東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18
匿名さん [更新日時] 2014-10-19 21:25:48

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-05 21:09:36

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 710 匿名さん

    >>706
    うちのかみさん可愛いけど、外廊下と駅から11分は無理なので勝ちどきにしました!笑

  2. 716 匿名さん

    普通に割安じゃん。
    湾岸にベイズより割安な物件ないでしょ。

  3. 717 匿名さん

    >>716
    豊洲に270、割安ですか?

  4. 721 匿名さん

    718は東京のマンション相場を知らない田舎者ですね。
    ここより生活利便性がよくて安いところなんて23区内にもあるし、多摩地区なら山ほどあります?多摩地区は東京都です。

  5. 722 匿名さん

    >>712
    勝どきってDTを買った方ですか?
    いいですね。
    1500万円値上げする前に買ったんですよね?

    私はKTTを検討しましたが、エコキュートの親機が室内にあって、部屋の面積にしたら3~4㎡は取ってるようで、占有面積に入るのと、夜中の騒音が気になってやめました。コストダウンのせいでしょうね。

  6. 723 匿名さん

    >>721
    楽しんでマンションを選んでね

  7. 724 匿名さん

    >>716
    ここ買う人は単に、
    マンコミュにいつも表示されてる
    東京都 物件ランキング1位」
    の物件を選んだだけでは?


    「面倒くさいから、1番人気のとこ1つ!」って感じで。


    1位 BAYZ TOWER&GARDEN(550戸)

    2位 ザ・パークハウス 西新宿タワー60(954戸)

    3位  KACHIDOKI THE TOWER(1,420戸※事業協力者住戸102戸含む)

    4位 DEUX TOURS CANAL&SPA(1,450戸)

  8. 725 匿名さん

    要は寿司屋でいきなり

    「おすすめ」握って!

    って頼むような人が
    BAYZを選ぶんだろうね。

    人気に勝る「おすすめ基準」はない。

  9. 726 匿名さん

    台風一過、秋晴れのTWP前にいます。メチャクチャ綺麗です。お近くの方はぜひいらしてください。
    まるで、大空と水辺と空まで一緒に手に入れるような素敵なマンションだと確信。
    ここの空の広さのヤバさまでは、広告ではまるで表現しきれないです。
    http://www.tokyo-wonderful.com/design/index.html

  10. 727 匿名さん

    >>717
    普通に割安だと思いますが?
    ベイズより割安な物件が湾岸にあるのなら教えてください(笑)

    270なので庶民でも買えますし。

  11. 728 匿名さん

    坪270を庶民が買ったら確実に破産だよ。
    うちは妻が専業主婦だから無理。
    家のローンが払えないから働いてくれ、なんてかわいそうで言えないからな。
    子育てですごく大変そうなのに、その上仕事もしろ、なんて言えないよ。

  12. 729 匿名さん

    >>728さん
    平均だと坪単価265くらいですが、
    安い部屋は安いのでは?

    眺望については最上階と屋上だけで5つもある共用ラウンジに任せて、
    お部屋は安い方角を選ぶというのも手かもしれませんね。

  13. 730 匿名さん

    わざわざ興味のないマンションの掲示板にやって来て、匿名で嫌みを言ったり悪口言ったりして恥ずかしくないですか?
    相当ストレスを抱えているのですね。
    話を聞いてあげるから怖がらずに言ってごらんなさい。
    暇なときに答えてあげるから。

  14. 731 匿名さん

    ベイズを選ぶ人って、単に人気ナンバー1のタワマンを選ぶミーハーな人っぽいよね。

    オンリー1じゃなくて、ナンバー1を選ぶタイプ(笑)

  15. 735 匿名さん

    728さん

    素朴な疑問なんですが、なんで購入ムリな物件の検討版を見てるの?
    あなたが心配せずとも、一馬力で購入可能なご家庭か、奥さんが仕事が好きで働く共働き家庭が買うので大丈夫ですよ。
    うちは後者ですが、夫一馬力だったとしても購入可能な予算です。
    「ローン払えないから働いて」とか、イメージが貧困過ぎますよ。。。

