- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
[スレ作成日時]2014-10-02 14:20:07
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
[スレ作成日時]2014-10-02 14:20:07
セカンドハウス持ってない戸建て住みだけど、庭で犬も飼えるし、好きなようにリフォームできるし、十分楽しんでます
戸建ては仲間割れしすぎw
戸建ての老後は大変。
昇降機のトラブルやエレベーターに閉じ込められる事故が多発するらしい。
子供の相続を考えて不動産選ぶの?
まさか、そのまま子供に住まそうなんて考えてないよね?
子供の人生は子供が決めることで、好きな所に住むでしょう。
相続で負担になる不動産なんか子供が放棄すればいいだけじゃん。
結局家は使い捨て
マンションを買え。
マンションはいいぞ。
とくかくマンションだ。
戸建ては30年位しか持たないからな。
マンションはいいぞ。
とにかくマンションだ。
土地なんか対して役に立たない。
マンションはいいぞ。
とにかくマンションだ。
戸建て民の羨望を受けながら住む。
マンションはいいぞ。
とにかくマンションだ。
・・・くすくす
507と511はマンション民で同一人物。
荒らし必死w
田舎の豪邸より
都心の80m2
つまりそういうことです
私は嫌なことがあるとこのサイトに来る。
マンション民が何か言っているだけで、何故か優越感が得られる。
これからもマンション民には頑張ってもらいたい。
>>515
自分は戸建て派なんだけど、田舎の豪邸との比較はないだろう。田舎の豪邸は自分もいりません。
そもそも田舎ってどこを指してるのか、イヤミじゃなくて一般論が知りたい。
練馬辺りか?市部か? それとも青梅辺りなのか?
郊外と田舎、そして都心の目安を誰か教えて下さい。
とりあえず、田舎と都心の比較はスレチだから、
田舎の戸建てと比較するなら田舎のマンション、
都心のマンションと比較するなら都心の戸建て。
そこを取り違えるのはスレチ。
同額で比較しないと意味ないよね。
よって、都心部のマンションだと郊外戸建になってしまう。
その結果が次のとおり。
「郊外の一戸建」と「都心のマンション」、資産価値が落ちないのはどちらか?
http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/
ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
「家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。」
同額で比較しないと意味ないよね。
よって、都心部のマンションだと郊外戸建になってしまう。
その結果が次のとおり。
「郊外の一戸建」と「都心のマンション」、資産価値が落ちないのはどちらか?
http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/
ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
「家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。」
高いカネ払って狭小とか三階建買うなら
共同住宅なんて!というプライド捨ててマンションにしたほうが
綺麗で楽な暮らしができるのにね
内装も設備も豪華でうっとりなんだけど
>>524
世代の違いもあるのでは?
ある程度の年齢の人は今だに、マンションは買うな‼︎
戸建てを買って1人前とか平気で言いますからね。
ミニ戸やペンシルに異常にこだわる人達は、そんな考えを引き継いで行くんでしょう。
526は523さんに対してです。
うるさい戸建信者爺にペンシルなんか見せた日にゃ
「こんなもん戸建に入るか。ばっかもーーん!」
って言われそうなもんだけど意外とそこは問題ないのかな。
>524
「今は」・・・ね。
30年以上も経てば建物自体の耐久性は大丈夫だとしても、余程の好立地でもない限り不動産価値は激減。好立地でも数千万円はダウンする。入居時は子供を持つ若い夫婦や富裕層の住民が多くても、資産価値が下がれば低所得層が増え、今はない騒音問題等も含めて環境が変化して行くことになる。
