東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はもう上がり始めている?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はもう上がり始めている?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-14 15:31:11
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。

野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/

三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/

住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はもう上がり始めている?

  1. 581 匿名はん

    固定資産税をおさめる概念がない中国人をあてにしてもね。
    まず、、そこら辺から仲介業者が説明しないと理解、納得してもらえるかどうか。国の納税システムが違うからね。
    試験運用という話もあるようだけど、、あの広い国土土地の路線価を決めるのに何年かかるのか。
    固定資産の必要の無いリートみたいなものでもいいのだろうけど。

  2. 582 匿名さん

    >>581
    あの国の政策決定(=変化)に「何年かかるだか」というセリフは似合わないかと。
    一党独裁+元からの国民性で、良くも悪くも動きが速いから。

  3. 583 匿名はん

    そか。ちゅーことは、大陸のおおらかな評価をするのかな。
    だだぴろい土地の評価額を1,2年で決めてしまうのかな。
    でも、評価の観点が分からないな。省ならまだしも自治区とかどういう人が見るんだろう。
    やばい。スレに関係ね。

  4. 584 匿名さん

    機械受注、「携帯」除けば2カ月連続プラス 設備投資再開の機運

    内閣府が10日発表した1月の機械受注統計は、企業の設備投資に底入れ感があることを示した。設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」は前月比3.7%減だったが、ブレの大きい携帯電話を除くと2.2%増で2カ月連続でプラス。基調判断も4カ月ぶりに上方修正され、製造業を中心に投資を再開する動きが出ている。
    機械受注は数カ月~半年程度先の設備投資の動きを示す。製造業は前月比3.3%増と2カ月連続のプラスとなった。電気機械業の企業から電子計算機が、造船業からエンジンなど内燃機の受注が増えた。ただ、非製造業はマイナスだった。
    内閣府は変動の大きい携帯電話の動きを除いた系列を今回初めて試算値として公表した。記者会見で内閣府の津村啓介政務官は「ここ数カ月、携帯電話の受注の動きが全体を大きく動かしていた」と説明した。4月分(6月公表)からは参考系列として報告書にも正式に記載するという。

  5. 585 匿名さん

    10~12月期の実質GDP改定値、年率3.8%増 速報を下方修正

    内閣府が11日朝発表した2009年10~12月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.9%増だった。2月15日の速報値(1.1%増)から下方修正。年率換算は3.8%増(速報値は4.6%増)だった。名目GDPは0.1%増(同0.2%増)、年率で0.5%増(同0.9%増)だった。
    実質GDPを需要項目別にみると、個人消費が前期比0.7%増(同0.7%増)、住宅投資が3.3%減(同3.4%減)、設備投資が0.9%増(同1.0%増)、公共投資は1.3%減(同1.6%減)だった。
    内需の寄与度はプラス0.4ポイント(同プラス0.6ポイント)、輸出から輸入を差し引いた外需の寄与度はプラス0.5ポイント(同プラス0.5ポイント)だった。

  6. 586 匿名さん

    なんとか明るい話題を提供したいわけだが、現実は下りまっしぐらだね。

  7. 587 匿名

    民主党政権が続けば確実に税率アップ
    最高税率現在40%から70%近くまであがり金持ちがバカバカしくて働かなくなる
    結果 国の力が落ち国の倒産まで追い込まれる

  8. 588 匿名さん

    今いろいろ物件を検討しているけど、実感としては底は過ぎたって感じ。

    新たな悪材料が出ないと、これ以上下がらないような気がする...

  9. 589 匿名さん

    ???

    自民党カムバックしたら世界の笑い者でさらに窮地に。

    つか不動産建設なんていったん潰滅でいいんだよ。

  10. 590 匿名さん

    すまん、今の方が世界の笑い者。日本人のレベルが疑われてる。


    不動産業界のリセットはそう思うけど。

  11. 591 匿名さん

    >>589
    自民の腐敗もひどかったが
    民主の詐欺はもっとひどいだろ

    朝鮮学校無償化もブレた挙句決まってしまいそうだし
    少子化対策のはずの子供手当てが、何故か
    外国人の日本に住んでない子供にも配布とか

    経済は無策続きでも売国だけは全力投球

  12. 592 匿名さん


    これ言えてる、民主党による、正に官僚虐めに見せかけたパフォーマンスだけだね…失なわれた10年でなく、今年参院で快勝すると、自滅する10年のスタートだな(笑)

    税率アップはヤバい!

