- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
石神井公園の高級住宅群+池のほとりセットに勝るところはそうそうなく唯一無二。
大泉学園
>>16720 匿名さん
私も青葉台の雰囲気が、一番高級住宅街っぽいと感じます
松濤はある一角に高い壁の家が集中しているだけで、ちょっと個人的に無機質に感じられるので…
田園調布、成城、またその間の国分寺崖線沿いの住宅街(等々力、上野毛、瀬田、岡本)も好きですが、ちょっと寂しい雰囲気がするんですよねぇ
>>230484 匿名さん
田園調布の良さは生活の利便性や流行を追うのではなく、環境を優先したい人向け。
駅近でも遠くでも車主体の生活になる。車無しというのはお年寄り位で大概車を使っている。買物はプレッセやナショナル田園御用達もいれば、車で本町のOKまで行く人もいる。私なら多少遠くても多摩川台公園の近くがいい。
でも豪奢な生活をする人は案外少ない。
世田谷区だけど玉川田園調布もいいよ。自由が丘や奥沢含め3駅徒歩圏で買物や飲食に便利。町並みも田園調布4丁目に肉薄する。
その他、五島慶太の住んでいた上野毛三丁目、浄真寺近くの奥沢、等々力渓谷近くの中町、等々力、尾山台、洗足池近くの南千束も落ち着いて気に入っている。
個人的には公園や寺社に隣接するような場所が最高だと思う。(但し緑道沿いは河川のある低地だから今一)
>>16723 匿名さん 大泉学園町は30年位前はそうでした。今は平屋広い庭の家が取り壊され、サイディングボードの建売住宅に分譲され普通の住宅街になってしまいました。駅から遠い場所はどこも生き残れないんですね。
街並みとか田園調布が良いんだけど中年の私はついつい失笑してしまうんですよね
例のフレーズが強烈すぎて。あと成金が多い印象。もちろん成金になるのは凄いんですが
自由が丘も良いんですけど田舎者や上京者の街の印象が強すぎてどうも気恥ずかしいというか
土地がブランド化したり有名になると住宅地としてはむしろ逆効果な気がしてなりません。
>>16729 マンション検討中さん
静かに暮らしたい人にとってはそうでしょうねえ
下手に有名になったり地価上がっても、固定資産税や相続税増えるだけですし
地価上がって喜んでるのは、住宅に投資対効果だのコスパだの言ってる小金持ちくらいでしょうね
>>16729 マンション検討中さん
私は田園調布徒歩の住民ですが、土地は戦前(所謂分常時)から代々引継いでいます。菩提寺は九品仏。(元々300坪でしたが今は200坪弱)
近隣の方も古くからの住民が殆どですよ。環八沿いや二丁目に多いマンションは賃貸もあるし入れ替わり居は多いようですが。
戸建の場合新しい方が来ると皆さん警戒しますし、そもそも入れ替わりは少ないです。(一旦空地になりますが相続に伴う建替が中心です)
そもそも環境が気に入っていますので敢えて引越す理由も無い。
私どもの移動手段はいつも普通の車ですし不便に感じることもありません。電車など滅多に乗りませんし都心には通勤以外用事も殆どありません。新しいモノは徒歩で行ける自由が丘とネットで十分。それに目立つことは嫌いです。
私どもの住居についてはそっとして置いて頂きたい。特に土地をご存じ無い方にあれこれ想像で発言されるのは事実では無いし迷惑です。住宅街ですので都心のように再開発すると却って俗化しますのでそれも結構です。
蛇足ですが地方の成金の方はこちらには興味がないようで皆さん港区など湾岸のタワマンに行かれるようですよ。
自由が丘にほしいぃ。
井の頭公園
蒲田
東京最大の迷路は、
赤羽西ですか?
都内は地価が高いから本物の豪邸街はできないんだよね
かつての豪邸も相続で縮小していく運命
チバリーみたいなのが都内にできると面白いけどね。チバリーは都心から遠すぎた
>>16738 匿名さん
めちゃくちゃ小さい範囲だが
麻布永坂かな
郊外だと世田谷は環八の外だと高級感ある高級住宅街はある
田園調布・尾山台・等々力だとまだ弱いのかな?
