東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー
物件比較中さん [更新日時] 2010-07-13 11:49:15

浅草ビューホテルの近くに、38階建てのタワマンが建設予定です。
浅草寺を含む周辺住民の反対運動などもあるようですし、
そのあたりも含めいろいろ情報交換できればと思います。

◇参考URL
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-136asakusa.htm
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/07/post-01d7.html
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-2712.html



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-23 12:23:30

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    >>380
    タワー型のマンションの実績ってないからね。適当だろうな。何が起きるかによって費用は
    変わるし、当初考えていたより管などの寿命が短かったり、外装材に問題があったりすれば、
    即修繕費に跳ね返ります。あと、公開空地の維持管理も。

    この物件を買おうという人は、普通の土地・建築計画ではなく、
    一種の「戦地」だということを認識して、お買いになられるのがよいかと。
    それも、感情的なタワーマンション忌避・反対ではない。
    利権まみれ、法規違反・行政の瑕疵の懸念が強い物件への強い異議申し立て。

    まさに「冷戦」。
    板門店か、ベルリンの壁沿い、鉄のカーテンのすぐそばの地雷原、敵弾の当たるところに
    「共用スペース豊か」などと悠長なことを言ってビルつくってるのと大同小異の平和ぼけ。
    事業者とその一味のいうことは鵜呑みにせず、ここ以外の先行事例や、この事業の危うさを
    よくよくご確認下さい。

  2. 382 匿名さん

    364さん
    >>正直、このスレ見てると、浅草自体に良いイメージが持てなくなる。。
    同感。。。

    376さん
    >>果てしなく荒らしに近い。
    >>業者必死w
    業者必死って(笑)業者の方も購入検討者でもないようなヒマ人相手に書き込みする程暇じゃないでしょうよ。反対されてる方々は反対する人以外はみんな業者だと思ってません?もうほんと、業者乙とか業者必死とか見飽きました。どうぞ反対派用の板を立ちあげてそこでやって下さい。どっちが荒らしに近いのかわかりません。

  3. 383 匿名さん

    MR暇みたいよ。

  4. 384 匿名さん

    流れをみていると、業者くさいのが「くさいものに蓋」しようと必死になっているようにもみえるのも事実。
    スレ分離して、商売上のマイナスの情報を排除、業者主導の「バラ色の浅草タワー」一色にしたいんだろうね。
    それが透けて見えるから、どっちもどっちと思う。
    いかにも嘘くさい業者の大本営発表よりは、地元情報の方がよんでて面白いがね。俺は。

    いっそ、ID制か、親サーバーの名前の表示が合った方がいいんじゃないの?
    そうすれば、企業のサーバーかどうか、はっきりする。
    ま、社員が会社から別の端末を待たされればそれっきりだけど。それでも傾向が判る。
    そういうシステムにならないかな?

  5. 385 匿名

    土曜日の11時に行ったけど、MR確かにスカスカだった。
    自分含めてたったの三組。
    午後は多少増えたのかもしれないけど、50戸クラスのマンションでも土曜日の午前中はもっと客足伸びますよね。。
    やはり、この物件の危うさを象徴してるんでしょうか。

  6. 386 匿名さん

    確かに業者もいるかもしれないけれど、検討者まで業者扱いするのはどうかと思いますが。購入を検討する上で、反対されている方々の意見を聞けるということはとてもいいことだとは思っています。もちろん、この反対運動について意見や行政の対応のこと等もとても大事なことだとは思っています。ただ、それだけのことではないんですよね。他のことでも情報交換をしたいんです。営業に聞けばわかる程度の情報でもいろんな意見はあると思うので。

  7. 387 匿名さん

    そういえば浅草松屋の屋上、閉鎖しちゃいましたねぇ。
    利用客が減ってしまえば仕方がないのかもしれませんが、
    (というか自分もそれほど遊びに行くわけではないので)
    何となく残念な気持ちになりますね。
    最近では東京スカイツリーが見える穴場スポットにも
    なりつつあったのに…。古きよきものが消え、何もかもが
    新しいものになっていってしまうんですね。

    >>385さん
    土曜日って29日ですよね?管理説明会の日ですか?
    11時の時点でスカスカだったらお話にならないですね。
    完全予約制のはずなのにビックリですね。

  8. 388 匿名さん

    >>387
    同感。あの建物自体が、実は大変貴重でもありますしね。

    ご存じの方も多いとは思うんですが、あの新タワーと浅草、危うい関係なんですよ。
    あの新タワーの足元の開発で、すでに、北千住/押上で地下鉄に乗り入れている東武線は、いよいよ盲腸の
    浅草-業平橋間を廃線。再開発。松屋も底地は東武ですから、歴史的なうんぬんより、えげつないものを
    つくってくる可能性大。
    というわけで、新タワー、松屋の極端な縮小、東武廃線は三つセットだったんですよ。
    タワーなんて一過性の者で狂乱した(それを演出した)のはばかばかしい限り、はとバスのコースにはなる
    でしょうが、それ以上でそれ以下でもない。松屋つぶしておいて、押上にショッピングモールは確実。
    浮かれてますが、あんないびつなタワー、浅草にとっては疫病神です。

  9. 389 匿名

    >387
    385です。
    29日です。
    物件紹介のビデオ、一人で見ました(笑)
    営業曰く、ここはまだ基礎工事をやってるみたいなんですが、あと1年半くらいで37階のタワーが本当に建つんですかね?
    工期的にあまりに無理があると思うんですが…。
    やはり色々揉めていて工事を進められる状況じゃないのかなと思ってしまいました。

  10. 390 匿名さん

    >>389さん

    東武も浅草から撤退しそうな雰囲気ですし、事業主が必死でもゼネコンは冷静になったのではないですか。

    ・東武撤退→資産価値ダウン→販売厳しい
    ・裁判敗訴→販売不可能・計画見直し→工事やり直し

    これで益々「いつ完成するか」分からない建物になりましたね。
    それとも、タワー実績の乏しい「フジタ」の「突貫工事」で入居間に合わせますかw

  11. 391 匿名さん

    地所は気づいていても、頭の悪い奴が居る。旧マンションの組合幹部の一部。フジタ
    その頭目の現職区会議員が、法すれすれにもかかわらず、自分の関わる不動産開発をブログに書いている。
    恥知らずな記事多数なので、読んでいて不快、浅草の将来など何にも考えないことがわかります。

    こので記事に関しても、業者の受け売りだけ。待ち望む<声>だそうです。w自分の周りの
    挙げ句に、タワー、タワーではしゃいでいる。こんなの選んでるやつに責任がある。
    直近では、5/18と今日について、物件がらみの記事があります。

    http://homepage2.nifty.com/haruyoshi/tokidoki-nixtuki.html

  12. 392 匿名

    モデルルームに皆集合だぁ!

  13. 393 匿名はん


    バカ。旧地権者幹部かw

  14. 394 匿名

    今日は休みだった。ずっと休みか?