  13. 593 匿名さん

    ついに韓国に買収される時代が来たのか
    http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ausvAHNb95Ls

    ソニー・パナソニック・東芝・日立など日本上位9社の収益を合計しても
    韓国サムスンの半分の利益にみたない。
    LG電子にすら大きく水をあけられている。
    人口が同じなら中国どころか韓国にすらおいてかれている現在の日本。

  14. 594 匿名はん

    オフィス空室率は6ヶ月連続低下らしい。
    まだだな。

  15. 595 匿名さん

    原発の受注も韓国に負けましたね。
    イ・ミョンバク大統領のTopセールスも一因だったのでしょう。
    鳩ポッポも宮崎県知事のように外国を飛び回って日本製品のTopセールスをしてほしいものだ・・・やっているのは奥さんと海外旅行に行くか、国を切り売りするだけ。
    もう日本の未来は諦めたほうがいいですよ。

  16. 596 匿名さん

    日本ってそんなやばいのか。
    なんかまっさかさまに落ちていってる、しかもまだ途中だよね。
    このままじゃタイやベトナムにも抜かれちゃうよ。

    なんかベトナムって今労働賃金が上がった中国の代わりになってるみたいよ。
    10年前は道路すべて自転車だったのが、現在はバイクに昇格、第2の中国になりそう。
    人口8000万人でなんと平均年齢26.9歳!

  17. 597 匿名さん

    八方美人、世間知らずのNo1.には政治はできない。
    私服肥やしと顕示欲の塊のNo2.にも政治はできない。

    日本にも隣国・鄧小平のような先見の明、不屈の精神、愛国心のある政治家を望む。

  18. 598 匿名さん

    まあアジアは伸びしろはあるからね

    これで総理がリーダーシップがある有能な人間ならね・・・



    実際は金ばら撒くだけしかできないドリーマー

  19. 599 匿名さん

    鳩ポポは、髪型をトリマーにカットしてもらった方がいいね。ミユキさんよりも。

  20. 600 匿名さん

    そもそも国に何を期待してるの?
    政治家も官僚もこの国の将来にとって何の役にも立たないことは何年も前からわかってたことじゃない。

    日本がどうなろうと生き抜ける術を個人で身に着けるしかないよね。

  21. 601 匿名さん

    本社を海外に移転させるのが一番ですよ。
    かつ日本での企業活動を漸減させ、アジアでの活動を漸増させていく。
    日本は法人税率高いわ、所得税は高いわ…まともに企業活動する気になれん。
    しかもその税金をばら撒かれてはもう腹の底から怒りが湧いて来る。

  22. 602 匿名さん

    何十億も納税してきたのに、優良法人の表彰状くらいしか貰えないからなぁ。
    納税したお金で造った無駄な箱もののネーミングライツくらいくれれば広告になるのに。

  23. 603 匿名さん

    ≫593
    それは、思いっきり人件費も、下請けも絞ってるからですよ。
    サムスン/LG社員約5~6万、パナ、ソニー等は各20~30万人。
    各社10万人首切りするだけで、ゆうにサムスン/LGくらいの利益は出るわな。
    で、韓国の失業率は15~20%。

    それに韓国のはつねに自転車操業して稼いでないと持たないモデルだよ。
    宣伝・広告・販路開拓・マーケティングでなんとかやってるから、そのための金が入ってこなければ一気に萎む。

    それでいいんかいな?
    1~2社の企業がうまくやっても、国全体は不幸って言うんじゃしょうがなかろうにw

  24. 604 匿名さん

    今の民主党政府だと、
    そのサムスン的な経営にならざるを得ないのでは?
    そうなりつつあるのでは?日本経済、雇用を支えているメーカーを海外へ追い出そうとしてるよね?
    メーカーに技術開発をやめて、ニトリのようになれと。

