東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 16601 匿名さん

    >>16593 匿名さん
    地域巡回の警備員が撮影者に対し、不審者発見!
    という光景にも見える。

  2. 16602 坪単価比較中さん

    >>16600 マンション検討中さん
    御殿山ってこんなに綺麗な街なんだ。写真のマンションで坪いくらくらいですか?カンテサンはちょこちょこしていてなに食べたか分からないで終わった。不味くないけど女性と子供が好きそうなフレンチだと思う。

  3. 16603 周辺住民さん

    アングルをもう少し右に振ると、ちょっと微妙かも。マンションは「プライムメゾン御殿山East」ですね。

    https://goo.gl/maps/4xFzFA37stPRGhvi6

  4. 16604 坪単価比較中さん

    確かに右振りで微妙になった、、
    大したことないかも

  5. 16605 匿名さん

    マッチングアプリとかでもプロフは奇跡の1枚で実物見てガッカリってよくあるじゃん。

  6. 16606 口コミ知りたいさん

    景観はいいけど、集合住宅って時点でありえねーわ
    視点ずらしたら戸建て出て来たけど、なんか貧相なミニ戸建てだし

  7. 16607 匿名さん

    府中だな

  8. 16608 周辺住民さん

    しかも、左側のいい感じの坂も、上りきると凡庸な景色です。
    https://goo.gl/maps/QzoHaogX9VpUk7Z48

  9. 16609 周辺住民さん

    なので、
    >> 16593
    > 東京都内でこの景観に対抗できる住宅街の景観求む
    は住宅街というより、住宅街のほんの一部を切り取っただけですね。そのレベルなら、どこにでもありそうです。

  10. 16610 マンション検討中さん

    素敵な街並みと思ったけど、色調もやたら不自然だし(青空や緑がやたら鮮やか)、よくある不動産屋の広告写真って感じだったね。残念。

  11. 16611 周辺住民さん

    >>16593
    の写真は左に2度くらい傾いているので、それも補正すれば良くなります。
    上から目線で失礼!

  12. 16612 マンション比較中さん

    大街区南半分の尾根道付近は
    全体がそんな感じじゃない?

  13. 16613 名無しさん

    >>5 匿名さん
    千代田区 番町 麹町がないのでやり直し!

  14. 16614 名無しさん

    >>108 匿名さん

    じゃあ これからの発展の目玉は城東地区ですね!
    つーかあの辺て15区時代以前から栄えてたんだけどな

  15. 16615 名無しさん

    >>475 匿名さん

    板橋区から分離したら練馬区を除いて
    最後に区に食い込んだ杉並区が由緒ある歴史地区とか
    爆笑させないでくれ!

  16. 16616 名無しさん

    >>1038 匿名さん

    品川区って東京メトロほぼ走ってないよね
    悪いけど、都心とは違うと思う

  17. 16617 名無しさん

    >>1385 匿名さん
    品川区の歴史?
    15区外の田舎が?

  18. 16618 名無しさん

    >>16565 匿名さん

    北区西が丘?
    西ヶ原でなくて?

  19. 16619 名無しさん

    >>16188 匿名さん
    無職?

  20. 16620 名無しさん

    >>15748 匿名さん
    嘘つくな!
    オレの友達が本家が田園調布のおぼっちゃまで家連れてってもらったけどこんな感じならヤバいのばかりだったぞ!

    1. 嘘つくな!オレの友達が本家が田園調布のお...
  21. 16621 名無しさん

    コロナ終息してくれー!
    モナコに帰れねぇーよー! 泣

  22. 16622 マンション検討中さん

    >>5
    そういう本は不動産屋のステマだぞ
    まぁ高級住宅自体そうだけど
    高級住宅とか意識してる人は大抵地方出身者

  23. 16623 匿名さん

    >>16622 マンション検討中さん
    アンタがつまらん事書くからみんな黙ったやんけ

  24. 16624 マンション比較中さん

    東京に高級住宅街があるとは思えない。どこもかしこも美しくないところばかり。高額住宅街はあっても美しくないので高級住宅街じゃないわ。 本当しょぼい街だよ。安っぽい家ばかり並んで美しくない。醜い。