  15. 395 匿名さん

    桜の花見が満喫できるところですね。
    下町で、桜っていうのは、それだけでなんとなく
    風情があります。

    もしかして、高層階から、桜の並木が
    見えたりするマンションなのでしょうか?

    それにしても、散歩がてらに
    桜が見れるのはいいです。

  16. 396 匿名さん

    松屋浅草は久野節の設計であります。
    外壁が建築当時(昭和6年)のままだったら文化財になってもおかしくない建築物です。
    なんとか復元できんもんかな。

  17. 397 匿名

    早く浅草タワーに住みたいなぁ♪

  18. 398 新聞記事

    今朝の東京新聞のしたまちページに、訴訟の記事が出てました。


    浅草寺が来月陳述へ
    西浅草のマンション訴訟 次回結審の見通し

    台東区西浅草に建設中の高さ約百三十メートルの高層マンションをめぐり、浅草寺と地元住民が、容積率を緩和した都の建設計画総合設計の適用許可取り消しを求めた裁判の第四回口頭弁論が二日、東京地裁で開かれ、次回七月十四日の第五回口頭弁論で、原告の浅草寺が意見陳述を行うことになった。裁判は次回で結審する見通し。
    この日は、一帯を中・低層地と定めた台東区の「都市計画マスタープラン」にマンション計画が反するとの原告の主張に対し、被告の都側が「公聴会でプランとの整合性を疑問視する声があり、都が区に照会したところ『支障はない』とされ、計画は是認されている」などと反論した。
    原告側は「プランのイメージ図は四階建て程度の中層建物が示されているだけ。本件敷地に超高層建築を予定していなかった」と計画の違法性を訴えた。

  19. 399 匿名さん


    >>389さん
    ↑391さんの区会議員さんのブログにも
    「今夏には地上3階まで組み上げた処へ、最先端技術の一つと云われる「免震層」が
    設置され、秋からは1週間に1フロアー程の作業スピードで積み上がて、
    来年の今頃は計画の37階に達しているそうです。楽しみですね。」
    って書いてありますね・・・。

    ほんと…1週間に1フロアー程の作業スピードってどうなの?って感じですね…。
    今週末の5日(土)にはインテリアオプション会、
    6日(日)にはファイナンシャルプラン相談会も
    あるようですがまたスカスカな状況かもしれませんね。

    >>391さん
    区会議員さんのブログ、読みました。物件がらみの記事以外も読みましたが、
    これって本当に議員さんが書く文章なのか?と疑問に思っちゃいました。

  20. 400 匿名

    東武使えなくても資産価値変わりないだろ。
    浅草のマンションならね。都内に入る沿線が肝で東武は関係なくおもう

  21. 401 匿名

    ここは浅草駅からは遠いし、東武線の廃線は関係ないでしょう。
    個人的にはたまに北千住に買い物に行くけど、TXでも行けますし。
    それより、そもそもここは建たない可能性十分にありますよ。

  22. 402 匿名さん

    399さん
    >「今夏には地上3階まで組み上げた処へ、最先端技術の一つと云われる「免震層」が
    >設置され、秋からは1週間に1フロアー程の作業スピードで積み上がて、
    1週間に1フロア…早すぎますよね。
    一般的な建設現場では、1ヶ月に1フロアと聞いた事があるけど…。
    工法の違いがあるとしても、不安。

  23. 403 匿名

    訴訟の行方は神のみぞ ですが、少なくとも再来年2月には建たないでしょう。

  24. 404 匿名さん

    「(仮称)西浅草3丁目計画」は、東京・浅草の路地裏に地上37階・133メートルもの超高層建築物を建て、そこに約700戸・約2,000人もの人口を押し込もうという「下町路地裏超高層計画」です。
     多くの懸念と問題とを抱えた計画であるにもかかわらず、この計画が認められているのは、当該計画が建築基準法第59条の2に定められた「総合設計制度」を利用しているからです。この制度は、公開空地を設置するなど一定の基準を満たせば、「市街地の環境の整備改善に資する」として容積率の割り増し等のボーナスを受けられる制度です。この制度の適用許可によって、当該計画では建築可能な延べ床面積が通常に比べ約1.6倍にもなり、斜線制限の緩和等も絡んで、下町の周辺環境から突出した超高層建築計画が可能となりました。私たちは、当該計画に対して東京都が出した総合設計の適用許可を違法なものと考え、東京都に対し許可取消を求める行政訴訟に踏み切りました。

    ● 当該計画の問題点

     当該計画は以下の三点において違法性がある、と私たちは考えています。

    (1)周辺地域環境への悪影響
     当該計画は東京都により、「周辺市街地環境の改善に資する」と見なされて総合設計制度の許可を得ました。しかし当該計画はその規模の巨大さから、実際には周辺地域の生活環境に様々な負荷をかけ、長期的な影響を及ぼすと考えられます。防災計画等の不備の他、保留床を最大限に使い切っているため次回建て替えの見通しがつかないなど、地域社会への将来的な悪影響も考えられます。これらは「市街地の環境の整備改善に資する」ことを目的とした総合設計の主旨に反するもので、当該計画への適用許可には違法性があります。
     本件と同様の事例は他所でも頻発しており、これは総合設計という制度自体に問題があることを示唆しています。実態がどうであろうとも、「公開空地」などを設け、許可要綱に定められた各種の数値を満たし、必要な書類が揃ってさえいれば、「市街地の環境の整備改善に資する」と見なしてしまう、そのような硬直化した制度運用のあり方に私たちは問題があると考えます。(なお、本件の処分庁たる東京都自身が、現行の総合設計制度の運用のあり方に課題があるという内容の意見書を国交省に提出しています。添付資料をご参照ください。)

    (2)計画の根拠と正当性への疑問
     当該計画には、東京都台東区における各種上位計画と不整合な点が数多く存在し、法的な正当性に疑問があります。
     一例を挙げれば、平成18年6月策定の台東区都市計画マスタープランにおいて、当該計画地は中低層(3?5階)ならびに複合市街地への誘導をすると明記されていますが、37階建て超高層マンションとしての当該計画はこれに明らかに抵触しており、上位計画に反する当該計画には違法性があります。本裁判は、平成4年の都市計画法改正によってその制定を義務づけられた「都市計画マスタープラン」(第18条の2における「基本方針」)の法的意義を問う点において、前例のない裁判になると思われます。
     台東区は当該計画について、高度利用などの理由を挙げて「台東区都市マスタープランに即している」との見解を示していますが、マスタープランからの逸脱は疑いようもなく明らかです。この区の見解は、自ら定めた基本方針を自ら破るものであり、不可解な強弁であると言わざるをえません。私たちとしては、このような強弁をしてまでも当該計画を推進しなければならない「事情」が台東区にあるのではないか、と疑問を持たざるを得ないところです。台東区のこの不可解な見解と判断過程については、公正な立場からの徹底的な検証が必要であると思われます。
     また当該計画は、計画地の既存していたマンションの建て替え計画でもありますが、この計画の進め方の過程においても様々な難点、疑念、倫理的問題点が指摘されています。建築主は、計画地にあったマンション等の既存建築物を、許可も確認も下りていない計画未定の段階で早々と解体してしまい、多数の旧住民は建て替えの保証も家賃補助もない不安定な状態に追いやられました。このことで地元では、計画をめぐって不必要な住民間の感情的が生じ、一部では脅迫のような事態すら起きています。計画地の既存マンション解体の経緯に関しても、①一億円近い費用をかけた大規模修繕が終了した直後に建て替え決議が行われた、②その大規模修繕と建て替えとが同じ業者によって行われている、③建て替え決議時の管理組合理事長を、既存マンション住民であった自民党系の台東区議が務めて「合意形成」を行なった、など、不透明かつ不可解な点が数多く、地元で様々な憶測が流れている状況です。当該計画が地域に与える大きな影響を鑑みれば、これら計画の進行過程についても公正な立場からの徹底的な検証が必要であると思われます。