  25. 605 匿名さん

    すでに海外移転はじめてるよ~。
    平成23年度にはもう日本からはおさらば。
    シンガポールで頑張ります。

  26. 606 匿名さん

    サムスンとかと違って、日本の大企業には政府の後押しがほとんど期待できない。
    足を引っ張ることはあってもだ。
    大きな違いだね。

    海外移転は必至だよ。
    貿易立国なんて一昔前の話で、そんなノスタルジーはもう通用しない。
    実際、2000年代前半以降は、海外移転した拠点からの所得移転のほうが貿易をはるかに上回ってる。
    雇用が多いかもしれないが、付加価値の低い大部分の生産は海外でやればいい。
    技術開発とか先端だけを狙って、政府は後押ししてやるべきで、昔の感覚で工場労働を維持するのは馬鹿げた話。

    シンガポールか、いいね。
    住んだことはないが、いついっても快適、しかも合理的で、知的職業の人にはとても仕事しやすい。
    日本みたいに低レベルなのが数が多いというだけで足を引っ張ることもない。
    とはいえ、何年か向こうで仕事した身としては、里心がつくと結構日本に帰ってもいいと思うことがある。
    そんときに母国がしっかりしてるほうがいいわな・・・帰るたびに廃れてみじめな母国なぞ見たくもないしw

  27. 607 匿名さん

    シンガポール>香港>統一後の台北>上海>クアラルンプール>北京>東京

    あたりで考えているのですが・・・。

  28. 608 匿名さん

    ある程度以上、高度な職業、職種についてないと、
    徐々に淘汰され、職を失うか、収入は下がっていくだろうね。
    今まさに、進行中。
    権益なんかも無くなるでしょう。

    株のように、多少は反発しながらも
    不動産は下降していくだろうね。
    どこまで、不動産が下がるか楽しみ。

  29. 609 匿名さん

    朝鮮民主主義人民共和国が、新たな後継者を迎える時、祝砲で東京に核兵器が飛んできて終了ということもある。
    不動産価格はゼロ。

  30. 610 匿名さん

    こんな国なくなってしまってOKです。
    一番早く日が沈む国・ニッポン・いってヨシ。

  31. 611 匿名さん

    普通に考えれば徹底的な金融資本主義によって国内のM&Aを加速し
    大規模なリストラを断行して、法人税・所得税を香港並にして世界から
    企業と富裕層を呼び込むのが解だとしか思えない

  32. 612 匿名さん

    で、優秀な人に高い給料を払う上で一番の問題は、日本では公務員と大企業正社員
    の解雇が事実上不可能なこと。
    何千万円も給料がでる職は1年とか2年の有期契約にするべき。

  33. 613 匿名さん

    公務員の給料は普通の事務処理とかする人は高すぎ。
    400万円弱で十分。
    逆に政策立案に関わる人の給料は安すぎ。

  34. 614 匿名さん

    給料xカ月分払えば無条件でいつでも会社は社員を首にできるって法律通せば、
    日本社会は劇的に変わると思う。

  35. 615 匿名はん

    なんでマンションのスレがこうなっているのか分からんが、
    俺はプロジェクトが10年に一度とかの企画をしている公務員がうらやましい。
    普段は調査業務とかでまったり勤務できる。

  36. 616 匿名さん

    みんながそんなこと考えてるから日本は落ちていってるんだろうな。
    みんな楽しようとしすぎ、そんなんじゃ世界で落ちこぼれになってします。

  37. 617 匿名さん

    問題なのは個人のインセンティブが組織、官僚だったら国家の利益
    と同じベクトルを向くようにうまく制度設計ができていないことだ。
    外資系戦略コンサルタントの年収は数千万円から億は超える。
    結果を出せば億単位のボーナスが貰える方が政策立案者(官僚)もがんばるはず。

  38. 618 匿名さん

    》613、617

    とはいっても、上にあがっているシンガポール、香港、中国・・・アメリカ、どこも官僚の給料は安いよ。
    意外かもしれないけど、日本以上に安いかもしれない。
    ましてや普通の管理職以下の公務員なんて、薄給もいいとこ。
    それでも優秀な人材がいるのは、いい待遇の民間の仕事との出入りがもっとあるか、退職後の保障がいいから。
    プラス使命感とか野心とか社会貢献意欲でしょ。

    最後の社会貢献の部分は、日本人はもっとも低いレベルであることは国際調査で分かってる。
    実はアメリカ人以上にそういう意識は低い・・・住んでみても一目瞭然w

    成功したら億単位というなら、失敗しても億単位の賠償請求が来ても文句は言えまい。
    株主代表訴訟じゃないけど、国民代表訴訟となってもおかしくないね。
    それを免除されてるのは(実は訴訟も起きてるが)、無責任な外資コンサルくらいのもん・・・こっちが例外w

