- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
ランキング、過去レスから引っ張ってきました。確かに港区もセカンドクラスに多くランクインしていますね。西麻布や三田は戸建街というよりマンション街ですし、赤坂氷川町を入れても全く問題ないと思います。でもランクとしてはどこでしょう?個人的には元麻布以下、青葉台以上というのが、価格も考慮して妥当かと思うのですが?
「東京で最高の高級住宅地」リスト 、トップ3は甲乙つけ難し。価値感でお好きに。
>トップクラス
松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町
>それ以下、上位から下位に向かって・・・
広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町
=====それ以下。超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性など)
代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・
あ、それ以下クラスの郊外住宅地の皆さん、蚊帳の外ですみませんねえ。上位クラスに赤坂氷川町など加えるかどうか稟議中ですので暫し。
素人の価値観は斬新でやっぱおもしろいな
>>10205 匿名さん
檜町公園は良い公園だけど、赤坂檜町自体は窪地で冴えない雰囲気ですよ。パークコートは良いマンションだと思いますけど。ちなみに、あと、檜町は赤坂9丁目です。
六本木四丁目は麻布三河台で隣町です。赤坂檜町よりも麻布三河台の方が高級感があると思います。
檜町も三河台も氷川町もどれもマンション街だろ。最高の高級住宅地にならないんだからどうでもいいですわ。スレ違いじゃん。
赤坂檜町や麻布三河台も氷川町もマンション街だから高級でない?歴史ある立地で雰囲気もいい。少なくとも、アパートや狭小住宅があり、新興で人工的な感じの田園調布3丁目より。
低層一種住専で 且つ自治会の自主規制により 統一感のある旧分譲地の景観を守っている東京都アドレスの高級住宅地はどこですか?
地ぐらい、地歴、地価、将来性、東京ならではの利便性、都心からの距離/所要時間は問いません。
こういうスレだったら、田園調布優勝! おめでとうございます。次点の成城もいい勝負です。
ここでいう高級住宅地って、定義が曖昧ですが、あらゆる意味で贅沢な住宅地のことだと思います。歴史ある山手線内側エリアと新興の郊外エリア、一番違うのはやはり歴史からくる重厚感ですよね。江戸時代からの400年の年月を重ねた内側は、圧倒的な重厚感と本物感がある。大名屋敷跡の庭園の巨木や深い緑、例えば赤坂氷川町なら樹齢400年の大イチョウとか。一方で成城や田園調布などの土地の安い郊外は、敷地が広いのは当たり前なので何も贅沢ではありません。しかも田園調布3丁目には敷地40坪の狭小家屋があったりアパートまで存在して、とても贅沢とは言えないです。そういう意味でも、土地の高い都心で、成城や田園調布以上に平均区画が広く、豪華な上物の多い住宅地こそ贅沢の極み、最高の高級住宅地と言えると考えますがいかがでしょうか。当然目に見えない歴史や地ぐらいなども重要ですが、それらも江戸時代からの長い歴史を持つ都心エリアが圧倒してますね。
>地ぐらい、地歴、地価、将来性、東京ならではの利便性、都心からの距離/所要時間は問いません。
それらを加味してこそ「最高」と言えるのです。一朝一夕に手に入らないものにこそ、真の価値があるのです。いずれにせよ、何軒もアパートがあったりミニ戸があるような田園調布3はランク外です。
街並みや住民に上品さを感じるのは田園調布、成城だと思いますけどね。
3Aエリアなど擁する港区は、江戸時代からの長い歴史と格式を誇るが、都心に近すぎるため戸建向きの良好な一種低層エリアは無い。今後も森ビルなどの開発で麻布台には300mクラスのビルが出現するし、続々とタワーを中心とした再開発が続く。港区には高層ビル街としての役割を担ってもらって、隣接する渋谷区広尾や品川区東五反田の池田山をはじめとする城南五山は、都心でも戸建てを好む富裕層向けの、屈指の一種低層住宅地として役割を果たしていけばいいと思う。品川区だからと揶揄する連中もいるが、逆に品川区だからこそ高層化を免れて一種低層エリアとして指定されたのが、今後にとっては良かったのかも知れないと思う。またマンション志向には表参道・神宮前は国内最高額エリアとして、マンション最高峰の選択肢の一つだろう。それら全てがこの地図の左半分にあり、都内最高峰の住宅街を形成している。これ以外のエリアは利便性云々以前に、歴史的、地ぐらい的に格下、二流以下なので却下。
>>10215 匿名さん
>地ぐらい、地歴、地価、将来性、東京ならではの利便性、都心からの距離/所要時間は問いません。
これ除いちゃったら、唯の地方の高級住宅地ですね。
東京で最高とはとても言えない。
またまた田園調布と結論に至った模様ですね。
>>10222 匿名さん
>地ぐらい、地歴、地価、将来性、東京ならではの利便性、都心からの距離/所要時間
残念ながら、どれも田園調布調布には該当しないということです。
日本人の方ですか?
