東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 3032 匿名さん

    >>3031 匿名さん
    そもそもこれが本人の家なのかも分からない

  2. 3033 匿名さん

    田園調布3丁目のこの家
    500坪あるんですね
    庭が凄いしスペースの取り方に余裕を感じる…

    1. 田園調布3丁目のこの家500坪あるんです...
  3. 3034 匿名さん

    >>3033 匿名さん
    小さき花幼稚園の隣ですな
    これ生で見ると高級感あって凄い
    土地が広すぎるから麻痺するけど建物もかなり立派
    逆に都内だとこういう贅沢な土地の使い方してる家って全然見ない
    から目立つ

  4. 3035 匿名さん

    田園調布も都内だが?

  5. 3036 匿名さん


    住建ハウジングの動画に
    松濤で12億5000万で間口23mで130坪の豪邸が出てきたみたい

  6. 3037 匿名さん

    >>3035 匿名さん
    都内で全然見ない豪邸が都内にあるから目立つって言いたいんだ

  7. 3038 匿名さん

    >>3037
    「逆に」とか付けてるから勘違いしたよ

  8. 3039 匿名さん

    >>3038 匿名さん
    すまん

  9. 3040 匿名さん

    >>3036
    それ松濤2丁目だな
    値段見ると頭クラクラしてくる
    https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_shibuya/nc_90786277/
    これは松濤1丁目で80坪の土地しかないのに9億円

  10. 3041 検討板ユーザーさん

    郊外では田園調布3は別格。その次が尾山台1、奥沢6、深沢7、柿の木坂2、八雲4、 自由が丘3あたりだと思う。
    都心近郊だと松濤、神山町、南平台、大山町、西原3、青葉台、西片、小日向あたりが頭一つ抜けている。
    超都心では元麻布3、南麻布5、白金台2、白金4、高輪、三田2、砂土原町あたりかと。

  11. 3042 検討板ユーザーさん

    都心近郊で五山忘れてた。池田山、島津山の東五反田、白金長者丸、花房山の上大崎、御殿山の北品川。

  12. 3043 匿名さん

    松濤、神山町、南平台は超都心だろう

  13. 3044 匿名さん

    >松濤、神山町、南平台は超都心だろう

    アホか。山手線の外は近郊エリア。まとまるとこう。

    ・都心
    麻布永坂町、元麻布3、南麻布5、白金台2、白金4、高輪、三田2、砂土原町、池田山、島津山の東五反田、白金長者丸、花房山の上大崎、御殿山の北品川。

    ===山手線===

    ・近郊
    松濤、神山町、南平台、大山町、西原3、青葉台、西片、

    ・郊外:
    田園調布3、尾山台1、奥沢6、深沢7、柿の木坂2、八雲4、 自由が丘3

  14. 3045 匿名さん

    田園調布って郊外だけど、東横線(副都心線直通)と目黒線(南北線三田線直通)走ってるから乗り換え無しで行ける駅が凄い豊富だよね
    目黒駅・白金高輪・白金台・麻布十番・六本木1丁目・溜池山王・永田町・四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋・後楽園・東大前・本駒込・三田・芝公園・日比谷・大手町・内幸町・神保町・水道橋・千石・自由が丘・代官山・中目黒・渋谷・明治神宮前(原宿)・北参道・新宿三丁目・東新宿・西早稲田・池袋・武蔵小杉・横浜・みなとみらい・馬車道・元町中華街(横浜)

    それに西口出てすぐの駅徒歩1分に落ち着いた閑静な住宅街があるのは都心でも少ないし利点でもあると思う
    田園調布には田園調布雙葉ってお嬢様学校あるけど他の学校へのアクセスも良いから選択肢は豊富だろうし

    車だと中原街道から空いてる首都高目黒線港区まで20分から30分かな

    完璧では無いけどバランスは良いと思う


  15. 3046 匿名さん

    >>3045 匿名さん

    キミ分かってないなw

    実家が元々田園調布だったから教えてやるが、東横線が繋がって横浜とか地方まで直通運転になり、ガラの悪い連中が行き来しやすくなり、実際に空き巣被害などが田園調布町内で起きたのは、住民にはよく知られた話。田園雙葉は四ツ谷に行けないオツムの良くない学校だったし。お嬢様校というなら学習院や白百合、聖心など他にいくらでもある。

