住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-15 08:13:45
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-02 14:20:07

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】

  1. 254 匿名さん

    80m2未満のミニマンでの老後

    子供は、虐待的な環境から早々に脱出
    ミニマンにはよりつかなくなり
    結婚しても相手に恥ずかしいから、外で会うのみ
    孫が産まれても、ミニマンにはつれてきてもらえず

    だから、80m2以下のミニマンでもやってけるんでしょうね

  2. 255 匿名さん

    子供が出て行った途端、子供部屋は
    取っておいてあげないで、
    納戸として毎日活用するらしい。
    子供が出て行ってやっと、
    マンションは、夫婦2人で
    ちょうどいいサイズだから。
    子供がいる事に無理がある。

  3. 256 匿名さん

    希望の立地に戸建が買えるなら戸建を買う。

    戸建が買えないからといってミニ戸なんかを買うわけにはいかないから、
    形態で妥協してマンションを買う。あるいは、立地で妥協してより郊外で探す。

    馬鹿がミニ戸やペンシルハウスを買う。

  4. 257 匿名さん

    >>95

    今さらだけど。

    >子供が大きくなったときのマンションのメリットは立地だよ
    マンションじゃなくて立地のメリットだね

    >駅近で通塾通学に不安がない
    同上

    >それに無駄に広くて日当たりのいい部屋では子供は落ち着いて勉強できない
    え????

    >郊外の広い戸建じゃ親は子供の車送迎にどれだけ時間を取られることやら
    これも立地。

    無理に対抗しなくても思春期の子どもがいる間は特にメリットはない、ってことでいいんじゃない?

  5. 258 匿名さん

    戸建の老後は大変。

  6. 259 匿名さん

    マンションは今が大変。

  7. 260 匿名さん

    >>259
    どこが?

  8. 261 匿名さん

    >>259
    戸建さんが老後が大変なことを認めました!!!
    老後が大変なんて最悪。
    人生として最悪。

  9. 262 匿名さん

    >>260

    258はどこが?

  10. 263 匿名さん

    >261

    マンションは今が大変なことを認めましたね。老後も管理費かかるし。

  11. 264 匿名さん

    このスレ見てたら、どっちも大変そうに
    思えてきて、ちょっと笑った

  12. 265 匿名さん

    笑えるなぁ
    私は都会生まれ育ちで実家はマンション、
    友達もみんなマンションだけど、普通に子供連れて里帰りぐらいしてるよ~
    家を用意しないとマゴが来てくれないとか強迫観念にかられてる人は
    よっぽど田舎の人なんだろうとしか

  13. 266 匿名さん

    >>265
    だからいつも言ってるでしょ。
    ここは田舎の建売りしか居ないって。

  14. 267 匿名さん

    >>265
    自分は、夫婦とも東京だけど、
    戸建て育ちで、やっぱり戸建て購入したよ。
    もちろん、三軒とも23区だよ。

    主人は先祖代々東京なので、
    都心だし、敷地はほんとに広い。

    要は育った環境で、家選ぶんじゃないかな。

    マンション育ちが想像つかないんだよね。

  15. 268 匿名さん

    東京でもいろいろあるからね
    東京でマンションすらない地域ってことで、お察し

  16. 269 匿名さん

    >>268
    マンションすらない地域ってあるんですか?

  17. 270 匿名さん

    >>268
    都心って言ってるよ?