    (3)浅草の文化的資源たる景観への影響
     当該計画は、観光資源としての台東区の景観に大きな影響を与えます。このことは、地域の伝統を重視し、整合性のある街並みの形成を重要視する上位計画の主旨に反するもので、違法性があります。
     浅草寺周辺地域においては、浅草寺境内における本堂や五重塔などの「輪奐の美」を中心とする景観計画の策定中で、当該計画には「駆け込み」的な要素があります。これについては、景観計画の方針を早々と打ち出しておきながら、遅々としてこれを(意図的に?)実現してこなかった台東区の不作為にも重大な責任があります。
     全国屈指の観音霊場にして都内最古の名刹たる浅草寺は、以前より地域景観を重視し、自前の所有地に高さ規制をかけるなどの対応を行ってきました。特に、雷門から宝蔵門、浅草寺本堂へと通ずる参道を進むことは、霊場たる浅草寺において肝要な宗教的体験を担うだけでなく、日本の観光にとっても最大限に重要な意味を持っていますが、当該計画はここでのパノラマ眺望に致命的な影響を与えます。また、戦災を免れて残った浅草寺本坊たる伝法院においては、寛永年間に小掘遠州により築庭されたと伝えられる静謐な回遊式庭園の背景に、当該計画建物が突出する形になり、歴史ある庭園の文化的価値を著しく損ないます。
     浅草寺はこれまで、東京都ならびに台東区長、台東区議会に対して、当該計画についての意見書等を提出し、文化的景観についての行政の姿勢を問い続けてきましたが、行政・議会はこれをほぼ黙殺し何らの回答も行っておりません。東京都建築審査会に対する審査請求においても、処分庁たる東京都宛に反論書を通して問題提起を行ってきましたが、東京都はその弁明書の中で明確に回答することを一切行わず、浅草寺の問いかけを無視し続けてきています。これら致し方ない事情から、この度、浅草寺は原告として本訴訟に参加し、当該計画の持つ問題を改めて問い、文化的景観の保存についての理解を広く世に問うことに致しました。

     以上の三点の各事由により、当該計画への総合設計許可は違法であり、かつ社会的公正にも反すると考えます。

    ● 本訴訟の要点

     今回私たちが問題視しているのは、総合設計制度の適用であって、マンションの建設そのものではありません。マンションの建設そのものについては、むしろ地元では比較的寛容な雰囲気があります。私たちが問題視しているのは、総合設計制度の適用により、適正な規模を超えて周辺から突出した超高層建築物が許可され、建設されて、周辺環境に負荷を与えたり文化的景観を破壊したりすることです。それゆえに私たちは、マンション建設反対ではなく、あくまで総合設計許可取消を求めての訴訟に踏み切りました。下町・浅草という街が育んできた遺産、街の未来が損なわれることがないことを、私たちは強く希望するところです。       ( 以 上 )

    ● (仮称)西浅草3丁目計画 概要
     工事場所  東京都台東区西浅草三丁目18-1外
     建築主   藤和不動産株式会社
     施工者   株式会社フジタ(東京支店)
     敷地面積  6,339.97㎡
     地域地区  商業地域、防火地域
     延べ面積  68,913.91㎡
     容積率   778.32%(基準容積率500%、緩和容積率278.32%)
     高さ・階数 地上133.53m、地上37階・地下2階・塔屋2階
     主要用途  共同住宅(693戸)・保育所
     許可内容  容積率の緩和(建築基準法第59条の2・市街地住宅総合設計制度)

  25. 405 匿名さん

    >>396
    そうだったんですか。全然知りませんでした。
    そういえば先日、屋上のプレイランドが閉鎖してしまいましたね。
    何とか百貨店だけでもがんばって存続して欲しいですよね。

  26. 406 物件比較中さん

    1フロアーで1週間の工程は普通だと思います。
    高層マンションの場合は躯体をプラモデルのように
    組み立てていくので1週間あれば出来ると思います。
    外部足場上での作業がほとんどないし、
    外壁のタイルなども出来あがった状態で
    現場に運ばれてくるので・・・

  27. 407 浅草っ子

    構造上問題無ければイイよねぇ。早く出来ないかな〜。

  28. 408 匿名さん

    405さん
    浅草松屋の屋上遊園地、先月末で閉鎖してしまいましたね。
    他のフロアも閉鎖されているところもあって百貨店そのものが
    危ない感じもありますよね。スカイツリーもきれいに見えるから
    スカイツリーが完成したら、もっとお客さん来るかもなって
    思っていたんですが…屋上に入れないとなると…残念ですね。
    昭和の香りがする昔ながらの百貨店…レトロ感があって浅草って
    感じがするのにな…ほんと存続して欲しいなぁって思いますね。

  29. 409 匿名さん

    >>406
    1フロアーで1週間の工程って普通なんですか?小規模のマンションならまだわかりますが、ここは地上37階で693戸数もある大規模なマンションなわけで、最低でも2週間~1ヶ月はかかるのが普通ではないでしょうか。いろいろな問題を抱え、それを解決していないまま作業に入り、その上短い工期。突貫工事になるのではないかと心配になりますね。工法で工期は変わりますが良いものを作ろうと思えば1フロアーで1週間は短いように思います。

  30. 410 住まいに詳しい人

    >>409さん

    工期など、もうどうでもいいんじゃないですか。
    裁判の判決はすぐには出ないでしょうし、敗訴すれば計画変更(見直し)。
    ただ、事業協力者(地権者)の目があるから突貫工事でも何でもしようとしているように見えます。

    タワーみたいな超高層の建物についての知識はありませんが、コンクリートの養生期間を考えると1フロアー1週間は短い気がしますね。
    建物37階とすると37週間、約9ヶ月で上棟ですか。
    タワー案件の工程は、基礎工事から竣工まで約2年と聞いています。
    明らかに突貫工事じゃないですか?


