住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-15 08:13:45
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-02 14:20:07

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】

  1. 951 匿名さん

    世間のイメージ
    戸建て(ペンシル以外)>>>マンション(タワー上層階以外)

  2. 952 匿名さん

    >>951
    じゃあ、世間から「え?これは…哀」って思われるショボい戸建て民は可哀想だね

  3. 953 匿名さん

    そう、ショボイ戸建てや田の字のショボマンションは可哀想。

  4. 954 匿名さん

    ショボマン 笑

  5. 955 匿名さん

    購入するなら、ショボマン? ショボ戸?
    のスレだったんですか?
    >>949
    戸建ても、豪華マンションは認めてますよ。

  6. 956 匿名さん

    >945

    土地付注文住宅は3,500万円台、建売住宅は3,200万円台、マンションは3,700万円台
    http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

    マンション諦めれば、注文で200万円、建売で500万円、おつりがくる。

  7. 957 匿名さん

    >>955
    全ての戸建ては全てのマンションより上。

    これがこのスレの戸建て脳。


    これ豆な。

  8. 958 匿名さん

    でも、現実に戸建てを買えない人がマンションを買ってます。

  9. 959 匿名さん

    947です。
    当初周辺区で100㎡超の占有面積の新築マンションを探しても、気に入るものがありませんでした。
    多くのマンションが、駅から遠くて狭い物件ばかり。
    どうせ大金かけるなら、広くて自分の好きな間取りの家にしたくて注文戸建てにしました。
    建蔽率・容積率の厳しい地域なので、空地を建物内に取り込める中庭は正解。
    多分マンションでは満足できなかったと思います。
    デベ営業も「戸建てとマンションでは、お客さんが求めるものは全く違います。」とのこと。
    客層もほとんど重ならないそうです。

  10. 960 匿名さん

    >>956
    それは地域差がかなりあるよ。
    東京は、建物より土地の価格が高いから
    戸建ての方が高いわ。
    ショボ戸はショボマンとの比較だから、また話は別だね。

  11. 961 匿名さん

    >960
    都合が悪くなると、戸建って、すぐ切り捨てるよね。

    地方の戸建さん、切り捨てられました。

  12. 962 匿名さん

    >>961
    マンションも外廊下田の字型の
    郊外マンション切り捨てるよね。

  13. 963 匿名さん

    うちの周りはマンション買っても維持費まできついからって戸建てにする奴が多いな。
    今時戸建て買えなくてマンションって古い方まだいるんだね。まあ、戸建ては天井がないから好きなだけ豪勢にできるからそういう目線では戸建てになるんだろうけど。

  14. 964 匿名さん

    これが定説。

    3000万未満ならマンション
    5000万未満なら戸建て
    8000万未満ならマンション
    それ以上ならどちらでも好きにしろ

  15. 965 匿名さん

    >>958
    ローン無謀スレではみんな管理費不要な戸建てにしなさいってアドバイスだよ。
    金無い人は戸建て。
    これが常識。

  16. 966 匿名さん

    >>956という現実をつきつけられても
    まだ屁理屈をこねる戸建さんには呆れる

    平均購入価格が高い上に、
    ローンプラス管理費等も払える見通しなのがマンション購入者
    それは戸建購入者よりも平均収入が高いから

    お互い話が噛み合わないはずだよね

  17. 967 匿名さん

    >962
    外廊下田の字型でも、いくらでも良い物件ありますよ。

  18. 968 匿名さん

    >>966
    マンションはお金持ち

  19. 969 匿名さん

    お金余ってるけど、共同住宅(マンション)をメイン住居にするなんて論外だわ。
    セカンドか投資用だな。

  20. 970 匿名さん

    お金余ってないけど 共同住宅なんて論外です

  21. 971 匿名さん

    マンションさん950に対する返答は?