  39. 619 匿名さん

    みなさんの言うとおりにしたら、一部の金持ちと大部分の貧民が生まれるだけ
    日本くらい人口の多い国では、香港やシンガポールみたいなことはできんのだよ
    ご自分は有能で稼げると思ってる方々は、そういう国に行ったほう、手っ取り早い
    そのほうが、ご本人にも、他の大多数にも幸福だろうね(笑

  40. 620 匿名さん

    607さん
    シンガポール>香港>統一後の台北>上海>クアラルンプール>北京>東京・・・

    う~ん、これって優秀な人のなかでもごく一部の相性のいい人たちにとってのランクだなw
    どこも何度か長期滞在したことがあるけど、平均的レベルからいえば、まだまだ以下のような感じじゃない?

    東京=シンガポール>・・・香港>・・・・・・・・・上海か台北>北京(クアラルンプールはよくわからん)

    上海、台北以下は、一部の繁栄が目立つものの、同時に膨大な貧困層も抱えてるし治安も今一つ。
    車なんて怖くて運転できんし。
    それに街としての面白さは限られてて、それほど大したことない・・・クラブとかレストランとかしょぼいしw
    何だかんだ言って一皮むけば、まだまだ新興国。

    もしかするとシンガポール>東京かも。
    だけど、シンガポールは大都市の街としての面白さに決定的に欠けるし、ある種の独裁国家だから今一つ。
    仕事してゴルフ&リゾートするだけなら、いいけどね~

    個人的にはずっと住むんならアメリカかアメリカ人が街作ってる場所(メキシコとかの)だよね、やっぱりw

  41. 621 匿名さん

    なんだかんだいってだな、日本はアジアの中では断トツの富裕層輩出国だよ、いまだに。
    資産50億以上だかの世界の富豪ランキング見てみ。
    日本人はアジアの中では断トツで多いから。

    まあ中国の金持ちは裏金脱税が多いから表には出せんのだろうけど、実際1億もあれば相当な金持ち扱い。
    たかだか数千万の金をめぐって、役人や業者が死を賭けて(捕まったら死刑)、あこぎなことをしてる。
    それを考えれば、中国が少々騒がれても、日本レベルから見れば金持ちはまだまだ少数ってことは分かるわなw

  42. 622 匿名さん

    でもマンション売れないね。
    見向きもされないね。
    困ったね。
    終わりだね。

  43. 623 匿名さん

    そういう金持ちは普通の日本のMSなんて見向きもしないでしょ。
    仮に少々買っても、何千、何万も供給されてるものは、少数の金持ちでは買い切れんよね。
    やはり最後は中国人頼みかな。
    日本の普通のMSなら、中国人の小金持ち(大金持ちは別)のなかには買ってくれるのも結構いそうだし(笑

  44. 624 匿名さん

    皆さんはテレビや2chなんかを見すぎているせいで、日本には中国よりもは高額所得者で
    あふれかえっているような印象があるかもしれませんが、実際には高額所得者というのは
    極めて少数なのです。
    厚生労働省の平成20年の調査によれば2千万円以上の世帯収入があるのは
    平成20年のデータで約1%です。
    金融危機以降は高額所得者の年収がドスンと下がっているので、現在は1%
    をかなり割り込むでしょう。
    2008年(リーマンショックの影響を丸々受けていない年)で
    世帯収入が556万より低い世帯の割合は60.9%というデータだから
    現在は日本人の70%は556万以下の世帯収入ではないかな。

    所得の分布状況表、厚生労働省資料(2008年)
    http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-2.html


    世帯年収2000万以上は日本は1%もいなんわけで、
    日本人の99%が7000万以上のマンションは買えないわけです。

  45. 625 匿名さん

    国際会計基準の導入支援 NEC、人員5倍

    情報システム大手が上場企業を対象に、国際会計基準(IFRS)の導入支援サービスを本格化する。NECは2012年度までに、会計の専門家やシステムエンジニアら担当者を現在の5倍の500人に増やす。日立製作所は日立グループ6社の技術やノウハウを持ち寄って支援する。IFRSは15~16年に国内上場企業に強制適用される可能性があり、特需が見込めると判断した。
    NECは傘下のアビームコンサルティング(東京・千代田)と連携し、IFRSを導入した場合の影響度の分析から、導入計画の策定、、グループ企業の会計業務の標準化、導入後の改善提案までのサービスを一括して提供する。
    NECは自ら12年度までにIFRSを導入する方針。経理部内に専任チームを設けて準備を進めており、そのノウハウを生かす。