  25. 16625 検討板ユーザーさん

    高級住宅街はないんで
    今後は虎麻一択ですね。

  26. 16626 検討板ユーザーさん

    虎麻とオークラ別館再開発完成後の大街区は、
    東京唯一の国際水準居住地になりそう。

  27. 16627 匿名さん

    >>16624 マンション比較中さん
    田園調布3とか成城6とか

  28. 16628 購入経験者さん

    南麻布、松濤の一部

  29. 16629 ご近所さん

    1.南青山 番町 南麻布 麹町2.松濤 広尾 青葉台 代官山 御殿山 3.田園調布 成城 代々木(上原) 四ツ谷 ・・・こんな感じだろう。田園調布、成城は高級住宅地としては3流(それでも超一流だが)

  30. 16630 マンコミュファンさん

    >>16596 ご近所さん

    それはスレチやで。ムーにでも投稿したら。

  31. 16631 評判気になるさん

    東京の一番の高級住宅地は「皇居:東京都千代田区千代田1?1」です! 
    あれ だけの面積があり大きな様々な庭があり日本の中心でかつ住環境も優れた最高の邸宅街・・・それは、「皇居」です。

  32. 16632 匿名さん

    >>16629 ご近所さん

    高級住宅地というのは、まず一種低層で景観や環境,戸建の造りなど、優れた町並が広く連たんしていないとダメで、それ以外の用途地域は対象外だよ。
    共同住宅のマンションなんか、一棟オーナ以外はお話にならないし。
    なので千代田・中央は一低がないからアウト。番町も麹町も今や戸建は絶滅寸前。
    港区も一種低層は高輪のほんの一部を除いて壊滅状態だし古い木密も多く(麻布高の裏とか)スラムっぽい場所も多い。永坂町の一部豪邸は目を見張るけど大使館も在るからマイナス。
    今都心は高層ビルばかりなので昔のイメージで語るのは無意味で、個々の豪邸の規模や品質の高い地域はどこかで優劣をつけるべき。
    そう言う意味で私は地価も高く、豪邸が質量共に多い青葉台が一番だと思う。
    ところであなたはどの町に何坪の家を構えているのかなw

  33. 16633 マンコミュファンさん

    >>16632 匿名さん

    松濤もよいですよね。

  34. 16634 匿名さん


    これが、至極真っ当な評価で最終結論ですね
    勿論集合住宅は論外です

    https://rank1-media.com/I0003826/&page=0

  35. 16635 匿名さん

    SUUMOのチョイスは信頼できるからね

    1. SUUMOのチョイスは信頼できるからね
  36. 16636 名無しさん

    絶版になってしまった
    中央公論の「世界の名著」シリーズ。
    付録の対談に出てくる昭和の日本家屋などが並ぶところが
    当時は高級住宅地だったような記憶があります…。

    スレ違い失礼いたしました。
    あぁいうお宅がどんどん壊されて
    マンションやミニ戸建てになっていくのは時代の流れですかね…

  37. 16637 通りがかりさん

    底辺がなんでも序列付けたがるのってコンプレックスの裏返しなんだろうねえ。都心も郊外もそれなりにメリット・デメリットあるから、そんなの好き好きでしょうに。教育が悪い、と言いたいところだが、どうせ教育したところでろくなことしないだろうから、マンコミで時間浪費させとく方が世の中のためか、、

