東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 2471 匿名さん

    >>2469
    じっちゃん、そっち系のネタも好きなのか。
    ちょっと語ってみてくれ

  2. 2472 匿名さん

    >東京屈指の金持ち設定の別荘自慢がリゾトラってw

    東京屈指の金持ち?まさかw
    うち程度の方は南麻布のご近所にいくらでもいらっしゃいますよw
    それにRTは別荘ではなく会員権です。リアル別荘は軽井沢とハワイだけです。
    行ける時間もありませんしそれで十分なのです。

  3. 2473 匿名さん

    あ、2469は別の方ですよ。興味ありませんよ犯罪者には。

  4. 2474 匿名さん

    さ、これはこれで終了とするか。
    じっちゃん、またな。

  5. 2475 匿名さん

    >軽井沢と他にも2つ別荘がある俺がそう思うんだよね

    とか嘯く奴には二度と来て欲しくないものですが。
    でも気になるのでしょうね、高級住宅地のことがw

  6. 2476 匿名さん


    初心者マークのカツカツ民さんがお帰りですよ

  7. 2477 匿名さん

    一口別荘さん、高級住宅地論を存分に語って下さい

  8. 2478 口コミ知りたいさん

    >>2476 匿名さん

    ここも武蔵小山君が大暴れ中か

    1. ここも武蔵小山君が大暴れ中か
  9. 2479 匿名さん

    税金のことを考えると住居を一箇所に設けずにパーマネントトラベラーをやるのがおすすめだね。特に金融資産が数億以上あるなら検討してみたいよね。不動産は貸すもので、自分用の不動産は持たないという境地に至るとこんな場所で泣いたり叫んだりしているのを見る必要すらなくなる。

  10. 2480 匿名さん

    >>2479 匿名さん

    家族のいない根無し人生ならそれでもいいのでは?私は笑いの絶えない家族との時間はプライスレスだと思うのでパス。

  11. 2481 検討板ユーザーさん

    >>2466 匿名さん

    ラニカイの丘上?

  12. 2482 匿名さん

    >>2479 匿名さん

    なるほど、上京組の独身老人、独身中年ならそういうのもありなんだろうな。

    マンコミュだしそう若いこともないだろうか
    今は50才位でしょうかね?
    まだまだ若いだろうしまだまだ仕事もできるだろうからそう考える人がいるのも分からんでもない。

    家庭持ちは中々そうはいかないけどね。

  13. 2483 匿名さん

    >>2479 匿名さん

    私は全く興味なし。家族いないなら貯金残しても意味ないから使い切ればいいけど。
    一人で別荘行っても楽しくないだろうし、広すぎて静かすぎて寂しそう・・・
    パーマネントトラベラー=根無し草でしょ。やっぱり興味ないわあ。
    あの和歌山のドンファンとか、若い子をカネで買って一時凌ぎにはなっただろうけど、
    結局惨めな人生だったと思うし。しかもたかだか数億のカネで。カネは使いようだね。 

  14. 2484 匿名さん

    さて、脱線はこれぐらいにして本題に戻りましょう。

    >>2266 匿名さん 
    画像検索してみたら、以下の外国人向け高級不動産サイトが当てはまりました。

    http://japanpropertycentral.com/2016/03/the-most-expensive-homes-for-s...

    その10億の表参道の邸宅は第2位で、第1位は13億の同じく南青山(最寄駅は表参道)
    同率2位は城南五山は上大崎の10億の家、以下小日向、恵比寿西、神宮前と続きます。
    マンションではもっと高額な20億、55億(パーマン檜町公園など)というのもありますし、
    都心では10億を超えるマンションも多く、マンションの方が高額なので、
    値段だけで高級住宅地かどうかの判断はできませんが。

  15. 2485 匿名さん

    戸建中心の住宅地だと、南青山界隈(神宮前〜表参道)が価格的には都内最高みたいです。
    マンションエリアでは、パークマンション檜町公園、フォレセーヌ赤坂檜坂、
    パークコート赤坂檜町ザ・タワー、ブランズ六本木ザレジデンスなどのある、
    港区六本木4丁目が都内最高かな。以下記事参照。

    【史上最高額55億円!!】パークマンション檜町公園が凄まじすぎる!!
    https://kawlu.com/journal/2017/12/12/55608/

