- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
田園調布3丁目も凄いけど
元麻布も凄いんだよなー
マンション中心だが
麻布ガーデンズウエストやプラウド元麻布やグランドヒルズ元麻布や元麻布ヒルズ
とか高級マンションが充実してる
麻布ガーデンウエストの辺りから南アフリカ大使公邸付近にかけての雰囲気は好きだけど、坂下の廃園になった保育園から麻布十番に下る辺りは今もスラムの風情が残ってる。
あと、プラウド元麻布の周辺は街並みがさほど良くない。マンションの目の前には小さな古い戸建群、西町インターナショナルスクールの隣は古い庶民的なマンション。向かいの元麻布ヒルズは賃料も分譲単価もかなり高かったけど、しつらえは田園調布駅のガーデンサイトよりもあっさりしてる雰囲気。暗闇坂の付近の雰囲気は良いと思う。
偉そうなこと言いましたが、自分は元麻布や南麻布の高台には手が届かず、麻布十番低地の中古マンションをやっと買えた程度の身分で、上から目線の批評をしてすみません。
実家が奥沢なので、田園調布自由が丘エリアに贔屓目な見方が多分に入ってると思います。
Turtle Tail Drive | Providenciales, Turks & Caicos タークス・カイコス諸島 7億6千万円
建築費高騰してるのもある
上物で一級建築士事務所だと坪200万とられるから
土地は同等価格で売れたとしてもその建築費込みで売れるわけじゃないから
建築費はドブに捨てる覚悟ないと…ましてや田園調布にあるような豪邸建てるとなると
シャレにならない金額
これが戸建離れしてる原因でもある
資産思考高い人は今あえて戸建は選ばないだろう
田園調布の高級感は実際行くと凄いなとは思うけど
家建てるとなるとハードル高い
せめて賃貸なら…って思うけど
ロクな賃貸豪邸無いからな…
3台車停めれてデザインも内装も良い戸建て賃貸全然無いよな
それならマンション借りるわってなる
http://blog.livedoor.jp/okanemotida-tonainogoutei/archives/5183939.htm...
これぐらいセンス良い豪邸だと月250万でもすぐ借り手つきそうだが…
戸建て賃貸で借り手つくのってこういう物件ぐらいかな
他は高級マンションの方が良い
のうのうとしょうもない戸建て賃貸流してる人は早く土地売れば良いのにって思う
PortugalProperty.com - The Masterpiece - Reference: PP907 ポルトガル 6億4千万円(グーグルアース検索 37.076123, -8.003321)
イタリア キリコの絵のような建築
RILETTURE VILLA OTTOLENGHI - Casa VOGUE 20億円 (グーグルアース検索 44.688052, 8.478040)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=56&v=bjgzeCxCwfo
http://villaottolenghi.it/riletture-villa-ottolenghi-casa-vogue/
https://www.sothebysrealty.com/eng/sales/detail/180-l-5231-88r6jf/vill...
ロサンゼルス最新
822 Sarbonne Rd. | Bel Air | $88,000,000 ロサンゼルス・ベルエア 97億円(グーグルアース検索 822 Sarbonne Rd)
センスではエニックス福嶋邸もすばらしい。場所は初台2丁目のヒルトップで戸田建設会長邸やロッテ重光邸と近接。
http://www.awaas.net/resi-Hhouse01.html
ただ田園調布行って思ったけど
マンション勢としてはマンション全然ないのが寂しかった
安っぽいマンションがあれば高級感崩れるのは分かるけど
ラトゥール代々木上原とかみたいな大手が造る高級低層マンションぐらい
許してもいいんじゃないの?田園調布の高級マンション系が東側にしかないのも遺憾だわ
東側なら田園調布である意味が無いな
2億以下で田園調布で豪邸建てるなんて無理だし
4丁目あたりに低層高級マンション作って欲しい
そういう層向けにラトゥール代官山みたいな高級感のある低層高級マンション造れば
売り切れると思うけどな
狭小戸建て建てるぐらいならそっちの方がよさそう
田園調布にラトゥール代々木上原は想像できるけどラトゥール代官山は想像できないわ
ラトゥール代官山作るには相当大きい区画必要だしな…
4丁目のヒルトップで坪250万以下で200平米から400平米を一部屋2億から3億以下で実現できるならアリ
