東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2009-11-28 19:44:55
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

民主党になって何か変わるのか、日本の地価に対する信用力はどうなるか?
亀の住宅ローンを3年程度返済猶予はどう影響する?
まだまだ上昇しないマンション価格はいったいどうなるでしょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49379/all

[スレ作成日時]2009-10-23 20:20:21

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)

  1. 182 匿名さん

    都心は投機の対象だから個人が手を出すのはやばすぎるな
    キャッシュ買いの富豪には関係ないが、庶民が勘違いして背伸びをして買ってもカモられるだけ

  2. 183 匿名さん

    >>181

    いいね。具体的な地名と定量的なデータ。
    こういうの好きだよ

  3. 184 匿名さん

    >>181にもあるが、都心の方が資産として有利というのは、タワーマンションを売りたい業者が流したデマにすぎません。容積率緩和でいくらでも土地を「生産」でき、かつ環境が悪化するタワマン立地は長期では低層住宅地より大きく下がっています。特に容積率80%の良環境の土地は、今後更に希少になるでしょう。

  4. 185 匿名さん

    >>182
    超都心
    普通の人は買えないから、
    どうでも良いお話じゃない?
    それに、普通の人は住んでも住みづらいだけですよ。

  5. 186 匿名さん

    >>181
    注目の江東区マンション坪単価はどうなってます?

  6. 187 匿名さん

    >>186
    平成16年178万円
    平成21年261万円
    47%値上がりです。

  7. 188 匿名さん

    >>187

    でH25に元にもどると

  8. 189 匿名さん

    豊洲を初期に購入した人は勝ち組
    あんなところに住みたくないとかいうのは別にして

  9. 190 匿名さん

    >>189

    初期ってのは2000年頃か?
    キャナルワーフタワーズとか

  10. 191 匿名さん

    なんだよ。結局みんな豊洲が気になってしょうがないのかよw

  11. 192 匿名さん

    世田谷区岡本のマンション坪単価250万円は五年前に比べてどうなんだろう?

  12. 193 匿名さん

    世田谷区 平成16年245万円
    ほとんど横ばいです。

  13. 194 匿名さん

    へ~横這いなんだ
    それじゃあ世田谷あたりで値下がり待ってても、買えない人は当分は買えないね

  14. 195 匿名さん

    >>194
    下がるとこを買うには根気と時間が必要。
    上がるところを買うには決断とスピードが必要です。

  15. 196 匿名さん

    決断とスピードはあったんだけど当時フロントコートやプライブには住む気にならず辞めた。
    今買った場所は上昇度は低いけど住み心地はかなり良い。

  16. 197 匿名さん

    外周区のマンションの値段がいつまで下がり続けるかで、このスレの寿命が決まりそう。あと10年はだいじょうぶじゃない?

  17. 198 上等

    上方で触れられていた”エリア別価格動向”ですが、私の住む墨田区では大体こんな感じでした。
    (マンションでは個体差等で正確な記憶がないので、土地20坪前後の平均的戸建価格で失礼します)

    1980年~バブル前      3000万円台前半

    1986年あたりからのバブル期 5000万円台後半

    現在              4000万円台

    大雑把なうえにマンション価格とリンクしているか分かりませんが参考にしてみてください。

    尚、ここのスレの主旨である”マンション価格はいつ下げ止まる?”ですが、
    周辺区の再開発事業や、多少のスカイツリー効果を考慮すると、上記の経緯から城東各区でも3000万円を下回るとお買い得かもしれませんね。

    ☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜♪。☆彡

  18. 199 匿名さん

    墨田区の戸建てって
    バブル期でも億超えなかったんだ・・

  19. 200 とくめー

    世界的な経済学の知恵者が利他主義を唱える時代になったわけだが。
    マンション界にうごめく輩は相変わらずお寒いねぇ…。
    そりゃ売れないわぁ…納得。

  20. 201 匿名さん

    墨田区の新築マンション坪単価は
    平成16年188万円
    平成21年252万円で
    34%UPです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