住宅設備・建材・工法掲示板「屋根断熱について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根断熱について
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2021-02-16 10:43:21

現在新築計画中なのですが、屋根断熱に不安があり書き込みさせていただきました。

我家はⅣ地区で鉄骨造、建坪33坪、平屋、陸屋根の計画です。
屋根断熱は鉄骨梁と梁の間にネオマフォーム50mm、梁の上に垂木を架け垂木の間にネオマフォーム20mmの合計70mmです(垂木の上に野地板、シート防水です)。
天井裏もなければ屋根断熱に通気層もないわけですが、本当にこれで夏の日差しに耐えれるのでしょうか?

不安に思うのは我家は天井高が2.3mと少し低く、外壁の4割は窓となっています。
一応窓はLow-E防犯ガラスですが夏の西日に耐えうるとは思えないので、よしず等対策を考えていますがだからこそ余計に屋根断熱はしっかりしたいと思うのです。
果たしてこのスペックで断熱対策は十分なのかご教授願います。

[スレ作成日時]2014-10-06 10:18:25

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

屋根断熱について

  1. 61 匿名さん

    PC造陸屋根アスルーフィング、断熱硬質ウレタンフォーム100mm、次世省エネ4等級、Ⅳ地域だが
    暑いもんは暑い
    ま、なにやっても今の日本の夏は暑い
    エアコンで乗り切れば良し
    割りきってしまうほうが早い
    ネオマ70mmならヘーベルの屋根断熱より厚いんじゃね?

  2. 62 スレ主

    今週、契約予定の工務店さんと建築士さんと三者面談です。
    その際、屋根断熱や鉄骨スパン等色々伺おうと思います。

    それと雨漏りの心配とういう意見が沢山有りましたが、建築士の説明によると「シ-ト防水は1%勾配まで施工可能ですが陸屋根は他の屋根に比べ雨漏りしやすいので2.5%にしておきましょう」との事でしたがこれでも危険なのでしょうか?

    >>57
    遮熱塗料ですが>17でもお答えしたようにシ-ト防水メ-カ-から防水保障できないといわれ使用できませんでした。

    >>58
    去年遮熱塗装を施したRC造の屋上にあがったことがありましたが、真夏晴天にもかかわらず裸足で歩けました。かなり効果があるように思えましたよ。

  3. 63 58

    私が言いたいのは、あなたの家の屋根は雨風を凌ぐ屋根としての役割を果たさないということです。
    いくら高価な断熱材や遮熱材を施しても、屋根としての役割を果たさない屋根は検討するに値しないということです。
    つまり、検討するに値しないスレ題を議論しても意味が無いということです。
    おわかりいただけましたか?

  4. 64 58

    それと、>35>37>50>56でお願いしている、
    【鉄骨梁間のスパンと垂木の背はまだわからないの?】
    の答えをいただいていません。
    鉄骨梁間のスパンとは梁と次の梁の間の距離のことです。
    垂木の背とは20ミリの断熱材を装填する垂木の高さのことです。
    よろしくお願いします。

  5. 65 匿名さん

    陸屋根は施主の拘り、雨漏りが早かろうが補修費が掛かろうが、そこは自由なのだから
    ダメだという言葉は無意味。

    そもそもガラス割合の広い家を作る人が、人並みの断熱性などは望んではいない
    デザインを優先し、様々に不利な条件の中、それでも快適に過せる可能性を模索する
    そういった状況であることを全員が理解しなければ、発言に意味が無い。

    問題はスレ主も、不安なら断熱材を厚くするといった一番容易で確実な助言には
    何故か耳を傾けないところ。


  6. 66 58

    >雨漏りが早かろうが補修費が掛かろうが、そこは自由なのだから
    住宅としては体をなさないのだから、住宅として語るのは無意味ということです。
    この掲示板は住宅を対象としています。
    バラック小屋や倉庫や物置を検討しているのなら、この掲示板で議論するのはふさわしくないということです。
    家族が生活するのなら、雨風を凌ぐことは住宅としての基本条件です。

  7. 67 58

    >問題はスレ主も、不安なら断熱材を厚くするといった一番容易で確実な助言には何故か耳を傾けないところ。
    そんなこともわからないのですか?影武者さん。

  8. 68 匿名さん

    >問題はスレ主も、不安なら断熱材を厚くするといった一番容易で確実な助言には
    何故か耳を傾けないところ。

    スレ主がNo.55で答えていますね。
    直近10のレスくらい読みましょうね。


  9. 69 匿名さん

    >58、あんた何様なの?
    「あなたの家の屋根は雨風を凌ぐ屋根としての役割を果たさない」とか意味わからん。
    スレ主はNo.62で建築士より安全性を説かれているのに何の説明もなしに否定?そもそもあんたが遮熱塗装は「無意味」っていったんじゃないの?それに対してのスレ主の返答は無視なの?

