東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー
物件比較中さん [更新日時] 2010-07-13 11:49:15

浅草ビューホテルの近くに、38階建てのタワマンが建設予定です。
浅草寺を含む周辺住民の反対運動などもあるようですし、
そのあたりも含めいろいろ情報交換できればと思います。

◇参考URL
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-136asakusa.htm
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/07/post-01d7.html
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-2712.html



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-23 12:23:30

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 672 匿名さん

    ケンカも揉め事も酔っ払いも浮浪者も、浅草だけが特別ではないって話ですよ。

    あと連投してないから。他にも同じ意見の人がいるってことでしょ。

  2. 673 匿名さん

    もう自演とか連投とかいいから
    キミはPCの電源落とせよ

  3. 674 匿名さん

    すみません。許してください。浅草には近づかないんで。(笑)

  4. 675 匿名さん

    >>673
    妄想激しいね。だからケンカになるんだよ。

  5. 676 匿名さん

    キミは一日中何と戦っているの?

  6. 677 匿名さん

    レスはやっ!
    一日中張り付いてるのか?

  7. 678 匿名

    ヒマと戦ってます。六年住んだだけだけど地元が盛り上がってる錯覚がしてきてウキウキします。バルコニーが2方角にあったら角部屋と思います。

  8. 679 匿名さん

    見つからないようにsageたのに・・・完敗だよ

  9. 680 匿名さん

    二人のキチガイニートの争い自演は反対派の荒らし行為。本当は一人の自作自演なんだろうけど、ニートくんの今日のバイト料はおいくらなの?

  10. 681 匿名さん

    sage
    とかくだらねぇなぁ
    なにをいってもお前はクズだな

  11. 682 匿名さん

    さあ、どんどん荒れてきたぞ~

  12. 683 匿名さん

    てかホントは一人なんだろ

  13. 684 匿名さん

    一人だと思うんなら別にそういうことでいいんでないの。
    どうせ一人か複数人かなんて証明できるわけないんだし。

  14. 685 匿名さん

    おっ開き直ったな
    ニートの会の集まりに行けよ

  15. 686 匿名さん

    あなたがその会の会長ですか。よろしくお願いします。

  16. 687 匿名さん

    浅草の自称チンピラが一人で暴れるスレか・・・

  17. 688 匿名さん

    浅草らしいスレ
    ニート対ヤンキー
    の自演

  18. 689 匿名

    ほとんどニートだけどニートじゃないよ。近くでヒマな零細自営業だよ。モモヒキ親父のスネをかじってます。
    タワーマンション住民様こんな私でもなかよくしてくれますか?靴磨きでもしますんで…

  19. 690 匿名さん

    浅草タワー、何か新しい情報仕入れた人いませんか?

  20. 691 匿名さん

    今週末は価格発表、来週末には第一期が始まりますから少しづつこのスレの雰囲気も落ち着くといいですね。
    今週末現地まで話を聞きに行く人居ますか?

  21. 692 匿名さん

    >>673>>674>>675>>676>>677>>678>>679
    >>680>>681>>682>>683>>685>>686>>687>>688>>689
    ↑以前は、喧嘩の話、地場の話だからともかく、上のアンカー先はスレの浪費でしかない。
    どうも、荒らす目的で張り付いている事業者側がいるように思えてならない。

    >>690
    地所が「死んだふり」決め込んでるからね。
    >>691
    第一期。終焉の始まりか。

  22. 693 匿名さん

    そのうちに、思い知るだろうよ。住みたいなら住め。なぜ湾岸エリアじゃないのかってこと。景観とかどうでもいいのか?景住ネットの意味をよく考える必要があるだろ。業者乙www

  23. 694 申込予定さん

    ↑何ですか?なに?有明に行けとでも?

  24. 695 匿名さん

    有明は住みやすいですよ。疲れて会社から帰ってプールでひと泳ぎしてリフレッシュ。なんて素敵。浅草はガラが、
    どうも気になりませんか?ここもそうですし。ぜひぜひ。

  25. 696 匿名

    やっぱり有明タワーかな?

  26. 697 匿名

    違うよ!勝どきタワーだよ!

  27. 698 匿名

    浅草タワーのチラシがしょっちゅう入っているんだけど人気無いのかな?

  28. 699 匿名さん

    浅草のスレを見る人間が有明はないわなぁ

  29. 700 匿名

    同じやつが何度も有明有明って連呼してるな。
    有明なんかに興味ある人いないから場違い。

  30. 701 匿名

    やっぱり浅草タワーだね!

  31. 702 匿名

    違うだろ!有明タワー!

  32. 703 匿名さん

    有明の話は置いておいて、浅草タワーの話をしましょうよ。

  33. 704 匿名さん

    このマンションに関して住宅ライターさんが書かれているレポートを読みました。
    http://sonouchi.jp/asakusah/
    現場監督さんのお話は、他のマンションを検討されている方にとっても
    勉強になると思います。
    建設が進むにつれ、今後はソフト面についても書かれるかもしれませんね。
    楽しみです。

  34. 705 とくめい

    ご質問です!
    今週末の価格発表会で各部屋の価格が発表され、来週末に受付開始と
    なるんでしょうか?

