東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はもう上がり始めている?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はもう上がり始めている?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-14 15:31:11
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。

野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/

三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/

住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はもう上がり始めている?

  1. 641 匿名さん

    厚生労働省の資料見ると日本無茶苦茶貧乏だな。
    このデータ見る限り誰もマンションなんて買えないわな。
    年収2000万以上が1%以下という現実には驚きましたわ。
    日本人の99%はローンでカツカツというわけだ。

  2. 642 匿名さん

    とこが景気良くなったってぇ???

    大学生の就職内定、「氷河期」下回る80・0% 2月1日現在
    3月12日17時2分配信 産経新聞

     今春卒業予定の大学生の就職内定率は2月1日現在で、前年同期より6・3ポイント低下し、80・0%だったことが12日、厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。1999年度の調査開始(2月1日分)以来、過去最悪を記録。2000年辺りの「就職氷河期」の水準も下回っており、新規採用に慎重な企業が多い実態が浮き彫りになった。

     厚労省は「前回調査(昨年12月1日現在)より減少幅が改善したものの、厳しい状況は続いている」としている。

     物価が持続的に下落するデフレ下で、景気の先行き不透明感が続く中、日本を代表する企業のトヨタ自動車や、ホンダなど大手企業の11年春の新卒採用計画では、採用を絞り込む傾向が鮮明になっている。他の企業に採用の慎重姿勢が波及する可能性もあり、今後も厳しい就職戦線が続く恐れもありそうだ。

     調査によると、男子大学生は80・1%、女子は79・9%で、前年同期比でそれぞれ6・4ポイント、6・3ポイント低下した。短大女子は、前年同期より8・5ポイント下回る67・3%。高等専門学校(男子のみ)、専修学校(専門課程)も、ともに前年同期を下回った。

     地域別の内定率は、大学生は関東地区の82・6%が最高。最低は九州地区の75・2%。前年同期より最も大きく下げたのは中部地区で10・7ポイント減の77・3%。景気低迷の影響を大きく受けた自動車産業といった同地区に多い製造関連企業の採用抑制などが影響したとみられる。

     一方、高校生の内定率は、1月末現在で、前年同期比6・4ポイント低下の81・1%。求人数は、約18万9000人で同40・6%減少。求職者数は、約16万1000人で同13・0%減。求人倍率は1・17倍で、前年同期より0・55ポイント低下した。

  3. 643 匿名さん

    光文社、早期退職者募集。メディア不況もついに大手の光文社まで。

  4. 644 匿名さん

    汐留の広告屋さんあたりは、かなり短い数年内に自社ビル売却でしょうね。
    田町の会社もかな。

    汐留の某メディアも旧社屋に戻りますか。

  5. 645 匿名さん

    年収2000万円以上が1%?
    そら知らなかった。
    自分を含めて、周りは見渡す限り年収3000万円以上ばかり。
    2馬力なんていないけどね。
    リーマンショックで減収になったってのもいないし。

  6. 646 匿名さん

    たしかに、ネット掲示板では自称高収入ばかりですね。

  7. 647 匿名さん

    笑えるよね

  8. 648 匿名さん

    まあ、年収3000万もあるような高所得者がこんな掲示板で自慢することは100%ありえないので、おそらく無収入の引きこもりに違いありません。

  9. 649 匿名さん

    東芝、定昇維持へ パナソニックや新日鉄も

    東芝は今春の労使交渉で賃金体系を維持し、定期昇給(定昇)を実施する見通しとなった。昨年は業績悪化の緊急対策として定昇を半年間凍結したが、 2010年3月期は業績が回復基調にあることから2年続けて凍結する状況にないと判断した。パナソニックと三菱電機も賃金体系を維持する見通し。鉄鋼業界でも新日本製鉄など各社が定昇を実施するもようだ。
    東芝の谷川和生執行役専務が12日、定昇など賃金制度全般について「今春の労使交渉とは別の場で労働組合とあり方を議論する」として、今春の交渉では見直さないことを明言した。

  10. 650 匿名

    >年収3000万もあるような高所得者がこんな掲示板で自慢

    それも朝6時15分にw

  11. 651 匿名さん

    ※ 今の時間は湾岸叩きのレス中です

  12. 652 匿名さん

    645は引きこもりか、出勤前のデベ営業で間違いありません。

  13. 653 匿名さん

    デベ営業って今どうやって食ってんの?

  14. 654 匿名さん

    固定資産税・不動産取得税も高いし、仲介手数料も高いし、消費税は上がりそうだし不動産はダメだな。

    子供に投資>女性に投資>海外投資>株式投資>>>不動産投資

  15. 655 匿名さん

    ビン・乏人には富裕層の生活がわからないんだろうねぇ。
    健康のために朝早く起きて運動してるんだよ。
    通勤地獄なんて関係ないからね。
    それに、カネはカネを呼んでくれるからね。
    子ども手当をあてにしている層とは違うんだよな~。
    まあ、釣りのつもりで書いたレスだけど、ビン・乏人はすぐに反応するね(爆)。

  16. 656 匿名さん

    子供手当てを当てにしてます。
    生活保護を当てにしてます。
    お上の施しを当てにしてます。
    地方はひどい状況です。

  17. 657 匿名さん

    地方はひどいね~。
    東京ばかり見ていると危ないよ。この国は。
    大阪では、生活保護が激増中。歳出の1/5ぐらいはこれで消えている。
    名古屋では、トヨタ関連で沈没。
    他の地方都市はビルはあってもテナントは消費者金融ぐらい。2F以上は駅前でもテナントなし。
    オワッテル。

  18. 658 匿名さん

    なんだか、テーマと全然違う話になっているけど、マンションは下げ止まっているけど上がってきては
    いないよね。

  19. 659 匿名さん

    日本は戦後最悪の不景気でデフレで様々な物の値段が下がっているのに、
    なぜ不動産は2003年、2004年当時の価格帯まで下がらないのだ?

    このギャップがある限り、不動産を買う気にはなれんよ。

  20. 660 匿名さん

    デベが護送船団方式で価格を決めているからです。
    もちろん売主が、高値をつけているのは売主の自由なので仕方がない。
    しかし、この歪みが回りまわって自分の首を絞めることになることに気付いていない・・・。
    今年もゼネコン、不動産会社の破綻があるでしょう。
    皆さんも気を付けてくださいね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