    また都心までの道も一本しかないから混んだら一時間は余裕で掛かる。だから実家へは滅多に戻らなくなった。田園調布に思入れありすぎてバイアス掛かりすぎ。あまり良い加減なこと書くななってw

  16. 3047 匿名さん

    >>3046 匿名さん
    目黒線直通で白金高輪とか白金台駅あるから聖心女子や四ツ谷にもアクセスできる

  17. 3048 匿名さん

    >目黒線直通で白金高輪とか白金台駅あるから聖心女子や四ツ谷にもアクセスできる


    それなら、聖心なら広尾や白金、四谷雙葉なら番町にでも住めば徒歩で通えるが?
    都内ならどこ住んでも通学はできるだろ。アホなのか?w

  18. 3049 匿名さん

    田園調布雙葉って幼稚舎と小学校からしか入れないから中学受験や高校受験とかないからな
    箱入りのエスカレーター式
    編入できるとしたら姉妹校からとかカトリック系学校からしか無理
    それに男子はともかく女子には女子のマナー含めた教育があるから学力マウントは違う気がする

  19. 3050 匿名さん

    >>3048 匿名さん
    乗り換え無しで電車一本って事
    怒らないください

  20. 3051 匿名さん

    田園調布は粘着しつこいな。郊外はどっかいけよ。
    このスレでは最高の一カ所でいいんだから、立地の時点で田園調布みたいな田園エリアは落第。

    >・都心
    麻布永坂町、元麻布3、南麻布5、白金台2、白金4、高輪、三田2、砂土原町、池田山、島津山の東五反田、白金長者丸、花房山の上大崎、御殿山の北品川。

    歴史あるこれらの中から一カ所絞ればいいだろうね。個人的には都心近郊エリアになるが松濤は素晴らしいと思うけど。あと古い街だが大和郷も。

  21. 3052 匿名さん

    >乗り換え無しで電車一本って事

    それつまり、民度の低い郊外や田舎から犯罪者がやって来るってことなんですよ。
    東急延長直通乗り入れになって、田園調布での空き巣被害が増加したのは事実。
    そもそも乗り換えなど大した苦労でもなかろうに。住むならやっぱり山手線内側。

  22. 3053 匿名さん

    田園調布雙葉って美智子皇后さまが通われた学校だもんな
    その後聖心だけど

  23. 3054 匿名さん

    山手線エリアも素晴らしいね
    でも田園調布も素晴らしい

  24. 3055 匿名さん

    >田園調布雙葉って美智子皇后さまが通われた学校だもんな その後聖心だけど

    だから?ご実家は田園調布ではなく、池田山でしたね。残念でしたw

  25. 3056 匿名さん

    http://jyouhou-knt.com/watanabe-youta/
    慶應の性犯罪者は元麻布だったけど…

  26. 3057 匿名さん

    そして来年からは高輪の旧高松宮邸に引っ越されますね。ご実家の池田山からも至近。
    やはり皇族など高貴なご身分の方は、田園調布などの郊外には住みませんよね。
    パチンコ屋とかスポーツ選手とか成金みたいなのが居を構える新興住宅地は、
    全く高級感ありません。所詮はハリボテです。江戸時代からの都心の歴史の重さの微塵も感じられない郊外エリア。残念でしたw

  27. 3058 匿名さん

    >>3057 匿名さん
    あなたの中でそうならそれで良いです
    都心凄い!山手線凄い!港区凄い!

  28. 3059 匿名さん

    >あなたの中でそうならそれで良いです

    私云々でなく、単なる事実ですよ。

    >都心凄い!山手線凄い!港区凄い!

    ん?池田山は品川区ですよ。あなた田舎っぺさん?w

  29. 3060 匿名さん


    若者は六本木とか麻布や青山のタワーマンションに憧れと夢を抱いててるんだよね
    事実なんだよね
    港区女子になりたい人もいっぱいいる

  30. 3061 匿名さん

    >>3059 匿名さん
    いや高輪の話にレスしたつもりなんですが…
    高輪が池田山の至近にあるって言いたかったんじゃないんですか?




