物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分 南海線 「難波」駅 徒歩7分 南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月予定 入居可能時期:2014年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 大阪本店 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判
-
531
マンション住民さん
>>530
>きっと吸う人と、吸わない人の意見の違いですね。
吸う人と吸わない人の意見の違いというけど、実際ベランダ喫煙をしている人の意見なんて出てないんじゃないですか?
疑問を呈している意見も直接ベランダ喫煙を推奨してるわけではないと思うし。
ベランダ喫煙批判がずっとあるのに今でもベランダ喫煙がなくならないのなら、そもそもベランダ喫煙をする人はこの掲示板など見ていないか、見ていても今後もまったく止める気のない人でしょう。
それが分かっていてまだ掲示板でベランダ喫煙をしたいのならそれは自由だと思います。
ちなみに私は煙草は吸いませんし吸ったこともないですが知人の中には喫煙者もいます。私個人はベランダ喫煙については関心はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
マンション住民
関心はないのにコメントはするんですね。
この掲示板でベランダ喫煙がなくなるとは思いませんが、実際に不快に思う人や、苦しんでいる人がいるという事に、少しでも関心を持ってくれる人が増えてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
マンション住民さん
禁止であろうがなかろうが、他人に迷惑が掛かるという事が判明した時点でやめるべきですねよね。
迷惑が掛かってるのを分かっててやめない人を擁護する人は何を言おうが何の説得力もないと思います。
たばこは部屋で普通に吸えば済む話です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
私もタバコ吸わないですが、すべての住民がルールを守るとは思えないし、そこに他人の住居者への強制力はないと思いますよ!
規約を守る人もいれば、守らない人もいるでしょう!
そもそも集合住宅ってそんなもんでしょ!
ただ少しでも改善されることは、私も願っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
マンション住民さん
ルールというか、どちらかというとマナーの問題だと思います。(ルールも含むかな・・・)
洗濯ものに臭いがつく、身体面で影響が出る、防災面や美観面での問題など、
いろいろデメリットが出ているわけです。
ベランダは火気厳禁→タバコは禁止ってわけですし、強制力云々カンヌンとかではなく、
防災面をみたら、住人みなさんに関係してくることだと思います。
煙害にしても、わざと煙だけだして吸ってる方はマナー違反だと思います。
集合住宅だからこそ、ある一定の取り決め(マナー)、を決める必要性ってあると思います。
確かに集合住宅だから、色んな方が住んでるのは事実。
何も決めなければ、悪くなる一方だと思います。
より良い住環境は自分達で作ればいいんです。
だから、管理組合発足したら、みなさんで改善にとりくみませんか?
喫煙者の方も今一度、お考えいただき、関心をもって改善に協力してほしい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
マンション住民さん
マナーは人それぞれ基準があるし強制力はありません。
他のマンションですが私の知人はベランダ喫煙を止める気はないと言ってました。
それについて具体的に今まで何のクレームもないそうです。
やはり強制力を持たせるのはルール(規則)でしょう。
規則を作るとすれば管理組合ですが、管理組合が出来るのは少なくとも1年以上先の話かな。
総会で提案(あるかな?)されて過半数の支持があればルール(規則)になる可能性はあるでしょう。
私は規則にするのは反対に一票を投じますが、当然どちらの決定にも従いますよ。
それまでは匿名の掲示板で本当にマンション住人かどうか確かめようがないし(私も含めて)
何人いるのかもまったく分からないという状態ですから、実際の効力はないでしょう。
ベランダ喫煙する方がいるのなら、やめてほしい人はます管理人室へ足を運んで訴えることですね。
管理人室へ行く人が多数になれば浪速管理も対応を考えるかもしれません。
私も顔見知りの管理人さんにどのくらいクレームに来た人がいるのか確かめてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
契約済みさん
個人的に調べたわけではないので正確なことはわからないのですが、495さんの書き込みを見る限り、このマンション自体はベランダでの喫煙を禁止しているようなので、ベランダでの喫煙禁止は管理組合ができてから決めるというより、すでに決定事項なのではないでしょうか?
