物件比較中さん
[更新日時] 2010-07-13 11:49:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
90
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
ご近所さん
>>90さん
販売センターに出勤して、いきなりカキコミですか。
お疲れさまです。
売らずに、貴方が購入したらいかがですか。
-
92
匿名
此処は買う気が無い奴ばかりだなぁ。文句ばかりで参考ならないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
-
94
匿名さん
>>93
いっちゃわるいが、こんな馬鹿みたいな建て替えにのった方にも問題がある。
資金的にも計画的にもスキーム(枠組み)から、施工から、めちゃくちゃじゃない。
周囲には騒音、排ガス、粉じん蒔き散らかし放題。
責めるなら、事業者を徹底的に締め上げるべき。
>>92
またにスマッ○で値段品評をやってるが、買う気は明らかにないね。w
>>91
適切なつっこみ乙です。w
-
95
匿名
第一期は、サクラ購入者を使ってでも即日完売にするでしょうね
だって、売れなかったら恥ずかしいし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名
すみません
サクラ購入者って言い方が悪かったですね
抽選に参加するだけのサクラのことです
どうしても抽選物件は人気の住戸に偏ってしまう為、事前に購入予定住戸を調べて、重なる住戸希望者には色々な理由を連絡して希望者のいない又は少ない住戸に振ろうとします
それでも事前に希望者のいない住戸がある場合(正確には当日にしかわかりませんが)に、サクラを入れます
希望の少ない住戸にも振ろうとするのは、当日に希望住戸を変更して申し込みをする場合がある為です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
勿論、どうしても購入したいという方から確実に入れる住戸を事前に教えてと言われる場合もあります
当然、業者からすでに言われている方もいると思いますが、はじめから来場者に人気住戸を教えて倍率が高いからと言って、できるだけ重ならないように調整しますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名
なんか高い買い物なのに誘導されているみたいで嫌な感じだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
100
匿名さん
さらにここの場合、ややこしいのが、南側のひとかわの旧地権者と、90戸の旧マンションの旧地権者。
こういうの上手く使えば、印象操作は簡単にできるでしょう。
(モデルルームの模型のグレーゾーンがそれにあたります)
本来、非公開分譲なのですが、ここまでダメだとなりふり構わないでしょう。
-
101
匿名さん
なんか素人の原価計算が貼り付けてあるが、そんなもんを根拠に赤字だから安普請だろうとか、
ちょっとムリがあるんじゃね
別にここがいいとは言わないけどさ
-
102
匿名
ここまで数が多いと、確実に完成後でもキャンセル販売(本当のキャンセル部屋と本当は売れなかった部屋)があるな
待てば100%値引き販売がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
>>101
こっちだと、業者元気だね!
安普請は現場を定期的に見てればわかる。なんだ、あのコンクリートは?
当局から指摘されたり(出来ゲームかも知らんが)、建築確認の取り直し何回やってる?
工事監理、管理もなっちゃないし、産廃のダンプだっていい加減なのばかりではないか。
警備員はいい加減、重機は型番のふるいのばかり。働き手の質の問題もこのまえ問題になった。
杭は、必要分、本当に打てたのか? 民家に食い込んだ部分は出来たのかかね?
この調子で「優良物件」ができたらへそで茶を沸かす。
見た目に、ちょっと見贅沢な薄切りの石を貼る、とかそう言うんじゃないぞ w
上記のように、「試算」からだけ、安普請といっているのではない。
不採算の方には、多少の根拠になっているが、土地買収にかかった経費について漏れ聞こえる数字と
ほかの超高層の現場の工費坪単価(過去事例)をクロスさせれば、だいたい、あんな感じになる。
高コスト+旧住民分抱え込みとなれば、値段に跳ね返すか、安普請にするか、その両方か。
値段が異様に高いのは、みな指摘している。
例の試算も、粗い試算とはいえ、素人計算と甘く見ない方がいい。
ま、人間図星をつかれると、悪態のひとつもつきたくはなるわな。ご愁傷様。
反論するなら、安普請でない証拠を出して貰いたい。
(>>101が業者の場合。お客の場合、試算は参考程度ということで)
くだらないコンセルジュだの、地元に金を落とさない囲い込みサービスの羅列だの、そんなのを
お祭りの裏番組で広報する前に、ざっくりした試算くらい出したらどうだ。不安を払拭したいなら。
-
104
匿名さん
>>102
ここだけは止めておいた方がいい。
まじで、工事段階から見ていると、ひどすぎる。
理由は上記。
-
105
匿名
-
106
匿名さん
>>105
訴えられるものなら訴えてみろ。
返り討ちにしてみせる。
-
107
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名
完成してみないとわからないですよ
予想図とは違うのはしょうがないですけど、タワーマンションって完成してみるとチャチイマンション多いですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>>107
業者乙。黙って物件説明会でもやってろ。
>>108
ファミレスのメニューと同じで、がっかりが多数ですから。w
昔の建物と違って、いまのはみんな、耐久消費財ですから。
ちゃちいのはデフォでしょうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件