  31. 411 匿名さん

    >>405
    屋上遊園地は最古のものらしく、
    当時はゴンドラがあって、
    賑わってたみたいですよ。

  32. 412 匿名さん

    >405
    >411
    今や屋上遊園はほとんど見かけないですね・・・。何だか寂しいな、子供の頃が懐かしい。

  33. 413 匿名さん

    上野の松屋が「さくらパンダ」のキャラが救世主になって
    持ち直したみたいだけど
    浅草松屋も何かないのかね。
    あそこが無くなってしまったら、
    つまらなくなってしまう。

  34. 414 物件比較中さん

    1フロアーで1週間工程について・・・。
    1週間では1フロアーの内装とかは全然終わらないですよ!
    ただ、建物自体の高さが1週間で1フロアー上がるだけです。
    新東京タワーと一緒で
    建ち始めたらどんどん外側だけ出来ていきますよ!

  35. 415 物件比較中さん

    開き直ってますね。
    「私たち」って、完全マンション建設反対派の人たち(2,3名?)ですね。たぶんまっとうな仕事はしていない、暇な人たちか、こういうことを仕事にしている人なのでしょうね。
    まー地元の人は嫌がっている人はそれなりに多そうですが(結構近くのお店とかの人はうれしいのですかね。)、若い人ファミリー世帯が少ないこの周辺では、こうでもしないと活気もでないし、暗い雰囲気を払拭できないのではないでしょうか?

  36. 416 匿名

    プレキャストコンクリートは既製コンクリートを組み立てて仕上げていきます。

    工期は超高層の場合、PC工法で一週間でワンフロア位で造られていくのは、今や超当たり前の話です。
    浅草タワーどうこうより、みんな最近はそうですし、場所打ちに比べ精度も高いので、ぞくに言われる100年コンクリートの称号を得たりします。
    水セメント比の精度がしっかり保てます。

  37. 417 匿名

    タワマンもっと勉強しな>地元反対派

  38. 418 匿名

    浅草タワーは訴えられちゃう位、希少価値がある立地てこと?

  39. 419 物件比較中さん

    >>415の「私たち」は、>>404のことを指しているのですか?
    >>404は原告団のHPのコピペでしょう。内容にはっきり書かれてある通り、「完全マンション建設反対派」ではありません。よく読みましょう。

    このコピペしかり、反対派でも業者でも検討者でもない人が面白半分にここを荒らしているように思いますね。煽りではない情報を求めます。

  40. 420 匿名

    浅草の人達(特に商売人)はスカイツリーをなんで訴えないのかな?景観を損ねてもそれ以上の経済効果があればokってこと?

  41. 421 匿名

    スカイツリーの効果は浅草にとって大きく、みんな期待大。
    だって浅草の夜は早いし、近辺の料亭は壊滅的。
    今やはとバス頼み。
    私も地元(浅草)を捨てた口だけど、この物件を
    検討中。
    最初はえっ
    って絶句したけど、戻ろうかなと今は思うもの。
    人口が増加し、活気ある街になってほしい。

  42. 422 匿名

    日中は賑やかで、夜が早いのは台東区の良い所だと思います。
    古きよき文化を残し、東京の都心部らしく新たなモノも受け入れる。そんな浅草が魅力ですが、新しいものは廃除の方向なんですかね近隣さんは?

    日照の問題もなさそうですし景観、建築基準法にも沿ってる物件が、ここまで反対されるのは売り主の対処法、姿勢の問題なんですかね?

  43. 423 匿名

    雷門のマンションは反対されたの?

  44. 424 匿名

    >423
    は? 雷門にタワーなんかないんだけど。

  45. 425 匿名

    >420
    景観のみが問題になっているわけじゃないからでしょう。

    景観にしても、浅草寺境内からの見え方が問題にされてます。
    要は、境内から見て本堂や五重塔の見え方を損なうかどうかが問題であって、
    反対側についてはさほど大きな問題として考えていないのかも。
    それに、スカイツリーは隅田川の向こうで行政区も違うし。

    >422
    新しいもの=いいもの、とは限らないでしょう。良くないと判断されれば反対もされます。
    日照の問題もあると思います。北側の公園はほぼ日陰になります。
    反対の最大の理由は、やはり売り主の対処法や姿勢でしょうね。
    法的あるいは手続き上の疑問点については、それこそ>>404に書かれているのでは?

  46. 426 匿名

    大阪の千里タワーって、PC工法の接合部の施工不良でポッキンしたんだっけ?

  47. 427 匿名

    浅草タワー大丈夫か?売れるのかな?

  48. 428 匿名さん

    >>406
    配筋との接合部の精度やジョイントの出来不出来がものを言いますが。
    >>407
    昔なら、特殊構造物。揺れて&燃えて&古くなってみないと、免震、制震の真価はわかりません。
    >>409
    突貫工事です。事務所の工程表みればわかる。
    >>410
    > コンクリートの養生期間を考えると1フロアー1週間は短い気がしますね。
    まったくその通りで、いくら気温が上がっても、これは無茶。
    >>414
    タワーは鋼管の類ですが、ここはPCの部材を、予め組んである鉄筋に組ませてつくるので、
    その鉄筋とPCの穴があわなかったり、配筋に無理があったりすれば予定通りには
    行かないので、そんなイージーには進みませんよ。
    それに、まわりの道路が狭いので、部材の運び込みにも無理がある。
    >>416
    お疲れ様です。
    > 場所打ちに比べ精度も高いので
    これはケース・バイ・ケースでしょう。
    > 水セメント比の精度
    PC材つくるときは誰もみてませんし、ジョイントの水セメント比なんかも同様。

  49. 429 匿名さん

    >>408
    >>411
    >>412
    >>413
    あれは、上手く修復・補強して使えば、モダン浅草の玄関として活かせる建築です。
    拙速に壊そうという判断だけは止めて貰いたいですね。
    吾妻橋の広場に面して時計塔の駅の入口アーチ、そういう元の意匠はあの白い板の下。
    上野の松坂屋もそうですが、勿体ないの典型です。
    丁度、橋も、地下鉄出口も神谷バーもある。こういうのワンセットで意味がある。
    数年前なら地下鉄ビルもあった。残念。

    東武が、あそこに20階くらいのホテルか何かを建てるという噂は、例の廃線の噂と一緒に
    数年前間から流れていますが、この建物だって、どうにでも転用できるのに。

  50. 430 匿名さん

    >>421
    >>425
    流行りものはそう長く影響を残さないですよ。六本木ヒルズもミッドタウンも全然でしょ?
    東京タワーだって、最初の数年と、その後じゃ桁違いだった。

    それに不思議なのは、わざわざ高尾山と同じくらいの電波塔を0メートル地帯に作ること。
    名古屋も、大阪も、デジタルの特徴を活かして、近郊の山腹に小さい塔をつくった。