単なるマナー違反ではなく規約違反であれば、ベランダでの喫煙はやめざるを得ないのではないかと思います。
ただ、この掲示板で書いていてもどうにもならないので、管理人さんがベランダで喫煙禁止という紙を張り出すなりポストに入れるなりしてくれるといいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
マンション住民さん
わたし、ベランダ喫煙に関して管理人さんに相談しています。
そういった声はいくつか上がっているとのことでした。
ある程度の対応もして頂いている最中です。
共用部分(ベランダ、外廊下、ロビー、非常階段など)は火気厳禁なので
当然、喫煙は禁止なのですが、ルール&マナー違反の方がいているとのこと。
本当に、たばこの煙でしんどくなる、洗濯物に臭いがついて困る、
灰や吸い殻がベランダに入ってくる・・・こまっているなら、
困るのがいやなら、管理人さんに相談しましょうよ。
「このマンションのルールってどうなってるんですか?」みたいな聴き方でもいいと思いますよ。
ここの掲示板の書き込みだけで終わるんじゃなくって。
なかなか、管理人室に声掛けるのって、勇気のいることだと思いますが、
私は本当に困っているので相談しています。
沢山の声があがれば、管理組合発足も早まると思いますし。
このマンションの管理人さんは、とても真摯にお話しを聴いてくれて、
相談に乗ってくださります。対応の程度もありますが、
管理組合ができるまで、対応にも限界があるみたいです。
一緒に、住環境よくするため、管理人さんに相談してみてください。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンション住民FMさん
ここの管理人さんは本当に気持のいい人たちが多いですね。
全く同感です。
他マンションのスレで管理人さんへの不満が書き込まれていることもありますが
ここの管理人さんの対応は予想以上によいと思います。その点では浪速管理を見直しました。
またバルコニー喫煙を迷惑だという方の気持ちもそれなりに分かります。
ただバルコニー喫煙は当マンションの規則に本当に明確に違反しているのでしょうか。
それは正直なところ疑問に思っているのです。以下その根拠を述べてみます。
当マンションには管理規約、使用細則なるものがあります。契約者、住人は全て所持していますね。
その冊子のいたる箇所でバルコニーの仕様内容について言及されていますが、バルコニーで喫煙することについて禁止するような文言、ないしはそれを示唆するような内容は見当たりません。たとえば
・バルコニーの外側への布団干しの禁止(管理規約第72条十七のイ、使用細則第7条専有専用使用基準八)
・バルコニーのバルボラアンテナ設置の禁止(管理規約第72条同オ)
・バルコニーでのペットの飼育禁止(管理規約同キ ペット使用細則第4条三)
・バルコニーに水を撒くことの禁止(使用細則第7条専有専用使用基準五)
等々、バルコニーに関する使用規約、禁止事項はそのほかにもさまざまに幾つも記述されています。
でもバルコニーでの喫煙については全く記述されていません。
喫煙については次のような明確な規定はあるのですよ。
・エレベーター内で喫煙することの禁止(使用細則第7条の5)
誰が見てもエレベーター内で喫煙することの禁止は明らかで疑問の余地はありません。
ちなみに使用細則第7条はマンション生活の共用、専有、専用部分におけるさまざまな禁止事項を詳しく列挙したものです。
まさかバルコニーでの喫煙だけ書き忘れているとは思えません。
以上のように当マンションの規約、規則ではバルコニー喫煙を禁じてはいないのです。つまりバルコニーで喫煙してもよいのです。
もちろん私は規約、規則で禁じられていないからといってバルコニー喫煙を勧めるわけではありません。
ただルール違反、規則違反からのバルコニー喫煙の批判は説得力に欠ける、あるいは無効ではないかと思うわけです。
そんなことは書いてなくても常識、当たり前というのは法的には通用しません。
エレベーター内の喫煙なんてさらに当たり前ですがきちんと記述されているのですから。
現在の所、バルコニー喫煙は個人の主体性のみにかかっていると言えるでしょう。
将来的には管理組合での新規約設定になりますが、500世帯を超える住民の250世帯以上の賛同が必要となります。かなり難しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
マンション住民さん
私も約款などを今みてるのですが、浪速管理が作成したマニュアルがあります。
それ見ると、共用部分へのポイ捨てはだめみたいなことは書かれていました。
539さんのとおり、喫煙に関しては書かれていませんでした。
しかし、現在、管理人さんがエレベーター内に張り紙してくれてる内容は、
共用部分の美観面防災面を損ねる・・・・とあります。
防災面ってことは火気はだめだと思いました。
なので、管理人さんに確認したら、共用部分喫煙は禁止ですって言われました。
また、このマンション買うときに、営業さんが、
「ベランダは火気厳禁です。花火、喫煙、蚊取り線香などはだめです」って説明あったんですが・・・・。
何が正しいか、ちょっと確認する必要あるかもですね。
でも、私も個人的にベランダおよび共用部分での喫煙は反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
541
マンション住民さん
やはり規約の文言のあるなしが決め手になると思いますが。
防災面、美観面はマンションにとって大切な要素です。
そんな大切なことを規約に書き落とすことは考えられませんねえ。その他のことは本当に細々と書かれていますよ。喫煙もエレベーターはそれだけの独立の条文で書かれている。
