物件比較中さん
[更新日時] 2010-07-13 11:49:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
721
匿名さん
>>714
超高層は、新しい市街地に集約してつくるのがいいね。ニューヨークではなく、パリを見よう。
本郷は本郷で、あんなところに超高層では環境ぶちこわし。
>>717
わからんぜよ。新築や比較的あたらしいのでも施工不良や地盤の影響で壊れるものがあるし、
古いのでもちゃんとメンテしてあって、かつ頑丈なのもある。
超高層は特に魔物だよ。揺れてみないと実際持つかどうかわからない、というのが本音。
>>720
> 自治会で災害対策をしっかり
この規模のビルになると、区役所がしっかりしないといけない。
実際、このビルと防災計画、どういう関係になってるのか、ちょっと気になる。
もともとの住民で計画してあったところに2000人以上急増。
「全員、タワー内から出ない」「避難所などには行かない」前提なのかな?
事業者や台東区に聞く価値はあると思う。命は大事だよ。
-
722
匿名さん
確かに、浅草にタワーかって感じします。
先日、ちょうど、浅草駅近くの
「おざわ」っていう最高の蕎麦屋にいったんですけど
やっぱり、浅草は、そばとか、和菓子とかが
あう町であってほしいんですね。
タワーか。。。って感じです。
-
723
匿名さん
>>721
「免震だから大丈夫」って、いえるのかな。
免震の機械の上に、あれだけ長いものといううか高いものが立っていると、揺れが緩くはなっても、大きく横に振られることにはかわりがないような気がするんだけど。
そうなると、免震のうえは固い設計の超高層ビルが流行ってるようですけど、大丈夫なのかな?
新宿のビル街のちょっとまえの超高層ビルみたいなやわらかい方が大丈夫そうな気がするんだけど。
詳しい人、教えて。
-
724
匿名さん
超高層ビルは実験できないからなぁ・・・
実験できても高層ビル止まりなので、
専門家でも実際はどうなるかわからないってのがほんとのとこ。
柔構造だと建物はもっても住んでる人間はまずダメでしょう。
-
725
匿名さん
>>724さま
柔構造というのは、壁びきびきでしょうが、建物は倒れないでしょうけど、免震機械に固い高い建物っていうのも、例の長周期地震や装置の性能や寿命などこわい要素があるような気がするんです。
とくに浅草のこれで使われている地上免震って、地下の免震よりぽきっ、ばきっとといきそうで怖い直感があるんですが。
柔構造の壁ばきばき=大修理といろんなもの倒壊と、免震の大きな緩い横揺れと建物の無事かどうか、装置の機能、施工・・・どっちがいいんでしょう?究極の選択かもしれませんが。
あと、免震だと、免震機械より上の部分は無傷で済むのでしょうか?
-
726
匿名
-
727
匿名さん
>>722
うん。確かに下町にタワーマンションって違和感があるよ
でも、そういう発展も必要だって思う
-
728
匿名
>>727
私はそんな発展はいらないと思う。
発展は必要だが、その発展がタワーマンションでなくてはならない理由はない。
観光地としての発展ならもっと別の形があるはず。
そもそも「タワーマンションで発展する」とは思えない。
これからの少子高齢化時代の中で、逆に地域のお荷物になる可能性が高い。
-
729
匿名
まあ儲けベースで言えば競合の少ないタワマンが一番高く売れるのは確実だけどね。
-
730
匿名
今日、モデルルームに行った人いる?価格発表会みたいだよ。良ければ様子を聞かせて下さい。
-
-
731
匿名
>>729
儲けるのは事業者だけで、地元は実際には食い物にされるだけ。
-
732
匿名さん
いいんじゃない。地元なんてどうでも
行きたい店だけ使わせてもらうけど、興味ないし
ガラが悪いとかも、汚い所にはいかないから関係ないしな
-
733
匿名さん
免震は長周期地震動に対する弱点が指摘されてる。最近は制震がタワマンの主流になってると思うけど、中堅の
フジタには技術が無いのかな。
-
734
匿名
やっぱり浅草タワーってイイよね。早く出来ないかなぁ。
-
735
匿名さん
>>726
MRにフジタいるの? いても「大丈夫です」で終わりでしょ?
>>727
> そういう発展も必要
たんこぶみたいのははいらないんじゃない?
>>728さん同意。タワーはやばいような気がしてる。浅草には住みたいけど・・・・・・・・
>>729
狭い面積をうんと小分けにして・・・・後が大変だけどね。多分。
上手くダメになる前に、売り抜けちゃえられれば、だけど。
でくりかえしになるけど、免震の上の方って地震の後本当に大丈夫なのかあ。
大規模修繕必要だったら、普通のビルでも同じか、
下手すると、住めない、タワーは特殊な修繕必要とか言われて高くなる可能性があるような気がして。
>>732
また地元をあおるのが出てきた。
業者だったら止めなよ。
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
制震も免震も、本当は超高層を念頭に置いたものじゃない。
それを流用して許可してる建築法規がおかしい。
仮に小規模や、中低層建築で有益であっても、超高層で同様に有効かどうかは全くわからない。
フジタが制震にしなかったのはコストと設計の面倒からじゃないか。
制震梁や装置は組み込みも難しいし。
-
738
匿名さん
-
739
匿名
皆さん投資目的が多いみたいだよ。そうなると一次より二次のほうがイイのかな?
-
740
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件