  38. 16638 匿名さん

    と、最後の書き込みが1ヶ月前でわざわざ埋もれてたスレに
    若葉がブーブー文句垂れるのが面白い

  39. 16639 匿名さん

    もちろん小石川イッチョメ。

  40. 16640 マンション掲示板さん

    東京に、日本史上初めて誕生する
    国家戦略的都心国際レベル居住区が、
    大街区。

  41. 16641 神戸山口組

    日本一の高級住宅地は東京・千代田・番町で間違い無く確定

    日本一高地価で新幹線も利用可圏で高利便性で推薦

    1. 日本一の高級住宅地は東京・千代田・番町で...
  42. 16642 マンション掲示板さん

    住宅地地価日本一は、
    大街区内の赤坂一丁目。

  43. 16643 匿名さん

    いやいや、小石川一丁目が最強やろjk
    パーク文京区小石川タワーってゆうタワマン あるし

  44. 16644 マンション比較中さん

    数ある国家戦略特区のうちで
    整備方針に「国際水準の居住環境」と明記されてるのは
    「虎ノ門周辺」(つまり大街区)のみ。

  45. 16645 匿名さん

    森のマンションだけやで、それ。

  46. 16646 マンション比較中さん

    レベル1:山手線内側
    レベル2:山手線内側中央線南側
    レベル3:港区山手線内側中央線南側
    レベル4:都心環状線内側
    レベル5:大街区
    レベル6:大街区森ビル系
    レベル7:虎麻メインタワー
    レベル8:虎麻メインタワーペントハウス
    レベル0:その他

  47. 16647 契約者さん3

    メディアでの高級住宅街の代名詞は成城ですかねぇ。

  48. 16648 匿名さん

    >>16647 契約者さん3さん
    それ古いでしょ。成城は6丁目でも既に空き家が増えてます。

  49. 16649 匿名さん

    成城田園調布は良いんだけど都心から離れてるのが辛いよね。実は子育てには最強のエリアなんだけど若くて住める人は限られてる。

  50. 16650 職人さん

    高額住宅街は他にはたくさんあるでしょうが、最高の高級住宅街というのはやはり成城なのではないのでしょうか?

  51. 16651 匿名さん

    青山一丁目と赤坂六丁目と南麻布、白金高輪、麻布十番、広尾、目白五丁目が高級住宅街かな。

  52. 16652 匿名さん

    南麻布は場所による
    白金高輪、麻布十番は、ないw
    てか雑やなキミ

  53. 16653 職人さん

    >>16651 匿名さん
    高額住宅地ではありますが、高級住宅街ではないと思うのですがいかがでしょうか?

  54. 16654 匿名さん

    >>16650 職人さん
    それは過去の話かと。今は成城も大衆化してきています。成城憲章は有名無実化して土地の細分化やアパートの建築が増えています。

  55. 16655 職人さん

    >>16654 匿名さん
    なるほど。そうなのですね。ていうことは他は成城以下ということになりますかね。

  56. 16656 匿名さん

    成城とか田園調布は過去の話。今は社長さんが住みたい街ナンバー1で赤坂かな。

  57. 16657 マンション掲示板さん

    松濤かなぁ。

  58. 16658 匿名さん

    成城は高級住宅街だった頃の面影は残っているけど、いまどきの高級住宅街ではないかな。田園調布も同じく。とはいえ、都心の番町、市ヶ谷砂土原町あたりも高級住宅街というよりも高額住宅地というほうがしっくりきます。渋谷区港区の住宅街が今の時代の高級住宅街だと思います。大山町、西原3、松濤、南平台、鉢山町、広尾、南麻布4,5、西麻布3、元麻布、麻布永坂町、三田綱町、白金4、高輪4、赤坂1,4,5,6,7,8,9、六本木1,4,5あたりですかね。

  59. 16659 職人さん

    >>16658 匿名さん
    いや、やはり成城なのでは?

  60. 16660 匿名さん

    >>16659 職人さん
    成城に行ってみてください。2000年代までのイメージとかなり違うと思います。同じ小田急沿線なら経堂や代田代沢あたりの方が現代的な高級住宅街だと思います。

  61. 16661 匿名さん

    成城や田園調布に行って見てください。街つくりのルールが厳しすぎて新陳代謝がうまくいっていない。高齢者が増えて、空き家が目立ちますね。

  62. 16663 契約者さん3

    こんな晴れた日は成城の街並みが絵になるのでは。

  63. 16664 匿名さん

    >>16660
    >同じ小田急沿線なら経堂や代田代沢あたりの方が現代的な高級住宅街だと思います。

    実家成城、田園調布で育った人たちの中の成功者が建てた街ですね。

  64. 16665 通りがかりさん

    低層住宅街の落ち着きという恩恵を享受できるのは成城なのではないでしょうか。

  65. 16666 マンション比較中さん

    田園調布を作ったのは渋沢栄一ら。
    しかし今は田園調布憲章が原因で空き家が増えて問題になってるらし。
    渋沢栄一の子孫が銀座のクラブnanaeで黒服をしてるのには驚きました。