    そのくせに自分は粘着に鉄骨スパンは?って頭おかしんじゃないの??No.62でスレ主は建築士に聞くと答えてるじゃん。

    挙句の果てに「住宅としては体をなさない」だの「議論するのはふさわしくない」だの誰もあんたの住宅論なんか聞いてないって。
    言いたいことだけ言って返答は無視、「影武者」と勝手な憶測、読んでいてものすごく不快だね。

  10. 70 58

    >あんたの住宅論なんか聞いてないって
    オツムが弱いのかな?
    私はスレ主に提言した覚えはあるけど、正体の分からないあんたに提言した覚えはないですよ。
    あんたが言うセリフはスレ主が言うセリフだね。
    もしかしてあんたがスレ主なの?

    >自分は粘着に鉄骨スパンは?って頭おかしんじゃないの
    私はこのスレ題での肝心要のこと聞いたまでです。
    答えないほうが頭がオカシイのでは?

  11. 71 匿名さん

    >No.67No.68
    反論はもうちょっと全体を見てから

    スレ主の要求に最も簡単に対応する策は断熱性の向上
    それは素材性能を上げるか厚みを増すか、増す厚みも精々数センチで
    隙間の許す限り。
    それでもスレ主は聞いてみるとは言っても、良い策だからお願いしたい
    といった方向ではない。
    つまりはスレ主は断熱材増量に対し、実施したい良い対策だと考えてはいないでしょう。

    天井が暑いかも→ならば断熱材増やせば 通気層は?
    こんな改善策は考えとして当たり前の流れですから、もしスレ主が当初から話を聞いていれば
    レスの内容を建築家が否定→スレ主再度困惑、スレッドに戻ってくる
    にでもならない限り、本来はもう終了しているはずのスレッドです。

  12. 72 匿名さん

    懲りない面々ですね。
    早く結論だそうよ。
    早くオチを見せてよ。

  13. 73 匿名さん

    >通気層については、まず設計士にしっかり通気する施工が可能かどうか要確認です。
    >デザイン一番なのだから、後はどこまで現状の形状で
    >天井空間の断熱材を厚くできるか、もしくは性能の高いものに出来るかですよ。
    >スレ主に必要な要件は上記二点です。

    この辺がアンサーですよ
    そこを無視したやり取りは、ただの馴れ合いと論点ずれた自己主張ですね

  14. 74 匿名さん

    だから早くオチを見せようよ。
    ママさんも待っていると思うよ。

  15. 75 匿名さん

    >>66
    陸屋根は問答無用で住宅じゃないのか?
    オマエおかしいよ、すっ込んでたほうがいいって

    正直邪魔

  16. 76 匿名さん

    全くだ、どういう思惑か知らんが陸屋根自体を完全否定したいなら
    採用している住宅メーカーなり行政なりに訴えた方が効果的
    陸屋根で型式認定受けてるとか、とても見過ごせないだろうから
    しっかり、しかるべき方面で活躍願いたい。

    現状望まれる対策は通気層と断熱材、どちらをどの程度は正確な答えなど出ない
    ただ現状より向上が、ベターであろうことは間違いない。


  17. 77 ママさん

    通気層の取れない高さが20ミリの垂木の中に断熱材を入れて屋根をつくるのかい?
    怖くて屋根の上を歩けないよ。
    マヌケな連中ばかりだね。

  18. 78 匿名さん

    >>77
    屋根の上を歩く?
    何のために??

  19. 79 ママさん

    おやおや、マヌケの上塗りだね。
    屋根防水はどうやってするの?