私も持っていますがこの規約冊子は浪速管理(株)が作成しているものだよね。そして購入者は全員その管理規約を承認して契約している。
規約内容は管理人さんが作成したわけじゃないんで。公的にどうかとなると管理人さんも動くのはヤバイでしょう。営業さんの売り口は当てになりません。
管理人さんの個人的な思惑は尊重します。あくまで個人的な思惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
誰かが書かれた様に空気が
外に抜ける風が吹いてて
窓際で吸えば換気扇から漏れる
のと同じですよ。
友人が来て3名4名でってのも
あるわけですから…
神経質に考えると集合住宅は無理なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
マンション住民さん
バーベキューもダメなんでしょうかね〜
同じマンションでも住環境が全く違いますね
先日友人が北東側の部屋に住んでいたのですが、毎晩救急車の音がひどくて眠れないと引っ越してしまいました
位置、隣近所によってさまざまです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
入居前さん
毎晩救急車?マジですか!c棟なんかもろ影響受けるのでは?
バーベキュはさすがにまずいんじゃないですかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
マンション住民さん [女性 40代]
消防署が近いので救急車の音確かに聞こえますが毎晩って事はないですよ。
私の入居後の感想としては以外とと静かだなぁーでした。
まあお隣さんや上下の方にもよるとおもいますが…
私はA棟の下の方の階ですが外の音は夜中は静かだと思います。
A棟の前の広場で若い男女数人が夜中までうるさかった事が一度ありましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
契約済みさん
ここの契約者全員がこの掲示板の存在を知って閲覧しているわけではありませんし
偏見もありますけど、ベランダで喫煙するようなモラルのない人がこの掲示板を読んでいるとは思えません。
百歩譲って読んでいたとしても、「もうやめます」となる人が何割いるでしょうか。
契約書にベランダその他共有部での喫煙は禁止と書いているなら完全に契約違反なのですから
強く出られると思います。
まずはベランダに出た状態での喫煙禁止から徹底的にした方が良いですね。
組合ができるまでは管理人さんに託すしかありませんが
早めに 全ての入居者にベランダでの喫煙は契約違反なので喫煙禁止であると言う事を知ってもらいたいです。
駐輪場以外の共有部分での自転車の持ち込みもそうですね。
あとペットを共有部分の床へ歩かせる事も。
その為には皆が毎日利用するエレベーターへの張り紙とポスティング(しぶとく)が一番有効かと思います。
(見栄えが悪くなりますが 改善の為なら辛抱したいです)
1階の掲示ボードの張り紙だけではスルーされる可能性が高いと思います。
その後、それでも窓を開けて喫煙する人も出てくるでしょうが、それはまたその段階で対策を踏むしかないと思います。
そこまでは正直強く出れる気がしません。。。
しかしベランダに出ないだけでも前よりま改善されると思います。
小学生じゃないんだから「足は室内に入ってるから空中セーフな」と言って
曲芸の様な格好で喫煙する人は少ないと思いたいです。
体が弱くて煙が困る方は特にですが 事実であれば近所からの煙草の煙で体調が悪化したなどの
診断書を書いてもらう力を発揮しそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
No.546
No.546です
契約書にはベランダの喫煙に関して違反だと書かれていなかったのですね
前の書き込みを鵜呑みにしててっきり違反なものかと思い込んで投稿してしまいました。
申し訳ありません。
でも困っている人がいると言う事を当事者に理解してもらう為に、張り紙やポスティングで対策したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
入居済みさん
>>547
前スレを確認して投稿することも必要ですけど
契約者の方ならお持ちの管理規約や使用細則、および重要事項説明書をきちんと読んでおきましょう。
ご自分のためにも大切ですよ。
ちなみに「契約書」には使用規約など書かれておりませんから。最も大切なものですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
No.547
>>548
その通りですね。
うちは小型犬を飼っておりますのでペットの項目は目を通りましたが
家族全員非喫煙者なので、煙草には関して他住民に迷惑をかけることは無いと思い
読んでおりませんでした。一通り目を通しておきます。
話は変わりますが
>>539さんの投稿にありましたが
・バルコニーに水を撒くことの禁止(使用細則第7条専有専用使用基準五)
これは掃除の時に困りますね。
ある芸能人の方はバルコニーの水まき掃除はあえて雨の日にやる。
(他の方が洗濯物などを干していないから)と言ってましたが
水まき自体が禁止となるとどうしたら良いものか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
マンション住民さん [女性]
そうなんですよねー。
バルコニーの掃除。
私はホウキで掃いてから雑巾で拭いていますが
やはりあまり綺麗にはなりません!