  66. 16667 マンション比較中さん

    田園調布憲章は死守したほうがいいです
    空き家でok
    金持ちの街を守りましょう

  67. 16668 マンション比較中さん

    田園調布憲章が無くなったら治安が悪くなります。
    しかし玉川田園調布に住んでいた野村監督(野村克也)は住民と関係が悪化して村八分されていましたからね。
    もう性格、頭脳に問題がある住民が多いのかもしれませんが。

  68. 16669 職人さん

    池田山爺さんも村八分されてしまいましたね。

  69. 16670 匿名さん

    >>16660 匿名さん

    否定はしないけど、街の貫禄・風格というものがわかるかな?
    家は新しい方が耐震やエコなどでは勝るものの、原材料がいかにも安っぽいんだよね
    漆喰の壁、今では手に入らない檜やウォルナット、チークなどの大木をふんだんに使った太い柱や無垢の床、欄間、これも今は手に入らない大谷石の塀や石畳(高価とは限らないが)、移植困難な庭木や苔むした庭石、真鍮に拘りプラスチックなど一切使わない照明器具や手摺り、80年を経た銀杏並木、などなど。
    葉山ガーデンや大塚の輸入物(タガヤサンの一枚テーブルとか)で、ニトリではダメ。
    ピアノも象牙と黒檀を使ったモノ。
    古い=ボロイではなく、古さにこそ良さがある。イギリスやフランスなどの百年建築の城も同じ。
    この感覚は古くから本物を見てきた人でなければ分らない

  70. 16671 匿名さん

    >>16669 職人さん

    池田山爺は4千万円戸建vsマンションスレに都落ちして、相変わらず無断流用写真出しまくっていますよ
    そこでもコテンパンですがw

  71. 16672 通りがかりさん

    時代と共に進歩(?)する家の外観の作り方というのはあると思うので現代的というのはそのことをおっしゃっているんでしょうかね?成城の街並みの価値というのはそういう方向性とは少し違うかもですね。

  72. 16673 匿名さん

    渋谷区松濤 神山町 南平台 鉢山町 西原3 大山町 品川区御殿山 池田山

  73. 16674 匿名さん

    俺は砧8丁目だと思うぜ

  74. 16675 マンション掲示板さん

    どれも日本選手権レベルで、
    世界に通用するのは
    虎麻メインタワーくらいじゃないの?

  75. 16676 匿名さん

    ソウル 城北(seongbuk)洞 漢南(hannam)洞 平倉(pyeongchang)洞 城壁のような高い壁に囲まれた高級住宅地

  76. 16677 匿名さん

    国分寺崖線上に高級住宅街は多い。成城、岡本、瀬田、上野毛、野毛、等々力、尾山台、奥沢、田園調布。

  77. 16678 匿名さん

    大田区の久が原 上池台なども高級住宅地ですね。

  78. 16679 検討板ユーザーさん

    都内色々なところに行くけど
    この内容が結構信憑性ある気がする
    https://gyoranzaka.exblog.jp/25456883/

  79. 16680 匿名さん

    >>6860 匿名さん

    細川さんが熊本県知事やったのは総理になる前の83年から91年だから、その時の写真かなw
    この使いまわしもずーっと出た当時から古すぎるとこき下ろされていたけど、君いつまでこんなおバカなことやるつもり? もしかして認知症?