  20. 80 匿名さん

    シート防水っていってるじゃん。
    え、なに?まさか屋根の上歩けないから防水できないじゃんっていいたいの??どんなマヌケな設計だww

  21. 81 ママさん

    そうかい、だったらマヌケ同士でこのマヌケな話を続ければ?
    楽しみだね・・・

  22. 82 匿名さん

    58といい、ママさんといい、何目線?
    まともな説明なしに揚足取りと否定のオンパレ-ド。
    態度だけは批評家気取り。
    少しは人を納得させるようなレスできないの?

    って書くと「マヌケに語っても理解できないでしょww?」とかいってまた説明もしないんでしょうけどww

    もし説明する気あるなら既出以外でお願いしますね♪

    説明する気ないなら居ても意味ないんでどうぞご退出くださいな♪

  23. 83 ママさん

    早くマヌケなオチを見せてよ。
    楽しみだね・・・

  24. 84 スレ主

    スレ主です。

    ・・・なんか甲論乙駁になってますね・・。

    一旦ここでまとめたいと思います。

    ①断熱材の増し厚について
    ②屋根断熱の通気層について
    以上2点が私が質問した事なんですが、何故か雨漏りについての議論が活発化しているようなので、
    ③雨漏りについて

    以上3点を建築士さんに伺いたいと思いますが、
    その前に現時点での私の回答を申し上げますと、

    ①断熱材を分厚くすれば費用の加算と屋根の厚さが増し見た目(デザイン)が悪くなるのを危惧しています。
    断熱材を厚くするという提案を頑なに否定していたわけではないのですが、安易に採用できなかったのもこういった理由があるからです。
    ②通気層も①の回答と同じです。予算とデザイン。
    ③・・・こちらは全く気にしていなかったです。そもそも雨漏りする設計をするとは思えませんし、仮に雨漏りして苦情をだしたら「陸屋根だからしょうがないですよ。デザイン優先の建物だから了承済でしょ?」と言われるとも思えません。当面安心しております。ただ陸屋根が他の屋根より構造的に雨漏りをしやすいのも事実でありますし、耐久年数も短いかもしれません。

    なので次回建築士さんとの打合せでは、
    ①ディテ-ルを損うことなく、どれだけ断熱材(屋根)を厚くできるか?
    ②同じだけ屋根を厚くした場合、通気層を設けるのと断熱材を厚くするのとどちらがより効果的か?
    ③当面安心しているが、補修は何年おき位になるのか?またその費用は?

    を聞きたいと思います。
    予算とあわせて決めていくことになりますが、皆様の意見も参考に、より住みやすい家になるように努力します。


  25. 85 購入検討中さん

    >より住みやすい家になるように努力します。
    そりゃムリでしょ!
    よりマヌケな家ができるだけです。

  26. 86 匿名


    こういう奴は得意げにベラベラ語っているが、聞いてる周りを不快にさせるばかりか、臭い息を撒き散らして余計に嫌われているタイプだよね。

  27. 87 入居済み住民さん

    架け垂木の間の20mmの断熱材を省いて通気層にして、断熱材の暑さを100mmに増加すれば、デザインもあまり変わらず、断熱性能もアップするので良いと思いますが、予算が若干上がるのがネックですね。

    後は、ここも荒らしと冷やかしが粘着していますので、あまり期待はしない方がよろしいかと

  28. 88 匿名さん

    陸屋根でも軒を取っているから、きちんと施工すれば軒裏換気が十分機能すると思われ。
    ただ通気層の無い構造に追加となると、二重垂木の様な手間が結構追加されるので
    費用的にはそれなりに掛かるでしょう。

    断熱材は現状の隙間がどの程度みているか判らないが、例えば5センチ程度厚くすることは
    そのまま可能ではなかろうか。
    費用的にも無いモノを追加でなく、多少増えるだけだから数万程度の増額にしかならないと思う
    (ここは面積判らんのでなんともですが)
    断熱材の厚みを数センチ増すだけの事ですからやるのは簡単、しかしデザイン上それも譲れないなら
    いっそ最初から清く断熱性の要求など捨ててしまえばいい。

    スレ主の今までの意向を見る限りは、デザイン優先で隙間があったら断熱材入れておきます程度が
    本来の理想形ではないだろうか?