田園調布など郊外エリアは、利便性云々以前に、地歴、地ぐらい共に格下で二流以下なので却下。
今どき「地くらい」を使うの沖有人くらいしかいないよな。業界に長くいても聞いたことなかった。書き込みしてるの沖本人だろ。
おじいちゃんじゃないと使わないね。
地歴、地ぐらい以前に、立地は多摩川エリア、アパートがあったり土地40坪の狭小がある時点で、田園調布3は高級住宅地とは呼べない。
>>10232 匿名さん
「真の富裕層が選ぶ超高級な街をまとめた。本当のエスタブリッシュメントは利回りでは不動産を見ない。彼らが重視するのは、「地ぐらい」という、過去何百年もの間にその土地に刻まれたブランドだ。 」
https://cakes.mu/posts/6994
結局やっぱり田園調布に落ち着いたね
粘着質の人のいない成城って意外といいのかも。
そういうのいらない
20数年前に田園調布の土地を買って家を建てた親戚。その後は都心回帰の流れで人気低迷。結果的に一番高い時に買ってしまった。
いまは都心は大人気、地価はべらぼうに高い。20年前に今後も安泰と思って田園調布に家を建てた親戚と同じ臭いがする。
価値観など10年単位でみれば簡単に変わるからね。
>>10244 匿名さん
国際的に見れば、都心好立地でもまだまだ安い。シンガポールは2倍、ロンドンは3倍以上する。外国人は郊外は目向きもしないが、都心の特にブランドエリアをピンポイントで購入している。まだまだ高値は続くだろう。
世田谷や田園調布など都内の郊外より、外国人は別荘需要として、軽井沢やニセコ、沖縄などへの購入意欲が高い。
>>10246 匿名さん
うちは旧軽、万平の近くに代々別荘を所有してますが、以前、内々にマンション建設業者さんから売却の打診がありました。1000坪以上のまとまった土地は、都内通勤者向けマンション需要が高まっているそうで、軽井沢駅そばには低層の億ションがどんどん建設されてますね。かなりの高額の打診で家族で驚きましたが、結局保留しましたが。
もちろん路線価ではなく、実勢取引価格です。
軽井沢なんてチャイナが消えたからオワコンでしょ
>>10251 匿名さん
外国人は宿泊とプリンスアウトレットがメインですから、ホテルや星野やなどは大変でしょうね。ただ、別荘持ちにとっては行楽シーズンの渋滞、特に国道18号は大変なので、少しは解消されるといいなと思っているぐらいです。地価も無駄に上がると相続時に大変なことになりますし、落ち着いてくれるといいですが・・・
>そんなことは富裕層なら常識です。
うちは富裕層でもない大したことありませんから。富裕層のおたく様は別荘はどちらに?あまり上がっていないエリアなのですか?
>別荘地など
>軽井沢なんて
>軽井沢とか今さら
都心好立地と同じく軽井沢も今はかなり高くなりました。別荘お持ちでないコンプレックスの裏返しなのでしょうね、言葉尻から現在の状況が透けて見えます。それが育ちというものなのでしょう。生まれながらに別荘のあった家、都心生まれか地方かetc...
