匿名さん
世田谷区は関係業者が多いから、業者の粘りで下がるスピードが遅くなるかも。
購入希望者にとっては迷惑なだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
世田谷はマンションは下がるけど、条件いい戸建て用地は簡単じゃないよ。
地主もカネに困ってないから。
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
>>223
価格調整を遅らせるのに一番良い方法は供給を減らすことだけど、
ここに来てニコタマの千戸はきついよな。
来年春にかけて何が起こるか分からない、スリリングな状況ですよ。
価格調整が長引くと高値づかみする人も増えるから良くないんだけど。
-
227
匿名さん
世田谷区のマンション坪単価200万円切るのに後5年はかかると予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
世田谷でマンション買っちゃ意味ない。
マンションは賃貸。
-
230
匿名さん
世田谷のマンションは流石に世田谷らしく広々とした高級物件が多い
あ、フタコのアレは別ね
-
-
231
匿名さん
》226
不動産価格は底抜けしないし、安定性増す。
社会主義政治家の亀井金融大臣の肝いりモラトリアム法案成立で不動産屋やローン債務者は一息入れられる(笑)
まぁまぁ…前回のバブル崩壊後の不動産大暴落の惨状にはならないって(笑)
あくまでも調整中。
今の危機に乗じてますます巨大化する大企業、信託銀行の変遷やIBMの企業買収を見れば…リストラ加速しているのが見て取れる、悪い時間も長く続かない!
中国人や外資系も虎視眈々と割安不動産を購入したがっているしな(笑)
真ん中辺りから、今年〜年始に反転上昇するエリアも出るね〜
現に投げる売り物無いし…(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
-
233
匿名さん
日本のマンションなんか狙ってるマヌケな外国人投資家なんかいないってば!(((笑)))
-
234
匿名さん
中国人なら、秋葉原とか狙うかな?
(あくまでも妄想です)
-
235
匿名さん
233は、頭硬い、決め付け過ぎだろ、世界中見回してもレジの投資は手堅い。
と言うのも、世界中の年金資金マグマもまた貯まってきている。インフレ政策とらないと、財政難で日本経済の経営が破綻するマンション税制株式投資減税が暫くするとささやかれ立法化される、君のような近視眼がまたしてもチャンスを逃すわけだ(笑)。
1年〜3年否10年先を見ないと、不動産投資は失敗するよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
<法人所得>20兆円減少、過去最大の下落幅 08年度
10月28日21時38分配信 毎日新聞
08年度に税務申告した全国の法人約280万5000社の所得総額が、前年度から20兆8370億円(35.4%)減り、37兆9874億円だったことが国税庁のまとめで分かった。データが残る67年以降最大の下落幅で、企業業績の急速な悪化を裏付けている。
これまで下落幅が最大だったのは、第1次石油ショックの影響を受けて18.2%減った75年度で、08年度はこのほぼ2倍にあたる。
一方、所得総額が40兆円を下回ったのは、38兆8968億円だった03年度以来。申告税額も前年度から4兆8244億円(33.2%)減の9兆7077億円となり、03年度(9兆9503億円)の水準まで戻った。
黒字申告した法人の割合は、バブル崩壊までは6~4割で推移していたが、初めて3割を下回り29.1%(約81万6000社)となった。会社が社員の給料などから天引きした源泉所得税の総額は、前年度から9116億円(6.1%)減の14兆811億円となり、給与も減少していることがうかがえる。【石丸整】
-
238
匿名さん
私はtomorrow契約するよ(笑)安く手に入れたよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
中国投資家はモンゴルや黒海、ドバイをいじってます。
-
240
匿名さん
安いと思ったら、買いだよ…売り主は弱気だから(笑)値切ってね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
日本の不動産はまだ割高だからな
落ちるのも時間の問題だが
次のバブルはアメリカ資本じゃなくて中国資本によってなされるのは間違いない
-
242
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
都内一等地には、全国から金持ち企業がなだれ混んで優良不動産を買っているようだゎ〜
ネガティブな報道の裏で、大資本が、安く優良不動産を買い叩いている(笑)いつも彼らが最後に得をするんだ。資本主義だから仕方無いが、ボンビーは借家暮し…(辛泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
外国人は外周区に興味無いだろうな。
特に中国人は、
アキバに近い方がいいみたいだし。
-
-
246
匿名さん
中国人にはいい人も悪い奴もいるんだけど。
ただ俺は「同じマンションに中国人がいていいですか?」と言われると。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
好きだ嫌いだの次元じゃないよ
中国人の投資なしでは日本の経済の浮上はないんだから
-
248
匿名さん
世田谷・大田エリア以外はいくらでも高騰してください。
どんどん高値自慢どうぞ!
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
西側近郊は老朽マンションの建て替え問題もあります。
問題多過ぎ。
-
252
匿名さん
だからマンションは賃貸が人気あるんじゃん!
まさか買って住んでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>>252
こないだ買っちゃったよ。
関係ないけど「特価ブランド」だの「激安市場」ってスレは最初
荒らしかと思ったけど削除されないとこを見ると新たなマンコミュ
の収入源なのかな?
-
254
匿名さん
都心人気で城南大暴落・・とかなれば嬉しい。
あ・・土地の話しな。
-
255
匿名さん
-
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
-
258
匿名さん
長期優良住宅は揺れ終わる間際に壁が崩れ横転するように倒れた。>
マジ死んじゃうじゃん。
広く知られない内に売り抜けるしかないじゃん。
-
259
匿名さん
>>254
ミニ戸投げ売り=城南近郊地価大暴落?
嬉しいことになりそうですね。
-
260
匿名さん
ミニ戸が多いところの地価は大暴落?
3階建てミニ戸跡地に建てられる物は・・
無いだろうな。
ひょっとして無価値化?
-
261
匿名さん
地盤の強さによるんじゃない?
武蔵野台地だったら古屋以外は倒壊しないでしょ
-
262
匿名さん
>ミニ戸のほうが問題
んなこと最初からわかっていただろうに。
-
263
匿名さん
老朽ミニ戸ってどういう運命を辿るんだろう。
外周区の前途には見えない部分が多いね。
-
264
匿名さん
都心にはボロ長屋というミニ戸の祖先がいっぱいあるじゃん
それがどうなるかを見極めてから手を打てるから問題なし
-
265
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
考えてみると郊外ミニ戸はミニバブルの産物だよな。
こんな郊外にミニ戸を良く作ったもんだって産業遺産になるかもw
-
267
匿名さん
埋立地デベの世田谷総攻撃がすごいですね。
有明に客を呼ぶために必死なようです。
煽られないように気をつけましょう。
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
>>265
ミニ戸とは
・土地20坪以下
・木造3階建て安普請
・1階に自動車が首だけ出してめり込んでる
・価格は4000万前後
・ハウスメーカーの耐用命数がハウスよりも短いケース多し
-
270
匿名さん
供給調整もいいけど、そこそこの所得の人がみんな区外に出ちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件