    それと妙な電波を出してる方も居るのですが、相手しても仕方ないのでそっちは放置でOKです。

  29. 89 サラリーマンさん

    >>84
    ①断熱材について
    屋根断熱と書いているので、等級4をクリアするのを書きます。
    仕様は、旭化成ネオマフォーム 熱伝導率 0.020と仮定します。(仕様は複数あります。)

    Ⅳ地域 屋根断熱4.6 天井断熱4.0
    屋根断熱なら、9.5㎝以上
    天井断熱なら、8.0㎝以上
    単純に基準と比べたら、薄いと思います。建築士がこれでよいと言ったのなら、トレードオフ規定を考えているものと推測されます。
    どうするのかは、施主の意向だと思います。

    ②通気層について
    断熱材と通気層は、目的がそもそも違うので、どちらか効果的かという質問自体が、どうかなと思います。

    その他
    軽量鉄骨が、通気層まで届くのがいけない理由。
    鉄は、熱伝導が高いため、熱橋になりどんどん熱が逃げるためです。
    冬に温度の高い室内から、温度の低い通気層に軽量鉄骨が続いていたら、その部分に結露が生じるからです。

  30. 90 購入検討中さん

    >87
    >架け垂木の間の20mmの断熱材を省いて通気層にして
    クソ真面目というか、想像力に欠けるというか、
    20ミリの垂木を信用してるの?
    こういう連中が家の断熱について語り合うって滑稽ですね。
    笑っちゃいます。

    >陸屋根でも軒を取っているから、きちんと施工すれば軒裏換気が十分機能すると思われ
    自然換気なのにどうして陸屋根の軒裏換気が十分機能するの?
    換気って言うことは、空気が動いて入れ替わることなんです。
    いい加減なこと言わないでよ。

    >相手しても仕方ないのでそっちは放置でOKです。
    マヌケな意見ばかりではマヌケな結論しか導き出せませんよ。

  31. 91 検討中の奥さま

    なんか会社で嫌なことでも有ったのかな???

  32. 92 匿名さん

    >90
    垂木が何だかも知らなくて、壁内と屋根裏通気の取り方も何も知らない人が
    適当にケチ付けてるのは、流石に滑稽ですよ

  33. 93 ママさん

    >92さん、良い事言うね。
    >垂木が何だかも知らなくて、壁内と屋根裏通気の取り方も何も知らない人が クソ真面目に屋根断熱を語っているのは、流石に滑稽ですよ
    こんなところがオチかな。

  34. 94 匿名さん

    >No.93
    貴方も垂木が20ミリとか変な解釈は要らないよ、どうせ桟木と胴縁と垂木が区別できないんだから
    そういうのは言わない方が恥かかないで済むよ。


    ただスレ主さんは意見誘導しても、中々本音は言わないのは貴方の指摘通り。

  35. 95 購入検討中さん

    >94
    垂木のくだりはこのスレ題の肝の部分です。
    全て解ってやってることです。
    君は何の意図があって参加してるのかな。

    説教したいだけかな?
    知識のあるとこ見せたいの?
    であれば、そちらのほうがもっと恥ですよ。

  36. 96 購入検討中さん

    94さん、もしかしたらスレ主なの?

  37. 97 匿名さん

    垂木間に20ミリの断熱材が、どうしたことか垂木が20ミリになって
    しまいにゃそこから、屋根上歩けないとか話が勝手に展開されてんだな

    それを見ても多くの人は影でクスクス笑うだけかもしれないが
    しっかり教えてあげるのも、また優しさってもんよ。

    別にスレ内では意味無いの、ただの優しさだからね

  38. 98 スレ主

    87さん、88さん、89さん
    具体的なアドバイスありがとうございます!
    ①について断熱材を70→100にした場合のディテ-ルと追加費用を聞いてみようと思います!
    それとお優しい意見ありがとうございました♪

    >>89
    ②についてなんとお伝えしたらよいのでしょう・・・「どちらが効果的か」とは例えば「ネオマ100+通気層無し」と「ネオマ80+通気層20」だとどちらが外気温が室内温度に影響を及ぼすか、とでも申しましょうか、どちらがコスパ的に優れているとでも申しましょうか・・説明下手ですいません。。

    とりあえず今週の金曜に打合せとなりましたのでその時に色々と聞いてみたいと思います。

  39. 99 購入検討中さん

    君はこのスレ題の【梁の上に垂木を架け垂木の間にネオマフォーム20mm】の垂木が何センチだと思っているの?
    常識的な寸法でいいよ。

  40. 100 匿名さん

    ↑スレ主も出て来て確認するそうだし、もう君もいいんじゃないの?
    指摘が図星過ぎて恥ずかしいなら、顔隠してなよ
    タルキの寸法なんて作る方が決めるんだしどうでもいいよ、二重タルキだって考えられるしさ
    でも2センチは無いだろうねぇ・・・

