住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-15 08:13:45
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-02 14:20:07

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】

  1. 61 匿名さん

    うちはどっちの両親も戸建てだよ。
    80近いけど、マンションは空中で怖いって
    言ってるよ。
    ただ、どちらもほぼ一階で生活してる。
    一階だけでも何も不便してない。
    階段使えないなら、使わなきゃいい。

  2. 62 匿名さん

    郊外だったら一階だけでもそれなりに広いよね。
    都内のペンシルで1階だけだと車庫と6畳しかないけど(失笑)

  3. 63 匿名さん

    普通の戸建ては二階なんて子供部屋と寝室だろ。
    年取ったら寝室一階にしたら何も不便ないよ。
    若い時だって何往復もするのは子供だろ。
    そんな階段が不便で老人がマンションに引っ越してたら高齢化してる田舎の市町村もマンションだらけになるね。

  4. 64 匿名さん

    うちは6階建なんだが、親は最上階に住んでるぞ。
    階段なんて使ったことないけどなw

    階段が嫌なら、エレベーター付けろ。
    業務用だと1000万あれば付くと思うぞ。
    2階建とかなら、安いホームエレベーターでいいだろ。


  5. 65 匿名さん

    ミニ戸やペンシルには金だしてもエレベータなんかつけられないだろ。

  6. 66 匿名さん

    エレベーターで上下移動って、いくら暇な年寄りでもその時間や手間がアホらしくなるかと。
    お金かけてる時点でマンション移住でいいじゃんと思うしね

    老後の階段問題については
    ●二階使わず一階だけで生活する
    ●エレベーターつける(無駄多すぎて非現実的
    ●平屋に改築(金食いまくり
    この三択みたいですね

    もちろん最初かはマンション選んでれば済む話なんだけどね

  7. 67 匿名さん

    >>66
    広さが全然違うじゃない。
    マンションで子育てはプライバシーも
    何もない。
    階段が大変なのって80位からでしょ?
    うちの親は80までは普通に使ってたよ。

  8. 68 匿名さん

    老後のために若いうちや子育て期間はマンションで我慢するってことかな。

  9. 69 匿名さん


    80才以降の生活の為に、30から借金して
    子育てはリビングだけ。
    子供部屋二つはただの物置。

  10. 70 匿名さん

    その都度住み替えればいいだけでは。
    リフォームでも良い。

  11. 71 匿名さん

    >>69
    それは戸建では
    子供が小さいうちはほとんど二階の子供部屋なんて使わないよね
    階段も怖いし
    一階のリビングと和室が寝室兼子供部屋になってずっと過ごすかんじだろう

    マンションはすぐに子供部屋にも見に行けるから
    わりと子供が小さいうちから親との生活を分けられて有効活用できるよ
    子供たちが巣立ったあとは、夫婦それぞれの個室になるしね
    戸建てだと老後の二階は物置でしょ
    階段がないからとにかく楽だよ

  12. 72 匿名さん

    >71

    子供が最も多感な時期に関してはあえて目をつぶる感じ?

  13. 73 匿名さん

    >>67
    あんたは元気かどうか分からない。
    人生、何が起きるか分からない。

  14. 74 匿名さん

    >>72
    意味不明。
    戸建てではどうだと言いたいの?

  15. 75 匿名さん

    >74

    子供が小さい時と老後にしか言及してないからさ。子供が大きくなった時期のマンションのメリットが知りたかったんだ。自分ならその時期を最重要視するから。

  16. 76 匿名さん

    >>75
    そんな時期は数年。

  17. 77 匿名さん

    >76

    数年だから目をつぶるってことね。

  18. 78 匿名さん

    >>71
    マンションだとリビングが奥で寝室や子供部屋が、玄関もどき側
    子供は、自由に夜中抜け出し放題
    家に帰ってきても親にも顔会わさずに部屋へ

    ましてや、虐待並みの小部屋だと早々に家によりつかなくなりますね
    まあ、マンションの劣悪環境のために子離れ(親離れ)が早くできるというメリットがありますね

    孫が産まれてもほとんど会えなくなりますが

  19. 79 匿名さん

    階段だけじゃないよ。
    例えばバルコニーに洗濯物干すのだって、年取ったら腰も腕も上がらない。
    ダイニングも苦痛だから椅子の高さも下げるか座卓にしたい。
    年をとったら、住まいの形態は変わらざるをえないんだよ。
    老後に洗濯物干すのに大変だからって、いまから低い目の高さの物干しにするか?しないだろ?
    階段も同じ。

    年をとったらエレベーターなり昇降機なりつける。物干しは高さを変える。風呂には浴槽に手すりをつける。
    バリアフリーの住まいに変えなくちゃいけない。
    そして、老後にリフォームできるのは戸建てだけ。売って資産性を生かして住み替えできふのも戸建てだけ。

    つまり、老後を考えたら戸建てしか選択肢はない。

  20. 80 匿名さん

    >>78
    それは親としての資質の問題。あなたのような方が親なら住居は関係ないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