ものすごーく水をまいて掃除したい気分になります。
皆さんはどのように掃除されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
マンション住民さん
この前、バルコニーに水をまいてはいけないことを知らずに水まいて掃除してしまいました・・・(^◇^;)
すみませんでした。
でも、バルコニーを掃除しないでほっておくと煤だらけになってしまいますね〜ヽ(´o`
やっぱり、水まいて掃除したらいけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
マンション住民さん
使用規則に明記されてるんやからアカンでしょう。
長期間ほったらかしてたら汚れもしつこくなります。
週に1回程度でも定期的に拭いとったらキレイは保たれますよ。
うちはぞうきんモップでササッと。5分で済みます。ぞうきん(百均)は2.3回で使い捨てです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
マンション住民さん
最近よく見かけるのですが、男子高校生がマンション内、庭でタバコを吸っています
タバコを吸っているのに気がつかない親御さんもおられるかと思いますがなんとかしたいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
入居前さん
高校生!なんですかそれ!警察に通報しましょうレベルですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
マンション住民さん
プライベートなことなので、言わない方がいいかと思っていたのですが、見てしまうとどうしても気になってしまいます。
A棟の10階ぐらいの真ん中らへんの部屋のピンクの部屋が凄く不自然で凄く気になります!
皆さんは、どう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
匿名さん
基本的に建物の外観を著しく損なう様な行為をしてはいけないというのがマンションに住む上で前提にあると思います。
窓ガラスや玄関扉の外側を勝手に変更できない事もその前提に基いています。
でもあのピンクに関しては部屋の中の事ですし、人によって感じ方も違うので辞める事を強制するのは難しい気がしますね。
でもどう考えても明らかにアレは慎んで頂きたいレベルかと…
ただ最終的にはご本人の良心に任せるしかない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
入居前さん
そのピンクの部屋は下からも見えるのですか?もしそうだったら相当ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
マンション住民さん
部屋の中が真っ赤だろうが真っ黄だろうがピンクだろうが気にしません。
というか自由でしょう。
日常生活のマナーがふつうであればそれで十分です。マナー違反は困りますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
入居済みさん
どなたでも自由ですよ。
個人的な室内の色使いの趣味まで干渉することはできません。
黒色は不吉、白色は病院色、とか忌避する方もいますけど。
内装の色使いは個人の自由です。
加えて>>555さんのようなレスは居住者を特定できます。
マンコミ掲示板では個人を特定できる投稿は禁止です。絶対やめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
マンション住民さん [女性]
もちろん室内の事にまで口出し出来ないのは充分承知していますが私も以前からものすごく気になっていました。
個人が特定出来る書き込みはダメなのももちろん解りますが。
やはり夜外から見た時にすごく目立って…
後、洗濯物もなるべくおひさまにあてて早く乾く様にしたいのか解らないのですがベランダから見える干し方はやめて欲しいです。
ものすごく生活感が出ていやです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
マンション住民さん
あなたが美観的に受け入れがたいお気持ちはお察しします。
でも感情的になってもあなたの思惑通りになるものでもありません。
その部屋の方が掲示板を見ているかどうかも分からないし
たとえお互い対面して話し合ったとしても解決できることではないでしょう。
規約やルールの範囲内で行われていることは、自分の美的感覚からは許されなくても、なるべく気にしないでおくしかないですね。
精神衛生的にもその方がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
ここに書き込みしてる特定の人、他人のことばかり気になる人がいるみたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
入居予定さん
昨日少しだけ見学しに行きました、a棟の自転車を直そうとしていた人を見たのですが2段の階段?あれスロープになっていたら楽なのになと思われるところで大変そうに持ち上げていたのですが皆さんそんな感じで直しているのかなぁと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
入居予定さん
滝の所、蚊が多そうですね夏場は結構すごそうな感じに思われますが皆さんどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
566
同様の滝壺があるマンション住人さん
>>565
