東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 3972 マンション検討中さん

    >>3683

    世界の大豪邸
    プロが作った動画がすごい

    NYマフィアのボス射殺 「五大ファミリー」の一角
    2019/3/15(金) 6:15
    米ニューヨークでかつて大きな勢力を誇った五つの有力マフィアの一つ「ガンビーノ・ファミリー」のボスとされるフランチェスコ・カリ氏(53)が13日、ニューヨークのスタテン島の自宅前で、銃で撃たれて死んでいるのが見つかった。

    この自宅(グーグルアース検索 2500 White Stallion Rd)

  2. 3973 マンション検討中さん


    訂正
    この自宅(グーグルアース検索 25 Hilltop Terrace, Staten Island, NY 10304)

  3. 3974 マンション検討中さん

    >>3683の動画を見れば六麓荘なんていかに小さいか分かる
    六麓荘の北側に電線がないのは良いけどね

    最近NYでトランプタワーの近くにあるマンハッタンで一番高いマンションのペントハウスが88億円で販売されてたの売れたみたい
    ロサンゼルスでは250億円の家、200億円の家、1100億円の土地(ロスで一番高いとこにある)が販売中
    フロリダの家の最高は220億円、NYの家の最高は170億円ほどで販売中

  4. 3975 匿名さん

    さっきからスレ違いの書き込みしてる人って何が言いたいわけ?
    はいはいアメリカ凄いね
    こう言えば気が済む?

  5. 3976 匿名さん

    せめて俺が買ったNYのペントハウスは・・・ならだけど、所詮は他人の家だから自慢にもならんよね。

  6. 3977 匿名さん

    服部邸305億円ですが何か?

  7. 3978 口コミ知りたいさん

    >>3975
    お前のような爺は爺同士で語ってろ
    こ れ は 若者向けだ

    ロサンゼルスで豪邸1~4戸分の土地が1000億円で販売中だ
    アメリカの大金持ちはフロリダの海岸沿いにある豪邸を買い占めてる
    おそらく家族、親戚で暮らすためだろう
    合計で300億は軽く超えてる
    ロサンゼルスでも同じようなのがある

    爺と中年オヤジは自我が崩壊して心臓が止まるかもしれないから>>3683の動画見ないほうがいいぞ
    日本的、和とかダサいだけ
    デザインは完敗だ

  8. 3979 口コミ知りたいさん

    >>3977
    その建物、アメリカのパクリでしょ
    六麓荘の家、アメリカのパクリでしょ
    田園調布3丁目、アメリカのパクリでしょ
    パクリ自覚してる?
    本物はさらに進化してる

  9. 3980 坪単価比較中さん

    大富豪ロックフェラーの自宅は地図に載ってない
    町、全体がロックフェラーの自宅になってる
    自宅の敷地に病院、美容院、飛行機の滑走路などすべてがある

    ちなみにブガッティヴェイロンを購入する客は平均80台の車を所有し飛行機を平均3機所有してる
    ビジネスジェットはあたりまえ
    1機400億円もするジャンボ機を所有するものいる

  10. 3981 匿名さん

    はいはい凄い凄い
    日本はショボいね
    はい終了

  11. 3982 匿名さん

    >>3978 口コミ知りたいさん

    国際的な若者ならせめて書き込みは全部英語にしてもらいたい。爺や中年オヤジに合わせるのはダサいだろ?

  12. 3983 匿名さん

    ここ英語で書き込もうとしたら拒否られた

  13. 3984 マンコミュファンさん

    古き良き時代
    労働者階級も悪くない
    https://m.youtube.com/watch?v=hCuMWrfXG4E

    気に入った方が多ければ、第2弾やります。

  14. 3985 匿名さん

    小石川連呼が静かになったところみると抽選で落ちたんだな。

  15. 3986 名無しさん

    小川石爺たち、あちこちでうざかった。
    もう来るな

  16. 3987 匿名さん

    >>3979
    プリツカー賞受賞者数日米タイで世界一位。
    日本の建築は世界でレスペクトされているよ。
    ミニマリズムは日本のパクリ。
    世界はパクリあってリスペクトしあって進化してきた。
    日本をパクりまくって日本を侮るのは某国だけ。