そして、現在がどれだけキレイであろうと築30年も経てば、ゴキブリが発生する。集合住宅では一旦繁殖し始めると完全な駆逐は難しく、不潔な住人が一人でも居れば、繁殖までの期間は簡単に短縮される。
戸建ては、家族だけだから全館駆除が簡単。
管理費・修繕費の平均が2.5万円。駐車場も含めると4万円。30年で約1500万円の出費をしながら内装はボロボロ。
これだけの出費をしながら住み替えるだけの資金がある人ならともかく、それ以外の(特にローンを組まなくてはならない)人は、40〜50年後どうなっているかを考えた方がいい。
一方、戸建てはマンション民が捨てた1500万円に後少し頑張るか、40年(30歳で買えば70歳)貯めればある程度の上物が建替えられる。つまり新築。キッチンもトイレもお風呂も全部新品。子供も巣立って歳を取ったのならバリアフリーの家もいい。子供と一緒に住めるなら共同出資で2世帯住宅でもいい。そういう自由度も戸建てにはある。
マンションもリフォームすれば内装は新品になるけど、築数十年の老朽マンションは否めない。住民劣化も止められない。生活に合わせた変化にも対応できない。
低所得層と年寄りばかりのゴキブリマンションで、迎える老後が享受できる方は、どうぞw
マンション派のみなさん。30〜40年後にまた会いましょうw
郊外ですら戸建から
駅前マンションの流れです(たとえば坪340で話題の立川、あれを買っているのは戸建さんね)
勝負はついてるんですよ 時代はマンションです
>>529
>「今は」・・・ね。
若いうちの「今」はマンションに惨敗してることあっさり認めるんだねw
そもそも30~40年後キミのプランが思い通りにいくかも不明なのに40年間不本意な生活送るってどうなのよ
>ある程度の年齢の人は今だに、マンションは買うな‼︎
年齢より育った環境。
城南の普通の戸建てで育ったけど、マンションはだめ。
家として狭いし、アパートと同じに見える。
窓の外に緑が見えない生活にも違和感がある。
たまに実家に帰ると落ち着くのは戸建てだから。
もしマンションが実家だったら、自分の子供達も行きたがらないと思う。
今は城西に戸建てを建てて住んでる。
地域スレでもないのに城南とかマイナーな地名出されてもな
戸建ての場合、いざとなったら修繕のこととか考えずに最低限の税だけ払えばいいってのが強いかと
地域によっては戸建て住みじゃないとバカにされるよ
>>535
マンション民の異常な程の勝ち負けへのこだわりは、被害者意識が強い現れです。
リアルな生活面で 虐げられたり追い込まれたりしてるのでしょう。
533がおっしゃられる様に、後には引けない状態なのだと思います。
かわいそうなので、そっとしておいてあげて下さい。
予算は、同額で比べないとダメ。
例えば、1億円の都心のマンションと、1億円の都心の戸建て。
6000万円の郊外のマンションと、6000万円の郊外の戸建て。
地域差も、予算差もなし。
>>544
そうですね。うちの近くの、高級マンション自慢で皆から疎まれてた家庭も、先日家を建てられました。
うちのマンションは戸建てより住んでる人達のレベルが高いとか散々言ってたらしいですけど。
>545
予算を同じにしたら地域差は絶対出てくるでしょ。
駅距離だけの問題なのか、駅そのものが違ってくるかはケースにもよるだろうけど。
予算・駅距離・広さのうち、ひとつを同じにしたら残りは絶対に違ってくるよ。
「今」を我慢して生きる戸建て勢
未来の保証もないのに
予算、広さ、立地、全て同じで比較しないとおかしい。
どこかが「合わない」のなら、それはもはや「比較対象にない」ことになる。
2億円の予算で広尾の120㎡マンションと、2億円の広尾の延床120㎡の戸建て。
5000万円の三鷹駅徒歩15分の100㎡マンションと、5000万円の三鷹駅徒歩15分の100㎡戸建て。
ミニ戸、ミニマンは、別スレがあるので、そっちでやれ。
おっ!?
流石に都心戸建の1億は無理があると思ったのかな?
予算、倍にしてきたね。
タワマンVSミニ戸じゃあ、最初から、勝負ありだからね~。
でも、広尾2億の戸建って、どんな感じ?
安普請??
全て同じとか真面目に言ってるなら痛いなぁ。
それなら築年数も施工会社も仕様も全部揃えないとね♪
都心に限っては、戸建が買えない人達が 都心にすがり付きたい気持ちが捨てきれずに、収入に見合ったマンションで妥協。ってことでよろしいですかね?
