- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-05-14 15:31:11
「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。
野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/
三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/
住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内のマンション価格はもう上がり始めている?
-
772
匿名さん
工業用埋立地を一等地に入れてる時点で無理有り過ぎ。(笑)
-
773
匿名さん
>神宮前や六本木、広尾、南青山等の一等地の土地が上がりはじめているということは
一番下落したところ?
-
774
匿名さん
一番上がって、一番下がって、また最初に上がりはじめてるってことね。
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
なんだかんだで、お金さえあれば、住みたいところですからね。
-
777
匿名さん
鉄鉱石価格も90%値上がりですか・・・。なんかすごいことになってきたね。
-
778
匿名さん
鉄鉱石の価格上昇分をマンション価格に転嫁したら
売れなくなるかもね。
そもそも鉄鉱石の価格上昇は製造業にダメージ大だから
景気回復の足を引っ張るかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
2月賃貸住宅、首都圏成約7.8%減 民間まとめ
不動産情報サービスのアットホーム(東京・大田、松村文衛社長)がまとめた首都圏の2月の居住用賃貸物件の市場動向によると、成約数は前年同月比7.8%減と9カ月連続で減少した。1都3県のうち、成約数が増加したのは神奈川県だけだった。
同社は「地価下落や税制面での優遇の影響で、物件の購入に流れた人もいるのでは」と分析している。
-
780
匿名さん
>>779
物件の購入に流れた人もいるのでは>
それは有り得ない。
景気が悪くなって、うぞうむぞうの上京者が減っているだけ。
渋谷、新宿、池袋周辺の賃貸はかなり過剰になっている。
-
781
匿名さん
-
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
上京者が好きな新宿池袋渋谷に出るには東急使うから、東急儲かっちゃうなあ。
世田谷から神奈川に引っ越したら電車賃余計にかかるし、これまた東急が儲かっちゃうなあ。
-
784
匿名さん
>>783
アングラの世界も不景気で、昔の華やかさは無くなったみたいだよ。
ホストクラブとかキャバクラとか、その周辺産業(カリスマ美容師、カリスマ店員w)とか、
普通の飲食店につとめていちゃ高い家賃は払えません。
渋谷、新宿って今考えるとバブルだったんだな。
-
785
匿名さん
振り込めサギ集団も一斉摘発されて、
アングラの世界でもうけている人はもはやあまりいません。
-
786
匿名さん
渋谷、新宿 = アングラ = ホスト、キャバクラ、カリスマ、振り込め詐欺、ですか。
実際に行ったことないんだろうな・・・。
-
787
匿名さん
もう景気が回復してきてんのに、何をそう狂乱的にネガってんのかね。スレタイに沿って、価格上昇が確認できた実例をコメントしてくれんかね。
-
788
匿名さん
なんだかんだ言ってますが・・・
春先需要この季節に・・・
売れてない、借りてくれない、なわけですよ。
-
789
匿名さん
普通異常に売れてますけどね。
余程人気のない物件をお持ちなんですかね。
-
790
匿名さん
売れてるなら公示地価はなぜ下がったの?
マンション価格だけ逆ギレしたの?(笑)
-
791
匿名さん
公示地価は、実際の上げ下げよりも遅れて反映される、っていわない?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件