- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
一種低層など用途制限による環境の良さ、立地、街並み、地歴、住民民度など多項目を勘案したこのリストはやはり鉄板ですね。
>トップクラス/ サラリーマンでは手が届かない雲上エリア。マンションでも数億クラス。
松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町
>セカンドクラス/ 戸建てはやはり高いが、マンションならサラリーマンでも何とか手が届くエリア。
広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町
>それ以下。狭めの戸建てならサラリーマンでも買えるエリア。マンションも上記エリアよりだいぶ安い。
代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・
>>東五反田5(池田山)
欧米人にこれが東京一のセレブタウンと紹介してら笑われる
>>8618
都市型高級住宅街と郊外型高級住宅街の違いを知らない外人じゃないの?
外国人ってプール付きの家が沢山あるチバリーヒルズみたいなのを高級住宅街と思っていそう
日本人でチバリーヒルズを高級住宅街と思っている人はほとんどいない
あれは死んだゴーストタウン
>>8617 匿名さん
容積率150%もある1種低層なんてエセ1低専。
3階建てが建たない80%じゃなきゃ意味ない。
それと建築協定か地区計画があることが必須。
この先ずっと住環境守るためには厳しい規制が必要。
容積150%の都心部の1低専なんて、
ぜんぶ3階建てマンショや住商混在建物になっていく。
地価が高い=純粋な住宅地域としての維持は無理。
チバリーは時代が早すぎたのか都心から遠すぎたのか
ああいう派手なことをやれた良い時代だったと思います
郊外型住宅ならチバリーみたいな派手な街を作って欲しいものです
東京圏は郊外なのにしょぼい住宅街ばかりで寂しい限り
六麓荘は今も人気ですよ
豪邸を建てるにはまとまった土地が必要だから不便な場所になるのは当然で
不便だからと敬遠する庶民には縁がない物件
チバリーは郊外住宅街の理想だよ
田園調布に売り看板が立つ 進む高齢化、成約価格急落
https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL30HCK_R30C19A5000000/
「田園調布」の不動産は”買い”か?老朽化する「田園都市構想」は、景観条例などで価値を維持できるのか?
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110091
郊外なんかに住むメリットないからなあ。土地が安い分広い家が建てられる、っていうのはもちろんあるけど、予算に余裕のある富裕層は都心に広い家建てられる予算あるし、その他に郊外に住むことのメリットって何?普段は都心に住んで、ヘルシーな生活を送り、週末は軽井沢の広い別荘でゴルフやBBQ三昧というのが、中途半端な狭さの郊外戸建てに全く興味が湧かない理由ですね。職場が近所とかでもない限り郊外に住む理由が全く見付かりません。あと自分の乗ってる輸入車数台の整備ができる正規ディーラーも港区にしかないし、お気に入りの美味しいレストランや美容院、スパのあるホテルも都心だし郊外に行く理由もないし。都心で生活が完結してるので郊外はあり得ないと改めて実感します。
唯一、練馬など郊外もいいなと感じるのが、別荘のある軽井沢へ車で移動中に関越自動車道から近くていいなあと感じることぐらいかな。本当それ以外は郊外に行く理由もないんですよね。自由が丘だの二子玉がいいとかって言う人いるけど、とても野暮ったくてどこがいいんだか。銀座はもちろん、青山、表参道、西麻布、広尾などショップも雰囲気もはるかに洗練されてますし、何よりそのエリアに住んでいる人たちはオシャレだし、服装や雰囲気、乗っている車など見るからに裕福でハッピーそうな人が多いしね。自分もその中の一員で生活送れて良かったと思うよ。山手線外側の郊外住宅地とか、ちょっと古いけどout of眼中よw