  18. 271 匿名さん

    >>267
    うちの実家なら戸建も持ってるよ
    私も小さいころはそこで暮らし、その後は親の転勤であちこちと
    当然戸建にも何度か住んだ
    どちらも住んでいいところも悪いところも分かってないと
    こんなスレ来ても無意味

  19. 272 匿名さん

    >>271

    転勤族なので、国内の地方も海外も
    マンションもコンドミニアムも住んだよ。

    マンション育ちが想像つかないけど、
    都心の高層マンションは住んでみたいと
    思ってるよ。義母もそう言ってた。

    あなたの意見からいくと、マンション育ちで
    マンションしか知らない人も
    こんなスレ来ても無意味じゃない?
    あなたの意見は片手落ち。

  20. 273 匿名さん

    話をすり替えてるけど、
    家(広い戸建)を用意しないと子供や孫が寄り付かなくなるという発想自体が
    田舎臭いなってことでしょ
    東京都心出身でもそんな発想するんだという素直な驚き
    まぁネットで匿名だから本当に都心で生きてる人なのかどうかは
    何とでも言えるね

  21. 274 匿名さん

    ほんとだね
    絶対田舎でしか生まれない発想だ

    ど田舎の100坪じゃ都心のワンルームも買えないというのが
    現実なんだがね。

  22. 275 匿名さん

    海外赴任者の帰省は長期間だし
    大変だよ。時差もあるしね。

  23. 276 匿名さん

    マンションのセキュリティーって無い等しいよね。オートロックの入り口の付近でウロウロしてて、住民の誰かが入った後に着いてくれば、簡単に突破できます。

  24. 277 匿名さん

    >>276
    戸建ては元々セキュリティ無い

  25. 278 匿名さん

    >>276
    少なくともうちでは、んな不審者、コンシェルジュに通報されて、警備員につまみ出されるだろな。

  26. 279 匿名さん

    >>276
    こいつは話題を変えようとしてるだけ。
    田舎の建売りさんか?

  27. 280 匿名さん

    コンシェルジュいないマンションのほうが多いから、自由に出入りできるよ。
    戸建てと変わりませんね。

  28. 281 匿名さん

    >>280
    変わるね。
    カメラが付いてる。
    一定の抑止効果はある。

  29. 282 匿名さん

    多少はね。でもカメラを気にするような人は、そもそも不法侵入なんてしないから。不法侵入する奴らは、カメラなんて気にせずなりふり構わず侵入を試みるよ。

  30. 283 匿名さん

    マンションは住民の犯罪には無防備にちかい。
    戸建てなら同じ町内の住民でも簡単に敷地には入れません。

  31. 284 匿名さん

    そーいや、家建てた時に記念に上からの写真が撮りたくて、近くのマンションに行ったんだけどエントランスに誰も居なかったからそのまま最上階まで行って写真撮ってきたわ。

  32. 285 匿名さん

    そーいや、近くの戸建ての庭に入って、窓から家中覗いてみたわ。
    ありゃ簡単に侵入出来るわ。

  33. 287 匿名さん

    >>286
    お前、詳しいな。
    経験者は語るだな。

  34. 291 匿名さん

    285も悪い!

  35. 292 匿名さん

    >>291
    285は悪くない。
    スレに対しては罪はない。
    288.289は低俗。

  36. 293 匿名さん

    >>287
    経験者じゃない。
    取り締まる側だ。
    その立場で言わせてもらえば、282はトンチンカンなんだよ。
    現実を知らないくせにテキトーなことを言う煽りレスとしか思えない。

  37. 294 匿名さん

    セキュリティーないのは、事実ですよね。

  38. 295 匿名さん

    288
    289
    先生に言いました。

  39. 296 匿名さん

    288や289みたいのは排除すべき。
    低俗過ぎて気分が悪い。

    戸建てのセキュリティは無い。
    庭だって入りたい放題。
    留守にする時間帯を調べられたらイチコロ。

  40. 298 匿名さん

    >>296
    庭がないから入れない。
    留守にする時間帯を調べられたらイチコロなのは、戸建てもマンションも同じ。

  41. 300 匿名さん

    >>299
    あなたもアクセス禁止依頼しておきました。

  42. 301 匿名さん

    >>298
    違う。
    コンシェルジュは居なくても、管理人の居るマンションでは難しい。
    不法侵入者ほどそこを留意する。
    戸建てなんかノーガードに近い。

  43. 302 匿名さん

    >>299
    私も通報しておきました。
    明日にはアク禁でしょう。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