    このスカイツリーは、東武が建築費を負担、底地をを民放連にただ同然で貸し、使用料のみ徴収となれば、
    足立区案、大宮案は吹っ飛ぶ。で主たる施工者は大成、中央郵便局再開発受注をめぐる構図と同じ利権がらみ。
    事業者免許の問題、役所との付き合いがあるから、どのテレビ局も「悪くは言えない」。お追従。
    景観から言ったら、あんなのはダメの典型です。
    最近読んだ読売で、五重塔に重ねてタワーを写した写真がありましたが悪趣味の極みですし、
    本当は、公共の電波塔という名目がなければ、あれも問題になったでしょうね。

  51. 431 匿名さん

    >>422
    >>425あんのご指摘通りで「新しい=よい」という思考はどんなものでしょう。
    その上、地域の個性をすりつぶし、観光で食っている浅草の財産である歴史や景観を粗末にする。
    これは「新しいものは廃除」ではなく、むしろ「地域の個性を活かす」という新しい思潮ですよ。

    > 景観、建築基準法にも沿ってる物件が、
    > ここまで反対されるのは売り主の対処法、姿勢の問題なんですかね?
    「売り主の対処法、姿勢の問題」はありすぎるほどありますが、前半の
    「景観、建築基準法にも沿ってる物件」にも問題があるのです。
    なければ訴訟にも何にもなりません。一つには「総合設計許可」のプロセスの問題に大きな「?」がある。
    景観で言えば、台東区の景観行政はザルどころか枠しかないようなもので、景観法、景観条例はこの際、
    全く箸にも棒にもかからない。むしろ都市計画法のほうが問題になってきます。

  52. 432 匿名さん

    >>415
    > 開き直ってますね。
    これは事業者に言いたい言葉ですね。一番最初の段階から「開き直って」地元を小馬鹿にしている。
    挙げ句に怒らせるだけ怒られて、陳情が出ても、自民公明議員団使ってひねり潰す。
    あのときの反対は「数人」どころの話ではない。
    >(結構近くのお店とかの人はうれしいのですかね。)
    ローン組んでる客は外食に来ない、ともっぱらですよ(苦笑)

    >>417
    もっと、都市計画、まちづくり、コミュニティ、景観、そういったの勉強しな>業者
    >>418
    「希少価値」なんてありませんよ。
    そうじゃなくて、無理矢理建てに行ったプロセスや、業者の態度、そういうのがまず倫理的にあって、
    その上、ここは区の計画では「中低層」というせいぜい7階くらいまでが限界としてある計画なのに、
    議員が役所に圧力かけたりして、ねじ曲げて、「超高層OK」という違法な許可を出させたことが問題。



  53. 433 住まいに詳しい人

    >>432さん

    >>417
    もっと、都市計画、まちづくり、コミュニティ、景観、そういったの勉強しな>業者

    三菱地所の企業コンセプトからは「逸脱」していますね。

    下っ端の「藤和」だからOKなのでしょうか?

  54. 434 匿名さん

    >>433
    > 三菱地所の企業コンセプト
    は、たまにCMでやってる
    >「人を、想う力。街を、想う力。」
    でしたっけ?
    だとしたら、完全に「逸脱」していますよね。今回の件などはひどいものです。
    それに、あのCM自体、超高層ありきで、子供を出して、木を生やしたり、虹がどうのと・・ばかばかしい。

    下っ端が、最初、自分の目の届かないところでやってたことであっても、ここに至れば、しかるべく
    責任をとって幕を引くべきです。
    そうしない限り、
    住む人の将来、近所の将来など「想っ」てないし、
    まちの将来なんかどうとでもなれで「想っ」ない。
    そう言われてもしかたない。

    自分の縄張りの丸の内でやってることをみても、このモットー自体が如何に空疎なものであるのかは、
    すぐにわかりますけどね。昭和四〇年代に役所の隙を突いて、自分で壊した重文級の建物を
    巨大なビルの公開空地にレプリカで建て、「歴史の継承」だなんて言ってる会社ですから、
    およそ、程度はしれてますが。

  55. 435 周辺住民さん

    いろいろ意見があると思う。
    いろいろ利権もあると思う。

    後悔しないように、古い建物(価値があるかどうかは別にして)を安易に壊すのは
    どうかと思う。
    でも古い町並みに新しい建物も合わないとも思わない。

    だって浅草はもう古い町並みではなく混ざり合った町だから。

    安全に配慮されて、万が一のときに問題がない建物ならよいんじゃないかと
    個人的に思う。

    タワーがいいかどうかはこれから私も悩むところだけど
    今の浅草には住む場所がないから。
    ちょっとよいマンションは浅草にほしいのですけど。

    顧客になるかもしれない客

  56. 436 匿名さん

    吉原や場外馬券売場の方がよっぽど問題だと思うけど…
    タワマンなら住民もそれなりの人だろうし、
    街の良い意味での発展に貢献すると思う。
    後は行政の舵取り次第。

  57. 437 匿名さん

    そもそもタワマンの少ない場所だしニーズはあるよね

  58. 438 匿名さん

    >>432
    >ローン組んでる客は外食に来ない、ともっぱらですよ(苦笑)

    バカですか?
    同じ物件に住んでるローン組と賃借組でどっちが毎月の支払が多いと思ってんの?

  59. 439 匿名さん

    どちらにしても
    町は活気づく。

    よいお店にはお客は行くって。

               

  60. 440 匿名さん

    >>435
    古い/新しいもそうですが、全体のバランスが重要。
    一個の建物としては、百年建っても文化財になりそうもなくとも、町並みを形成している、
    突出していない、という意味では一定の価値があったりする。
    要は規模/かたち/高さ/色/意匠の調和の問題。
    > ちょっとよいマンションは浅草にほしいのですけど。
    この声はわからなくもないよ。
    この敷地で、そのもうちょっとましなものが出来る可能性もあるのにこの始末です。
    >>436
    その行政が無能で利権漬けだからこうなった。舵などとれるはずがない。
    馬券場は確かによくない。
    吉原はここでは言及を避ける。
    >>437
    何なりの理由があると何回。
    タワーにする理由は眺望? 他に何の利点もないでしょうけど。
    >>439
    つかない。
    2000人(うち100世帯は復帰)じゃ、地域の底上げにもならない。
    局所的にインフラに負荷がかかるだけ。
    今後のタワー乱立危惧と天秤に掛けたら明らかにマイナス。

    >>438
    馬鹿ですか?
    それこそケース・バイ・ベースでしょう。

  61. 441 匿名さん

    タワーの乱立って他にも計画があるのですか?

    なぜ、そんなにヒステリックに否定するのですか?