ミニマン(笑)
ミニ戸を差別したい気持ちを隠すために「ミニ戸、ミニマンはあっち行け」だってさw
ちょっと整理したいんだけど、
同じ予算で買えないって言うことは、
同じ立地、同じ予算だと、どっちが広いの?戸建て?
マンション民の悪あがきがおおいですね
マンション派の人は、戸建てのデメリット言う時にすぐ「2階が」「草引きが」って言うけど、ベランダに洗濯物を干しに行くのがそんなに負担に思うなら、設計段階でサンルーム作ればいいし、苦になった時点で勝手口出たところにルーフ設置して物干場にすれば済む話。
そりゃ多少お金はかかるが、後者なら、マンションに搾取されてる管理費・修繕費・駐車場費があれば事足りるでしょ。
植物が好きな人は庭を作ればいいし、草引きがたまらなくイヤならコンクリート打ってしまって駐車場にしてしまうか、タイル張りのテラスでもウッドデッキでも好きなようにすればいい。
マンションに、それだけの自由度がありますか、と。
老後は2階は物置になるらしいけど、ワンフロア分の収納スペースが確保されてるとか、マンションにはないじゃんww
子育て期間は、それなりにスペース要るしね。
>571
ここはマンションを買って失敗したと思ってる人が、便利とかなんとか理由付けて失敗の傷を癒す場所なので、正論語ったら可哀想だよ。
ま、私ら戸建て民はその書き込みを見て優越感に浸りに来てるんだけどね。
マンションでもいつでも住み替えのできるお金持ちはこんなスレ見ないだろうから、ここで戸建てを否定するマンション民は、人生の失敗者そのものってことだね。
昨日も誰か書いてたけど、ゴキブリの話とかは否定が入らないんだよね。
全館駆除はほぼ不可能だから、築15年ぐらい経つとわさわさいるらしいよ。
田舎に買って資産下落の恐怖におののく戸建民の吹き溜まりの場に見えるw
>>572
それを言うならいずれ二束三文にしかならない郊外戸建て買っちまったやつは全員人生の失敗者な
建て替え前提でしか老後語れない時点で要領悪い
お前の論調で言うなら人生の成功者は「金持ち」だけな
金持ちじゃない戸建て民とマンション民を否定してるだけの話
立川のような辺境ですら
すでにマンションに負けている戸建の事実に対して
戸建民の論理的な反論を伺いたい
>>571
>マンション派の人は、戸建てのデメリット言う時にすぐ「2階が」「草引きが」って言うけど
そんなこと言ってる人って、何の趣味も持たず、仕事もできない人だと思うよ。
でもその中に楽しみを見いだせるのが普通の人。
571さんの言うように、庭いじりも楽しみの一つだし、イヤならコンクリ打ってガレージでもいいし、子供や犬がいたら「広場」でもいい。池でもいい。核シェルターでもいい。放置でもいい。
家の中にしても全く同じ広さの同じ間取りの4LDKだとしても、屋根・壁・床・壁・梁を出すのか隠すのかなど人によって全く違う雰囲気の家が出来上がる。そういう選択肢というか「自分流」が無い人や楽しめない人にはマンション住まいか建売りがいいかもね。
(否定も非難もするつもりはありませんよ。その人のライフスタイルだから。)
「階段が」なんて言ってる人は、多分歩くのも面倒だと思っている人だと思うよ。どれだけの距離を上り下りするの?毎回ビルの4〜5階ぐらいまでの上り下りならしんどいだろうけど、たった1フロアだしね。10段ちょっと?ウチは12段だったかな?確かに階段のメリットって何一つ無いとは思うけど、最悪のデメリットでもない。
外出の度にエレベータ待ちするマンションの方が大変だと思う。駐車場まで行ってから忘れ物に気付いたとか大変だと思う。
小さい子供がいる家庭なら、車で子供が寝ちゃったりしたら大変だと思う。
でも、子供なんてすぐに大きくなるし、エレベータも普通って言えば普通なんだよね。階段も普通。電車通勤の人が仕事に行くのに駅まで行って電車乗るのと同じ。面倒だと思うけど普通と言えば普通。
普通のことをデメリットとして攻撃材料にしてる人は、どこかおかしいと言わざるを得ない。