  16. 2486 匿名さん

    私にとって第1位は、表参道周辺の神宮前〜原宿の裏手エリア。
    徒歩圏に国内最高峰のブランドショップやレストランがひしめき、
    価値、利便性、住んでみての楽しさなど、全て都内最高だと思う。

    >港区3Aしか眼中にない。次点で六本木白金高輪三田城南五山。渋谷区目黒区の高級住宅街はアリ。

    次点以下はほぼ同感。渋谷区の広尾や松濤の豪邸はアリだが、
    目黒区は最高ではないからこのスレではアウトかな。
    これ、都内都心エリアで生まれ育った人間なら普通の感覚かと。
    異論を唱える人は田舎育ちか、特定立地のステマネ不動産営業さんとかでしょ。

  17. 2487 匿名さん

    いずれにせよ、田園調布だの成城だの世田谷区の戸建て住宅街は、郊外立地というだけでチバリーヒルズと同類だし、広さや建物もチバリーヒルズよりショボくて小規模なので、全くお話なりませんねぇ。やはり不動産は立地なんですね。すると、やはり以下に収斂されますね。

    >松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷・番町・西麻布・三田2・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町

  18. 2488 購入経験者さん

    様々な意見が出てきていい感じですね。金融資産や総資産などは個人情報でデータが無いでしょうが、坪単価500万以上などはすぐ分かりますね。金額だけで足切りはどうかとも思いますが、一つの目安にはなりそうですね。では、先述のエリアから坪単価500万以上のエリアに絞ってみました。No.1はどこでしょう!

    松濤1・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・番町・西麻布・三田2・南青山・神宮前

  19. 2489 匿名さん

    >>2487
    それは上京してきた人が今だけを見てるって感じかな。

    地方で勉強が出来て地元の偏差値の高い高校から一流大学に入って
    「親父の代では負けたけど俺の代では負けへんで~」みたいな気負いがあって
    必要以上に田園調布とか成城とかを毛嫌いしてる感じが伝わってくるな。

  20. 2490 匿名さん

    あー、それ逆ね。私は江戸っ子で都心生まれの都心育ちだけど、だからこそ山手線外側とか興味も湧かないわけ。もちろん友人や親戚が世田谷にもいるので行くけど、まず意外と緑が少ないのに驚いた。駒沢公園とか大きい公園はあるけど、例えば街路樹とか児童遊園とか港区界隈のほうが緑も多い。あと道幅も狭くて歩道も無いような通りをバスが走っていて、通学中の子供をかすめるように走っていて危険を感じましたし。電柱電線はごちゃごちゃだし、街全体が古くて昔ながらの街って感じで洗練されていないですしね。やはり港区界隈が戻ってきて安心しましたよw

  21. 2491 匿名さん

    緑ビューと高層ビルのコントラストが都心の最大の魅力。こういう眺望は郊外じゃ無理だからね。

    1. 緑ビューと高層ビルのコントラストが都心の...
  22. 2492 匿名さん

    >電柱電線はごちゃごちゃだし、街全体が古くて昔ながらの街って感じで洗練されていないですしね。

    同感です。やはり綺麗な街は気持ちいいですから。御殿山です。

    1. 同感です。やはり綺麗な街は気持ちいいです...
  23. 2493 匿名さん

    >例えば街路樹とか児童遊園とか港区界隈のほうが緑も多い。

    そう思います。積極的に植樹などされていますよね。

    1. そう思います。積極的に植樹などされていま...
  24. 2494 匿名さん

    >>2458
    ニースもモナコもコートダジュールの一部でしょ。モナコはコートダジュールにある都市国家。モナコモンテカルロ駅がどの鉄道路線にあるのか知っていればそんな発言はないはず。ちなみにニースはすでに何十年も前から古びた安っぽい街に成り果て、ちっとも良くないと思う。自分が行ったことのあるコートダジュールの街の中でもお気に入りはマントン。フランスなのにイタリア語が飛び交うコクトーとレモンの街。崖の上のピザ屋からの景色が絶景だった。まだあるのかどうか知らないけど。ちなみに自分は富豪でもなんでもなく、南麻布低地のマンションに住む家族持ちのしがない中年男です。