金魚やメダカや鯉などの魚をいれてあげると、ボウフラを食べてくれますし、苔とかも食べてくれますし、お魚観賞もできます。いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
もうすぐ入居予定さん
自転車は所有していませんが全戸2台を確保するには平置きだけでは難しかったのでしょうか。
我が家は駐輪場所を申し込まなかったので少しでも他の居住者の方の利便になってくれたらと思っています。
昨年夏に滝のある広場のベンチでたまにくつろいでいましたがその時は蚊はまったくいなかったです。
やっぱり金魚?にしては少し大きめの赤い魚がたくさんいたからでしょうか。
これからエントランス前にきれいな草花がまた咲くでしょう。小鳥も時々来て鳴いてます。ほんとに難波?なの。
入居が楽しみです。すでに入居の方々、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
入居前さん
入居時順番があると思われますがどういった形で決めるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
入居前さん
564ですもう一つ思ったのが、やはり入口前の広場のベンチの所でどーみてもって感じのおっさんが寝てたのですがあれはちょと怖いですね、8時くらいにはいたかな、ウチは小さい子供がいますので何も無いとは思われますがやはり怖いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
入居前さん
<<568
入居に順番があるというのは初耳なんですが
どこからの情報なんでしょうか?
仕事のスケジュールで都合のよい時期に入居しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンション住民さん [女性]
>>568
入居に順番はないと思いますよ。
A棟B棟の時は混雑を回避する為に引っ越しの希望日を第1希望から第3希望まで書いてアートさんが一括してスケジュールを立ててました。
もちろん引っ越し業者はアートさんでなくてもいいのですが。
私は鍵の引き渡しから1か月以上後の引っ越しだったので余裕でしたが最初の土日とかは混雑するので振り分けられるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
入居前さん
ありがとうございます。A棟契約者です。
竣工からずいぶん過ぎているのですから現時点でさすがに入居に順番はないですよね。
C棟の方は半年先ですね。
計画通りにだんどりをつけて入居します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
入居の順番があるというよりも、日時ごとの引越枠に限りがあるってだけですよね。
荷物はご自身で少しずつ持ち込んで、大型家具や家電は買い換えて配送業者に運び混んでもらうという方であれば枠取りも必要ないですよ。
枠を押さえる必要があるのはあくまでも引越し業者を利用する場合のみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション住民さん
特にありませんでしたけどね
所定の引っ越し屋さんに頼むとそうかもしれません
私は入居可能な次の土日で済ませました
トラックはそこから1ヶ月ほど続いたと思います
引越し業者、大塚家具、自分で運ぶ方、いろいろでしたけどね
トラックが入れるところが決まっているので順番なんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション住民さん [女性]
>>569
そうですね。
マンション前の広場はマンションの敷地内ではないので誰でも自由に入って来れる為マンションの住人以外の方も利用されます。
私は見た事はないですが変な人が居たら小さなお子さんがいらっしゃる方は心配ですね。
今は広場にはそれほど人がたむろしている様子はないですが夏休みなどに入ると若者たちが夜遅くまでたむろして騒がないかも心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
マンション住民さん
角住戸の門?の内側であれば自転車等の大きな物を置いたりするのってOKなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
入居済みさん
入居説明会の時に浪速管理会社の方が規約上ダメだと明言していました。
管理規約第72条十七のカ アルコープ・共用廊下に自転車・三輪車等を駐輪してはならない。
ポーチも規約第2条、及び第14条からアルコープと同じく専用使用権を有する共用部分として
同じ扱いになっているのでので自転車を駐輪してはいけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
門の内だったら誰も通らないし、誰かに迷惑かけるわけじゃないし、いいんじゃないですか??
傘立て置いたり、小さな植木置いたりもできますしね。
角部屋に限らず、室外機だってみなさん置いてるわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
入居済みさん
やっぱり駄目ですよね。
見た目も悪いし、何よりもエントランスを自転車で通るなんて考えられないです。
そもそもエントランスを自転車で通る事に抵抗が無い様な人がマナーを守るとは到底思えませんし…
エアコン室外機は廊下に置くスペースが決まっているのでそこへ置く限り当然自転車とは一緒にはできないですね。
マンションに住む以上決まりはきちんと守って頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件