>578
では少し具体的に
立川のプラウドは平均@340、つまり70m2で7000万超えです
近隣住人の購入者がほとんどだそうです
年齢も高いので、ほとんど二次取得か相続ですね。
資産家は別とすれば、程ほど中産階級が高齢で購入となれば
自宅売却するしかないですね
残念ですが立川バス便戸建は7000万で売れません
徒歩圏内でそこそこの広さを持った世帯に限られます
つまりそういう地域アッパー層がごっそりマンションに移るわけですね
立川は典型例と思いますが、似たような現象が
各地で起きつつある(すでにおきている)と考えられます
ちなみに私は立川とは縁もゆかりもない都心マンション住まいです
>580
なるほど。立川については説得力がありますね、バス便戸建ての世帯には家以外の資産がないと仮定している点は無理があるように感じますが。
そして立川がそうだからといって
>>似たような現象が 各地で起きつつある(すでにおきている)と考えられます
という結論に至るのは論理的ではありません。
金持ちが勝ちなら住んでる場所が田舎だろうが、狭いマンションだろうが関係ないって事だよね。納得。
そりゃあ究極は金の制限なしに住み替え自由な人間の勝利だろ
家持ちの条件からは確実にはずれる「移動の自由」も加えるなら、ハイスペックの新築賃貸を渡り歩くのが勝利とも言える
老朽化と身動きできない不自由さだけはどの家買ってもついてくるんだからさ、100パーの勝利はないんだよ
そこを諦めてでも「所有欲」満たしたいだけ
>立川のプラウドは平均@340、つまり70m2で7000万超えです
>残念ですが立川バス便戸建は7000万で売れません
なんでこの人は駅前物件と駅からバス便物件を比べてドヤ顔してるの?
おつむがちょっと弱いひとだからなの?
579に賛同です。
彼らがなぜ、階段を必死にネガっているかというと、
戸建てにはそれくらいしか(どうにかして)
ネガ要素と思えるものがないからなのでしょう。
それを言ったら、「廊下だって面倒面倒!」なのですけどね。
廊下が面倒って、一体何ごと?
どっちにも付属してるもん出してどうするんだろ
戸建てのネガ要素なんていくらでもあるじゃん
セキュリティなし、犯罪のターゲットにされやすい
虫や土が家に入りやすく汚い
近所づきあいから逃れられない
木造はすぐダメになる
いいところは
車がすぐそこに置ける、
夜中に平気で掃除機がかけられる、
収納が多い、かな
じゃ、郊外バス瓶のマンションは、どうなっちゃうんでしょうね。いっぱいあるけど。
瓶→便
>>590
「こっちにしかないもの」「あっちにしかないもの」
この2つが利点であったり欠点である要素になるんだろうね。
ま、単純に言えば両者の基本的な違いだから、そこがネタになるのもわかるんだけど、子供のイジメか妬みにしかならないんだよね。どっちも「普通」なんだから。
ご存知かも知れないですが、先月に延々と続いていた「2階のトイレの必要性」なんてスレがやっと止まったけど、反対派なんて精神に異常をきたしてるとしか思えなかったですね。
無くても困らないけど「あれば便利」なものなんていくらでもあるじゃないですか?ウチのようにマンションでも2つあるのもあります。確かに普段はさほど困らない。でも、来客時なんかはあって良かったと思う・・・というか10人位来る時あるから、ないと困る。
それを頑に「あってはならない」状態。「なくてもいい」ではなく「あってはならない」って・・・意味がわからなかったですね。
今時、2階(2カ所)トイレなんて普通だし。
あとトシン教。
見苦しい。
>>596
戸建てで各階にトイレ必要かってのは階段があるんだから当然あったほうが便利
しかし普通の家庭なら階段もないマンションにトイレ二個いらないよ
なんなら不浄なものが無駄に二個あるほうがいやかも
あるに越したことないでしょとか言い出すならお風呂も洗面も何でも二個ずつ用意しとけばいいと思います