まあここは匿名板なんですから、他人の所有物やライフスタイルを妬まず、大らかに対応する余裕が欲しいものです、富裕層を気取るネット妄想さんの方々にも。
>都心好立地と同じく
集合住宅ならともかく都心のいい土地はめったに出ない
>結局やっぱり田園調布に落ち着いたね
滑稽だな。なに頓珍漢なことを言っているのか。
一般庶民にとっての田園調布や、車でいえばベンツあたりが現実的な高級品なのだろう。
しかしごく一部の富裕層にとっての最高はロールズやベントレーであり、松濤であり池田山であり麻布永坂町であろう。立地はもちろん、一朝一夕には手に入らない400年以上の地歴や地ぐらいなど段違い。詳細は既に散々過去レスされていることなので割愛するが、郊外の新興地である田園調布などは、利便性以前に地歴も地ぐらいも最高ではないから、当然「最高の都内高級住宅地」ではない。しかも三丁目にもアパートが何軒もあったり敷地40坪という狭小住宅もあるとは街並みに関しても論外。以上。
>>10261 通りがかりさん
>しかも三丁目にもアパートが何軒もあったり敷地40坪という狭小住宅もあるとは街並みに関しても論外。
確かにこの家には驚きましたね。土地の狭さもさることながら、隣家から寝室が丸見え。田園調布3が環境いいって?ネタですかね。
「田園調布3丁目」新築戸建
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1034010000676/
田園調布って都内最高でもない、ただの郊外の家だね。埼玉や千葉の郊外ともそう変わらない。都心より安いというのがう唯一の取り柄だろうが、安かろう悪かろうというのがその画像からよく分かった。ここの田園調布推しって、ネットでフィーチャーされてる数カ所の大きな家だけ見て、平均は別に大したことないのに、実は行ったこと無いんじゃないか?
また田園調布への嫉妬から
Gさんが怒りの連投ですねw
Gさんは田園調布と成城に一回行ったほうがいいよ。絶対に考え変わると思うよ。
田園調布3に一度でも行ったことがあれば「街並みに関しても論外」なんて発言は出てこないと思うんですよね。私は両親も私自身も都心の狭いマンション住まいですが、やはり田園調布は別格だと思いますので。
松濤や池田山もいい街ですが、田園調布3と比べたらやはり何枚も落ちる。もちろん便利なのは前者ですが、高級感は後者には敵わない。とても超えられない大きな壁があると思います。
田園調布の良かったところは、郊外なのに駅前から区画の大きな住宅地が広がっていたことでしたが、最近では細分化できるんですか?10年ほどは行ってないですが、私が知ってる田園調布は郊外の超高級住宅街でしたよ。
>>10270 匿名さん
>それを言ったら田園調布3よりあすみが丘6の方が遥かに上になっちゃう
Gはそうやって複合的に考えられないからコミュ力がなくて頓珍漢な発言繰り返すんだよ。
他のスレでも同じこと言われてるだろうが。
>>10271 匿名さん
全体的にです。40坪の狭小もなければアパートも存在しないしw
一例だけど、画面中央が500坪の楽天三木谷邸。周囲も低層マンションかと思うような豪邸が並んでるし、100坪の土地だけで8億以上と田園調布や成城とは格が全く違うから。
>田園調布とか500万以下みたいですよね
三丁目でも@200万台後半からあるようです。このスレではただ高額であれば上、ではないですが、でも環八外側の郊外はナシでしょうwd
と書くと、「田園調布は商業地がないから、単純に坪単価で比較はできない」というお決まりのレスが来るとは思いますがw
>田園調布3で最大と言われる大東建託邸は460坪。
ああこれですね。親戚が3丁目に住んでいますが、あの家は敷地目一杯に建物建てて、圧迫感半端ないと近隣住民からも迷惑がられているそうですよ。
松濤1も東五反田5も40以下の狭小あるよGoogleマップで測定すりゃすぐ確認出来る事じゃないか
大東建託ってだけでも下品だよなあ。サブリース契約で問題発覚、また手抜きや欠陥施工も多数見付かりいくつもの訴訟起こされてるような企業。アパートのサブリースで地主や大家に不利な契約させて、でも社長は田園調布に家が2軒も建つってw
地歴や立地など無視して、街並みや広さなど環八以降では練馬区石神井町6がトップ。次いで田園調布3って感じかな。郊外は郊外同士で仲良くやってください。
では、スレ趣旨に戻って「東京で最高の高級住宅地」について語りましょう!