  25. 2495 匿名さん

    東京は高くなりましたね。

    <基準地価 9月18日発表>
    1平方メートル当たりの最高額は、商業地は13年連続で「中央区銀座2-6-7(明治屋銀座ビル)」の4190万円(前年3890万円)、住宅地が7年連続で「千代田区六番町6番1」の390万円(前年380万円)だった。

  26. 2496 匿名さん

    >>2491 匿名さん
    私は愛宕側から見る芝公園と東京タワーのコラボが一番都心らしい風景で好きかな。

  27. 2497 匿名さん

    銀座とか番町なんてありがたがるのはアホ。3A+R、妥協して神宮前渋谷4広尾松濤神山町青葉台駒場白金高輪三田城南五山。
    練馬ナンバーエリアの大和郷、砂土原町、目白近衛町、西片?ダサすぎて論外!

  28. 2498 匿名さん

    >>2490 匿名さん

    都心生まれの都心育ちって具体的にどこですか?

  29. 2499 匿名さん

    >>2490 匿名さん

    世田谷界隈のお金持ちの知り合いの話をしてみて下さい。
    普通のリーマンしかいないかな?

  30. 2500 匿名さん

    >>2490 匿名さん

    小中時代の金持ち同級生の話をお願いします。

  31. 2501 匿名さん

    >>2490 匿名さん

    小中高は公立?

  32. 2502 匿名さん

    >>2497 匿名さん

    あなたも上京組ですか

  33. 2503 匿名さん

    古川のシモ側は除外されたハズだけど?

  34. 2504 匿名さん

    >>2503
    そんなこと言ってるのはずっとあんただけでしょ。田舎者の貧乏人のくせに。

  35. 2505 匿名さん

    けんかをやめて~

  36. 2506 匿名さん

    金持ち喧嘩せずはやはり正しい

  37. 2507 匿名さん

    >>2504
    そんなとこに住んでるのはずっとあんただけでしょ。田舎者の貧乏人のくせに。

  38. 2508 匿名さん

    イケメン喧嘩せず

  39. 2509 匿名さん

    自分で自分に「参考になる」をポチッとする切なさよ

  40. 2510 マンコミュファンさん

    3つ以上ないポチは無意味。

  41. 2511 匿名さん

    >>2509 匿名さん

    うん。
    まぁ。
    武蔵小山だし。

  42. 2512 匿名さん

    >東京屈指の金持ち?まさかw
    >うち程度の方は南麻布のご近所にいくらでもいらっしゃいますよw
    >それにRTは別荘ではなく会員権です。リアル別荘は軽井沢とハワイだけです。
    >行ける時間もありませんしそれで十分なのです。

    このキャラは昨日だけか

  43. 2513 匿名さん

    大正から昭和の初め頃は、麻布や白金のこんな邸宅に上流階級が多く住んでいたんだよな。今は低層マンションなどに姿を変えてしまったが。山手線より外側は庶民向け住宅地。

    1. 大正から昭和の初め頃は、麻布や白金のこん...
  44. 2514 通りがかりさん

    >>2460 匿名さん
    テレビで見た映像で話すのは楽しいね。

    ダイヤモンドヘッドビューのコンドってショボくない?基本ホテルしかないなかであるのってショボいよ。カハラじゃないの?

  45. 2515 匿名さん

    >ダイヤモンドヘッドビューのコンドってショボくない?

    外野ですが、こういうビューいいと思いますけど。ワードビレッジのとか。

    1. 外野ですが、こういうビューいいと思います...
  46. 2516 名無しさん

    田園調布なんか貧乏層がほとんどだろ

    だいたい平均年収が高い地区とかで判断してる人が多いけど本当にお金持ってるもう働く必要がない超富裕層は平均年収のとこには入ってないからね

    要するに会社員レベルの話でしょ

  47. 2517 匿名さん

    >要するに会社員レベルの話でしょ

    ZOZOの前澤社長は株の配当だけで年収35億、ソフバン孫さんも配当だけで年100億。
    彼らも会社員ですよね。
    で、あなたは何様で?w

  48. 2518 匿名さん

    創業社長は普通会社員と呼ばないでしょう
    いろいろ大丈夫ですか?ご自愛くださいね

  49. 2519 匿名さん

    ちゃんと教えてあげるのは偉い

  50. 2520 匿名さん

    正社員になれないバイト以下のニートだろw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