- 掲示板
オール電化は電気会社が推進するものの、あまり増えていません
深夜割引に対する昼間割増等、推進する気があるのかないのか
中途半端な感じを受けていますが、使用実感如何でしょうか?
やはりガスにはかないませんか
[スレ作成日時]2005-10-27 13:54:00
オール電化は電気会社が推進するものの、あまり増えていません
深夜割引に対する昼間割増等、推進する気があるのかないのか
中途半端な感じを受けていますが、使用実感如何でしょうか?
やはりガスにはかないませんか
[スレ作成日時]2005-10-27 13:54:00
IHコンロでもサンマは電熱線だよ。ご安心召されい。
下にグリルのある機種のことだけどね。でも大概付いてるし。
スレ主のでんこです
家計にやさしいのは何かを知りたくてスレを立てました
みている限りでは、オール電化にメリットは無いようですね
ガスと電気をうまく利用して生活していこうと思います
特に深夜電力系の方に昼間生活はどうしているか
結果的に高額になった事はないかなどお聞きしたかったのですが
書き込みが無いのは、それだけ活用されていないという事みたいですね
蓄熱暖房利用の方は深夜電力を使われているようですが、料金は私が想定する
光熱費をはるかに上回っているようです。確かに快適かも知れませんが・・・
そろそろスレも終盤ですが、有意義な書き込みを期待しています
温暖化といわれるCO2も因果関係は証明されていません
マスコミによりCO2が地球温暖化の原因とされていますが
その他の説も多い事を忘れてはなりません
よって米国も批准していないのです
地球は今小氷河期に向かっています
もしかしたらCO2排出はこの小氷河期を乗り越える為の
ひとつの選択肢かもしれません
あちしさん。どうもありがとうございます。
あなたのおかげで電気温水器の私の家に東京電力からお詫びの手紙がきました。
元祖でんこさんは、やっぱり東京電力の方だったんですね。
このスレで東京電力さんが動いたなんてすごいですね。
これからも意味のあるトークよろしくお願いします。
なるほど、元祖○○○の小学生なみの理解と書き込みは東電の深い深〜い策略だったのか。
スレ主のでんこです
にせの、「でんこ」「元祖でんこ」は削除する事にしましたのでご安心ください
有意義な書込みを期待しています
なぜか、新築マンション掲示板(関西その他)にも同内容のスレが誕生してます。
一度、閲覧してみては?
このスレが、幼稚な元祖や意地悪いオタ連のたわごとやイヤミ、揚げ足とりの論議に変化し、原点に
戻って論議したい人が関西方面に別スレを立てたのでしょう。
願ったり叶ったりですね。
でもこれはこれで面白かったりして。
好きなもの同士でちくちく傷をなめあいましょうや。
オール電化のCM。あの眼鏡のガキ大きくなってうっとうしい。止めてくれんかね。
フレミングの左手の法則のCM。うざい。
オール電化マンション購入予定のものです。IHとか、電気の床暖、電磁波は大丈夫なのでしょうか?
特にしっかりした研究とかされてなくて、石綿のように、何十年もたってからやっぱり人体に影響が!
ってことはないか?実は少しずつわかってきてるけど今更発表できないとか・・・
エコキュートでも、庶民向けマンションは、給湯のみで、床暖は電気の所が多い。
今度オール電化マンション(エコキュート使用)に引っ越す予定です。
床暖房は温水式だと水が腐る(?)とかで電気式の方がいいと聞いていたので、
ウチのは電気式床暖房でよかった〜と思っていたところですが、
エコキュートのメリット半減ですか・・・。
ちなみに電磁波は私はあんまり気にしてません。
414さん、電磁波怖いならパソコンもやめた方がいいですよ。
あと携帯電話も、ドライヤーも。通勤は電車以外の手段をおすすめします。
できるもんならな。
リスクは希釈しません。加算するのみです。だから、携帯を使うからといって、
IHを忌避していけない理由はありませんし、それを無意味と笑うのは考えが足りません。
ペースメーカーとかしようしてるわけではないし、電磁波を気にしているわけではないですが・・・
気にするしないではなく、テレビやパソコンあらゆる物から電磁波は出ているのは確かなのは理解しています。
一時期TV、PCの電磁波の体への影響いわれていたのにはっきりされないまま、うやむやになってしまった
気がして・・・。まあ今更ですよ。気にしてたらきりないし、普通に生活できないから、マンションも買うし。
もしかして誰か何かご存じないかと思いまして・・・