都心の住宅地域は、住むための場所としてはコストが高過ぎるため、次第に事業用途が混在し始め、土地の細分化と用途の多様化(雑居ビル化)が進む。
現実に、都心住宅地の自宅が、事務所や店舗として兼用されているケースはかなり多い。住むためだけではコストが高過ぎで割に合わないのだから当然の流れ。土地が事業にも使われのだから、住宅地といいながら実態は住商混在地。
大きな画地は一度でも細分化されたら二度と戻らない。権利者が増えれば、再開発事業にでもならない限り合理化できない。都心の高級住宅地が今でも残った主たる理由は、画地規模が大きい屋敷街だったから。単独所有の大規模画地であったから、土地の有効利用が可能だった。画地が大きければ、その都度、時代の要請の変化に対応できる。
高級住宅地で一度重要なのは、それぞれの画地規模が大きく、街として一定程度維持されていること。地区計画や協定で画地規模が維持される地域以外は、細分化と雑居化が進む。規模の大小が混在した地域は有用性に劣るうえ、権利者が増えて土地の一体利用もできない。細分化は害悪でしかない。
田園調布や成城は、この土地の細分化と用途の多様化を防ぐために、地区計画や協定を導入した。この価値を発揮するのは、都心住宅地が細分化と雑居化を極めるこれから。
高級感では田園調布3に勝てるわけがないから坪単価を持ち出すのでしょう
>田園調布や成城は、この土地の細分化と用途の多様化を防ぐために、地区計画や協定を導入した。
なのに40坪の新築狭小戸建も建っている。この後もどんどん建つのだろう。価値の低い郊外住宅地を待っているのは悲惨な末路だ。
最近 松涛周辺のマンションに違法風俗店やメンズエステがかなり入っているそうなので、皆さん気をつけてください
派手な女性が出入りしている、見たことがない男性が入れ替わり立ち替わりピンポンしているなど
変だなと思ったら通報した方がいいです
地歴や立地など無視して、街並みや区画の広さなど環八以降では練馬区石神井町6がトップ。次いで田園調布3って感じかな。いずれにせよ40坪の狭小やらアパートのあるような郊外住宅地はお先真っ暗。地価もどんどん下降していくだろう。都心との二極化が進み、富裕層は益々都心へ。
>>10290 匿名さん
敷地は420坪ですか。2700坪の渋谷区柳井邸や900坪の麻布孫邸に遠く及びませんね。いずれにせよ、日本の富裕層トップクラスは都心に住むのが現実。 都内では港区と渋谷区のみ。世田谷や田園調布だの郊外に住む富裕層はそれ以下の二流三流クラスでしょ。
日本の長者番付2020年トップ10の自宅住所
01位 柳井正 渋谷区 2兆3870億円 ファーストリテイリング(ユニクロ)
02位 孫正義 港区 2兆1940億円 ソフトバンクグループ
03位 滝崎武光 大阪府 2兆1190億円 キーエンス
04位 佐治信忠 港区 1兆0060億円 サントリーホールディングス
05位 高原豪久 港区 6320億円 ユニ・チャーム
06位 三木谷浩史 渋谷区 5780億円 楽天
07位 重田康光 港区 5030億円 光通信
08位 毒島秀行 渋谷区 4390億円 SANKYO(パチンコ)
09位 似鳥昭雄 北海道 4280億円 ニトリ
10位 森章 港区 4170億円 森トラスト(森ビル)
>>10294 匿名さん
高額かどうかなど関係ないでしょ。ビバリーヒルズもサンタモニカもマリブも六麓荘も披露山も単価は安いけれど超高級住宅街だ。
都心の高額な地価を基準に高級住宅地かどうかを判断しているのは、単なる無知か野暮な田舎者と思われますよ。
田園調布3は都心より安いけど都心より高級、以上おしまいなんじゃないの。田園調布3より高級な都心ってどこ?
>田園調布3は都心より安いけど都心より高級、
どこが高級?郊外だから広い家が多いかと思いきや平均でも100坪以下。40坪の家もあるしアパートまで。立地は環八外側で都心とは比較にもならないし歴史もない。どこが高級?