東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18
匿名さん [更新日時] 2014-10-19 21:25:48

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-05 21:09:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    わお。素敵ですねー。
    やっぱり眺望捨てなくてよかった。

  2. 62 匿名さん

    みなさん、おはようございます。台風の中のお出かけの方、お気をつけて!
    ここはいろんな情報が集約されていてとてもタメになります。
    眺望写真は3つ目が特に壮大で素晴らしい。ランドマーク感が凄いですが、住むと住んでいるマンションが窓から観れないというのは贅沢な悩みでしょうか(笑)夕景も綺麗ですね。夕刻から夜景の移り変わりが楽しめるのはここの立地のメリットですね。やはり湾岸の風景が大好きなことを確信しました。みなさん、ありがとうございます。

  3. 63 匿名さん

    >>58
    なるほど、住めなくなるような(笑)運河沿いの高層マンションの掲示板で、あなたは何やってんですか?
    まさか、「知ってる俺が、啓蒙してやってる」とか?www(ヒマなんですね)

    >>60
    3枚目圧巻ですね!
    北東から南西にかけてすごい!
    やっぱりwonderfulだぁ。
    bayz欲しいんだけど、仕事上でかなり濃い知人がskyzなので、決めきれずにいる。
    週末までバッタリ会いたくなくて。
    あーなんで先に見つけられなかったのだろう。くそー。。。

  4. 64 匿名さん

    台風だ(^o^)

  5. 65 申込予定さん

    そういうのありますね。
    うちも、銀行ローンの打ち合わせで某銀行の担当者が
    主人の勤め先をみて、あれ?二回目?いえ、いえ、一回目です。
    確か、先日も同じ会社の人いたなぁ、とポツリ。あとから、
    いやいや、なにかの間違いかな。なんて言ってたけど、主人と会社の人いるのかなーと

  6. 66 匿名さん

    >56

    出たw温暖化厨。
    大変だね。冬がなくなるとか強風だから・・とか色々妄想しながら選ばなきゃいけないの。
    いっそ都内から離れて山奥で暮らしたほうが良いんじゃない?

  7. 68 匿名さん

    確かに>>58のコメントは目的がよくわからんな。
    まあネガなんだろうが、その話で言ったら、bayzに限らず、都内の湾岸地域に限らず、日本中の海・運河近くの高層マンション全てへの話になるんだし、こんなイチ掲示板でやってないでもっと大きなカテゴリで持論展開したらどうかってな話だろ。
    それをbayzでやっちゃうんだから、ただの小さいbayzネガだというのは自明の理。

    >>65
    その銀行員、ホントか?だとしたらクズだな。
    そんな個人情報につながる話なのに、うっかり態度に出しちゃうとか。
    購入層なんて、だいたい同じような資金の世帯が多くなるんだから、同じ会社でかぶるなんてよくある話。ローン担当の行員なら、それくらい日常茶飯事だと思うが・・・。

  8. 69 匿名さん

    ベイズは大丈夫そうだけど、

    スカイズは、風でずっと揺れてそうだな。

  9. 70 匿名さん

    >>46
    毎日は行かないでしょ。

  10. 71 匿名さん

    >>58
    温暖化が進むならば尚更水辺周辺が良いと思います。
    内陸部は気温が上がり、夏場は40度超えもたびたびありますよ。
    因みに高層マンションは地表温度の影響を受けにくいので快適です。


  11. 72 匿名さん

    港区に土砂崩れの避難勧告が出てたみたいですね。

  12. 73 物件比較中さん

    高輪とかのあたり?

  13. 74 匿名さん

    69さん
    え、なんで?
    形からしたら、ばんじょうのbayzより、三点倒立的なskyzの方が揺れないと思うよ。
    ま、ふたつとも免制振だし、適度に揺れつつ抑えてもくれるっていうイイ感じでは。

    71さん
    納得ですね。
    58のように最終的に理屈の書いてない話って何なのw

  14. 75 匿名さん

    運河沿い、気温が上がったら今よりさらにドブ臭くなるよ…

  15. 76 匿名さん

    先週の法改正で、

    賃貸契約が、ネット上で完結できるようになった。

    後は、外国みたいに敷金礼金が無くなれば、
    面白いことになると思うね。

  16. 77 匿名さん

    家具付き物件を、ホテルみたいに、コロコロ
    移動できるようになる。

    東京が一つのホテルになるんだ。

  17. 78 匿名

    >75
    これから冬になるのに何言ってんだ 笑
    今がMAX言いたいのか。

  18. 79 匿名さん

    >>78
    MAXも何も…運河沿いをよく走っていますが、真夏でも違和感を感じたことは1度もありません。


    そういえば
    今月の「都心に住む」では、

    走りたくなる
    TOKYO案内
    として、

    恵比寿、新宿、豊洲 が紹介されてます。
    豊洲のランニングは快適です。

  19. 80 匿名さん

    臨海部はそんなに気温が上がらないでしょう。
    夏場は沖縄よりも東京の方が暑いんだよ。
    なぜだか解りますか?