  17. 3988 匿名さん

    >>3986 名無しさん
    三井はいい仕事したなw

  18. 3990 マンション検討中さん

    [NO.3981と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  19. 3991 匿名さん

    でもここは東京のスレだからなぁ。海外の高級物件並べるのもどうかと思うよ。別に皆知らない訳じゃなくスレ違いだから書かないだけだしな。

  20. 3992 マンション検討中さん

    >>3683

    これが世界の大豪邸か
    若者には世界ことを知ってほしいよね

    服部邸(305億円?)の前にザ・パークハウス白金二丁目タワー(27階)ができたからもう価値は無い
    大金持ちは服部邸なんてタダでもいらないわ


  21. 3993 匿名さん

    ただなら欲しいわ
    マンション用地として300億円ならデベロッパーの買い手がつくからぼろ儲け

  22. 3994 匿名

    スレ違いの何が悪いんだ?
    アホか?
    器の小さい気色の悪い人はスレを仕切るな
    ブログでやってろ

  23. 3995 ご近所さん

    田舎者の成金でしょ
    東京の成功者はアメリカに住んでるケースが多い

  24. 3996 匿名さん

    おいおい

    文京の星、日本のみやび、東京のへそに燦然と輝く金字塔
    ザ コート 文京区民小石川 ゴールドタワー を
    ないがしろにしたらダメだろ

  25. 3997 匿名さん

    田園調布を作った渋沢栄一さんが一万円札に載るみたいだな
    銀行などの金融機関を日本に初めて作った人だし証券取引所もそう
    今の日本を作った偉人だから納得


  26. 3998 匿名さん

    >>3995 ご近所さん

    いや金融リテラシーあるならそもそもアメリカなんて住まないから
    ただのアメリカ被れでしょ

    金融リテラシーある人は非課税のシンガポール・ドバイ・マレーシアに住む
    村上世彰氏もシンガポールに移住してるし
    優秀な投資家はどんどん出ていく
    アメリカだとシリコンバレーぐらいでしょ
    シリコンバレーは同じ投資家でも種類違うけどな

  27. 3999 匿名さん

    >>3208 匿名さん

    ほえー麻生さんの家80億なんだ…政治家って儲かるんだな
    そりゃ財務大臣だもんね
    年収いくらかな

    日本は所得税率55%だからお金持ちが稼いだ半分は税金だもんね
    そりゃ政治家って稼げるわ
    政治家になりたいなー日本の所得税70%にしてもみんな払ってくれると思う

  28. 4000 匿名さん

    ドバイとかアメリカのお金持ちが桁違いなのは税金が安いからって事が要因
    日本は世界2位の重税国家

    ドバイなんて所得税かからないからこそ発展してる
    同じ稼ぎでも手元に残るお金はドバイは日本の倍

    日本は貧しくないよ?日本は税金いっぱい払ってるから派手にならないだけ
    消費税20%にする必要があるってニュースでやってるしもっと重税国家になるでしょうね

  29. 4001 マンコミュファンさん
  30. 4002 評判気になるさん

    消費税上がってもいいけど所得税率低くするか無くせないの?
    所得税も消費税も重税でかといって北欧みたく社会保障は充実させれない
    マネーリテラシーがあってどこでも稼げる人は
    そりゃマレーシアやドバイに移住するよね

  31. 4003 匿名さん

    税金の趣旨からすれば消費税やめて所得税の累進を強くするのが正しいけどな。沢山稼いで沢山納税するのも社会貢献だけど、それも嫌なら社会保障なんて期待せずに医療費も何もかも全部自己責任でやればいいのにって思うな。

  32. 4004 匿名さん

    >>3999
    ははは、財務大臣の年収であの家建てたなんて思ってないよね。わざとでしょ。
    麻生太郎の財産のほとんどは麻生財閥の御曹司で麻生セメントの社長やってたころのものかと。

  33. 4005 マンコミュファンさん

    税額控除がでかいからと言って、ノートルダムにうん百億円寄付するのは恐れ入ります。

  34. 4006 匿名さん

    >日本は所得税率55%だからお金持ちが稼いだ半分は税金だもんね
    だから、オーナー経営者などの高年収の人は、報酬ではなく株の配当で貰うんだよ。
    配当はいくら貰っても源泉徴収20%で済むから。ソフバンの孫さんは配当所得だけで年間100億近いが、合法的に20%で節税してるよ。貧乏人は無知だねえw

    >麻生太郎の財産のほとんどは麻生財閥の御曹司で麻生セメントの社長やってたころのものかと。
    あの神山町の邸宅は祖父の吉田茂からのものでしょう。弟さんも同じ敷地の別棟に住んでるし。このスレって無知な貧困層しかおらんの?

