東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 15401 匿名さん

    >>15393 匿名さん

    ハワイの和食とイタリアンの情報まだ?

  2. 15402 匿名さん

    あいかわらずジエンばっかりだー

  3. 15403 匿名さん

    >>15402 匿名さん

    そういうの要らなから、早く答えてやれよ。
    それか、ここの郊外みってハワイすら行ったことないのか?ダサすぎ。。

  4. 15404 評判気になるさん

    >>15403 匿名さん
    ボロジャガーのアパート民が何言ってもな。。

  5. 15405 匿名さん

    >>15403 匿名さん
    >ここの郊外みってハワイすら行ったことないのか?

    みたいだね。地方から出たことないみたいw

  6. 15406 匿名さん

    郊外民は一人だから来ないと実に静かですね。また深夜に一人何役かで暴れるんだろうけど、まともな都心派は相手しないから。

  7. 15407 匿名さん

    >>15399 匿名さん
    ボロジャガーの写真まだ?

  8. 15408 匿名さん

    >>15406 匿名さん

    都心派って1人だけですけどねー

  9. 15409 匿名さん

    ついにこのスレm本物の都心富裕層が消えたか。
    張り合いないなあ

  10. 15410 匿名さん

    >>15390 匿名さん

    今時、ハワイねえ、しかも海まで相当遠そうだなあw 
    お上りさんらしくハイテンションなのはいいけど、
    手前の短そうな汚いスネアシ何とかしてくれ

  11. 15411 匿名さん

    >>15409 匿名さん

    もがm?
    まさかパソコンから投稿?

  12. 15412 匿名さん

    ガラケーのお爺ちゃんかな?

  13. 15413 買い替え検討中さん

    >>15409

    いつ頃いたんでしょう?

    超富裕層、海外脱出しちゃったんじゃないですか?
    2011年頃までに。

  14. 15414 匿名さん

    数年ぶりの軽井沢旅行。新しくできたホテル滞在と紅葉も期待!

    1. 数年ぶりの軽井沢旅行。新しくできたホテル...
  15. 15415 匿名さん

    旅行の間までこんなところにマウント取りの写真アップロードして、一緒にいる家族は呆れてないんですかね。実は独身おじさんが一人寂しくワンルームマンションの一室で自演のネット番長やってるんじゃないですか。

  16. 15416 匿名さん

    自宅警備の郊外民。旅行にも行けずネットパトロールご苦労さんw

  17. 15417 匿名さん

    >>15414 匿名さん

    画質悪いですね。ガラケーで撮影したのかな?

  18. 15418 匿名さん

    天気予報見ない情報難民。 雨なのにご苦労さんw

  19. 15419 匿名さん

    都内でも、郊外住みの方は旅行行かないのですか?そんなに生活カツカツなのかあ。
    前に出てたご自慢の別荘とやらも、ただの古くてボロい山小屋とか、床暖も無さそうなリゾマンだったから、これから寒い季節だと寒くて使い物にならのかも。御愁傷様です。

  20. 15420 匿名さん

    郊外にしか住めないような庶民は貧乏暇無しなのでしょう。刺激しないようにしてあげてください。

  21. 15421 匿名さん

    まあねえ、たかだか軽井沢行くぐらいでマウントと取りとか、どんだけ貧乏生活してるのかねえ。そう感じるならここ覗かなきゃいいのにね。レス見てるとレベル低すぎて可哀想になってくるわ。

  22. 15422 匿名さん

    金持ちでも暇なしですよ
    一日4時間はトレーニングしますから
    投資もニューヨーク時間は起きてるから体力ないとね

  23. 15423 匿名さん

    >>15422 匿名さん
    >>一日4時間はトレーニングしますから
    それリハビリですって
    >>ニューヨーク時間は起きてるから
    それ夜勤シフトですって

  24. 15424 匿名さん

    >>15421 匿名さん

    場所よりも、グリーン移動がマウントだと感じたのでしょう。過去レスでは、軽井沢に別荘持ちの都心さんはグランクラスでの移動のアップがありましたが、ここの郊外庶民さんは普通車、エコノミーしか乗ったことがないので、マウントされたと感じるのでしょうかね。

    都心と郊外では、所得水準や生活レベル、別荘のレベルも違いすぎて話にならないようです。

  25. 15425 匿名さん

    >>15424 匿名さん

    私は千代田区に住んでいますが、都心住民から一言いわせてもらいます。
    みっともないから、およしなさい

  26. 15426 匿名さん

    >>15425 匿名さん

    おや、ご近所かもしれません。どちらのマンションですか?

