匿名さん
[更新日時] 2016-07-04 01:54:22
住環境はいいですね。
交通面もばっちりです。
ザパークハウス田端
所在地:東京都北区田端新町2丁目4番地2(地番)
交通:山手線 「田端」駅 徒歩7分 (北口)
京浜東北線 「田端」駅 徒歩7分 (北口)
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩11分 (2出入口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~98.42平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:フジ都市開発
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-02 12:23:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区田端新町2丁目4番地2(地番) |
交通 |
山手線 「田端」駅 徒歩7分 (北口) 京浜東北線 「田端」駅 徒歩7分 (北口) 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩11分 (2出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:普通賃借権((準共有)51年6か月(うち工事期間2年)※満了した場合は、更新料を支払い30年更新可 地代 : 8,450円・8,610円(月額)、地代基金 : 304,200円・309,960円(一括) 地代の改定/3年ごとに改定、借地権の譲渡/可(ただし、名義書替料の支払い等が条件)、借地権の設定登記/不可) 完成時期:2015年10月上旬予定 入居可能時期:2015年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]フジ都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 田端口コミ掲示板・評判
-
81
検討中の奥さま 2015/03/10 11:08:00
まだ、ないでしょw
完成してしばらくならわかるけど。
-
82
匿名さん 2015/03/10 11:57:20
-
83
物件比較中さん 2015/03/11 14:19:06
20部屋売出みたいですが、多分人気薄いと思います。抽選といわれながら、無抽選(笑)
-
84
匿名さん 2015/03/12 00:10:43
65戸で20戸か。。。
同じパークハウスの東十条フレシアが一期で五割以上、上野池之端レジが七割近くだしてたことを考えると人気はあまりないのかも。
まぁ、売り方の違いもあるとおもいますけど。
物件は値段踏まえて考えると悪くないとおもうんですが、借地権ってのが何となく引っかかるんですよね。
周りの人に説明するのも面倒だし。
そのあたりは詳しい人なら気にならないものなんですかね?
-
85
匿名さん 2015/03/12 00:15:07
パークハウス根岸はいくらぐらいなのかな。
鶯谷と田端なら、田端のがいいし、比較しやすい物件なんだけど。。。
財閥系でこの値段ってのは良いと思います
-
86
購入検討中さん 2015/03/12 11:29:27
借地権以外の条件は問題ないと思うんだけど、
そもそも借地権、しかも50年30年って長期スパンの、そこまで気になるものかな
-
87
匿名さん 2015/03/12 12:05:45
借地権って、やっぱりよくわからないってイメージが強いんじゃないですかね。
せっかく買うのに不安感はほしくないというか。
-
88
土地勘無しさん 2015/03/12 12:40:16
普通借地の品川とかの物件中古市場でも普通に売買されてますよ。問題は田端で徒歩7分てとこかな。せめて5分切れるとよかったけど。
-
89
物件比較中さん 2015/03/13 00:13:54
財閥系なのにこの値段ですから、それなりに売主も売りにくい物件だと判断したんでしょう。
-
90
購入検討中さん 2015/03/13 04:52:54
うちは>>89とは逆で、流石財閥系ってお値段だと思ってたわ。
しかも所有権なら+1000万くらいしそう。
-
-
91
物件比較中さん 2015/03/13 14:10:24
>>90
借地権なら、今は8割から9割ぐらいの価格設定だと営業スタッフがいってましたよ。
-
92
検討中の奥さま 2015/03/15 00:37:03
ホームページの紹介間取りから80m2以上の物件が消えましたね。
この辺はあ全部売れちゃったんですかね?ほしかったなぁ。。。
-
93
購入検討中さん 2015/03/15 04:58:08
>>92さん
東向きはまだありましたよ。
先着順にはなっていなかったですが、要望出せば間に合う気がします。
-
94
検討中の奥さま 2015/03/15 06:05:03
-
95
購入検討中さん 2015/03/15 10:07:15
>>92さん
1階と2階がまだ空いているみたいですよ。
3階は決まってしまったようです。
いいですよね、80m2以上。
そこまでは出せないので羨ましいですね。
-
96
検討中の奥さま 2015/03/15 10:13:18
ありがとうございます。
けど、80m2といっても値段的には南向きの70平米と同じくらいですよね。
-
97
匿名さん 2015/03/15 11:03:49
今週、資料をいただいたのですが、時間の関係でモデルルームを見学できませんでした。
こちらの物件って、直床式ですよね。
もしかして、ふわふわフローリングでしょうか。
こんど自分で直接確かめようと思っているのですが、
モデルルームを見学して、フローリングが気になった方っていらっしゃいますか。
あまり、ふわふわしすぎても歩きにくいかな、と思いまして。
-
98
購入検討中さん 2015/03/15 11:08:21
>>96さん
>>けど、80m2といっても値段的には南向きの70平米と同じくらいですよね。
すいません。もう少し安価な低層階狙いなんです。
購入できることを祈っております。
-
99
購入検討中さん 2015/03/15 15:07:22
>>97
一部の部屋を除いて直床式です。
モデルルームを歩いた感じは正直少し気になりました。
ただ、フワフワまでは行かないので慣れるかなと思ってます。
-
100
匿名さん 2015/03/15 15:46:19
>>99さん
ありがとうございます。
今週、モデルルームに行くので確認してみます。
それで買わないということはないと思いますが、
「慣れ」でしょうね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 田端]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件