  22. 972 匿名さん

    >>951
    >>958
    >>969
    >>970

    数億円もするような立派な御屋敷にすんでるとそう思ってもしょうがないよね。お金持ち自慢しても意味無いと思うけど。
    庶民は数千万が限界でしょう。その程度くらいの戸建てなら戸建てがいきるほどの物でない。

  23. 973 匿名さん

    でもそもそも数億のお屋敷に住んでる人は
    こんなスレッドでマンション民に対抗したり
    庶民戸建と一緒にしてほしいなんて思わないだろうから
    ウソだろう、どうせ

  24. 974 匿名さん

    >>972
    数億円のマンションなら、マンションのメリットも充分生かせると思うよ。数千万のマンションじゃ70m2から75m2。メリット以前に狭すぎる。

  25. 975 匿名さん

    >>974
    うん。広い方が良けりゃ戸建てにすればいいだけ。メリット以前も何も戸建ての唯一のメリットでしょ。

  26. 976 匿名さん

    メリット デメリット以前に、好んで共同生活してるマンションさんが理解できない

  27. 977 匿名さん

    だって共同生活じゃないじゃん

  28. 978 匿名さん

    共同住宅で共同施設を共同利用してるだけですね

  29. 979 匿名さん

    >>975
    そうだね。マンションには何一つメリットないもんね。

  30. 980 匿名さん

    >>967
    ない。

  31. 981 匿名さん

    >>978
    エレベーターもエントランスもセキュリティも
    その他施設も、人に迷惑をかけず綺麗につかうという
    ごく当たり前の常識のみをどこかで意識すればいいだけで、
    特に共同生活と呼べるほどの内容はない

  32. 982 匿名さん

    マンションの高層良いよ。眺望目当てだったんだけど、空気がきれいで、虫もいないのに感動した。眺望はオマケだね。部屋や照明の中に虫の死骸が一切ないってかんどうです。バルコニーでお昼寝も気持ちいいし。空気が汚なくて虫がいたら無理だけどね。

  33. 983 匿名さん

    >>982
    空気が汚いって、例えば何処ですかね?

  34. 984 匿名さん

    >>983
    戸建でしょ。車の排気ガスやら土埃やら、肺に悪そう。

  35. 985 匿名さん

    空気より重いものは、みんな地面に落ちてくるから。

  36. 986 匿名さん

    >>984
    マンションでしょ。共同生活に頭かかえてそう。

  37. 987 匿名さん

    共同生活連呼さんの登場か。遠い無人島で暮らせば?空気も綺麗だよ。

  38. 988 匿名さん

    戸建は虫、土埃、排ガス等の異物との共同生活だから無理。

  39. 989 匿名さん

    >>982
    俺もセカンドで高層持ってるが、確かに眺望はいいな。
    だが それだけだ。

  40. 990 匿名さん

    食事時に、食卓にハエとか飛んできたら、どんな豪華な食事が出てきても、萎える。

  41. 991 匿名さん

    >>989
    持ってないのばれちゃったね。寧ろ、高層の良いところは、空気が綺麗で虫がいないところです。眺望はオマケです。

  42. 992 匿名さん

    食卓にハエとかw
    経験ないわ。
    何処に住んでんの?

  43. 993 匿名さん

    >>991
    ん?なんでそうなるの?
    持ってるけど。

  44. 994 匿名さん

    >>993
    俺も郊外にセカンドで戸建持てるよ。何にも、良いとこなかったので売りたいけど、売れない。

  45. 995 匿名さん

    >>994
    だから何?
    そんなコト 俺に言われても
    セカンド欲しけりゃ買えばいいし、売りたければ勝手に売ればいいじゃん。

  46. 996 匿名さん

    >>989
    だから何?
    そんなコト 俺に言われても
    セカンド欲しけりゃ買えばいいし、売りたければ勝手に売ればいいじゃん。

  47. 997 匿名さん

    >>988

    東京の大通り沿いに戸建てなんてほとんどないね。マンションしかない。環七沿いとか、軒並みマンション。

  48. 998 匿名さん

    >>990
    東南アジアとか旅行に行くと、そういうとこあるね。でもここ、東京だから。

  49. 999 匿名さん

    >>998
    戸建でハエも飛んでないんの?
    やばいんじゃない??
    蛾と蚊もいない?
    虫が生きられないような環境に住んでるんじゃない!

  50. 1000 匿名さん

    >>997
    郊外物件?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