  27. 15427 匿名さん

    >>15414 匿名さん
    ボロジャガーさんはまた普通車ですよね

  28. 15428 匿名さん

    前もグリーンのチケット見せてと言ったら出せなかった。ドヤりたいならチケットの方が効果的なのに、チケットを出さないのは非合理。つまりチケットを出せない座席に乗っているいうことです。

  29. 15429 匿名さん

    >>15425 匿名さん

    エセ千代田区民、みっともねえなぁw

  30. 15430 匿名さん

    千代田区に住んでるなんて言いかたする人初めてみた。普通地名で言わない?もしかして神田とか浅草橋とか住んでるのかな。。

  31. 15431 匿名さん

    >>15430 匿名さん 

    いいとこ突いていますね。 でもその手には乗りません

    都心の皆さんも人に者尋ねるなら、まずは自分のマンションを紹介してごらんなさい 
    電車の座席をアップするより簡単ですね

  32. 15432 匿名さん

    私は虎ノ門ヒルズレジデンスです。その前は愛宕GHフォレストタワーです。ここに出てくるみっともない都心派は偽物だと思ってます。

  33. 15433 匿名さん

    ちなみに実家は経堂なので都心も郊外もどちらの良さもわかります。

  34. 15434 匿名さん

    世田谷実家のお上りさんか。
    マンションで最高峰は、港区渋谷区高台の低層レジデンス。タワマンとか所詮は高層団地だからこのスレでは対象外ね。

  35. 15435 匿名さん

    都心だろうとどこだろうと、マンションなど集合住宅は論外。他スレ行ってください。

  36. 15436 匿名さん

    都心はミニ戸が多いから、最低でも敷地100坪以上の戸建てならいいね。
    千代田区港区には無いだろうから、やっぱり渋谷区か品川の城南五山が、都心戸建てエリアとして最高だね。

  37. 15437 匿名さん

    雰囲気カフェで流れているジャズが似合うところが高級住宅街かな。等々力とか自由が丘、八雲あたりはスローな空気感がいいね。

  38. 15438 匿名さん

    >>15437 匿名さん
    わかります。そういう雰囲気が私も好きです。

  39. 15439 匿名さん

    >>15437 匿名さん

    カフェで流れてる?等々力とか自由が丘、八雲あたりは田舎のディキシージャズだろう。
    モンクとかチックコリアあたりのモダンジャズは麻布、広尾界隈かな。田舎っぽいのは勘弁。

  40. 15440 匿名さん

    マイルスやコルトレーン、オスカーピーターソンあたりの巨匠が、松濤や池田山、目黒青葉台など大豪邸の連なる最高級住宅地の雰囲気か。

  41. 15441 匿名さん

    >>15440 匿名さん
    >松濤や池田山、目黒青葉台など大豪邸の連なる最高級住宅地の雰囲気か。

    そのような真の高級エリアは、雰囲気といいジャズより、壮大なシンフォニーでしょう。
    かつてのオーマンディ、フルトヴェングラー、ブルーノ・ワルターという感じでしょうか。

  42. 15442 匿名さん

    >>15432 匿名さん

    賃貸は黙ってろ。

  43. 15443 匿名さん

    ジエンばっかw
    アホらしいー
    またぴたっとだまるよ。

  44. 15444 匿名さん

    そんな渋いのではなく自由が丘周辺はこんなイメージ。スローでいいね。

  45. 15445 匿名さん

    >>15444 匿名さん

    へええ、ここってyoutubeもアップできるんだね。
    っていうか、それジャズというかイージーリスニングだね。軽くて浅いのね。確かに高級ではない、庶民向けお気楽奥様向けって感じだね。でもこのスレは「東京で最高の高級住宅地は?」なので却下です。

  46. 15446 ロック大好き少年

    ロックといえば、足立区葛飾区江戸川区あたりですね

  47. 15447 匿名さん

    ロックは高円寺

  48. 15448 匿名さん

    >>15419 匿名さん
    >都内でも、郊外住みの方は旅行行かないのですか?そんなに生活カツカツなのかあ。

    郊外エリアからだと新幹線乗るにも、東京や品川駅に行くまで30分とかそれだけで一苦労で大変そうですね。今年は海外行けそうにないので、うちは沖縄や東北など色々行く予定ですが品川駅や羽田近いと便利です。

  49. 15449 匿名さん

    >うちは沖縄や東北など色々行く予定ですが品川駅や羽田近いと便利です。

    東北行くなら品川からは新幹線乗れないよ

  50. 15450 名無しさん

    >>15448 匿名さん
    羽田は田園調布の方が近そうな気もする

  51. 15451 匿名さん

    >>15450 名無しさん

    なにせ大田区だからなw

  52. 15452 匿名さん

    ここの狭小マンション住みは品川から新幹線で東北に行けるとか思ってるのか?