  20. 81 匿名さん

    >>80
    答えはヒートアイランド現象

    総開発面積約3.2haの約46%を緑地空間とした東京ワンダフルプロジェクトの豊かな緑はヒートアイランド現象の抑制にも寄与するそうですね。

  21. 82 匿名さん

    何を言ってるのかさっぱり分からんが、
    35年ローン組んだ事実は変わらないよ。

    ここじゃなくて、仕事してください。

  22. 83 匿名さん

    >>81
    80%正解ですね、答えは植栽よりも海風と言われています。
    地表温度と比較し、年間を通じて寒暖の差が少ない海水温度の影響で安定しているのです。

  23. 84 匿名さん

    >>83
    流石東京ワンダフル博士さん!勉強になります。私の答えは「もう少し頑張りましょう」レベル…。


    次なる東京ワンダフルクイズをお待ちしています。

  24. 85 匿名さん

    Q
    東京ワンダフルプロジェクトが「日本初」である事項を3つ以上答えなさい

  25. 86 匿名さん

    家具付き物件とか、良さそうだけど高そうだねえ。

  26. 87 匿名さん

    >>23
    ランキングによるのでは?それは賃貸需要も含むSUMOのランキングですよね。
    5さんが「比較的信頼できるデータ」と投稿しているランキングでは
    豊洲は麻布十番、新宿、渋谷に次ぐ17位ですよ。
    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol021/

  27. 88 匿名さん

    今日のTWP。台風の過ぎた夜。明るく灯っている部屋がけっこうありました。

    1. 今日のTWP。台風の過ぎた夜。明るく灯っ...
  28. 90 匿名さん

    TWP側からの夜景。台風の夜。水面に映る光

    1. TWP側からの夜景。台風の夜。水面に映る...
  29. 91 物件比較中さん

    まだ見始めなのですが、ベイズとスカイズは管理組合が共通と聞きました。修繕積立や修繕計画も一体なのでしょうか。

  30. 92 匿名さん

    >>90
    水面に映るけしきが鮮明で綺麗ですね。
    風がなく波がないからでしょうね。

  31. 93 匿名さん

    >>91さん
    共用施設部分の管理組合が共通なだけです。それぞれの敷地と共用施設以外の建物はそれぞれの管理組合のはずです。

  32. 94 匿名さん

    >>92
    まったく臨場感を出せず、恐縮です。このまま左右天地に広がる実際の風景はとても迫力がありました。
    SKYZはエントランスと下層階の部屋の灯りがついていて、一瞬、もう人が住んでいるような雰囲気であたたかかったです。

  33. 95 匿名さん

    今日みたいな台風の日は、共用廊下にもかなり雨が吹き込むのかな?
    階数にもよるのかもしれないけど、玄関扉を開けたら風雨が吹き込んでくる感じだったらちょっと嫌だなぁ。
    それとも、ロの字型内側だからさほど気にならない程度なのかな。

  34. 96 匿名さん

    >>95
    廊下側でも天気を感じられるのと、部屋を風が通せるほうが私は好きです。BAYZは廊下側の部屋の窓も広いので明るいですし。これは好みですね。

  35. 97 匿名さん

    2期108戸ですね〜
    完売近いね〜

  36. 98 匿名さん

    >>61
    まったく同じ時間に眺望の感想を投稿していたんですね。奇遇です。

  37. 99 匿名さん

    >>97
    残り95戸

  38. 100 匿名さん

    安いと、やっぱウケいいな

  39. 101 匿名さん

    >>90
    写真の撮り方びみょー、もっときれいに撮ったら

  40. 102 匿名さん

    >>73
    今日の港区の避難勧告は「芝、麻布、高輪、赤坂の一部の地域」だったみたいですね。

    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20141006/5154261.html

  41. 103 物件比較中さん

    93さん、ありがとうございます。
    参考になりました。

  42. 105 匿名さん

    >>100
    確かに、かなり安い!やっぱり新豊洲だからか!

  43. 106 匿名さん

    >105
    豊洲はただの駅名ですよ。
    BAYZは豊洲6丁目です。

  44. 107 匿名さん

    >>85
    1 大手デベロッパー6社結集のJVが日本初
    2 免制震複合システムが日本初
    3 「CASBEE」まちづくり最高ランク“S”の認証(建築物の環境性能評価システム。環境への優しさを客観的に評価・表示)と「SEGES」つくる緑(緑地の質と量などが評価されるシステム)の同時取得が、日本初
    4 天体観測ドームの設置が日本初

  45. 108 匿名さん

    >>79
    「都心に住む」の「走りたくなる TOKYO案内」見ましたよ。マジックビーチなどが紹介されていました。

  46. 109 匿名さん

    >>63
    >3枚目圧巻ですね!北東から南西にかけてすごい!やっぱりwonderfulだぁ。

    SKYZ契約者さん撮影のこの写真のことですよね。この写真1枚でBAYZやSKYZに住みたくなってしまいます。3方向水辺の生み出す立体感と立地の良さが際立っていますね。
    http://farm4.static.flickr.com/3856/15001810439_04f66e50a5_o.jpg

  47. 110 匿名さん

    契約者さん限定の掲示板にあるこれらの写真も、見てみたいですよね〜。

    >パスワード掲示板に内部の写真がアップされました。はっきり言ってホテルやインテリジェントビルよりも豪華ですね。
    >プールの内部写真が素敵でした。植栽の庭が見えて素敵です。
    >ゲートブリッジ側のビューラウンジは抜け感がすごいですね。スカイラウンジは、見渡せすぎです。

    「パスワード掲示板」って投稿は不可でも閲覧だけできるようにしていただけたら参考になりそうなのに…残念。

  48. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