- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-06-17 07:51:51
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京で最高の高級住宅地は?
-
1991
匿名さん
武蔵小山が高級住宅街なら23区は全て高級住宅街
武蔵小山のマンション売れなくて大変そうですね。
ノルマ達成できないとここに高級住宅街って書き込みに来てるんですか?
なにも売りが無いから、高級住宅街ってことにしておかないと何も知らない田舎者にすら売れませんもね。
-
1992
匿名さん
>>1989 匿名さん
武蔵小山は豊洲と同列の三流住宅地みたいですよ。ネタでしようけど、このスレには場違いなの気付きませんか?
-
1993
匿名さん
>>1987 匿名さん
恵比寿は便利だし楽しい街なのは分かります。でも高級住宅地ではないですよね。近くの白金や広尾、麻布、池田山あたりに住んで買い物に行くイメージです。
-
1994
匿名さん
長者丸は高級住宅街でありかつ恵比寿ガーデンプレイス徒歩圏ですね。
-
1995
マンション検討中さん
高級住宅地と住みやすさは比例しない。
というか高級住宅地に住む人は庶民と違って住みやすさなんか気にしないと思う。
私は住みやすさが一番です。
-
1996
匿名さん
>>1992 匿名さん
武蔵小山はパークシティ武蔵小山の賃料が坪単価5.4万円〜6.3万円と銀座相場を超えてきたので、高級住宅地というよりも、超一流の商業地と言った方がいいかもしれん
-
1997
匿名さん
子供さんが毎日痛学する気持ち、少しでいいので
想ってあげて下さい
-
1998
匿名さん
>>1997
釣りかもしれませんが、いったい何を的外れなこといってるんでしょうか?
子どもの通学事情を最優先するなら地元の効率に通わせればよいし、そもそも有名進学校の周辺にも高級住宅街はある。JRなど乗る必要もない。
例えば広尾、南麻布、元麻布、白金あたりなら慶応幼稚舎や麻布中高が徒歩圏内だし、バスも高頻度で出ている。
筑駒や駒場東邦なら駒場東大前駅や池尻大橋駅が最寄駅だが、目黒区青葉台、駒場、渋谷区松濤、南平台、世田谷区代沢あたりなら徒歩またはバスで通学できる。
番町周辺の学校事情はまでもないし。
-
1999
匿名さん
麻布から開成まで痛学、つらいわー
やっぱ子供のためにも親は子供の進学ごとに
近くに引っ越しすべきだわー
-
2000
匿名さん
>>1999 匿名さん
何が辛いの?片道1時間ぐらい普通だったけど。子供いないの?
-
-
2001
匿名さん
>>1999 匿名さん
世田谷に住んで広尾の幼稚舎とか普通に沢山居たよ。渋谷駅からのバスには幼稚舎児童だらけだし。
-
2002
匿名さん
幼稚舎に受かったら、引っ越し
開成に受かったら、引っ越し
-
2003
匿名さん
>2000
>2001
いわゆる、痛学、っスね。それ
ケムに巻いても結局結論は同じでしたね。
どうか少しはお子様の負担も考えてあげてください。
情緒不安定にならないように。
-
2004
匿名さん
>>1999
高級住宅街に住む富裕層の子の通う学校が開成しかないわけではないでしょ。どうしても開成に通わせて通学を楽にさせてやりたいなら荒川区に住めば良いだけ。
ま、代々木上原や赤坂に住んでから千代田線で通学もできると思いますけど、それを痛学と言うのであれば、どうぞ荒川にお住まいください。
-
2005
匿名さん
通学の時間は楽しかったけどね。途中で買い食いしたりw
痛い通学だったとは可哀想でしたね。人それぞれですね。
-
2006
匿名さん
>>2003
あなたは自分の思い込みに囚われすぎて、物事を総合的に分析する能力が不足しているようだ。
-
2007
匿名さん
へ。
麻布に住んでて開成受かったらどうすんの。
痛学だよね。
ま、受からないか。君の遺伝子じゃ。
-
2008
匿名さん
極端なケースを持ち出すのは詭弁の代表例。相手にしないほうが良いかと。
-
2009
匿名さん
>>1987 匿名さん
私と全く同じで驚きました。タイユバンで旨かった頃のロブションがあった時代です。広尾で地下に降り、恵比寿でまた地上に上がり西口に向かうのが面倒で、山手線を使うときは恵比寿か渋谷駅東口までタクっていました。笑
-
2010
匿名さん
>>2009 匿名さん
実家が広尾寄りの南麻布でした。広尾GHが出来るずっと前、まだ崖と原っぱだった頃はいい遊び場でした。そんな子供時分でしたのでタクシーに乗ることもなく、日比谷線で恵比寿か、渋谷川辺りの裏道を歩き、サクラドロップの工場などあったのご存知ですか?あの辺りを歩きながら、まだサッポロビールの工場や社宅があった加計塚小の辺りを歩きながら、恵比寿まで行ってました。まだ恵比寿駅はエスカレーターなどなく、恵比寿様もタクシー乗り場の正面にあった時代です。懐かしいです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件