  53. 15453 匿名さん

    港区は海も近くて便利だね




  54. 15454 匿名さん

    ウンコ水?じゃないか

  55. 15455 匿名さん

    品川から東京まで東海道新幹線で行って東北新幹線に乗り換え
    870円余計にかかるけど新幹線だけでも行ける

    ていうか、そういう話じゃないでしょ
    品川に近いと遠方に行くのに便利なのは間違いじゃない

    羽田空港も、田園調布より品川の方が距離でも時間でも近いよ

  56. 15456 匿名さん

    もうね、郊外は都心に比べ勝てるものが何も無いから、屁理屈と誹謗中傷書くしか無いんだよ。アホなレスにはスルーでいいですよw

  57. 15457 匿名さん

    戸建住民が環境の悪い都心マンションを嫌う理由は、唯一つ
    集団で1つの建物に暮らす生活スタイルが「貧乏くさい」
    この一言に尽きる

    集合住宅民が何を喚こうが何とかの遠吠え
    山手線の外側の、真の山の手住民はここは一つ高みの見物で行きましょう



  58. 15458 匿名さん

    自由空間の多い注文住宅で暮らす心地よさを知るともう集合住宅には戻れないですよ

  59. 15459 匿名さん

    勿論注文住宅ですが、山手線外側はあり得ないです。内側に満足いく広さの住居持てない人が妥協して住む、都心のベッドタウン。都落ちは勘弁です。

  60. 15460 マンション検討中さん

    >>15457 匿名さん
    あなたは山手線内側マンション2階だから見下される感じになりますけど笑

  61. 15461 匿名さん

    >>15458 匿名さん
    お金ない人はどうしても戸建てになってしまいますよねー

  62. 15462 匿名さん

    >>15425 匿名さん

    逃げてるけど、千代田区のどこのマンション?ちなみにうちは三番町の築浅です。それぐらい書けると思うけど、いつもの口先だけネット弁慶の郊外アパートさんかな。

  63. 15463 匿名さん

    >>15461 匿名さん

    集合住宅民はマンション内で醜いマウントの取り合いでもしていなさい

  64. 15464 匿名さん

    >>15457 匿名さん
    >山手線の外側の、真の山の手住民はここは一つ高みの見物で行きましょう

    成城とか田園調布のような新興住宅地で満足してるなら、それでいいじゃないですか。
    山手線の内側の戸建て住みは、全く相手にしてないと思うけどね。

  65. 15465 匿名さん

    >>15464 匿名さん

    山手線内側といっても、五反田だけはご勘弁!

  66. 15466 匿名さん

    >>15462 匿名さん
    番町とか雑居ビル街すぎて終わってるだろ

  67. 15467 匿名さん

    >>15466 匿名さん

    番町も広いのですが、千鳥ヶ淵沿いのマンションとか地方住みだとご存じないのかな。

  68. 15468 匿名さん

    >>15465 匿名さん

    五反田の戸建てって、池田山や島津山のある城南五山は区画も広くて、とても庶民には高嶺の花ですから無理です。なので我が家は白金台の一軒家にしました。それほど大きくはないですが便利で気に入ってます。山手線の外側とか不便過ぎてありえないんで。

  69. 15469 匿名さん

    >>15467 匿名さん
    千鳥ヶ淵の築浅マンションにに住んでるの?

  70. 15470 匿名さん

    >>15468 匿名さん

    池田山、至って普通。

    1. 池田山、至って普通。
  71. 15471 匿名さん

    >>15470 匿名さん

    そのまま真っすぐ進むと十字路で、この邸宅などが建ち並びます。
    現地を実際に知らないと、頓珍漢なアップしてしまうのですね。
    恥ずかしいので気を付けましょう。

    1. そのまま真っすぐ進むと十字路で、この邸宅...
  72. 15472 匿名さん

    >>15470 匿名さん

    そこから数分の場所に、同じく豪邸専門の水澤工務店施工で、新築工事も進行中です。ご参考まで。

    1. そこから数分の場所に、同じく豪邸専門の水...
  73. 15473 匿名さん

    >>15471 匿名さん

    その豪邸については、以下で記事になっていますね。
    http://blog.livedoor.jp/okanemotida-tonainogoutei/archives/22704949.ht...

