- 掲示板
オール電化は電気会社が推進するものの、あまり増えていません
深夜割引に対する昼間割増等、推進する気があるのかないのか
中途半端な感じを受けていますが、使用実感如何でしょうか?
やはりガスにはかないませんか
[スレ作成日時]2005-10-27 13:54:00
オール電化は電気会社が推進するものの、あまり増えていません
深夜割引に対する昼間割増等、推進する気があるのかないのか
中途半端な感じを受けていますが、使用実感如何でしょうか?
やはりガスにはかないませんか
[スレ作成日時]2005-10-27 13:54:00
スレは別にあるのでたいして触れませんが、日常生活で大きな違いは
IHくらいです。でもIHは関係なく使えますものね。
光熱費が安いと言っても、10年で温水器を変えるとすれば得か損かと
あやふやと個人では思っています。メーカー(電力会社)も寿命10年
と言っていますし、経費の差分は結構ありますからね。
自論はマンション自体が重要、オール電化であったのはたまたま。
一極集中発電(送電)が衰退する時は、早々に逃げ出す考えは持って
います。
一極集中発電(送電)が衰退する時には、
ガスコージェネとかの切替ビジネスが盛んになってると思われ。
価格も下がっているだろうとの楽観的観測。
皆さんガス使ってくれてありがとうございます。感謝してますよ。
ガス使っていても、礼言われる筋合いはないな。
ま、電力会社はしっかりしようや。
取り残されるなんて宣伝している場合やないって。
オマエガナーって、突っ込みたくなる…
その通り、マサにガスだね!ガス最高。
ずーっと使ってください。お願いしまーす。
エコキュートは4人家族で2日分の水が確保できると聞きました
よくお風呂には水をはっておけと言われますが
災害時などにはエコキュートの水役立つと
聞いたと思うのですが…
実際災害で助けが遅れ雨水で2週間命を取りとめたというのも聞いたことがあります
雨水でよいならエコキュートの水でもいけるだろうと…
深夜電力も昼間働いているのでいない分、
深夜結構起きていたりで洗濯も夜やっちゃうし…
結構夜間割引、役立ってるんじゃないかと
とうちは思う…
146はオール電化に住んだことを一生
後悔してながら住むか、ガスが使えるところに引越しなさい。
>>156
後悔はしていませんよ。(立地重視ですから)
必要以上に誇張することはないと思っているだけです。
日常生活では何も変わりませんよ。違いがあるとすれば、
取扱い説明(書)レベルの違いです。
永住かと言われればエネルギー政策によって決めますから、
信者ではありませんね。
きっと、後悔する前に引越しするでしょうね。
補足をすれば、立地とマンションは大変気に入っています。
それに比べ、ガスかオール電化かは重要ではありませんでした。
マンションの価値は、立地半分です。構造が残った半分の3分の2だとすると、装備は全体の
1/6の価値しか占めない。しかもこれは、全装備だから、IHかどうかというのは、さらに割合は少ない。
ここのスレの住民は細かいことに拘っているね。
つまり、IHかガスかなんて、料理で言えばつきあわせのサラダみたいなもの。
主食(立地)主菜(建物構造)に問題なければ、どうでもいい話です。
以上、スレ終了します。
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
開始
ここは、さしみのつまのようなものをだらだら論じているおばかさん主婦のスレですか?
ガスだから選んだとかオール電化だから選んだって人いるのかな?
たまたま、場所が良くて選んだらガスだった、オール電化だったってのが普通じゃないの?
転勤族の私は、北国に住んでいましたが、そのころはガスは人気がなく(燃料費が高かった)
灯油暖房でガスor電気が安くて人気だった。今は違うかもしれないけど。
ご婦人に
「IHクッキングヒーターがいい。」
「あそこ(オール電化)じゃなきゃイヤ!」
と言われたんでしょう。
別に悪いことではない。
>>164
オール電化だから却下し、隣のマンションを買いましたが何か?
