マンションなんでも質問「横長LDのスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 横長LDのスレ
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2014-11-25 14:37:11

横長専門のスレがないので、立てさせていただきます!
このスレでは縦長との比較はナシ!横長についての質問をメインにお願いします。


早速、私の質問ですが、


横長リビングで、バルコニーを背にテレビ、中居室を背にソファを置いてらっしゃる方はおられますか?

下手ですが、イメージとしては下図のような配置です^^;
ちなみに、今度入居するマンションはバルコニーが南側です。

ーーーー バルコニーーーー
I壁Iーーー窓ーーーI壁I
I◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎TVI
Iダイニング◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎I
I◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎I
Iカウンター ◻︎◻︎◻︎◻︎ソファI
Iキッチン◻︎◻︎◻︎◻︎ーーーーー
I◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎I◻︎和室◻︎I

初めはダイニングを背にソファ、右の壁にテレビを置くつもりでいましたが、インテリアショップで、上の配置の方がより開放感を得られる(視界が広くなるので空間が広く感じられるのと、リビングに入った時に広く感じる)とのことで勧められました。

でも、気になる点がひとつ、、、
窓側を向いて過ごすのは目が疲れないか?
ということです。
角には壁があるのでテレビのボードの後ろには3分の2程度壁がかかる予定なのですが、それでもテレビを見る時は南向きで逆光だし、気になっています。

開放感も捨てがたく、どちらの配置がよいのか非常に迷っています。逆光があまり気にならないようでしたら、上記配置にしたいのですが。

インテリアの人からは、広さ的には両方可能(幅6.2m×窓〜和室壁4m)で、配置的にゆとりのあるのは上記配置とアドバイスをもらっています。

上記配置で生活されたことのある方、逆光はどうでしたか?教えて下さい!

[スレ作成日時]2014-10-05 09:57:29

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横長LDのスレ

  1. 1 匿名さん

    何の問題もないと思います。
    友達の家に遊びに行って、そういう配置だったとしても何の疑問も感じません。
    配置よりも気になるのはやはりセンスの方ですね。
    ちなみに我が家も横長ですが、オーソドックスなダイニングに背を向けてソファ、壁側にテレビの配置です。

  2. 2 匿名さん

    うちは左壁にテレビ ダイニングテーブルは同じ位置 右壁にソファーです。これのほうが広く感じます。ソファーからもテレビがみれるし ダイニングテーブルで食べながらもテレビがみえます。

  3. 3 匿名さん

    ソファーからテレビまで8mですか?
    もしかして100インチとかの大型テレビかしら?

  4. 4 入居予定さん

    スレ主です、ありがとうございます。

    リビングは起きているうちは一番長くいる場所なので、センスも大切ですが、圧迫感や逆光による疲れのほうが大切だなぁと思って質問しました。
    ですので、実際この配置で過ごされてる方の意見も聞けたら嬉しいです。これまでお返事いただいた1さんも2さんもテレビを窓側に置いてらっしゃらないってことは、やっぱりこの配置は逆光で過ごしにくいからなのかなぁ?


    >2さん
    ダイニングセットを置こうと思ってるのですが、ソファから見て、ダイニングセット挟んだ壁側にテレビ置かれてるのですか?
    高めのボードの上にテレビ置かれていたり、工夫されてるのですか?
    よかったら教えて下さい。

  5. 5 匿名さん

    眺望はどうなんでしょうか?
    うちの場合はベランダが透明のガラス手すりでなかなか眺望も良い部屋ですので
    窓側にTVを置くことは考えられなかったですね。
    オーソドックスに
    TV テーブル ソファ ダイニングです。
    ちなみのTV側は壁面収納にしています。
    すえ木工のもので色はスフレという明るめにしましたせいか
    そんなに圧迫感はありません。なかなかいいですよ。
    本が多い我が他にはこれで助かりました

  6. 6 入居予定さん

    >5さん
    スレ主です。1Fなんですが、庭付きなので窓からの眺めも確保したいところです。インテリアの人に聞くと、テレビは壁に寄せて置くので、少し斜めに置けば窓にはかからないそうなんですが、やっぱり窓近辺はスッキリしてるほうがいいのかもしれないですねー。