建物や共用部は当たり前だとして高級マンションならではのコンシェルジュとかポーター建たせて高級感出さないと
戸建て層には見向きもしてもらえないだろうな
専有部もamstyleキッチンを採用したhiroo9-20並みにセンス良くするとかで勝負するしかないと
田園調布三丁目なんて一戸建てでパークハウス グラン麻布仙台山並みの家が並んでるし
それよりデカいのもたまにある
そんなとこに高級マンションなんて高級感出ないし需要なんてない
そもそも現実的じゃ無い
元麻布が一戸建てだと容積率300% 実際高級マンションは500%以上
田園調布3丁目の容積率は80% 高級マンション例外無し
もし田園調布3丁目で高級マンション作るなら坪2000万ぐらいになる
たった150平米で10億とかのレベル
たかが集合住宅にそんな金払うんだったら一戸建て建てるよねって話になるから需要無い
田園調布三丁目の容積率80%で坪400万以上の土地なんてよく買うよなって思う
麻布界隈が300%近い4分の一の容積率しかないもんな
容積率が多いと地下室が凄く大きくできるの考えたら
麻布と南麻布の方が坪単価高いって言っても平米換算だと麻布より田園調布のほうが高い
田園調布3丁目に豪邸買うのは都内では最高の贅沢だよなと思う
街並みだけでいうと、田園調布三丁目付近を見た直後に元麻布ヒルズ周辺を歩くと、元麻布の街並みが洗練されていないごちゃごちゃした街並みに見える。
元麻布に建つマンションの価格はどれも超高額で、物件自体は高級感があるけど、街として見ると道路幅が狭かったり幅員が不規則であったり、所々に古い小さな一軒家やアパートがあったりなど、街自体には高級感がない。
http://realestate.its-mo.com/land/detail/13/111/90569387/
でも田園調布の9億の豪邸なかなか売れないな
この80%の容積率でこの坪単価は高すぎて誰が買うの?って感じ
容積率が倍近い150%から300%が都心では普通
地価作ったら松濤だと田園調布3丁目の半分の土地面積で倍以上の延べ床面積を稼げるからな
接道間口より奥行きの方が長い土地は割高感するからな
接道23mで奥行き31mで9億2000万...
接道23mも十分凄いけど31mはもったいない
100坪だと角地じゃなくても印象変わらないけど250坪近くの土地になると角地だと
凄い高級感増す
接道23mも十分高級感出るけど
http://realestate.its-mo.com/land/detail/13/111/90895832/
こっちも同じ放射内で5億で売ってるけど
接道21mで奥行き20mの120坪だけど隣が旗竿の指導で実質角地
それなのに4億2000万もこっちの方が得
ただ前の家々が田園調布3丁目屈指の鬼の分割狭小戸建群と向かい合わせ
周辺の倍近くの地価払ってこれは悲惨
実需で10億以上の土地や家買う人はたぶんキャッシュで買うんだろうし、坪単価なんてシケたこと考えてないと思う。いくら年収高くても資産5億の人がローン組んで10億、20億の自宅建てたり、この坪単価ならお得とかコスパいいとか考えてる姿が想像できん。
こういうこと書くと金持ち程消費に慎重とか言い出す人いるけど、その手の勤勉な富裕層はそもそも20億の自宅とか買わないタイプだしな。
田園調布って若い成功者が夢見るにはあまりに敷居高すぎるわ
あんなとこに夢見だして田園調布に豪邸建てたいってなったら10億とか20億かかるから
家とか拘りだしたら土地だけじゃなく建築費も凄いし想像するのも現実的じゃなさすぎる
5億で都心の高級マンションで150平米レベルのペントハウスに夢見る方が若者にとってはまだ現実的だよ
豪邸なんて建築費が高すぎて今はマンションが良いよ
この前テレビでやってたアーネストアーキテクツ設計の代々木上原で80坪の豪邸が8億だった
代々木上原なんて田園調布三丁目と地価変わらないし田園調布で80坪なんて小さいから
100坪200坪って考えるとなるとね…
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=penance0&skey=バズリズム02&prgid=57134202
1分14秒の一件目の家
sumoで容積率見たら
大山町が200超え当たり前300%とかあって
田園調布3丁目が80%
田園調布からしたら大山町は商業地レベルの容積率だから本来高くても当たり前
むしろ田園調布が高すぎる
http://blog.livedoor.jp/okanemotida-tonainogoutei/archives/12799787.ht...
大東建託邸ってこれだよな
この前建ったばかりのできたてほやほや
建築費いくらだよって感じ