  16. 736 匿名さん

    >>710
    よし、奥さん可愛いを信じたとしよう。
    だが、「購入やめた」はずのマンションの検討版に張りついて、他マンション買ったよ!!と書いている貴殿は決して幸せそうには見えないので、羨ましくないな。ついでに言うと、勝どきを買ったようにも見えんのだが(笑

    どこのマンションのモデルルーム行っても、目を輝かせて「きれいー!こんなとこにみんなで住んだら幸せだねー」と笑ううちの嫁は、心底可愛いぞ。

  17. 737 匿名さん

    733
    SKYZの契約者もね。

  18. 738 匿名さん

    最近の相場は激変してます。他の低層とかもチェックしてますが新規販売は軒並み直床、240程度の天井で主要駅近でもないのに価格は周辺相場の2.3割増し。スミフを除く既存物件は相対的に割安です。
    どうネガったところで早期完売は目に見えてますので既契約者はどっしり構えていてよろしいかと。

  19. 739 匿名さん

    >>731
    むしろナンバー1じゃなく、オンリー1タイプじゃないですか?

  20. 740 匿名さん

    270で無理とか言う検討者がいるってあたり、年収1000いかないクラス人も購入者に少なくないんだろうね。そしたら当然人気1番にはなるだろう。つまりティアロ、KTT、DT、GFTは経済的に買えない層も掴んでるからね。この要素は大きい。

  21. 741 匿名さん

    GFTは→GFTを が宜しいですよ。

  22. 742 匿名さん

    今でこそ直床の方が足音などが響きにくいと言われてきているみたいですよ。

  23. 743 匿名さん

    いつか買いたいと思って728さんは見てるんじゃないのかな。ごく一般的な方ではないでしょうか。
    世の中にはお金を、でたらめな生活保護者に使われる位ならと、寄付に回したり買いたくも無いマンションを買ったりする人もいるんだよね。匿名掲示板を見るなって方がおかしくないですかね。

  24. 744 匿名さん

    >>743
    賛成です。

  25. 745 匿名さん

    ここまできて、最近の株価暴落の話がでないとは。。。。

    本当に、経済オンチが買ってんだな(笑)

  26. 746 匿名さん

    年収1000もいかない層にも買える分、当然売れ筋となるワンダフルプロジェクト。とにかくこの安さでアーバンリゾートさせてくれるわけだから安サラリーマンにも夢を見させるワンダフルなマンションだわな。

  27. 747 匿名さん

    >>745
    ここは実需中心の人が買ってるってことでしょう

  28. 748 匿名さん

    株価と不動産は違うからね。
    株価下がって半年経たないと不動産には影響無いよ。

    株価って、上がったり下がったりするものだから。短期的なものは不動産には影響出ないんだよ。

  29. 749 匿名さん

    半円以内に売らないと。。

    不動産は恐ろしいからねー。
    みんな命まで奪われてる。

  30. 750 匿名さん

    豊洲はスカイズ、ベイズが盛り上げていくのでは?

  31. 751 匿名さん

    最先端のカルチャーというコメントに負け、マジックビーチに先日いってきてみました。
    当方湾岸には住んでいないので、豊洲には仕事で行くくらいですが、その度ランチなどは食しています。

    料理:そもそも料理屋ではなくデリみたいなものなので、こんなものか。個人的に言えばデリとしても種類が少ないし不味い。アメリカンなBGMなのに、料理のボリュームは懐石料理なみという。とどめに、サラダの葉っぱには虫喰い後あり。褒めどころとして、フライドポテトはバーガーキングのレシピかな、同じ味But好みでした。無料のレモン水が一番美味。

    接客:豊洲でも悪い方。ただ、ここは雰囲気上、しつこくない接客の方があっているのでOkayかと。基本荒野の中の砂浜なのでデートには不向き、Tシャツと短パンでひたすらChillするのが唯一にして最高の使い方かと。