    ここは浅草のタワーの情報を交換する場所で、みんな
    検討しているのですが。
    あなたの矛先はデベや役所系?では

    私は購入の意志を持ってこの掲示板をみています。
    少なくとも、タワーで浅草。

    よいと思いますけど。

  62. 442 匿名さん

    >>435さんのおっしゃるような、よい物件がつくれる敷地かどうか。
    町中で日当たり良好は諦めて貰わないといけませんし、広さ、間取りの工夫は出来るでしょうけど。
    少なくともこの敷地は、超高層向きでは絶対ない。
    >>436さんね、区が議員に屈してこうなった、って前の方にかいてあるでしょ?
    ここで「一点突破」許したら、あとは垂れ流し。「ビューホテル後」のことをかんがえているのに、
    そんなことをやらせたら、元も子もないよ。>>437さんも同じ。なぜ、超高層をMPでよしとしなかったか。
    タワー、眺望をとったら、あとは危険の塊、建て替え困難の塊。なぜこだわるのでしょうか?
    >>439にもおなじことを言っておきたい。今後のタワー乱立を防ぐ意味から、あとこういう無茶な敷地に
    超高層を「よし」とする前例をつくってはならない。
    観光で食ってる浅草には超高層は要らない。せいぜい汐入とか鐘ヶ淵あたりでやってくれ。
    場合によっちゃ、あの不安定な白い押上のだっていらない。浅草にとって好材料となるって浮かれてるが、
    そんなに甘くないよ。東武の動きをよーく見ておかないと。いいようにされておしまい。

  63. 443 匿名さん

    >>441
    > タワーの乱立って他にも計画があるのですか?
    ヒステリックなのは業者の方だと思うよ。必死だから。

    他に「計画」が明確に出てきたら、そこで勝負あったな訳ですよ。
    こんな路地裏で、東側なんでちゃんとした道にもなってないところに超高層、寝耳に水ですよ。
    こんなのが許されちゃうだから、ちょっと敷地がまとまれば、バカバカ出来る前例になる。
    「あそこで許して、なんでこっちでダメなんだ」と、ね。

    > あなたの矛先はデベや役所系?では
    それもあるけれども、こういう困った役所やデベの手の上で転がされて、最後の最後に困るのは、
    買った人と地元ですよ。だから、こういう情報は全部、承知しておいて貰いたいわけです。
    ともに住民になるのであればです。

    > タワーで浅草。
    土地柄をわきまえて貰いたいのはありますよ。デベだけじゃなくて買い手にも。
    門前町・浅草にタワーは不要です。

  64. 444 匿名さん

    向こうの方が趣味もいいし、建設的な話になってるぞ。
    どうも業者が常駐すると、話がやせるんだな。
    ----------------------------------------------------------------------------
    紅葉坂の物件も見たことがありますけど、あちらも前は団地のような感じでしたね。
    あの坂道は結構きつかったというのを覚えているので印象があります。

    浅草タワーも紅葉坂のようにタワーにせずに中規模を何棟かに分けて分譲すれば良かったのに。
    そうしたら今のような問題も起こらなかったのでは?
    総合設計を利用したタワーにしたのがそもそもの原因なんでしょうからね。

    今からでも遅くはないので紅葉坂風にしたら近隣の方々も納得するんじゃないでしょうか?
    ----------------------------------------------------------------------------
    諸々の問題の中のひとつですが、高さが隣近所と同じくらいになるなら
    その問題の中の多くの部分が解決へ進んでいくような気はする。
    ----------------------------------------------------------------------------
    おっしゃるとおりで、地元も最初からそう言っているのです。
    なのに、藤和・モリモト時代から、一向に考えを改めようとしない。
    三菱地所設計は下手だし、藤和じゃ話にならないから、設計はどこかに出す、地元や専門家を交えて
    協議するにせよ、規定の容積の中でやりくりする分には
    (また懲りずに空き地をつくって天空率でやるとじゃなければ)全く問題ないですよ。大歓迎。

    何棟にわけるか、L字の組み合わせとか、中庭式とか、昔の同潤会の江戸川みたいな九階だてのを
    もう少し大きくしたようなモダンな奴とか・・・・それこそ、あとでプレミヤがつきそうないい施工、
    いい設計、気の利いた意匠、それこそ「モダン浅草」「モダン東京」らしいのにでもすれば、
    拍手喝采な筈です。

    旭化成の江戸川のあととか、佐藤総合の鶯谷や清砂のあとみたいなどうしようもないんじゃなくて、
    50年建っても、100年経っても、おもしろい、陳腐化しない(材料や施工方法は昔よりそういう
    意味では進歩してるんだから)、そういうのをつくればいいんですよ。

    どうせ、南半分は元々道沿い以外は空き地だったんですから、欲の皮をかかないで、
    物件の魅力で感心させる、町並みの規範となるようなのをつくれば、地元の反対は一気に消し飛びます。
    その一つの例が、手近な谷中三崎坂のライオンズマンションです。
    減築して、意匠を地元とコラボして、やや割高になったが、すぐに売れた。

    もし、上のように計画変更になるなら、地元のノイズや怒りは鎮まります。
    首かけて保障します。
    (旧地権者の銭勘定は事業者の責任ですから知りませんよ(苦笑))

    ただ、今半端につくってしまった基礎部分をどうごまかすか。
    あそこに、15階くらいを一棟建てて、敷地沿い、今の公開空地の辺りにL字の中低層二棟、
    T字型に中庭ってかんじでしょうかね。
    そうなったらいいなぁ。
    ----------------------------------------------------------------------------
    やはり総合設計によるタワー建設が最大のネックのようですね。
    マンションは建てる前よりも建てた後の方が長いです。
    営業マンは一時的に近隣と付き合えば良いでしょうが居住者はそういう訳にはいきません。
    近隣の白い目に遭いながら毎日暮らしていくのは耐えられません。
    でも浅草という伝統ある町で生活したいです。

    私はタワーに対する拘りはありません。
    中規模でも構わないので近隣の方々と和気藹々と暮らせるマンションにして欲しいです。

    今ならそれも可能だと思います。
    胸を張って「浅草で暮らしています!」と言えるようなマンションになってくれたらと願っております。
    ----------------------------------------------------------------------------

  65. 445 匿名さん

    みんな長文ですね。

    私は浅草のタワーを買いたいです。
    近隣の人と付き合うわけではありませんから。

  66. 446 物件比較中さん

    今の建蔽率や容積率があって、
    土地の価格も決まってるから
    中規模にすると、かなり割高に・・・。

  67. 447 匿名さん

    ここの反対者ウザイ、、、どっかに行けよ。

  68. 448 匿名

    445さん
    いまはすっかり離れた場所にすんでますが、本籍が浅草なので時々見ます。

    浅草はとても良い街です。人も人情があって、付き合えばかなり良いです。
    タワーもデザインが良ければ申し分なかったのですけどね。

    浅草寺から見えるあの汚い街並みが良いという人もいますが、月島のように洗練されたタワー群や表参道みたいな平坦でも美しい街並みのほうが東京に浅草ありって気がします。

    郊外には電柱の無い統一された住宅もあって、魅力的ですもん。

    浅草に新しい風を吹かせてくださいね。

  69. 449 匿名さん

    >>445
    そういうかたは、是非余所でタワーの上にお住まいになって下さい。
    ・・・
    というか業者書き込み丸出しだな w
    >>447
    そっくり返す。
    ここの業者・利害関係者ウザイ・・・まじでどっかいけよ。

