>>398
どのレスと勘違いしているのかわかりませんが、私はここを割高であるとは一言も
発言していませんけど。
私の主観ですいませんが、正直のところ価格に関しては周りがどう思おうが売主が決める
わけですから、そもそも割高だ妥当だっていってもしょうがないとおもってるぐらいです。
割高だって思っている人がいくら文句をいったところで買い手に出来るのは買うか止めるか
だけですよ。
それに不動産ってのは似たような物件はいくらでもあるかもしれませんが、基本どれも一点
ものですから。自分が欲しいとおもったエリア、時期、物件ってのはそう沢山あるわけじゃ
ないですしね。よく、XX年だったらXXXだったのにって言う人もいますがそんな事言ったところで
どうしようもありませんしね。同様に、あと何年待てばまた下がるってのも同じ事。
396は何の根拠もなくただ遊んでるだけでしょ?数字で語るなら数字とその根拠をだすべきですね、
ってことを言ってるだけ。私は別にここが高かろうが安かろうがそんな議論自体無駄だと思ってます。
恋愛と同じですよ。いくら相手の事を好きになっても相手があなたの事を嫌いなら終だし逆もまた
しかり。