ガス衣類乾燥機とガスファンヒーターはやっぱり良いです。電気でこれらを追い越す製品が出たらオール電化でも良かったんですが・・・・
あけましておめでとうございます。
オール電化で初めての正月を迎えます。
このところの寒さで一日中エアコンと床暖を着けっ放しにしてます。
今度の電気代はいくらになるんだろうって不安に思っております。
請求書が来たら皆さんにご報告しますね。
おいらも、オール電化は最初に検討対象から切っているぞ。
だったらココに書き込むな。
意味ないし。
悩んでいる人に、一意見を言ってあげているだけだ。
おまえにようはない。
>>155
貯湯式は不味いよ
貯湯タンクがこけてパイプが破損して床上浸水ってのが
今年の福岡の地震でも新潟の地震でもあった…
地震保険も適用できず、給湯器だけじゃなくて家財道具
まで自腹で買い替えになったようだし…
自分の場合、阪神大震災の経験から言って地震の時は電
気の方が怖い(トラウマ気味です)
174こそ特殊意見や。
マンションの価値は、立地半分なんやから、超立地がよければ、やむなくオール電化ということもありえるぞ。
立地や眺望の方が特に、タワーマンションでは大事だからな。料理なんか二の次やで
都心タワーマンションならオール電化もやむなし。郊外のマンションでオール電化なら、速攻で却下やな。
却下してくださる人がいる。ありがたいことです。
179 不動産価値の観点からいうとそうなる。残念ながら。
たまたま欲しい場所に建ったタワーマンションはオール電化だった。
選択出来なかったからオール電化に住んでる。熱源はあまり重要ではなかった。
立地のことしか気にならなかったので、正直、174,175さんの意見を聞いて驚きました。
「資産価値・立地条件優先派」と「光熱施設もしっかりチェック派」の
二派がいるってことね。
迷っている人も一派として考慮すると、三派ね。
お〜、なるほど。
174とかは不動産オンチですから、真似しないように。
マンションを資産として考える人、住みやすい住まいとして考える人で選択肢が変わりますね。
オール電化はもっと便利になるよ。
資産とは考えられないな〜。
あくまでも生活していく上での道具かな。
電気でもガスでも。
資産性が問われるのは立地のほうかな。
資産価値のある立地、条件のマンションは、熱源などは気にしない人が買う。
よってどちらでも良い。
次に住む人のこと考えて、ガスかオール電化か考えたことはないです。
あくまで自分の使いたいほうを選びます。
読んでいて、いやいや「ガス」を使っていたり、いやいや「オール電化」にしているひとって、
そんなにいないような気がします。
私が満足しているからかな?
そんなにイヤなら最初から選ばないし、使用してみてやっぱりいやだったというひとの意見なら
わかりますが、
初めから検討外なら、未経験なら、あまり参考意見にはならないかもです。(全然じゃないけどね)
熱源にはそんなにこだわらないひともいるでしょうし。
私はある程度のこだわりはもっていますが、最後の決め手はやはり値段と立地かな?
戸建てを建てるなら、絶対こっち、という信念はありますけど。
迷っているひとに、絶対こっちのほうがいい、という薦め方をする気はないです。
何が少数派か、何を却下したほうがいいか、なんていう気もないです。
まあ、世間の主婦の料理レベルで、ガスとIHとで差が出るとは思えんがな。
この掲示板の主婦なんかはインスタント食品ばっかりだろ。
カレーはインスタントルーだけ。中華は、クックドゥー専門だろうし。野菜切れば、自分で料理した気になっている
と思われる。ガスやIHの差を論ずる以前なのが、主婦の実態。
>この掲示板の主婦なんかはインスタント食品ばっかりだろ
そういうあなた自身は絶対違うと言い切れる?同じかもしれませんね。
いろんな主婦がいることをまるで無視ですね。
ひとをけなすからには、自分は料理の達人なんでしょうか。
自分が出来ないことはさておき、ひとができないことを攻撃する投稿は充分荒らし行為だと思います。
ガスやIHを論じるひとはみな料理の達人なんでしょうか?そうでなくてはならないのでしょうか?
もしかして、主婦攻撃スレをたてまくったかたかしら、と思えてきます。
悪いがうちもカレーはインスタントルーだし、中華はクックドゥーだ。下手すりゃレトルト。
現実はそんなもんじゃ。ガスやIHを論じるより、立地や眺望の方がずーと大事なわけ。
現時点では、オール電化は無理があるような気がします。電気代も高いですし。。。
料理もガスのほうが慣れているし、いろんな料理ができます。これからもっと
技術が進むとオール電化もよくなるのかもしれませんが。
オール電化って、ただガスがないだけでしょ。
ガスの方が良いものもあれば、電気の方が良いものもある。
昔、ガスでしか出来なかったことを電気で代替することが
できるようになっただけのことでしょ。
ガスって、ただ薪がないだけでしょ。
ガスの方が良いものもあれば、焚火の方が良いものもある。
昔、焚火でしか出来なかったことをガスで代替することが
できるようになっただけのことでしょ。
↑↑↑
おいおい、無理があるよ。