  70. 450 匿名さん

    >>445
    もし業者書き込みでないとしても、タワーに住む人間の心性がわかって、馬脚だね。
    結局、万一タワー出来ても、総スカンくらうね。

  71. 451 匿名さん

    >>448
    浅草にご縁のある方であれば、タワーという形自体が問題、デザインの如何でないことは
    ぱっとおわかりになられるかとおもうのですが・・・

    > 月島のように洗練されたタワー群
    所詮はマンハッタンのぱくりではないでしょうか?
    元々佃、月島のもっていた風情は全くダメになってしまいましたよね。

    > 表参道みたいな平坦でも美しい街並みのほうが東京に浅草あり
    表参道は緩やかな起伏を活かして、それこそ同潤会アパートや並木を整え、裏には官吏や軍人の屋敷、
    という東京西郊のプロトタイプ。浅草は東京下町の一つの典型ですよね。

    > 浅草に新しい風を吹かせてください
    もう「超高層」は新しい風ではない時代です。
    その町らしい、百年経ってエージングされてもぼろくならない、味の出る、
    そういう建築にしていくことこそ、町並みをつくっていくことこそ「新しい風」です。
    観音様のお膝元に相応しい、歴史のにおいと賑わいの両立したものを目指さないと。
    そのルート上には「超高層ビル」という選択はないと思います。
    買う人も、地域にも、最終的にはお荷物となるタワーマンションは必要ありません。

  72. 452 匿名さん

    >>446
    今のまま、超高層で行くよりは遙かに損が少ないこと、安全策であることは事業者もわかっている。
    免震の問題、一極集中のインフラ問題、防災問題、そういうリスクを考えても2000人のタワーは危うい。
    その上、今の状況だと、建つかどうかすらわからない。
    需要は「?」だし、採算も「?」なら、今つくった基礎を活かして、中低層を容積いっぱいいっぱいに
    使った方がいい。地元の声を聴きながら。

    > かなり割高に・・・。
    今でも、モリモトの一件やら、旧地権者の問題で割高なんだから。いまさら。
    損切る覚悟なら、タワー(総合設計)は捨てて、中層、低層の組み合わせで、容積を食えるだけ食うほうが
    安全、それくらい、デベならもうわかってるはず。
    みっともないデザインになるのは、設計者の腕が悪いのと、欲の皮。

  73. 453 匿名さん

    451さん

    448です。理想はおっしゃるとおりです。上の例は例えですよ。ここではタワーうんぬんなので以下の話は適切ではないのかもしれませんが。

    江戸の情緒、粋、文化が色濃く残っているのは浅草くらいなものです。

    だからこそ東京の浅草として、世界の浅草として輝いていただきたい。
    郊外に住んでから、友人などに浅草を案内するときに「外からの見方」が出てくるのです。

    ここは日本を代表する街です。
    いまの浅草って、ここがもっと良ければなあっということがたくさんあるのです。
    歩きやすい道、緑の沿道、ゴミのない街、誰でも親しみやすく使いやすい駅、雑居でギラギラしていない品・・・

    そういった部分で新たな人が入って、より良くなっていくことを望み上のレスを書きました。


  74. 454 匿名

    という事で浅草にタワーが早く出来ればイイよね。

  75. 455 匿名

    販売価格はまだ出ないの?金額にもよるよね。

  76. 456 匿名さん

    >>453さま
    > ここは日本を代表する街です。
    > いまの浅草って、ここがもっと良ければなあっということがたくさんあるのです。
    > 歩きやすい道、緑の沿道、ゴミのない街、誰でも親しみやすく使いやすい駅、
    > 雑居でギラギラしていない品・・・
    全部、納得です。
    例えば、浅草駅の地下連絡なんか、何とかしようがあるような気がしますしね。
    (松屋を壊さなくても出来る!)
    あの辺の看板、ネオンもなかなか物凄い。

    > 新たな人が入って、より良くなっていくことを望み上のレスを書きました。
    なるほどです。
    いい意味で、新しい血というか、刺激が必要ですね。
    今の浅草、ちょっと村社会過ぎるのは事実ですしね。

    >>454
    無礼者。453さんに謝れ。

  77. 457 匿名さん

    某掲示板から抜粋。議論の質がすごいことに・・・・
    -------------------------------------------------------------------------
    単純に行政が浅草の新築物件に関して高さ制限を設ければ良いと思うんですけどね。
    そしたら今書かれてるような懸念事項も大半は解消されるでしょう。
    それができないのは何故なのでしょう?
    やはりお金の問題でしょうか?
    目先のお金よりも町の文化や伝統を残していく方がよっぽど大切なことだと思うのですが。
    私はそう思うのですが皆さんはどうですか??
    -------------------------------------------------------------------------
    ビューホテルと並んで突出しているように思います。
    外観云々というよりもタワーという時点で圧迫感を感じてしまいます。
    買い物などは便利そうですが町との「調和」という面でクエスチョンですね。
    (略)
    -------------------------------------------------------------------------
     台東区は、比較的早い時期に景観条例を決めていて、「音」までまちづくりに取り入れるなどと
    先取的だったんですが、いまやメッキがはげて、土建行政丸出しの三流自治体、この件のドタバタは
    台東区に根本の責任がありますから、これが「台東区クオリティ」なんでしょう。まことに残念です。
    (略)
     本当は仰るとおりで、視点場視点場から限界の高さを調べて、高さ規制を掛ければ済むことですが、
    いまだに「土地の神話」に縛られて「フリーであること」がいいと思い込んでいる人が沢山に居すぎる
    のです。
     浅草は観光で食っている。観音様のおかげを蒙っている。それを忘れて
    「時分ちに●階建たなきゃいやだ」「土地の価値が減る」「財産権の侵害」などという輩が居る。
     でも実際には、今回のような「総合設計」みたいな地域の秩序に穴を開けるような許可さえなければ、
    道幅などの関係から何とか景観が保てる、そんなに著しいダウンゾーニングにしなくても大丈夫、
    ということを誰も言わない。行政も言わない。
     で、無為無策のうちに、今回のようなのがあちこちに出来て、景観がおじゃんになって後悔する、
    というのが関の山です。情けないことです。

    > 目先のお金よりも町の文化や伝統を残していく方が
    > よっぽど大切なことだと思うのですが。
     おっしゃる通りです。景観は共有の「財産」「資源」です。
    「目先のお金」というよりは「架空のお金」なんですよね。
    相続で分割されて、デベの手に渡って乱開発される前に、自発的に街の調和を保てる仕組み
    (建築協定や高さ規制など)を、真剣に考える時期に来ています。
    この「浅草タワー」はその警鐘になっているといってもいいでしょう。
    -------------------------------------------------------------------------
    >マンションは建てる前よりも建てた後の方が長いです。
    営業マンは一時的に近隣と付き合えば良いでしょうが居住者はそういう訳にはいきません。
    近隣の白い目に遭いながら毎日暮らしていくのは耐えられません。