    雰囲気: これはよかった。子ども連れでいったのですが、もの凄く喜ばれました。ソファ席なら最高(残念ながら5枠しかないが)という条件付き。夜はさらによさそう。ただ、砂が細かい分、大量の砂が家や車に持ち込まれるのが、気になるっちゃ気になる。

    コスパ:こういうのは空間に金払う話なわけで、ここのコスパは当然悪い。でもあんま安くして金払いの悪い客層で混むよりはよい。

    客層:駐車場には我車1台のみ。店の入りは定員の一割。妙齢の女子会(2人組)とファミリー層。みなさん勝手がわからず、無料のレモン水を恐る恐る手に取るおのぼりさんな感じ。リピーターは、ゼロと見受けられる。その分我が物顔のいきった輩もいないし、がら空きで快適でした。

    総合:コンテナのお店が土日しか営業していないそうで、週末専門の施設という印象。こういう施設こそ表参道や銀座のど真ん中とかでやると非日常感がでていいのだが、新豊洲の荒野でやられると"そのまんま感"が拭えない。近くにお台場ビーチもあるし。人生の中であともう一、二回くらい行くかなぁ。。。。
    ちなみに、この施設を絶賛するのは、新豊洲全体のセンスに悪影響を及ぼすのでやめておいたほうがよいかと。(悪意ある場合は除く)

    To be fair, 申し訳ないのですが他の街と比較して、湾岸はコスパとサービスが、まだまだイマイチという経験則に基づく個人の先入感ありです。これから湾岸が洗練されていく可能性はありますが、どうも湾岸エリア内で競争原理が働いていない気がします。このままだと銀座やお台場にすべて持っていかれないかな。。。

  32. 752 匿名さん

    ダンナの給料だけで払えるローンにしとけばリストラで給料が激減したり、経済的な変動要素が出ても妻が働いてカバーするという最終手段がある。
    しかし、最初からその妻がフルに働かないと返せないローンだと経済変動に対応できず、あっといいう間に破産する。
    埋立地を買う奴って計算もできないバカなの?

  33. 753 匿名さん

    ダンナの給料だけで払えるローンにしとけばリストラで給料が激減したり、経済的な変動要素が出ても妻が働いてカバーするという最終手段がある。
    しかし、最初からその妻がフルに働かないと返せないローンだと経済変動に対応できず、あっといいう間に破産する。
    埋立地を買う奴って計算もできないバカなの?

  34. 754 匿名さん

    >>745
    買ってるのだから株価に左右されないよ。

  35. 755 匿名さん

    >>748
    不動産が下がっても借入金がなければ気にならないでしょ。
    自分はローンを組むけど、15年で完済します。

  36. 756 匿名さん

    株じゃなくて不動産買ってれば良かったのにね。

  37. 757 匿名さん

    >>751
    的確な観察力です

  38. 758 匿名さん

    >>751
    >Tシャツと短パンでひたすらChillするのが唯一にして最高の使い方かと。
    カフェについてはその通り。しかしスペインのリゾート、イビサ名物・泡パーティが行われた日は特に最高でした。有名DJが集結し花火も上がって一日中盛り上がれました。

    >夜はさらによさそう。
    夜は都会の夜景とライトアップされた白い砂浜が綺麗です。
    そんなに分析的な長文で綴るなんて、よほど感動したのでしょうね…

  39. 759 匿名さん

    MAGIC BEACHは雑誌モデルなどがリピーターになって、フェイスブックやツイッターで発信。ファッショナブルな女子にクチコミで広がっただけあって、客層がとにかくおしゃれな人オンリーと思います。きっと751もでしょう。
    ダイヤモンドオンラインの記事
    http://diamond.jp/articles/-/58832/

    公式サイトにはプロモーションビデオがあります。夜はまさにこんな雰囲気です。
    http://magicbeach.jp

  40. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