  35. 4007 匿名さん

    株の配当を累進課税にして60%くらいまでもっていけば、日本の税金問題は一発で解決するのにね

    これを公約に掲げる政治家は、いまだに見たことがない

  36. 4008 匿名さん

    >>4006
    株の配当が二重課税なのを知らないで知識人ぶって楽しい?
    貧乏人って本当に無知だねえw
    単純計算で配当金は44%だよ
    法人税が下がる前は52%で所得税より高い時代もあった
    ちゃんと計算してみたらどうだ?
    そして認識が間違っていることを理解できたのなら考えを改めろよ
    嫉妬に狂ってて間違いを認められない貧乏人は本当に多いから
    >>4007
    は?
    そんなことしたら海外移住するだけだよ
    しかも60%取っても税金問題は解決しない
    どこをどう計算したら解決するわけ?
    金持ちいじめが好きな人って全く根拠を示さずに結論だけ出すのはなぜなの?
    ルサンチマン大爆発で冷静に考えられなくなってるから?

  37. 4009 匿名さん

    赤坂御用地

    皇族方のお住まい。別格中の別格だな。

  38. 4010 匿名さん

    田園調布3丁目のストリートビュー更新されてるな
    やっぱりthe高級住宅街って感じの街並みで凄いな
    前話題に上がってた駅近500坪近い豪邸も300坪の豪邸もストリートビューで見ても凄い迫力
    幼稚園横の500坪の豪邸解体されてるけど500坪なんて買える人いないから切り売りだろうな

  39. 4011 匿名さん

    田園調布が凄いとかいう日本人感覚
    ビバリーヒルズなんかと比較すると兎小屋の集まりにしか見えない
    国として恥ずかしい

  40. 4012 通りがかりさん

    ですね。これぐらいの豪邸が建ち並んでいるようでないとね。
    田園調布は田舎すぎだけど、都心は地価高すぎて無理かね。

    1. ですね。これぐらいの豪邸が建ち並んでいる...
  41. 4013 匿名さん

    ビバリーヒルズも都心からは離れてる
    都心云々というより世界基準での高級邸宅街がどこにも存在しないのが日本の残念なところ

  42. 4014 匿名さん

    ふふん。東京には無いだけだ。東京以外にはあるのを知らないだけだろう。

  43. 4015 匿名さん

    ふふん。そもそも東京以外は地価も安いし高級住宅街とはいえないだろう。田舎で豪邸建てても虚しいだけ。

  44. 4016 匿名さん

    そりゃ本当の豪邸街を知らないだけだw
    土地単価が東京より安いが面積は広いから総額は安くは無い。そして広い敷地に建てられた豪邸は東京より高級住宅地と呼ぶにふさわしい。東京以外は高級住宅街とはいえないなんて恥ずかしすぎるわw

  45. 4017 匿名さん

    田園調布より芦屋六麓荘の方が豪邸街としては上だよねと。

  46. 4018 匿名さん

    >>4016
    おまえチバリーヒルズが凄いと思う?
    あんなの買ったら負債になる負動産じゃん
    敷地が広ければ高級住宅街とか言っている奴なんて現実を見れなすぎで恥ずかしすぎるわw

  47. 4019 匿名さん

    チバリーヒルズは事業としては失敗したかもしれないけどコンセプトは正しいよ
    広い土地に豪邸を建てて真のお金持ちがゆったりと生活するスタイル
    住宅街の全てが豪邸。これこそが贅沢というもの
    都心の高級住宅街はどこも高級住宅と庶民的な住宅が混在してしまうし。松濤や番町とか他も。
    郊外型高級住宅街といわれる田園調布や成城なども中途半端に都心に近いから真の豪邸街にはできないし

  48. 4020 匿名さん

    もちろん豪邸街ならどこの地域でもよいというわけではなくて
    首都東京圏に限る
    東京圏以外、特に田舎で豪邸街をつくってもそこそこの金持ちや庶民でも住めるから

  49. 4021 買い替え検討中さん

    東京から近くて、一区画が広い住宅地と言えば、チバリーよりも披露山でしょう。
    相模湾を見下ろす立地だし、鎌倉や逗子の駅からも遠く離れた山の上似合って車がないと行けない場所であることが、かえって住民層を限定するのに役立っているし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