    テレビーテーブルーソファーダイニングセットという配置で余裕があればいいんですが、テレビ〜ソファが3m弱程度しか確保できないです。5さんは何mくらいありますか?参考までにおしえてください。

  7. 7 匿名さん

    5です。
    3mですか?
    うちに比べれば結構余裕ありますよ。
    我が家は間口が6.3mしかありませんので多分2mくらいしかありません。
    まあTVが壁面収納の関係もあって42型ですから低めのカウチソファ置いてちょうどいい感じです。
    あとAVアンプ、サラウンドスピーカー等も壁面収納に組み込まれいます。窓際にTVを置くとオーディオ関係の配置が難しいのでは?
    ちなみにテーブルはガラス、ダイニングテーブルは窓に向かって平行ではなく縦に置いてます。

  8. 8 スレ主

    >7さん
    早速のお返事ありがとうごさいます。
    私の入居する部屋の間口は6.6mです。7さんとあまり変わらないので、3mは結構無理があるかもしれないですね。壁の厚みやダイニングとソファの間の通路をゆったりめに確保することを考えると、無理して広く取ったとしても2.5mくらいでしょうか。
    たしかにダイニングセットの置き方によっても、確保できる空間の広さが変わってきますね。

    また、オーディオ関係のことは考えてませんでしたので、窓側にテレビを置くのは厳しいかもしれませんね‼︎7さんと同じ配置でも圧迫感はそんなにないと分かって安心しました(*^^*)ありがとうごさいます。



    いろんな意見が聞けたら嬉しいので、引き続きレスお待ちしてます!

  9. 9 匿名さん

    1です。
    逆光とか何も考えずに、ダイニングから食事中でもテレビが見れるようにしたくて壁側に設置しました。
    あと、うちは窓側にはあんまり壁がありません。
    180センチのテレビボードに55インチのテレビを置いているのですが、窓側に置いてしまうと窓にかぶってしまう部分が大きくて、なんとなくカーテンに埃とかたまりそうなイメージです。

  10. 10 スレ主

    >9さん
    詳しく教えていただいてありがとうごさいます!
    テレビ、55インチとは大きいですね☆羨ましいです!たしかに、カーテンでテレビも埃っぽくなるし、カーテンも汚れそうですね〜(^^;;

    みなさんの意見と同様の、壁側にテレビがよさそうですね。住まわれている方の貴重な意見が聞けて、嬉しいです。ありがとうごさいます。

    9さん、ソファからテレビの距離はどのくらいですか?
    参考に教えてください。

  11. 11 匿名さん

    9です。
    約3メートルです。出来る限りダイニングの方に近づけてソファを置いています。

  12. 12 マンション住民さん

    角部屋なのでちょっと違いますが、書き込ませて頂きます。
    テレビは横長の長い窓に背を向けておいています。
    テレビボードを低くしたので、窓の外全て塞ぐ訳ではないです
    し、開放感的には私は問題を感じません。
    間口の広さや窓の長さ、高さにもよるとは思いますが。
    テレビまでは3メートルくらいです。
    50インチですと問題ありません。もっと近くてもいいかな?
    確かにテレビを壁に寄せる方がスッキリしますが、
    壁の収納が減りますよね。
    造作系(壁面収納のこと)であっても、テレビを組み込むと
    収納としては容量がおちますし、造作系じゃなくテレビ
    プラス荷物だと、目線が行く場所なのにごちゃごちゃしがち。
    マンションが広くないので、収納の確保もしたくて
    壁面は造作収納で、窓際にテレビのみ置きました。
    オーディオに凝る方には確かに不向きですね。
    でも真ん中にソファがあるより広々するし、掃除機をかけ
    やすいのでこの配置でいきます!

  13. 13 匿名

    窓を背に家具を置くことはあまり良くない
    日焼けするうえ、逆に日当たりを阻害する
    しかも裏側が不衛生になりがちで、カーテン開けた時外からの見栄えも悪い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