  74. 15474 匿名さん

    @白金台です。
    やっぱり池田山はすごいですね。家を建てる際に何回か参考までに見に行きましたが、白金台は便利だしいい場所なんですが、周囲にマンションなども多く、一種低層住宅街である池田山など城南五山は空も広くてご近所でも別格エリアだと思います。10億以上の予算があれば家建てたい場所ですねー。

  75. 15475 匿名さん

    白金台も都市型の便利な住宅地だと思います。世間のイメージも「プラチナ通りのある白金台」って感じで、正確には白金と白金台は違いますが、そんなこと知ってるのは一部の都心育ちぐらいでしょうから関係ないですしね。ただ白金台は、特に目黒通り沿いなどマンションメインの街なので、奥にある戸建ては3階建てのミニ戸、といっても2、3億はしますが、邸宅街という感じでは全くないですよね。なので、やはり池田山は城南五山は一種低層で、しかも広い庭もあるような戸建てメインですから、やはり別格ということになると思います。まあどちらも歩いて10分圏ぐらいですから、まさにご近所なのですが。

  76. 15476 匿名さん

    1人コントが見れるスレですね。

  77. 15477 匿名さん
  78. 15478 匿名さん

    田園調布Gは、
    集合住宅、
    五反田有楽街、
    連たんしてない。

    これだけが拠り所なので、本来の利便性を享受出来る都心立地で、
    繁華街からある程度距離があり閑静で、緑も多い、
    庭付きの100坪以上の一戸建、
    それが複数あり、住宅街を形成している。

    この条件を満たすと、何も言えなくなる。

    本来、東京で最高と呼べるわけが無い県境、東京らしからぬ利便性の低い僻地は、
    比較対象の土俵にすら、乗ら無いのですが、老人は耳が遠いようです。

  79. 15479 匿名さん

    >>15476 匿名さん

    品川から新幹線で東北に行く人も見れるスレです

  80. 15480 匿名さん

    >>15472 匿名さん
    あれ、五反田Gが、ここの所有者ってホラ吹いてた家じゃん

  81. 15481 匿名さん

    >>15480 匿名さん

    まあまあ、ここはネット掲示板ですから(笑)

  82. 15482 匿名さん

    >>15480 匿名さん

    確か建築主は女性でしたね
    それにしても時系列が全然合わないなあw

  83. 15483 匿名さん

    池田山は低層マンションに食い荒らされてる
    確かに利便性は高いがその分デベに狙われやすい
    30年前は高級住宅街だったかもしれんが劣化が著しい

  84. 15484 匿名さん

    池田山Gとボロジャガー乗りは同一人物かな?
    池田山でボロジャガー見かけたら要チェックだな

  85. 15485 匿名さん

    昨日は一日雨でしたが、ようやく晴れ間も出てきました。
    ノースウイングには塩沢温泉という新しい温泉もありすっかり寛げました。

    1. 昨日は一日雨でしたが、ようやく晴れ間も出...
  86. 15486 匿名さん

    東五反田5丁目はかつては高級住宅街として知られていましたよ。いまはあまり聞かなくなりましたが、不動産に詳しい人なら知っていると思います。

  87. 15487 匿名さん

    >>15486 匿名さん

    東五反田5丁目自体は、マンションやビルもある普通の街。でも高台の池田山と言われる住宅地は、都心で希少な一種低層の邸宅街で昔も今も別格ですよ。おたく都心の不動産何も分かってないようだね。

  88. 15488 匿名さん

    >>15487 匿名さん

    一種低層だが普通。

    1. 一種低層だが普通。
  89. 15489 匿名さん

    東五反田5丁目の高台、池田山。

    1. 東五反田5丁目の高台、池田山。
  90. 15490 匿名さん

    >>15485 匿名さん

    マリオットに温泉あるんですね。ちょっと意外ですが今度行ってみようかな。

  91. 15491 匿名さん

    ジエンが止まらない

  92. 15492 匿名さん

    池田山の邸宅。

    1. 池田山の邸宅。
  93. 15493 匿名さん

    セコムしてますね(笑)

  94. 15494 eマンションさん

    今どき、場所よりマンションだわw
    小石川一丁目のパークコートタワマンより最強の物件みた時ないんだが?

  95. 15495 匿名さん

    マンションも大事なのは立地と環境ですよ。
    多少古いですが、広尾ガーデンヒルズが最高峰でしょう。

    1. マンションも大事なのは立地と環境ですよ。...
  96. 15496 匿名さん

    >>15494 eマンションさん

    小石川w
    最強は番町の千鳥ヶ淵のパークマンションとかだろ。

  97. 15497 匿名さん

    >>15495 匿名さん

    1億ちょっとのボロマンションだろ

  98. 15498 匿名さん

    >>15497 匿名さん

    価格で判断なら、千鳥ヶ淵パークマンション最上階は20億、表参道に建設中の新しいマンション最上階は67億だそうな。

  99. 15499 匿名さん

    >>15497 匿名さん

    田園調布のこの土地は30坪で4780万だって。戸建てって安いんだね。こんな小汚い僻地はイヤだけど。

    1. 田園調布のこの土地は30坪で4780万だ...
  100. 15500 マンション検討中さん

    >>15494 eマンションさん

    あんたの世界が狭過ぎて可哀想w

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