- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-05-14 15:31:11
「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。
野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/
三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/
住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内のマンション価格はもう上がり始めている?
-
521
匿名さん
もうすでに上昇中です。二年間待ってた人たちが、しびれを切らして買い始めたので、在庫は急減してます。当面、新規供給が増えることはないので、わかってる人は焦り方が普通ではないです。
値引きなんて交渉の余地すらないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
中華資本
もう一度、先般の訪中団のように、日本の全国会議員が中南海に挨拶に来れば、もう少し日本国の不動産を買ってあげますよ。
-
523
中華資本
うやうやしく胡主席の拝謁を受けてください。
勿論、中国の人民代表も天皇からの招待があれば訪日してあげますよ。
-
524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
住まいに詳しい人
>二年間待ってた人たちが、しびれを切らして買い始めたので、在庫は急減してます。
単純な頭の人って羨ましいねw
5年後を考えれば答えは簡単でしょ
在庫が減ったからといった、ストレートに相場が上がるわけじゃないんですよ
-
526
匿名
在庫が減ったことより、今後新築供給が激減したまま回復しないことが問題。
五年後どうなるか簡単に教えてくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
住まいに詳しい人
>>526
供給数は恢復しますよ
デベは何を血迷っているのか、現在猛烈に土地を漁ってます
たくさん潰れてプレーヤが減りましたから
以前の様な8万戸はないが、5万戸ぐらいまでは増えるくらいの勢いで仕入れていますよ
みんな「無理だろ」と思っていても、サラリーマンだから上に意見は出来ないんですよ
>五年後どうなるか簡単に教えてくれよ。
23区内の出生年別人口は
___________2000年__2005年
___________国勢調査_国勢調査
1970年生まれ今年40歳_151,446人_151,373人
1975年生まれ今年35歳_146,856人_151,346人
1980年生まれ今年30歳_118,956人_129,862人
1985年生まれ今年25歳_*67,158人_*99,237人
1990年生まれ今年20歳_*58,532人_*58,585人
1980年生まれのコーホートは
1975年生まれのコーホートに比べて明らかに少ないよね
1980年生まれが住宅購入適齢期の35歳になるのは2015年・・・
そして1985年生まれのコーホートは更に少なくない
さて今年10月の国政調査はどーなりますかね?
-
528
匿名さん
日本の少子高齢化は中国が救ってくれますよ。
わが国の総理大臣:鳩山由紀夫さんが
日本列島は日本人だけのものではありません、と力強くおっしゃっていたではありませんか。
国民の皆さんも日本のリーダーをもっと応援してあげないと駄目ですよ。
民主党がやる気を失ってしまいますよ。
-
529
匿名さん
日本マクドナルドHD、2月の既存店売上高9.1%増
日本マクドナルドホールディングスが9日発表した2月の既存店売上高は前年同月比9.1%増だった。前年同月水準を上回るのは2カ月連続。「ニューヨークバーガー」など期間限定で発売した価格の高いハンバーガーが好調だった。客数は3.2%増、客単価は5.7%増。客数と客単価がともに前年実績を上回るのは2009年4月以来。新店を含む全店売上高は10.2%増で2カ月連続の2ケタ増だった。
-
530
匿名
>>527
安定高値収入維持見込み者には買いやすい時期が続くわけね。ありがたやありがたや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
匿名
まぁ、あれだけの大訪中団がメディアで報道されると日本の国会議員の地位の軽さが中国人に伝わりましたね。
その割には、ガス田の権益や軍拡抑制など実利はまったく得ていないのが悲しいところ。
あれは何のための訪中だったんだ?
とりあえず、日本が自分で自分のお金を使って自分の国の地位を下げに行くのは理解不能。
けれども、今の日本経済は中国様のおかげではあるのでよしとしよう。
おそらく不動産市況の3~4割は帰化した方も含めて中華系で支えられてますよ。
-
532
匿名さん
それは決まってるじゃないか。
小沢ちゃんの国内向けへの権力誇示が目的ですよ。
中国とは何の交渉もしていない・・・というよりもする勇気も資格もない。
-
533
匿名さん
ちょっと前まで東京ではビジネス、観光共に需要は鰻登りだとか誰かが予想してホテルを
建てまくりました。
グランドハイアット、ペニンシュラ、コンラッド、マンダリン、シャングリラ、フォーシーズン
それがどうなったか
デベが現在土地を買い込んで将来建てるマンションと共通点を感じるのは私だけだろうか。
-
534
匿名さん
>>533
そうですね。
でもあれみんな名義貸しみたいなもので、ホテル会社自体は日本にはさほど資本投下してないので痛くないと聴きました。
さすが馬鹿じゃないですね。
名義借りて作った日本法人は痛いでしょうけど。
-
535
匿名さん
日本法人なんていくら潰れてもOKOKOK。
三○地所とかもイっていいよ。
丸の内は中国共産党支部民主党の本拠地にしますから。
-
536
匿名さん
確かに中国からしたら無血開城がいちばんだからな。
人海戦術で復興は早いだろうけどね・・・あまりインフラとか直すのに無駄な出費は抑えたほうがbetter。
-
537
匿名さん
>>527
都心部で坪単価が300万円以下であれば着実に売れているようです。
でも、あまり土地が無くなって来てます。
-
538
匿名さん
野村不、「プラウドシティ池袋本町」の1期325戸が即日完売
野村不動産は、「プラウド」ブランドのマンションシリーズで過去最大となる総戸数785戸の複合開発プロジェクト「プラウドシティ池袋本町」(東京・豊島)の第1期販売325戸が即日完売したと発表した。平均倍率は1.56倍。
プラウドシリーズで300戸以上を一斉に販売し、即日完売したのは2007年7月の「プラウドタワー千代田富士見」(東京・千代田)以来という。今月下旬から第1期2次として、50戸程度の追加販売を予定する。
-
539
匿名さん
新築も中古もタマ不足。焦って寝ていた需要が一気に出てきた感じだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
大嘘!
掲示板の閑散とした様子が需要衰退販売不振の証拠だろ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件