  41. 101 購入検討中さん

    スレ主も七変化に大変だね。
    垂木の寸法がどうしても答えられないみたいだね。

    もう一つ、コンパネの上にシート防水って大丈夫なの?
    建築士が出した提案なら建築士もマヌケですね。
    それを工務店が確認しているなら、工務店もマヌケですね。
    良い子の皆さん、決して真似をしないで下さいね。

  42. 102 匿名さん

    もう揚げ足とるのやめなよ。
    垂木の寸法とか素人じゃわかんないって。
    これだけ聞いても答えないとこみるとスレ主自身設計書読めないか設計書見てないか、はたまた何かの思惑あってのことでしょ?
    どちらにせよ今週聞くって言ってるし少しくらいじっとしてなよ?

  43. 103 ビギナーさん

    >102
    20ミリの断熱材を装填して通気層(隙間)が取れないのだから、20ミリに決まっているジャン!
    小学生でも計算できる事です。
    そんなの聞くこと自体が恥ずかしいよ。スレ主はそんなことも計算できないの?
    それより、「もう一つ、コンパネの上にシート防水って大丈夫なの?」とNO101さんが聞いているのだから、
    あんたの博識で答えてやりなよ。

  44. 104 匿名さん

    20ミリしか背がないものを、誰も垂木だとは思わない。
    垂木としてそんな部材も無いし、設計者も大工も知らない寸法だろう。
    犬小屋か何かと勘違いしてるんじゃないの?

  45. 105 ビギナーさん

    君は単なるマヌケを通り越してる。
    ドマヌケなのかな?

  46. 106 ママさん

    鉄骨だろ?

  47. 107 サラリーマンさん

    >>98
    基本的に何を重視するかによると思います。
    〇断熱材→熱の移動を妨げます。
    〇通気層→断熱材を通ってきた水蒸気、及び外部から入ってきた水蒸気等を排除します。
    上記は働きの一例です。つまり目的が違います。
    ☆断熱材を厚くする。→断熱性能を上げたい場合
    ☆通気層をする。→水蒸気を速やかに排除する。壁内結露のリスクを減らす。
    ☆断熱材+通気層→断熱性能を上げ、壁内結露のリスクを減らす。
    したがって、通常今の家は断熱性能は等級4は最低クリアして、壁内結露のリスクを減らすため、通気層を設けましょうっていうのが、普通だと思います。

    ただし、工法は色々あり、図面を見ていないので、これの方が良いとは私は言えません。
    基本は施主の意向が重要なので、納得出来たら良いのではないでしょうか。

    ただし、断熱材は施工方法により性能が左右されるので、正しい施工方法を理解している工務店でないと、断熱材は入っているだけです。
    まず施主自身が、建築途中を見て、正しいかどうか判断して下さい。
    私は、大手ハウスメーカーと工務店の両方とも、悲惨な現場を見ました。

  48. 108 購入検討中さん

    このマヌケなスレ題に真剣に取り組む方もいるんだ。
    スレ主とサラリーマンさんはまるで表裏一体ですね。
    いよいよ終盤にかかるわけだ。
    オチがチラチラ見え隠れしているけど楽しみです。
    垂木の件も防水の件も無視したまま断熱理論に強行突入ですか。
    暑い寒いはエアコンでどうにでもなるが、雨漏りは暑い寒い以前の問題です。

  49. 109 スレ主

    >>107
    通気層はそのような目的の為にあったのですか?
    てっきり断熱材に伝わる熱の緩和とばかり思っていました…。
    それでは単純に断熱効果をあげる為だけ(壁内結露のリスクを無視する)なら通気層の厚み分全て断熱材にした方がいいという事になりますよね。。。
    壁内結露のリスクと併せて建築士に聞いてみます。
    貴重な意見ありがとうございました!

  50. 110 ママさん

    >101で指摘された雨漏りの件はどうなってるの?
    そちらの方も合わせて聞かないと。
    その事を心配しない神経が信じられない!
    だからマヌケなスレなんだ。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