  46. 626 匿名さん

    ホンダ「CR―Z」、発売2週間で7000台受注

    ホンダが2月26日に発売した新型ハイブリッド車「CR―Z」の受注台数が、発売から2週間で7000台強に達した。年間販売計画は1万2000 台で、すでに年間計画の約6割の受注を獲得、異例のハイペースの受注となっている。燃費の良いハイブリッド専用車で、ホンダが久々に発売したスポーツカーという話題性も重なり、支持を集めているようだ。
    予約者は、「30代以上の独身者」が35%、「40代以上の子離れ層」が35%、「20代独身者」が15%を占めており、大半は男性という。

  47. 627 匿名さん

    官僚は優秀な人が多い。
    結果を出せれば報酬は与えるべき。マスコミが叩いてるのは妬みが多いよね。
    問題は数の多い地方公務員。
    頭固い、融通利かない、とても民間大手では出世できなさそうな人が多い。

  48. 628 匿名さん

    バブル後最安値1年 なお不安材料 東証、ほど遠い本格回復
    3月11日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

     10日の東京株式市場は小幅続落し、日経平均株価の終値は前日比3円73銭安の1万0563円92銭だった。バブル崩壊後最安値(7054円98銭)からちょうど1年を迎え、株価水準は約5割上昇したが、中国の金融引き締めへやギリシャの財政不安などへの警戒感が根強く、本格回復とは言い難い状況が続いている。

     08年秋のリーマン・ショックにより混乱に陥った東京株式市場は昨年3月に底入れした。その後は、日銀の金融緩和などを追い風に回復局面に入り、今年1月に1万0982円10銭を記録した。しかし、米金融規制案や、ギリシャ問題、国内のデフレ懸念などは払拭(ふっしょく)されておらず、投資意欲は停滞したままで「力強い回復にはほど遠い」(大手証券)のが現状だ。

     10年度にかけては、回復が顕著な企業業績を好感し、1万1000円台を目指す動きが強まるとの見方がある一方で内需の落ち込みや、円高進行がマイナス材料になる可能性がある。株価の本格的な上昇に向けては「新興国需要を雇用につなげ、内需促進につなげるなどの成長戦略が重要」(大和証券キャピタル・マーケッツの西村由美投資戦略部次長)との声が聞かれた。

  49. 629 匿名さん

    日本の知的能力の高い人が医者や弁護士にどんどん配分されるのは
    社会的には大きな損失。
    起業して新しい価値を作り出したり、科学技術の発展に貢献した方がいい。

    医師の仕事の多くが厚生省の官僚と製薬会社によって定型化されており、
    必ずしも理数系の才能が必要とされるわけではない。
    また、外科手術のような分野は、受験勉強の才能より、手先の器用さと
    いった素養がより重要であることはいうまでもなかろう。
    弁護士の仕事にしたって、ほとんどの業務は犬も食わないような内輪げんかの仲裁であり、
    人情に訴えうまいこと和解させるという人間力こそ必要だが、必ずしも難解な法理論が
    役に立つわけではない。

    しかし現状は偏差値の高い理系の受験生はみんな医学部に行く。
    実際に最難関大学といわれる東京大学の工学部や理学部(理1)よりも、
    ど田舎の国公立医学部の方が入学難易度は高いという悲しすぎる日本の現状。

    もちろん、受験勉強の才能と技術開発競争やビジネスの才能は同じものでは
    ないということはいうまでもないが、ある程度は正の相関があることも確かで、
    やはり日本の理数系の才能が、必ずしもそういった素養が役立つわけではない
    医師という仕事に独占されているというのは大きな社会的損失という他ない。

  50. 630 匿名さん

    弁護士のくだりは専門外なのでわからんが、

    >また、外科手術のような分野は、受験勉強の才能より、手先の器用さと
    いった素養がより重要であることはいうまでもなかろう。

    これは間違え。
    町医者の美容整形レベルならそうかもしれないが、技術を発信しリードするならば出身大学はとても重要な因子である。野口英世が苦労したのもその理由。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