瀬田・成城・岡本は?
名古屋の南山が高級感あるのは豪邸の品格・緑の豊かさと敷地の広さだからな
東京じゃなかなかそのレベルの高級感あるところは無いな
高級住宅街の高級感ってやはり緑の多さは重要なの?
でも松濤とかは特に緑豊かな感じしないけど?
いや松濤は渋谷繁華街からすぐの立地だよ?
みんな憧れる渋谷から歩いてすぐ
キッズでも憧れ高いのが分かる憧れ立地
都心ってだけで高級感ある
街並みは関係ない
緑あると田舎感出る
瀬田とか岡本の高台は高級感抜群だけど
駅から遠すぎなのと坂多すぎなのと
世田谷ナンバーじゃなければ……
そういう意味で芦屋に近い印象
芦屋も駅から遠いし
高級感なら世田谷の高級住宅街とか田園調布とかはやっぱり強いのでは?
誰もが思い浮かべる高級住宅街の景観って
田園調布・成城みたいな緑豊かな場所だし
街並みの品格も違う
田園調布は3丁目とか街全体でオーラ出してる感じで圧倒されるけど、その後松濤行くと
確かに家も立派だけど田園調布行った後だと無機質なコンクリートジャングル感しちゃって事務所街かな?って錯覚する
いくらデカい豪邸でも街並みからオーラは感じない
あくまで個人的感想
田園調布3丁目は東京でも別格
雰囲気だけで価値がある
あと駅徒歩1分歩いただけで
静かで高級感ある街並み形成してるのは田園調布3丁目以外ないしな
街並みなら成城が個人的に理想
麻布、高輪、松涛、自由が丘、青葉台、番町、麹町、本駒込、池田山 あたりだね
南荻窪
俺に白金1丁目の良さを教えてくれ
一種低層で緑の深い公園に隣接している場所なら環境は抜群。
多摩川台公園脇の田園調布4、せせらぎ公園脇の田園調布1,2、洗足池公園脇の南千束2、等々力渓谷の中町1など。行けばわかるよ。
白金1、3、5丁目、6丁目の一部→下町
白金2、4丁目、6丁目の一部→高台 ですね。
4丁目なんかは高級住宅街です。
大泉学園
やはり用途地域が都心だと一低がないからね。
容積率500%でも低層住宅ばかり建つ町こそが本当の高級な住宅地だろうけど、白金じゃ無理かな。
土地面積当りに大勢人が詰め込まれるタワマンは団地より人口密度が高いしね。
港区も中央区も一低がなく湾岸は最悪だし繁華街や首都高沿いは環境は良いとは言えない。
坪単価と通勤利便性で優劣決める都心派がいるけど、用途地域が違うし商業地域や高度利用地区の都心が高いのは当然。ただ通勤は便利でも老後は住みづらい。
ピンポイントで永坂町、白金台、松濤、青葉台、池田山、大和郷も一部の個人邸宅ではすごいけど、
町全体の高級感となると、1つ大きなビルや首都高、大使館、高層マンションで台無し。
都心に比較的近過ぎず遠すぎず、町全体が閑静で並木道など一体化して広範囲で緑に囲まれ庭も広い豪邸の集中する場所がいい。
となると結局田園調布や成城になるのかな。
ただ区全体に占める一低の高級な住宅地が多いのは目黒区が一番、次が世田谷区と文京区かな。
文京区や台東区、新宿区、杉並、中野など住宅街は家そのものは豪邸は少ないけど、大規模開発されず都心に近い割に閑静で成熟した懐かしい印象があり、捨てがたい。
因みに金融資産の多い悠々自適の人達はなぜか周辺区が多いというのは興味深いw
(多分高年齢層が多いからかも)
https://money-viva.jp/naruhodonandemo-ranking/0001/
大和郷は昔の豪邸はほとんど残ってなくて、新しい戸建てやマンション、駐車場が目立ちますね 前に歩きましたが高級住宅街という雰囲気は無くなっていました。
高級住宅街の定義が難しいですよね。ビバリーヒルズのあたりも最近は古く廃れてきて、最近の富裕層は少し離れた高台を開発して住むようになってます。諸行無常で時代と共に家の在り方は変化しますよね。