    個人的に浅草は住みたい街ですので、色々問題があるようですが
    前向きに検討したいです。

  35. 706 匿名

    >>704
    読みました。
    呆れた。露骨な提灯記事ではないですか。現場所長のインタビューという時点で?です。
    ここの情報の方が役立つくらいでしょう。

  36. 707 匿名さん

    704さん
    住宅ライターさんが書かれているレポート情報ありがとうございます。
    拝見しました。ここで話題になっていた逆打ち工法っていうのかな?
    1フロアあたり約1週間ほどでどんどん積み上がっていく工法について
    少し書かれていましたが、具体的内容などは載ってないんですね。
    免震構造についてはとても勉強になり参考にもなるのですが、
    ここのマンションについての情報自体が少ないように思います。

    >梅雨の季節の工事進捗についてはつらいものがありますが、
    >工期に影響がないように頑張っています!」(今泉所長:談)

    こんなことは誰でもわかるような普通のことですものね。
    建設が進むにつれ、内装面などこのマンションならではの
    情報が掲載されるといいなって思いますね。

  37. 708 匿名さん

    ここの情報ってケンカと有明?

  38. 709 匿名

    浅草安くなったらしいから決めてきます。
    55で4000万前後ならイニシアやサンクタスよりは安いからお買い得かも。

  39. 710 匿名

    慌てるな!今日は休みだよ!明日来てね♪

  40. 711 匿名さん

    >>701
    はいはい。w
    >>705
    建たない公算大なので、他を探された方がいいと。

  41. 712 匿名さん

    >>704
    >>707
    最近は曲芸みたいな工事方法が増えましたね。逆打ち工法もそのひとつ。
    地中の基礎から立ち上げた、未完成の地下部分の上に、地上部の工事を進めていく。
    地震でもあったら、液状化でもあったら悲惨ですね。またここで・・・
    工事中に地震がないことを祈ります。
    関東大震災でも、「丸の内」のつくりかけのビルが大倒壊して数百人生き埋め。

    免震装置だって万能ではない。地震には個性があるし、施工会社の技量もある。
    ここでの雨期の工事は・・・
    一般工事でも厄介な、コンクリの湿気、地下の土留めからの漏水、難工事でしょう。
    ちなみに、雨でも強行してした突貫工事でのコールドジョイントやら多発の
    例は、上野桜木の長谷工のシャブコン参考。

  42. 713 匿名さん

    あと、根本的問題。
    ライフラインが止まった超高層ビルにどう住むか。家の中の家具は固定しても吹っ飛ぶ可能性大。
    火事や怪我でも、常設消防や救急がくるのは期待できない。階段は担架を下ろしづらい。
    緊急発電は、基本的に消防や救急用。まず一般は通常使えない。ビル内の備蓄量は怪しい。
    配管が無事かどうかで大分違うが、バケツなどで、汚物を地上に、水と食料を持って自宅に、
    それを半月近くできる、脚力、体力、余震の恐怖に耐える精神力のあるひとにしか、タワーはお薦めできません。

  43. 714 匿名

    色々言い出したらきりがないね。地盤は近くなら本郷あたりが凄くしっかりとしているみたいだよ。そうなると池之端のタワーかな?

  44. 715 匿名さん

    早くできないかなぁ。待ち遠しい。

  45. 716 匿名

    >715
    毎日釣り堀通いですか?

  46. 717 匿名さん

    まあ、このマンションがどうにかなる規模の地震なら浅草の建物なんか全部倒壊してるだろ
    だからお前には浅草は無理だよ

  47. 718 匿名さん

    >>705
    そのようですね、公式にも書いてありますが
    おおよその価格帯は今現在も見れますよ。

  48. 719 匿名

    やっぱ高いの?安いなら考えちゃうな。

  49. 720 匿名さん

    逆打工法の説明
    http://www.skytree-obayashi.com/technique/glossary/index.html#sa01
    超高層ビルを建設する際に多く用いられる工法で、東京スカイツリーも逆打工法なんですね。
    713さんの書き込みは大仰で不安を煽るような内容だけど、実際問題一部現実になると
    予測されますね…。自治会で災害対策をしっかり取り決めておかないといけない。

  50. 721 匿名さん

    >>714
    超高層は、新しい市街地に集約してつくるのがいいね。ニューヨークではなく、パリを見よう。
    本郷は本郷で、あんなところに超高層では環境ぶちこわし。

    >>717
    わからんぜよ。新築や比較的あたらしいのでも施工不良や地盤の影響で壊れるものがあるし、
    古いのでもちゃんとメンテしてあって、かつ頑丈なのもある。
    超高層は特に魔物だよ。揺れてみないと実際持つかどうかわからない、というのが本音。

    >>720
    > 自治会で災害対策をしっかり
    この規模のビルになると、区役所がしっかりしないといけない。
    実際、このビルと防災計画、どういう関係になってるのか、ちょっと気になる。
    もともとの住民で計画してあったところに2000人以上急増。
    「全員、タワー内から出ない」「避難所などには行かない」前提なのかな?
    事業者や台東区に聞く価値はあると思う。命は大事だよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