物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区蓮根二丁目32-3他(地番) |
交通 |
都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月下旬予定 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド板橋蓮根口コミ掲示板・評判
-
177
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
物件比較中さん
どのみち買えない貧乏人だけど、モデルルームに行ってきた。
ネガキャンや煽りじゃなくて
4000万、5000万払えるんだったら
本当にこのマンションで良いのか、冷静になって再度検討した方が良いと思うよ。
蓮根周辺なら1軒屋も買えるし、なにもプラウドだからって買うことないでしょ?
駅から3分は魅力的だけど「蓮根」だよ。
バスで見たでしょ? 何にもないよ。「西台」「高島平」まで行けば色々あるけどね。
それに両方住んだことあるけど、徒歩3分も徒歩6分も生活上では変わらないからね。
あと必死に「リセール価格」とか「問い合わせが多い」と語ってたけど本当に「信用」していいのかな?
仕様も直床で田の字型だし「オハナ」や「アデニウム」と変わりないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
あなたの意見は正しいと思います。
しかし、違った意見を言わせていただきます。
財布やバッグや時計なんやらとブランド物は仕様がいいのは当然のことながらブランド料というのがあるから高い!
ただ、それに値する価値があるものです!
だから、プラウドは中小デベよりも高いのに売れる!
(立地がいいからでもあるが、、、)
そして、中古になっても高値で取引されている!
もしくは、分譲時よりも高くなるケースもある!
それは、需要があるからです!
プラウドで相場より安い物件をいくつか見てきたが、やはり爆発的な売れ方、瞬間蒸発と言ってもいいくらい売れる!
ここもそれに近い気がする!瞬間即完期待してます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>>179
瞬間即完だったら、あなたも買えないかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
179さんの意見に同意です
世の中は需要と供給の上で成り立っています
ただ安ければ皆中小を買うと思います
ただ、それがない
つまり、世の中の大半の人は、マンションという高額商品に対して大手の安心を求めているのではないでしょうか
中古になってもそれは同様です
ここは、それでも相場より安いから注目されているんです
買いたくない人は、ここを見るもしくは書き込まないでください。無意味なので。
ちゃんとした意味ある掲示板にしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
180さん、買えるように要望書を出します!
それでも買えないなら仕方ないです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
申込予定さん
要望書何件出るだろう、、、
買えなかったらどうしよう、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>178
高島平は何もないよ。
徒歩三分と六分は全然違う。積算していったら特にね。雨や雪でも体感は違ってくる。
ブランドも価値がある。財布や服もそうだが、
ただ財布や服として使えればいいだけの人ばかり
では無いからね。
冷静に考えたほうがいいにはその通りですよ。
自分にとって何が価値があり、それに対する対価
を払えるかは人次第ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
地元の方の話はリアルなので参考になると思う。
だって自分たちが見えない一面を見えてるんだから。
良いことばかり言うよりきちんとした情報を
提供してくれてるわけでうまく伝わってないこともない。
金額が嘘とか言われてるけど
確かに違う。
だけど、金額がオープンになったのはここ最近だよね。
それまではプラウド駅近なら
5000万超と言われてもおかしくないよね。
あくまでも、推測であり憶測で今まで
ここで会話が繰り広げられてたんだし
それを嘘という言葉で決めつけるのもおかしな話。
ネガられれば叩く
確かにイタズラ目的や煽りの人もいるけど
そうでない人もいるわけで
そこら辺見極めないと情報が偏ってしまいかねないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
つーかプラウドはブランドだけなんて言う人たまにいるけど
プラウドと財閥含めた他のマンション比べりゃ分かるけど
プラウドの建物って特徴的で他のデベのマンションと全然違うじゃん
豪華なエントランスや共用施設や植栽が全然違うよ
その代わりに間取りが田の字とか普通なのが多い
でも消費者は間取りよりもマンション全体で見る人が多いんだよ
そういう消費者心理や要求に応えてるのが野村だろ
ブランドなんて簡単に作れるもんじゃないし
ブランドだけで売れるもんじゃない
分かんないんだろうな
アンチの人には
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
それと野村は管理会社の評判がいいからな
マンションは立地と管理を買えって格言があるぐらい管理は重要
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
中古で売るときプラウドだからって割高で売れる増額分って具体的にどのくらいなの?0から2%ぐらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
いびつな間取りより、ここのような田の字プランの方が使い勝手が良いと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
物件比較中さん
「プラウド」ってだけで、自己満足的な優越感に浸れるんなら
4000万円台なら安いかもしれないね。
「プラウド」って言うだけで「すご~い」と、言われるかもしれないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
申込予定さん
確かにプラウド買える人ってある程度の年収ないと買えないので、ブランド戦略としてはさすがだと思う
今まであまり考えてなかったが、野村って凄いな
だから、評価されているんだと思う
ここも油断してるといつのまにか完売で後悔しそうだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>>191
評価は人によるからあれだけど野村は竣工前完売が基本だよ。これはキャッシュの問題もあってそうせざるを得ない。
だから価格付けがそれを実現できるギリギリのところを徹底的に研究してつけてるし広告も半端ない。
建物も気は狙わず合理的で真っ直ぐいって購買層を広く取る。スミフはその真逆。
会社の性格で物件もわかりやすいから一度比べてみるといいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
ビギナーさん
>>186
そうだね。豪華なエントランス、まるでゴールドクレストと同じ方向性ですね。それに惚れる人がいるものです。
つまり、趣味が悪い。
住友不動産の方が圧倒的に利益は多いですよ。ヤフーとかで調べればすぐにわかる。オフィスビルも手掛けてるという総合的な強みがありますけどね。三井、三菱と比較しても利益ほぼ同じです。売上はかなり差があるが。
利益の少ないコープ野村は、財閥系に比べてキャッシュが少ないので、短期に売るしかないんです。ブランド作りがなけれなもっと利益を得られるのですが、そのブランドイメージ作りにお金をかけないとビジネスが成り立たない。企業としては、野村が劣る。つまらない論争はやめて、物件の好きなところ、嫌いなところ話しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>>194
なにいってるの?
スーパー沢山あるけど
駅前にみらべる、坂下2丁目に西友
蓮根商店街には業務スーパー
マンション前にBIG-A
質は問えずとも沢山ありますが。
駅力はありません。
なぜか蓮根は最近クリーニング店ばかりできてるためか
クリーニングの街とまで言われてます。
自分がここにするならば
買い物は志村三丁目で降りて買い物をして帰りますね。
>>193
ここは、見るからに
外観もエントランスも室内もシンプルですよね。
野村でも豪華なエントランスと言えるのは
タワマンだったり
大型系の方が豪華にしてる傾向がある。
長谷工施工にしてるところや
値段を手頃の値段にする分
コストを下げてきているようにも見えます。
同じ値段を出すなら
設備をもう少し強化してもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件