  31. 3062 匿名さん

    >>3059
    このスレに居座るの田園調布大好きの老人をいじめたらかわいそうだよ

  32. 3063 検討板ユーザーさん

    麻布至上主義の老人こそただの原理主義者。

  33. 3064 匿名さん

    田園調布の話になると都心を悪く言ってなくても、毎回アレルギーみたいに発狂する人出てくるよな

  34. 3065 匿名さん

    >>3064
    田園調布の話しかできない老人がキモいだけだよ
    田園調布君は他人を頭空っぽとののしるバカだしな
    先にけんかを売ってきたのはお前の方だからな
    港区女子、職住近接、都心回帰
    お前はこれらの言葉にアレルギーがあるんだろ?
    田園調布なんて世田谷ナンバーで今ちょっと息を吹き返しているだけで長期的に見たら凋落傾向に変わりはないw

  35. 3066 匿名さん


    そうですよね!若者が憧れるのは田舎の田園調布より松濤ですよね!
    動画見たら分かる通り深夜でも渋谷はこんなに若者が多く活気に溢れていますか
    そんな世界に注目されてる渋谷から歩いてすぐのところに松濤があります。
    田園調布なんて深夜には人が全然いないただの田舎ですね

  36. 3067 匿名さん

    松濤は周辺にラブホテルが異常に多すぎて…


    これって高級住宅街としてはマイナスになる?

    1. 松濤は周辺にラブホテルが異常に多すぎて…...
  37. 3068 匿名さん

    楽天本社は二子玉川だが三木谷社長は松濤に住んでる

  38. 3069 匿名さん

    >>3067
    そんなの気にしたら南麻布、西麻布、元麻布、南青山、六本木にも住めないよ

  39. 3070 匿名さん

    >>3067 匿名さん
    品格として落ちる印象
    ユニクロ柳井会長が松濤を避けた理由かもしれない

  40. 3071 検討板ユーザーさん

    >>3069
    麻布、六本木、青山にラブホなんてないでしょ。

  41. 3072 匿名さん

    港区は墓だらけ

  42. 3073 匿名さん

    >>3071
    ラブホなんてかわいいものだよ
    六本木はキャバクラだらけで殺人事件も起きたし西麻布は海老蔵事件あったし青山はその西麻布のお隣だし
    でもそんなの気にしてる人なんてほとんどいないよ

  43. 3074 通りがかりさん

    あまり言葉遣いはよくないですが、田園調布に異を唱えている方の意見はすごく納得感があります。

    やっぱり田園調布は30年後には衰退しか想像できない。。

  44. 3075 匿名さん

    >>3067 匿名さん

    動画見たらちょっと…
    深夜の渋谷と円山町知らなかったけど頭悪そうな奴ばっかり集まってるな

  45. 3076 検討板ユーザーさん

    成城は衰退しつつあるけど、30年後でも田園調布、尾山台、奥沢、深沢、自由が丘、八雲、柿の木坂、平町、碑文谷、洗足あたりは間違いなく高級住宅街の地位を保っていると思う。

  46. 3077 匿名さん

    渋谷と言えば中国人数十人が暴行したシュプリーム事件が記憶に新しい

  47. 3078 匿名さん

    下衆なマウントから距離を置き、成熟した大人は港区を避け、松濤、番町など古く落ち着いた街に住まう傾向がある。

  48. 3079 検討板ユーザーさん

    番町は中小オフィスビルが増えすぎて、もはや高級住宅街とは言えないような。
    高額マンションが販売されてはいるけれど。

  49. 3080 匿名さん

    >>3078 匿名さん
    松濤も港区と同類かな
    それを言うなら大山町

  50. 3081 通りがかりさん

    普通に考えれば、港区千代田区渋谷区に家買える人は世田谷区大田区に家買えるが、残念ながら反対は難しい。住人の一部の人を取り上げても意味ない。事実、なんたら三丁目とか区の中の一エリアを更に細分しないと説明できないこと自体、すべてを物語ってる。街は一人握りの人間で作るもんじゃないから、結局面として広く成り立たないならそこから出た途端に微妙なエリアが待っている。離れ小島で豪邸街つくっても、そこに集約しないと維持できないわけで、面にならないまちづくりが将来に渡って魅力的かという話。だからマウンティングの話と言われる。自由が丘がおしゃれとかいっても、言ってるのは東急沿線の南の人たちだけ。都心の人がわざわざ出掛けたい場所ではない。それが現実。批判と思うだろうけど、都心から見たら大丈夫?と思われてる。ただそれだけ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