    まったく同感です。
    不和の種まいて建て逃げしてサヨナラでは…
    管理会社は地元との仲を取り持ったりはしないでしょう?
    最初から住民、地元、そして業者が三者とも共存共栄できる道を考えるべきです。
    -------------------------------------------------------------------------
    ヨーロッパの中世都市に住むには、外観はまったく変えられないですものね。
    中は町近代的になっている家もあるそうですが、統制された家の高さ、壁の色、屋根瓦の色などを守って
    住民は暮らしています。
    だからこそ世界遺産にもなるし、あれだけの観光客を呼び込んでいるわけですからね。

    景観は地域の財産であり資源であり、先祖からの大切な遺産なわけですから、ひとつの例外から無秩序が
    派生し、いずれ「浅草が浅草でなくなる」ということにもなりかねません。
    まして、海外からの観光客にとってここの伝統的な日本の下町らしい風景が損なわれたら、浅草に来る意
    味がなくなります。
    浅草寺とそれを囲むこの街一帯が国内にも国際的にも「浅草」と認められていることを忘れてはならない
    ですね。
    -------------------------------------------------------------------------

  78. 458 匿名さん

    浅草は、個人的には大好きです。
    東京に、こういう町があって良かったって思いますね。

    海外に行くときなんかも、お土産を買いに良くいきます。
    ぶらぶらするのもすきですよ。

    そういえば、浅草タワーのちかくって、
    人気のおいしい、大学いも屋さんがありますよね。

    ああいうお店があるところとか
    やっぱりいいな~と思うんです。

    でも最近、他の街が結構良くなってきて
    がんばって街づくりをしているところとか
    商店街を活性化しようとしているところがあるので
    確かに比べると、浅草はそのままって感じ、しなくもないですね。

  79. 459 匿名さん

    金額もでてるけど、けっこう安くない?
    私は都心を検討していたけど
    ここに戻ってもいいかなと思っています。

    眺望のよい部屋にしようと思います!

  80. 460 購入検討中さん

    最上階はいくらなんだろう?
    けっこういいかも。
    でも暑いかなあ

  81. 461 物件比較中さん

    近くにスーパーとかあるのでしょうか?
    入谷は地下鉄ですよね。
    買い物は不便かしら

  82. 462 匿名さん

    デパ地下は松屋か?
    デパ地下は閉店なし?

  83. 463 物件比較中さん

    スカイツリービューで花火もみられればいいね。

    毎日の買い物だけは不便なのかな。
    食べるお店には事欠かなさそうだね。

    松屋って閉店するの?

  84. 464 周辺住民さん

    >>445
    このタワーに入りたがる人間の「心根」がよくわかりましたよ。
    結局、浅草や地元がどうなろうと、地元がいかに苦しもうとも、
    快適に上から町が見渡せればそれで満足な人間が入ってくるわけですね。

    デベも悪質だが、それに乗る購入者も底が浅いね。

    地元では、デベが不誠実なのは最初からそういう人種だからいいとして、
    マンションに入ってくる人に対しては歓迎しよう、みたいな雰囲気もあったけど、
    これで冷水かけられましたよ。
    ふざけるなよ、おまえら!

  85. 465 匿名

    地元の人って、親からの相続が多いの?

  86. 466 周辺住民さん

    地元を苦しめる物件を平気で買う人間というのは、
    自分たちの行為で人が苦しもうが何しようが、そんなものに関係なく、
    平気で花火やお店の「お話」で盛り上がるわけだ。

    人間として、あんたたちどうなんだろうね。というか、人間なのかね?
    浅草には、少なくとも「人間」が来てほしいよ。

  87. 467 匿名

    酷いいいかた・・・

  88. 468 匿名さん

    HPに予定価格はでていますよ。
    まあまあの価格ですけど、このご時世ですからね。
    あと部屋は以外に細かく切られていますね。
    早めに予約で変更するか。

  89. 469 匿名

    スーパーめちゃ近くにあるよ。
    価格も安いイメージあるから、もう一回検討してみよう。
    浅草住みやすいし通勤楽だし買うなら広さ的にもココかな!
    地元では賛否両論かと思いますが、私はこんなマンションが我が街にできてテンションは少なからず揚がってます。(四年住んでる位ですが)
    検討者は地元の人が多いと聴いてますよ。
    良いのか悪いのか賛否両論ですね。

  90. 470 匿名

    マンション買う人がもともとの地元の人の気持ちを考えてるわけないでしょ。旅行に行って地元の人の気持ちを考えないのと同じ!電車に乗って線路沿いの人のことを考えないのと同じ!
    地元の人だからってえらそうにしないでね
    タワーできてみたら町会費がたくさん入って良いかもよ

  91. 471 匿名

    お願いだから反対者は反対サイトを作ってください。
    普通に物件情報や検討者同士の意見交換がしたいです。
    あまりにも偏りすぎていてつまらないです。

    管理人さんお願いしますm(__)m

  92. 472 周辺住民さん

    >>470
    マンションを買えばそこに住むんだよ。
    ただ電車で通過するのでも、旅行で何泊かするのでもない。
    その区別もできないあなたって××?
    えらそうなのはおまえだろうよ!

    町会費?
    地元をどうでもいいと思っているあなた達が支払うとは思えないね。
    どうせ管理組合で不払いを決めておしまいだろ。

  93. 473 匿名さん

    大福の有名なお店が近くにあるとか。
    スーパーも近いならよいかも。
    ビューは絶対よいよね。
    スカイツリービューだといいな。

  94. 474 周辺住民さん

    >>471
    この地元の反発がこの物件の今の姿だよ。
    本当の姿を隠蔽しようとするな!
    それともデベの営業か?

  95. 475 匿名

    反対者は検討してる人の人格を否定するのはやめたほうがいいと思います。

    もちろん賛否両論は解りますが、反対していて売れると困る、怨念、憎悪に満ちた感じになっていますよ。

  96. 476 周辺住民さん

    >>467
    惨いのは誰だか、本気で考えたことはあるのか?

  97. 477 匿名

    せこく地元に執着しないで外に出てみれば考えも変わるよ。

  98. 478 周辺住民さん

    >>475
    地元はどうでもいい、というのも、地元の人間に対する人格否定ではないのか?
    自分たちがやっていることなのに、よく言えると思うよ。
    繰り返すが、>>445で購入者の心根がよくわかった。

  99. 479 購入検討中さん

    反対者の意見はスルーしましょ。

    それより情報交換したいです。
    押上を検討していましたが、浅草で検討しようと思います。
    スーパーが近いならよいかな。
    便はよさそうだし、甘いものやさんもあるのですか?
    老舗が多そうですよね。

    明日、周りを見に行ってこようかな
    他に食べ物やさんでオススメはありますか?
    浅草はてんぷら?

  100. 480 匿名

    地元の代表者?

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