    いや、そんなことより、そろそろケアマネージャーに特養ホームの受け入れ先探して貰いなよ。
    いや、マジで

    1. 細川さんが熊本県知事やったのは総理になる...
  80. 16681 匿名さん

    南麻布のフランクな感じ。

  81. 16682 販売関係者さん

    >>2409 匿名さんカタールの大富豪は南麻布の約1000平米以上の土地を所有してますよ、自宅を建てるそうです。利便性とか考えて都心部以外海外の大富豪としては住みにくいと思う。

  82. 16683 匿名さん

    まずマンションのような集合住宅は融通が利かず論外。
    かといって都心部は土地がない。
    外国人や地方民には利便性は良い鴨知れないが、元からの都民には関係無く、生活には不便。
    ただ故郷と頻繁に往復するなら羽田か成田の目の前に住めば良い。(田舎民には新幹線は時間が掛かる)
    いずれにせよ瀟洒な建物がれんたんする一種低層住居専用地域の田園調布や成城には及ばない。

  83. 16684 匿名さん

    >>16682 販売関係者さん

    あ、あの土地かな?アパ社長の自宅そばの。

  84. 16685 匿名さん

    >>16679 検討板ユーザーさん 全く信憑性ありませんね!世田谷区東玉川が入っていません。

  85. 16686 通りがかりさん

    >>16679 検討板ユーザーさん

    俺の家がAクラスに入ってるから、もう俺はこのランキングでいいや
    (*´∀`*)

  86. 16687 マンコミュファンさん

    >>3207 匿名さん
    それはあなたの勝手な思い込みな??

  87. 16688 マンコミュファンさん

    >>3207 さん

    >>3207 匿名さん
    それはあなたの勝手な思い込みな??

  88. 16689 マンション比較中さん

    エグゼクティブハウス 禅 ホテルニューオータニ東京
    5つ星ホテル
    mmnn E 2/5 Googleより(2 か月前)
    向かいのレストランから、部屋が見え、清掃員が使用済みバスタオルで、足で床を清掃!拭き上げも。。
    スイートでもそんな清掃の仕方、、。
    ホテルの清掃業ではトップクラスの業者だと聞いています。
    前の人の使用済みタオルで拭かれたバスタブにお湯を張っていたのだろうか。。
    自宅が1番。。
    レストランに勤めているスタッフは、見たことあるんじゃないかな?

  89. 16690 販売関係者さん

    さんまの千代田区の自宅の2階が日本舞踊の稽古場になってる。
    さんま引っ越したみたいだ。

  90. 16691 匿名さん

    >>16690 販売関係者さん さんまって何?魚?

  91. 16692 匿名さん

    色々考えなくたって地価の一番高いところでしょう

  92. 16693 匿名さん

    >>16692 匿名さん

    鳩居堂に鳩と一緒に住みますかw
    私は一種低層住居専用地域以外は選択肢にもなりませんけど

  93. 16694 匿名さん

    夢を壊すようで悪いけど、本当にゆうしゅうな人は海外に移住してる

  94. 16695 名無しさん

    >>16683 匿名さん
    世田谷とかのこうがいqに行けば低層住専なんていっぱいあるからいくらでもどうぞ
    でも都心になんか低層住専なんかほとんどないよ
    山手線内側だと本駒込6丁目やまとむらくらいしか無いんじゃん?それか目白辺り?

  95. 16696 マンション掲示板さん

    やはり常に住みたい街の上位に来る吉祥寺ではないでしょうか?
    吉祥寺に住んでいることが分かると、皆んなが羨ましがってきます
    (別に自慢してる訳ではなく、話しの流れで吉祥寺に住んでいる事がバレてしまいます)
    吉祥寺という街は東京でもトップレベルの街なんだと思います

  96. 16697 匿名さん

    >>16696 マンション掲示板さん

    あのー、ここは東京23区の板なのですが。
    三多摩の話は東京都下板へどうぞ。

  97. 16698 マンション検討中さん

    >>16696 マンション掲示板さん
    吉祥寺が羨ましいのではなくて、
    吉祥寺に住んでいる
    →吉祥寺の高級住宅地の戸建に住んでいる
    →資産が相当ある
    →羨ましい
    なんだと思います。吉祥寺のマンション住まいなら羨ましいとは思われない。

  98. 16699 検討板ユーザーさん

    高級住宅街の老舗と言えば品川区。城南五山や小山を抱えた由緒ある土地柄。

  99. 16700 通りがかりさん

    >>16698 マンション検討中さん 吉祥寺は高級な住宅ではなくオシャレな家が建ってるだけです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